JPH0321010Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321010Y2
JPH0321010Y2 JP19911585U JP19911585U JPH0321010Y2 JP H0321010 Y2 JPH0321010 Y2 JP H0321010Y2 JP 19911585 U JP19911585 U JP 19911585U JP 19911585 U JP19911585 U JP 19911585U JP H0321010 Y2 JPH0321010 Y2 JP H0321010Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
terminal
wiring board
printed wiring
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19911585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62107370U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19911585U priority Critical patent/JPH0321010Y2/ja
Publication of JPS62107370U publication Critical patent/JPS62107370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321010Y2 publication Critical patent/JPH0321010Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、検出器などの機器の内部配線と外部
配線を中継する端子台に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
この種端子台の従来例を第2図および第3図に
示す。第2図に示すものは、端子台ブロツク2に
端子ピン3がモールドされた端子台1を機器本体
10にガスケツト4を介して取付けている。ま
た、第3図に示すものは、防水等の目的のため機
器本体と端子台部を隔離したい場合に使われる構
造で、貫通端子台5をスタツド6で機器本体10
に取付け、機器本体10にハーメチツクシール8
構造のターミナル7を設け、このターミナル7を
介してリード線9を貫通端子台5のピンに接続し
ている。しかしながら、小形の機器の場合ではハ
ーメチツクシールを用いるのに十分な作業スペー
スを確保することが困難であり、作業性が悪いの
が問題であつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、ハーメチツクシールを用いな
いで機器の内部配線と外部配線を防水性高く中継
する端子台を提供することにある。
〔考案の概要〕
本考案は、端子台ブロツクの内部空間に突出し
ている複数の端子金具脚部ピンの先端部を前記内
部空間の天井面に周辺部全周をパツキン材でシー
ルされて取付けられた印刷配線板のスルーホール
めつき穴に挿入ハンダ付けし、これら各脚部ピン
とそれぞれプリント回路で導通されている印刷配
線板の内部配線接続用スルーホールめつき穴に内
部配線を挿入ハンダ付けし、且つ端子台ブロツク
底面全周に装着されたガスケツトを介して機器本
体に取付けられる構造の端子台を実現したもの
で、印刷配線板の取付面でのシール、端子金具の
脚部ピンおよび内部配線の印刷配線板へのハンダ
付けによるシール、端子台ブロツクのガスケツト
を介した機器本体への取付によるシールによつて
防水性が確保されるとともにハーメチツクシール
を用いないので内部配線の接続が容易になる。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
本考案に係る端子台の一実施例を第1図に示
す。図示のように、端子台ブロツク11は底面側
が開口したロ字状の断面形状をしており、内部空
間11aの外周部底面には全周にわたるガスケツ
ト12が装着されて機器本体10に設けられた非
貫通ねじ穴にねじ止めされて液密を保つ構造であ
る。通ねじ穴にねじ止めされて液密を保つ構造で
ある。端子台ブロツク11の頂面部11bに配列
された複数の端子金具13の脚部ピン13aは、
頂面部にモールドされて貫通し内部空間11aに
突出している。端子金具13には端子ねじ14が
ねじ込まれている。
内部空間11aに突出した脚部ピン13aの先
端部は、それぞれ印刷配線板16のスルーホール
めつき穴に挿入されハンダ付けされている。この
印刷配線板16はその周辺部全周をシール材17
でシールされて内部空間11aの天井面に取付け
られている。シール材17は、気密構造のグレー
ドによつて液状ガスケツトや接着剤あるいはゴム
パツキン等が用いられる。
印刷配線板16のプリント回路で各脚部ピン1
3aとそれぞれ導通されている複数の内部配線接
続用スルーホールめつき穴18には、それぞれ機
器本体の内部配線20が機器本体の配線貫通穴1
0aから引出されて挿入されハンダ付けされてい
る。
この端子台の組立手順としては、機器本体10
からの内部配線20を印刷配線板16にハンダ付
けして接続する。次に、印刷配線板16の周辺部
全周に適宜のシール材17を取付けた上で内部空
間11aの天井面に取付ける。このとき端子金具
13の脚部ピン13aを対応したスルーホールめ
つき穴に挿入し、印刷配線板16の取付けが完了
した後、脚部ピン13aと印刷配線板16とを外
側からハンダ付けする。
上記のように構成された本考案一実施例の端子
台においては、印刷配線板16がシール材17で
周辺部全周をシールされていること、端子金具1
3の脚部ピン13aおよび内部配線20がいずれ
も印刷配線板16にハンダ付けされていること、
端子台ブロツク11の底面が全周にわたりガスケ
ツト12を介して液密に機器本体10に取付けら
れていることの三つの構成要件により、端子台外
部と機器本体内部間の液密が保たれる。また、ハ
ーメチツクシールを用いずに内部配線20を印刷
板16に接続するので、オープンスペースでの配
線接続作業が可能で、配線接続の作業性が良い。
また、端子台の底面開口から印刷配線板16を端
子台ブロツク11に取付けるので、内部配線20
の長さをあまり余分に長くする必要がなく、配線
作業も簡単になるので、作業時間の短縮や品質の
安定につながる。さらに、印刷配線板16に接続
後や、端子台組立後でも端子台ブロツク11の機
器本体へのねじ止めを外すだけて、配線チエツク
を容易に行なうことができる。そして、印刷配線
板16上にジヤンパーピンやランドを設けておけ
ば、一度配線を行なつた後でも接続の変更や設定
値の変更等を行なうこともできる。
〔考案の効果〕
以上詳述したように本考案によれば、端子台ブ
ロツクの頂面部に配置された複数の端子金具の端
子台ブロツク内部空間に突出している脚部ピンの
先端部を、前記内部空間の天井面に周辺部全周を
パツキン材でシールされて取付けられた印刷配線
板のスルーホールめつき穴に挿入ハンダ付けし、
これら各脚部ピンとそれぞれプリント回路で導通
されている印刷配線板の内部配線接続用スルーホ
ールめつき穴に内部配線を挿入ハンダ付けし、且
つ端子台ブロツク底面全周に装着されたガスケツ
トを介して機器本体に取付けられる構造の端子台
を実現したことにより、印刷配線板の取付面での
シール、端子金具の脚部ピンおよび内部配線の印
刷配線板へのハンダ付けによるシール、端子台ブ
ロツクのガスケツトを介した機器本体への取付に
よるシール三つの構成要件によつて、端子台外部
と機器本体内部間の液密が保たれ、機器本体内部
の部品を冠水等の事故時に水から防護することが
できる。また、内部配線を印刷配線板にハンダ付
けした後印刷配線板を端子台ブロツクに取付け脚
部ピンと印刷配線板とを外側からハンダ付けする
ようになつているので、内部配線の接続はハーメ
チツクシールを用いることなくオープンスペース
で行なえるので、配線作業が容易になる。また、
端子台組立後でも端子台ブロツクの機器本体への
ねじ止めを外すだけで、配線チエツク、接続変更
等を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の端子台を示す断面
図、第2図および第3図はそれぞれ機器の内部配
線と外部配線を中継する端子台の異なる従来例を
示す要部断面図である。 10……機器本体、11……端子台ブロツク、
11a……内部空間、12……ガスケツト、13
……端子金具、13a……脚部ピン、16……印
刷配線板、17……シール材、18……内部配線
接続用スルーホールめつき穴、20……内部配
線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底面側が開口したロ字状断面形状の端子台ブロ
    ツクと、この端子台ブロツクの頂面部に配列され
    その脚部ピンが頂面部を貫通して内部空間に突出
    している複数の端子金具と、前記端子台ブロツク
    の内部空間の天井面に周辺全周をパツキン材でシ
    ールされて取付けられ前記脚部ピンの先端部が穴
    に挿入ハンダ付けされるとともにこれら各脚部ピ
    ンとそれぞれプリント回路で導通された内部配線
    接続用スルーホールめつき穴を有する印刷配線板
    と、前記端子台ブロツク底面全周にわたつて装着
    されたガスケツトとを具備してなる端子台。
JP19911585U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH0321010Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19911585U JPH0321010Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19911585U JPH0321010Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107370U JPS62107370U (ja) 1987-07-09
JPH0321010Y2 true JPH0321010Y2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=31160437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19911585U Expired JPH0321010Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321010Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686811B2 (ja) * 2000-05-09 2011-05-25 パナソニック電工株式会社 キャンドポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62107370U (ja) 1987-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321010Y2 (ja)
CN213070415U (zh) 一种数字显示装置
JPH0338867Y2 (ja)
JPH073756Y2 (ja) 受波器用水密容器の接続構造
CN219642471U (zh) 一种用于led显示屏模组的防水底壳和led显示屏模组
JPH0517820Y2 (ja)
CN217308015U (zh) 一种防爆应急控制箱
JPH0337262Y2 (ja)
JPH0317424Y2 (ja)
CN219643782U (zh) 一种满足UL-Type外壳防护的变频器结构
JPS5921507Y2 (ja) 電子機器の気密構造
JPS5840830B2 (ja) 屋外設置型catv用機器
CN215734989U (zh) 一种防腐蚀的夹式pcb板结构
CN219959465U (zh) 一种防水型滤波器
CN217900885U (zh) 一种传感器壳体
JPS5833652Y2 (ja) Catv機器における伝送線接続部の防水構造
CN216217348U (zh) 对讲终端及对讲系统
JPS5939801Y2 (ja) 中継用接続箱
JPH0763112B2 (ja) 防水型電子機器
JPS6379400A (ja) 屋外設置型高周波用機器
US4268713A (en) Flasher for vehicle lights
JPS57187955A (en) Sealing structure of semiconductor element
CN116032097A (zh) 一种满足UL-Type外壳防护的变频器结构
JPS5935955Y2 (ja) 電気機器
JPS6111708Y2 (ja)