JPS5935955Y2 - 電気機器 - Google Patents
電気機器Info
- Publication number
- JPS5935955Y2 JPS5935955Y2 JP6247080U JP6247080U JPS5935955Y2 JP S5935955 Y2 JPS5935955 Y2 JP S5935955Y2 JP 6247080 U JP6247080 U JP 6247080U JP 6247080 U JP6247080 U JP 6247080U JP S5935955 Y2 JPS5935955 Y2 JP S5935955Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- external connection
- connection cord
- core wire
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、外部接続コードからの気密洩れを防止する電
気機器に関するものである。
気機器に関するものである。
従来、外部接続コードと内部接続線を気密を保持して接
続するために、第1図に示した槽底がとられている。
続するために、第1図に示した槽底がとられている。
第1図において、1は電気機器のケースであり、このケ
ース1の外側に樹脂封入部2が設けられ、この樹脂封入
部2とケース1の内部との間の壁にインサートネジ3,
3′が気密に固されている。
ース1の外側に樹脂封入部2が設けられ、この樹脂封入
部2とケース1の内部との間の壁にインサートネジ3,
3′が気密に固されている。
このインサートネジ3,3′には内部接続線4,4′に
接続された端子板5,5′がナツト6.6′で固定され
ている。
接続された端子板5,5′がナツト6.6′で固定され
ている。
また樹脂封入部2に引込まれた外部接続コード7の芯線
8゜8′に接続された端子9,9′はそれぞれインサー
トネジ3,3′ にナツト10.10’ で固定され、
樹脂で封入されている。
8゜8′に接続された端子9,9′はそれぞれインサー
トネジ3,3′ にナツト10.10’ で固定され、
樹脂で封入されている。
以上のように槽底された従来の電気機器では、組立部品
が多いために、組立工数が多く、また外部接続コード7
とインサートネジ3,3′の一端は樹脂で封入されるの
で取外すことができなかった。
が多いために、組立工数が多く、また外部接続コード7
とインサートネジ3,3′の一端は樹脂で封入されるの
で取外すことができなかった。
また外部接続コードと内部接続線を、気密を保持して接
続する従来の電気機器として、第2図に示したものが知
られている。
続する従来の電気機器として、第2図に示したものが知
られている。
第2図において、樹脂封入部2はケース1の内部に設け
られ、またケース1の内側壁1″に端子板11がビス1
2で固定され、その一端に内部接続線4が半田付けされ
、他端に外部接続コード7の芯線8が半田付けされ、こ
の芯線8と端子板11の接続部及び外部接続コード7の
端部は樹脂封入部2の中に樹脂で封入されている。
られ、またケース1の内側壁1″に端子板11がビス1
2で固定され、その一端に内部接続線4が半田付けされ
、他端に外部接続コード7の芯線8が半田付けされ、こ
の芯線8と端子板11の接続部及び外部接続コード7の
端部は樹脂封入部2の中に樹脂で封入されている。
このように槽底された従来の電気機器では、前述の従来
例より部品点数は少ないが、■本の電線に対して端子板
11が2個必要であり、またケースの内側壁1′に2個
の雌ネジを切る必要があり、また端子板11と芯線8及
び内部接続線4をそれぞれ半田付けしなければならない
という欠点があった。
例より部品点数は少ないが、■本の電線に対して端子板
11が2個必要であり、またケースの内側壁1′に2個
の雌ネジを切る必要があり、また端子板11と芯線8及
び内部接続線4をそれぞれ半田付けしなければならない
という欠点があった。
本考案は、上記従来例の欠点を解消するために、外部接
続コードを樹脂封入部で固定すると共に、芯線のみを封
入樹脂から引出し、この芯線を直接内部接続線に接続す
るようにして気密を保持するようにする電気機器を提供
するものである。
続コードを樹脂封入部で固定すると共に、芯線のみを封
入樹脂から引出し、この芯線を直接内部接続線に接続す
るようにして気密を保持するようにする電気機器を提供
するものである。
以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第3図は、本考案の1実施例を示したもので、ケース1
の引込口13より引込まれた外部接続コード7は、ケー
ス1の内側壁1′に設けられたガイド14によって垂直
に曲げられ、樹脂封入部2に樹脂15で固定され、外部
接続コード7の芯線8,8′は樹脂15の面から垂直に
突出され、この芯線8゜8′にそれぞれ内部接続線4,
4′が半田付は等により直接接続される。
の引込口13より引込まれた外部接続コード7は、ケー
ス1の内側壁1′に設けられたガイド14によって垂直
に曲げられ、樹脂封入部2に樹脂15で固定され、外部
接続コード7の芯線8,8′は樹脂15の面から垂直に
突出され、この芯線8゜8′にそれぞれ内部接続線4,
4′が半田付は等により直接接続される。
以上のように構成した本実施例では、介在する部品が全
く無いので、安価に行なうことができ、接続の信頼性が
向上する。
く無いので、安価に行なうことができ、接続の信頼性が
向上する。
また内部の部品等を取替える必要がある場合には、半田
付けをはずせ4よ゛よいので、取替えを簡単に行なうこ
とができる。
付けをはずせ4よ゛よいので、取替えを簡単に行なうこ
とができる。
また、前述の実施例では、外部接続コード7の芯線8,
8′に内部接続線4,4′ を半田付けにより直接接続
したが、第4図に示したように、タッピンネジ16を樹
脂封入部2に封入した樹脂15にネジ込み、芯線8,8
′ と内部接続線4,4′ をこのタッピンネジ16で
接続してもよい。
8′に内部接続線4,4′ を半田付けにより直接接続
したが、第4図に示したように、タッピンネジ16を樹
脂封入部2に封入した樹脂15にネジ込み、芯線8,8
′ と内部接続線4,4′ をこのタッピンネジ16で
接続してもよい。
この実施例では、内部の部品等を取替える場合に、タッ
ピンネジ16によって簡単に取はずしゃ接続を行なうこ
とができる。
ピンネジ16によって簡単に取はずしゃ接続を行なうこ
とができる。
なお、外部接続コードの芯線8,8′ を内部接続線4
,4′に接続したが、これらの芯線8,8を直接部品の
端子に接続してもよい。
,4′に接続したが、これらの芯線8,8を直接部品の
端子に接続してもよい。
またナツトを封入樹脂に埋めて、タッピンネジ16の代
りに普通のビスを使ってもよい。
りに普通のビスを使ってもよい。
更に、ガイド14を設けず、外部接続コード7を樹脂で
固定し、芯線8゜8′のみを樹脂15から取り出すよう
にしてもよい。
固定し、芯線8゜8′のみを樹脂15から取り出すよう
にしてもよい。
以上説明したように、本考案によれば、外部接続コード
を樹脂封入部に樹脂で固定し、その芯線を樹脂から突出
させて直接内部接続線と接続したので、芯線と内部接続
線の間に介在する部品が全くなくなり、非常に安価にな
ると共に、接続の信頼性が向上するという利点がある。
を樹脂封入部に樹脂で固定し、その芯線を樹脂から突出
させて直接内部接続線と接続したので、芯線と内部接続
線の間に介在する部品が全くなくなり、非常に安価にな
ると共に、接続の信頼性が向上するという利点がある。
第1図、第2図は、従来の電気機器の接続部の1断面図
であり、第3図、第4図は、本考案の実施例の電気機器
の接続部の断面図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・樹脂封入部、4
,4′・・・・・・内部接続線、7・・・・・・外部接
続コード、8,8′・・・・・・芯線、13・・・・・
・引込口、14・・・・・・ガイド、15・・・・・・
樹脂、16・・・・・・タッピンネジ。
であり、第3図、第4図は、本考案の実施例の電気機器
の接続部の断面図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・樹脂封入部、4
,4′・・・・・・内部接続線、7・・・・・・外部接
続コード、8,8′・・・・・・芯線、13・・・・・
・引込口、14・・・・・・ガイド、15・・・・・・
樹脂、16・・・・・・タッピンネジ。
Claims (2)
- (1)ケースの外部接続コードを引込む引人口の近傍に
樹脂封入部を設け、前記引込口より引込まれた外部接続
コードを前記樹脂封入部に樹脂を封入して固定し、前記
外部接続コードの芯線のみを前記樹脂より引き出したこ
とを特徴とする電気機器。 - (2)前記樹脂封入部の前記樹脂にタッピンネジで前記
芯線と内部配線を固定することを特徴とする実用新案登
録請求の範囲第1項記載の電気機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6247080U JPS5935955Y2 (ja) | 1980-05-09 | 1980-05-09 | 電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6247080U JPS5935955Y2 (ja) | 1980-05-09 | 1980-05-09 | 電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56165371U JPS56165371U (ja) | 1981-12-08 |
JPS5935955Y2 true JPS5935955Y2 (ja) | 1984-10-04 |
Family
ID=29656776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6247080U Expired JPS5935955Y2 (ja) | 1980-05-09 | 1980-05-09 | 電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5935955Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-05-09 JP JP6247080U patent/JPS5935955Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56165371U (ja) | 1981-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4224917A (en) | Ignition device | |
EP1003356A2 (en) | Discharge lamp lighting apparatus and manufacturing method therefor | |
JPS5935955Y2 (ja) | 電気機器 | |
JP4254019B2 (ja) | 電力端子ボックス及び電力端子ボックスの製造方法 | |
JPH0241268B2 (ja) | ||
CN209057092U (zh) | 一种直线电机霍尔元件的环氧塑封结构 | |
US20090160580A1 (en) | Coil leading structure and filter thereof | |
CN2322291Y (zh) | 一种迷宫形组装式全封闭套管 | |
CN221126879U (zh) | 一种电伴热接线盒 | |
CN216720380U (zh) | 一种防水连接器 | |
US4268713A (en) | Flasher for vehicle lights | |
CN221058596U (zh) | 电源滤波器和电子设备 | |
JP2003109686A (ja) | 中継端子台 | |
CN214956628U (zh) | 一种密封效果好的继电器 | |
CN217900885U (zh) | 一种传感器壳体 | |
JPS5853777Y2 (ja) | テレビジヨン受像機のアンテナ端子装置 | |
JPH089613Y2 (ja) | ガスメータのリード線引出し構造 | |
JPS6026429Y2 (ja) | 電子スイッチ | |
CN208753947U (zh) | 一种大截面电缆分线连接头 | |
CN2191201Y (zh) | 起重电磁铁接线盒 | |
JPH0357019Y2 (ja) | ||
JPH023661Y2 (ja) | ||
JPH0222945Y2 (ja) | ||
JPS6319994Y2 (ja) | ||
JPH0321010Y2 (ja) |