JPS5937750B2 - 金属防食剤 - Google Patents

金属防食剤

Info

Publication number
JPS5937750B2
JPS5937750B2 JP13403078A JP13403078A JPS5937750B2 JP S5937750 B2 JPS5937750 B2 JP S5937750B2 JP 13403078 A JP13403078 A JP 13403078A JP 13403078 A JP13403078 A JP 13403078A JP S5937750 B2 JPS5937750 B2 JP S5937750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
molybdate
nitrite
water
anticorrosive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13403078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5562181A (en
Inventor
善成 川崎
忠彦 浅野
貞興 金田
栄 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK filed Critical KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority to JP13403078A priority Critical patent/JPS5937750B2/ja
Publication of JPS5562181A publication Critical patent/JPS5562181A/ja
Publication of JPS5937750B2 publication Critical patent/JPS5937750B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水と金属とが接触する腐食環境において、
水に添加して用いる金属防食剤に関する。
更に詳しくはこの発明は、飽和または不飽和の脂肪族ジ
カルボン酸またはその塩より選択される一種以上と亜硝
酸塩およびモリブデン酸塩とを有効成分として用いるこ
とを特徴とする金属防食剤に関する。いわゆる水誘導装
置、たとえば蒸気製造装置、加熱系、化学反応プラント
、冷却水系等においては、その装置を構成している金属
(鉄、軟鋼、鋳鉄等)と水とが接触しており、腐食が発
生しやすく、このような腐食に対してはその防止のため
に従来より種々の防食剤あるいは防食方法が提案され使
用されている。
しかし、従来より使用されている防食剤中、優秀なもの
と認められていた重クロム酸カリウム等のクロム酸化合
物は、現在毒性の問題からほとんど使用されていないし
、またぞの他亜鉛イオン、重合リン酸塩等も徐々にその
使用が制限されつつある。一方、いわゆる無毒性金属化
合物とされるモリブデン酸塩は環境汚染の少ない有用な
防食剤として使用されている。しかしながら、この化合
物を単独で用いる場合は、比較的使用濃度が高く、コス
ト高となる割には十分な防食効果をあげることができな
い。このようなことから、最近ではモリブデン酸塩とグ
ルタル酸またはその塩とを併用した防食剤も提案されて
いる(特開昭53−110934)が防食効果は充分で
ない。この発明の発明者らは、上記のような問題点を解
決するために鋭意研究の結果、水と金属とが接触する腐
蝕環境において、飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン
酸またはその塩より選択される一種以上と、亜硝酸塩お
よびモリブデン酸塩とを組み合わせて水に添加して用い
ることにより、毒性等の副次的な幣害を示すこともなく
少量の使用量で優れた防食効果が得られることを見出し
この発明に到達した。
この発明において、飽和または不飽和の脂肪族ジカルボ
ン酸としては比較的低級の脂肪族ジカルボン酸を意味し
、その具体例としては、マロン酸、コハク酸、グルタル
酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、
グルタコン酸、アセチレンジカルボン酸等が挙げられる
また、飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸の塩とし
ては上記したごときジカルボン酸のアルカリ金属塩また
はアンモニウム塩等が挙げられる。
上記のうち、グルタン酸、アジピン酸、コハク酸、マレ
イン酸またはそのナトリウム塩の使用が好ましい。上記
のような飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸または
その塩としては、その1種以上を選択して使用する。
この発明の防食剤の有効成分として用いる亜硝酸塩並び
にモリブデン酸塩は、実質的に水に分散または溶解し得
るものであれば良いが、好ましくは水溶性のものが用い
られる。
亜硝酸塩としては亜硝酸ナトリウム、亜硝酸カリウム、
亜硝酸アンモニウム等が用いられ、これらは2種以上よ
りなる混合物として用いてもよい。モリブデン酸塩とし
ては、モリブデン酸カリウム、モリブデン酸ナトリウム
、モリブデン酸アンモニウム等が用いられ、これらは2
種以上よりなる混合物として用いてもよい。亜硝酸塩と
して最も好ましいのは亜硝酸ナトリウムであり、モリブ
デン酸塩として最も好ましいのはモリブデン酸ナトリウ
ムである。これらの各有効成分は、各々を粉末のまま、
ま こたは水溶液にして別々に系に添加するか、または
他の成分を加えて適当な組成物として添加することがで
きる。飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸またはそ
の塩の単独または2種以上の混合物に対する亜硝酸塩お
よびモリブデン酸塩の混合物 4の使用重量比は1:4
〜4:1である。また、亜硝酸塩とモリブデン酸塩との
使用混合比(重量比)は1:1〜5:1である。
さらに、この発明の防食剤の添加量はこれら有効成分の
合ノ計量が水に対して1〜5000PF11好ましくは
30〜500醒となるように添加される。
なおこの発明による防食剤にはこの分野で使用される防
食剤への添加物として公知のアゾール類を使用しても何
ら差しつかえない。
参考公知文献としては特公昭44−28973号公報が
挙げられるが、例えばトリアゾール類:ベンゾトリアゾ
ール、4−フエニル一1,2,3−トリアゾール、1,
2−ナフトトリアゾール及び4−ニトロベンゾトリアゾ
ール及びこれらと類似のもの、並びにチアゾール類:チ
アゾール、2−メルカプトチアゾール、2−メルカプト
ベンゾチアゾール、ベンゾチアゾール及びこれらと類似
のもの等のような化合物を添加して、鋼および銅又はそ
の合金の両方が同一系中に存在する水系での防食をより
効果的に行うことができる。また、スケールを析出する
傾向の高い水に対しては更にスケール防止剤もしくは分
散剤として通常使用されているものを同時使用すること
ができる。
このようなものとしては、カルボキシ基を側鎖に有する
水溶性ポリマー、ホスホン酸系化合物もしくはホスホノ
カルボン酸系化合物およびこれらの塩が挙げられる。カ
ルボキシ基を側鎖に有する水溶性ポリマーとしては、ポ
リアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸マレイン
酸コポリマー、アクリル酸フマル酸コポリマー、アクリ
ル酸アクリルアミドコポリマー等が挙げられ、その塩と
してはアルカリ金属塩が用いられる。
これらのポリマーは通常その分子量が約10万以下のも
のが用いられ、好ましくは約1000〜約10000程
度のものが用いられる。ホスホン酸系化合物としてはニ
トリロトリスメチレンホスホン酸、1,1−ヒドロキシ
エタンジホスホン酸等が挙げられ、その塩としてはアル
カリ金属塩が使用できる。
ホスホノカルボン酸としては、ホスホノコハク酸、α−
メチルホスホノコハク酸、α−アリルホスホノコハク酸
、α−プロパルギルホスホノ・コハク酸、α−ベンジル
ホスホノコハク酸、α−シクロヘキシルホスホノコハク
酸、1−ホスホノプロパン一2,3−ジカルボン酸、2
−ホスホノブタン−1,2,4−トリカルボン酸、2−
ホスホノ一3−(α−メトキシカルボニルメチル)ヘキ
サン一1,2,4−トリカルボン酸等が挙げられ、その
塩としてはアルカリ金属塩が使用できる。
好ましいのは2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカ
ルボン酸およびそのアルカリ金属塩である。スケール防
止剤もしくは分散剤を用いる場合は、その添加量は上記
有効成分の各化合物の混合比あるいは添加量に関係なく
、水に対して0.1〜10卿の濃度となるように添加さ
れる。次に実施例を挙げてこの発明を説明する。
実施例1〜2、比較例1〜8 試験液として大阪市水を用いる、試験液に所定量の薬剤
を加え、攪拌棒の先に軟鋼SS4lのテストピース(5
0×30×11m)を懸吊し、液中に浸漬する。
サーモスタツトとヒーターを用い水温を50℃に保ちつ
\100rpmでテストピースを回転させながら5日間
試験する。テスト前後のテストピースの重量の減少量よ
り次式にて腐食度Mddを算出する。用いた大阪市水の
水質分析結果を以下に又、得られたテスト結果を表1に
示す。
実施例3、比較例9〜13 前記で用いた大阪市水をカチオン交換樹脂を用いて軟水
とし、これを試験液として用い、その他は前記と同じ方
法を用いてテストした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (イ)炭素数3〜6の飽和または不飽和の脂肪族ジ
    カルボン酸またはその塩より選択される一種以上と(ロ
    )亜硝酸塩および(ハ)モリブデン酸塩とを有効成分と
    して用い、(イ):(ロ)+(ハ)の重量比が1:4〜
    4:1であり、かつ(ロ):(ハ)の重量比が1:1〜
    5:1であることを特徴とする金属防食剤。 2 飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸がマロン酸
    、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フ
    マル酸、イタコン酸またはグルタコン酸である特許請求
    の範囲第1項記際の防食剤。 3 亜硝酸塩が亜硝酸ナトリウム、亜硝酸カリウムまた
    は亜硝酸アンモニウムである特許請求の範囲第1項記載
    の防食剤。 4 モリブデン酸塩がモリブデン酸ナトリウム、モリブ
    デン酸カリウムまたはモリブデン酸アンモニウムである
    特許請求の範囲第1項記載の防食剤。
JP13403078A 1978-10-30 1978-10-30 金属防食剤 Expired JPS5937750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13403078A JPS5937750B2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 金属防食剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13403078A JPS5937750B2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 金属防食剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5562181A JPS5562181A (en) 1980-05-10
JPS5937750B2 true JPS5937750B2 (ja) 1984-09-11

Family

ID=15118727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13403078A Expired JPS5937750B2 (ja) 1978-10-30 1978-10-30 金属防食剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937750B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149844U (ja) * 1985-03-11 1986-09-16

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589478A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Japan Organo Co Ltd Preventing method of corrosion for metal under water
US4499003A (en) * 1982-02-02 1985-02-12 Exxon Research & Engineering Co. Antimony-molybdenum salt corrosion inhibitor composition
AU562417B2 (en) * 1983-04-13 1987-06-11 W.R. Grace & Co. Phosphate or molybdate anti-corrosive compositions
JPS63136945A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Toshiba Corp 空気調和機の送風機用モータ
CA2020858C (en) * 1989-07-14 2000-08-08 Sakae Katayama Water treatment agent and water treatment method for boiler
DE4323907A1 (de) * 1993-07-16 1995-01-19 Henkel Kgaa Verwendung von Carbonsäuren in Mitteln zum Behandeln von Metalloberflächen
KR100470107B1 (ko) * 1999-12-31 2005-02-04 에스케이케미칼주식회사 밀폐형 난방 시스템용 설비 보호제 조성물
US6733687B1 (en) * 2000-07-06 2004-05-11 Fleetguard, Inc. Hybrid supplemental coolant additive
US7795155B2 (en) * 2007-01-31 2010-09-14 International Business Machines Corporation Method for forming an indium cap layer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149844U (ja) * 1985-03-11 1986-09-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5562181A (en) 1980-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933427A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
US4138353A (en) Corrosion inhibiting composition and process of using same
US4217216A (en) Corrosion inhibiting compositions
CA1113238A (en) Anti-corrosion composition
US4057511A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
CN112174342B (zh) 一种缓蚀阻垢剂及其制备方法
JPS5937750B2 (ja) 金属防食剤
JP3941030B2 (ja) 低リン系冷却液組成物
EP0277412B1 (en) Inhibiting corrosion of iron base metals
JPH0141705B2 (ja)
US4734257A (en) Method of inhibiting corrosion of nonferrous metals in aqueous systems using 3-amino-5-(ω-hydroxyalkyl)-1,2,4-triazoles
JPS589832B2 (ja) 金属防食剤
JPS58189380A (ja) 水性系の処理
KR100310168B1 (ko) 부식및스케일형성을억제하기위한수처리제조성물및그를이용한수처리방법
JPS5937751B2 (ja) 金属防食方法
JPH0125825B2 (ja)
JPH0454751B2 (ja)
JP4370488B2 (ja) 防食分散剤及び防食方法
JPH02436B2 (ja)
JPS589157B2 (ja) キンゾクノ フシヨクボウシソセイブツ
CA1169873A (en) Aluminum-gluconic acid complex corrosion inhibitor
JP2001137892A (ja) 水処理薬剤
KR100310166B1 (ko) 금속의부식방지및수중이온의스케일형성을억제하기위한수처리프로그램및수처리방법
JP2003010886A (ja) 水処理組成物
JPS5828348B2 (ja) 金属腐食防止方法