JPS593626Y2 - 周波数.電圧変換回路 - Google Patents

周波数.電圧変換回路

Info

Publication number
JPS593626Y2
JPS593626Y2 JP1978150715U JP15071578U JPS593626Y2 JP S593626 Y2 JPS593626 Y2 JP S593626Y2 JP 1978150715 U JP1978150715 U JP 1978150715U JP 15071578 U JP15071578 U JP 15071578U JP S593626 Y2 JPS593626 Y2 JP S593626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
voltage
circuit
output
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978150715U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5568845U (ja
Inventor
雅之 吉田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1978150715U priority Critical patent/JPS593626Y2/ja
Priority to US06/089,666 priority patent/US4322712A/en
Publication of JPS5568845U publication Critical patent/JPS5568845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593626Y2 publication Critical patent/JPS593626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3492Position or motion detectors or driving means for the detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は周波数を電圧に変換する回路の改良に関する
ものである。
エレベータのように速度帰還制御を行うものでは、かご
の速度に比例する速度信号を得ることが必要になる。
この速度信号を得る装置には種々のものがあるが、その
内かごの速度に比例するパルスを発生させて、これを電
圧に変換して用いるものがある。
これを第1図〜第3図に示す。第1図中、1は巻上電動
機、2は綱車、3は主索で、かご4とつり合おもり5が
結合されている。
6は巻上電動機1により回転される円板で、その周縁に
沿って貫通小孔6aが配設されている。
7は小孔6aを光線、磁束等で検出してパルスを発する
検出器、8は直流電源、9は検出器7から入力するパル
スの周波数を電圧に変換する変換回路で、9aはその出
力で、速度信号である。
第2図中、11は単安定マルチバイブレータ(以下単安
定マルチと言う。
)、12は定常時オフしているトランジスタ、13は定
常時オンしているトランジスタ、14は時限コンデンサ
、15は時限抵抗、16はトランジスタ13のコレクタ
とトランジスタ2のベースを接続する結合抵抗、17.
18は抵抗、19は平滑回路、21は平滑コンデ゛ンサ
、21.22は平滑抵抗で洞し抵抗値に選定されている
平滑コンデンサ20と平滑抵抗21.22にて平滑時定
数が決定される。
23は平滑コンデンサ20への充電時定数と放電時定数
を同じにするためのダイオード、24゜25はトランジ
スタ、26〜28は抵抗、29は入力端子、30は出力
端子、31は単安定マルチ11の出力端子すなわち平滑
回路19の入力端子である。
巻上電動機1が回転すると、綱車2及び主索3を介して
かご4及びつり合おもり5は昇降する。
同時に円板6も回転し、検出器7は円板6の小孔5aを
検出してパルスを発生して、変換回路9の入力端子29
へ入力する。
このパルスの周波数(単位時間内の発生数)は円板6の
回転数、換言すればかご4の速度に比例する。
単安定マルチ11は入力端子29から入力トリガパルス
が入る度に一定時間幅の出力パルスを端子31に発生す
る。
すなわち、単安定マルチ11の出力は、入力周波数に等
しい周波数であり、かつそのパルス幅は入力パルスの周
波数の大小には関係しない。
この出力を平滑回路19にて平滑する。すなわち、端子
31の出力が高レベルのときトランジスタ25はオフし
、平滑コンデンサ20へは平滑コンデンサ20の静電容
量と平滑抵抗21の抵抗値にて決まる時定数にて目標値
を電源8の電圧Vcとした充電が行なわれる。
また、端子31の出力が低レベルのときトランジスタ2
5はオンし、平滑コンデンサ20の静電容量と平滑抵抗
22の抵抗値にて決まる時定数にて放電が行なわれる。
このとき、平滑抵抗21.22の抵抗値は同じであるた
め、充電時定数と放電時定数は等しい。
そのため、平滑コンデンサ20の電圧、すなわち出力端
子30の平均電圧値は入力端子29への入力パルスの周
波数に比例する。
従来の周波数・電圧変換回路10は上記のように構成さ
れているので、出力に電源電圧の変動が出る欠点があり
、以下にこれを説明する。
単安定マルチ11が一定時間幅のパルスを端子31に発
生することは、トランジスタ13のベース電位にて第3
図のように示され、電源8の電圧Vcが変動してもパル
ス幅Aは変動しない。
これに対し、電源8の電圧が変動すれば、平滑回路19
の充電目標値が変動し、パルス幅及び周波数が一定でも
、端子30に出るその出力は変動してしまう。
したがって、第2図のような周波数・電圧変換回路9で
は、入力周波数が一定でも、電源電圧が変動すれば出力
電圧が変動してしまい、かご4の速度に比例する速度信
号9aは得られないことになる。
この考案は上記欠点を除去するもので、電源電圧の変動
を受けに<<シた周波数・電圧変換回路を提供すること
を目的とする。
以下、第4図及び第5図によりこの考案の一実施例を説
明する。
第4図中、32はゼナダイオード、33はダイオードで
ある。
他は第2図と全く同様である。ゼナダイオード32はト
ランジスタ13のベース電位の負側を一定、すなわちゼ
ナ電圧に制限するためのものであり、ダイオード33は
トランジスタ13のベース電位が正のときベースに流れ
るべき電流がゼナダイオード32に流れてしまうのを防
ぐためのものである。
第4図の回路構成にて、周波数が電圧に変換される原理
は第2図とまったく同じであるため説明は省略する。
単安定マルチ11が一定時間幅Aのパルスを端子31に
発生することは、トランジスタ13のベース電位にて第
5図のように示され、負側の電位がゼナダイオード32
のゼナ電圧v2にて制限されているため、電源電圧VC
がVclに上昇すればパルス幅はA1と狭くなり、電源
電圧Vcが■C2に低下すればパルス幅はA2と広くな
る。
これに対し、平滑回路19は電源電圧Vcが上昇すれば
端子30に出る出力も上昇し、電源電圧Vcが低下すれ
ば出力も低下する。
したがって、各素子を適当に選定することにより、単安
定マルチ11のパルス幅増減と、平滑回路19の出力電
圧増減が打消し合い、速度信号9aの値が電源電圧Vc
に影響されにくくすることができる。
以上説明したとおりこの考案では、単安定マルチと平滑
回路からなる回路で、単安定マルチの第2のトランジス
タのベースとエミッタの間にダイオードとゼナダイオー
ドの直列回路を接続し、電源電圧が上昇すれば単安定マ
ルチの出力パルスの幅を狭くし、電源電圧が低下すれば
上記出力パルスの幅を広くするようにしたので、簡単な
構成で電源電圧の変動の影響が出力に表われにくい安定
した周波数・電圧変換回路を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータの速度検出装置の構成図、第
2図は第1図の周波数・電圧変換回路の回路図、第3図
は同じく動作電圧波形を示す説明図、第4図はこの考案
による周波数・電圧変換回路の一実施例を示す回路図、
第5図は第4図の動作電圧波形を示す説明図である。 8・・・・・・直流電源、9・・・・・・周波数・電圧
変換回路、11・・・・・・単安定マルチバイブレータ
、12.13・・・・・・トランジスタ、14・・・・
・・時限コンテ゛ンサ、19・・・・・・平滑回路、3
2・・・・・・ゼナダイオード、33・・・・・・ダイ
オード。 なお、図中同一部分又は相当部分は同一符号により示す

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源に接続された第1のトランジスタのコレクタに時限
    コンデンサの一端が接続され、上記電源に接続された第
    2のトランジスタのベースに上記時限コンデンサの他端
    が接続された単安定マルチバイブレータと、この単安定
    マルチバイブレータの出力パルスを入力してこれを平、
    滑して出力する平滑回路からなる回路において、上記第
    2のトランジスタのベースとエミッタ間にダイオードと
    ゼナダイオードの直列回路を接続し、上記ゼナダイオー
    ドのカソード側を上記エミッタ側に配置したことを特徴
    とする周波数・電圧変換回路。
JP1978150715U 1978-11-01 1978-11-01 周波数.電圧変換回路 Expired JPS593626Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150715U JPS593626Y2 (ja) 1978-11-01 1978-11-01 周波数.電圧変換回路
US06/089,666 US4322712A (en) 1978-11-01 1979-10-30 Elevator speed detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150715U JPS593626Y2 (ja) 1978-11-01 1978-11-01 周波数.電圧変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5568845U JPS5568845U (ja) 1980-05-12
JPS593626Y2 true JPS593626Y2 (ja) 1984-02-01

Family

ID=15502815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978150715U Expired JPS593626Y2 (ja) 1978-11-01 1978-11-01 周波数.電圧変換回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4322712A (ja)
JP (1) JPS593626Y2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341838Y2 (ja) * 1980-07-17 1988-11-02
JPS603784U (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 三菱電機株式会社 エレベ−タ用巻上機
JPS62180886A (ja) * 1986-01-31 1987-08-08 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の速度制御装置
KR930007174B1 (ko) * 1989-03-31 1993-07-31 가부시기가이샤 도시바 픽업 이송 장치
CA2169682A1 (en) * 1995-03-10 1996-09-11 Christoph Liebetrau Method and equipment for testing a speed limiter of a lift installation
US5890562A (en) * 1996-08-16 1999-04-06 Bt Prime Mover, Inc. Control console for material handling vehicle
SG100645A1 (en) 2000-03-31 2003-12-26 Inventio Ag Auxiliary device for displacing a payload receptacle of a lift and device for monitoring the position and the movement of a cage in a shaft of a lift
EP1142814A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-10 Inventio Ag Vorrichtung zur Überwachung der Position und der Bewegung einer Kabine in dem Schacht eines Aufzugs
DE10125972B4 (de) * 2001-05-29 2005-02-10 Aufzugswerke M. Schmitt & Sohn Gmbh & Co. Aufzuganlage
US8552738B2 (en) * 2008-11-27 2013-10-08 Inventio Ag Device for checking a safety circuit of an elevator
CN108025883B (zh) * 2015-09-10 2021-06-01 因温特奥股份公司 具有用于确定运行状态的装置的人员运送设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3222550A (en) * 1964-01-14 1965-12-07 Frank H Willard Pulse width stabilized transistor multivibrator
US3706035A (en) * 1970-05-23 1972-12-12 Itt Integrable revolution measuring circuit with supply voltage transient suppression
IT973083B (it) * 1972-12-29 1974-06-10 Honeywell Inf Systems Sistema di regolazione di velocita bidirezionale
US3898611A (en) * 1973-05-08 1975-08-05 Westinghouse Electric Corp Elevator system having a car position indicator which includes a matrix

Also Published As

Publication number Publication date
US4322712A (en) 1982-03-30
JPS5568845U (ja) 1980-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593626Y2 (ja) 周波数.電圧変換回路
US3776606A (en) Frequency to voltage converter employing hall effect cell with signal hysteresis and normalizing
JP2542954B2 (ja) アクティブフィルタ装置
JPS58183098U (ja) モ−タ制御装置
JPS6145448Y2 (ja)
JPS6117499Y2 (ja)
JPS585529B2 (ja) 電子化リレ−装置
JPH0126278B2 (ja)
JP2542953B2 (ja) アクティブフィルタ装置
JPS6319848Y2 (ja)
JPS6040011Y2 (ja) ミュ−ティング制御信号発生回路
KR830001007Y1 (ko) 엘리베이터의 속도검출장치
JP2597993Y2 (ja) 電気掃除機のゴミセンサ
JPS5830232Y2 (ja) パルスセイザツオンケンシユツカイロ
JPS6218991Y2 (ja)
JPS62189990A (ja) 直流モ−タの回転速度制御方法
JPH028146B2 (ja)
JPH0132138Y2 (ja)
JPS6162380A (ja) 直流モ−タ−定速制御装置
JPH074593Y2 (ja) 過電流検出回路
JPS58116346U (ja) フオトカプラによるパルス伝送回路
JPH028350B2 (ja)
JPS5536749A (en) Rotation-angle sensor
JPH06211153A (ja) 車両のアクチュエータ制御装置
JPS6322264B2 (ja)