JPS5935643B2 - 超薄膜構造物の製法 - Google Patents

超薄膜構造物の製法

Info

Publication number
JPS5935643B2
JPS5935643B2 JP51033701A JP3370176A JPS5935643B2 JP S5935643 B2 JPS5935643 B2 JP S5935643B2 JP 51033701 A JP51033701 A JP 51033701A JP 3370176 A JP3370176 A JP 3370176A JP S5935643 B2 JPS5935643 B2 JP S5935643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultra
layer
organopolysiloxane
polycarbonate
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51033701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51121485A (en
Inventor
ウエアラ・レイスラ・ブラウオール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS51121485A publication Critical patent/JPS51121485A/ja
Publication of JPS5935643B2 publication Critical patent/JPS5935643B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/1213Laminated layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/026Porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2383/00Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249978Voids specified as micro
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に関連した超薄膜の調製については米国特許第4
279855号明細書に詳述されている。
本発明を適用して成功している数層の重合体を一体化し
た積層品が米国特許第3874986号に記載されてい
る。該特許に於ける積層品は微孔質基体の第一層、ポリ
フェニレンオキシド(PPO)/オルガノポリシロキサ
ン−ポリカーボネートの第二の層、及びこの第一の層と
第二の層との間に配置されたオルガノポリシロキサン−
ポリカーボネート共重合体の第三の層から成つている。
この第二及び第三膜の薄層は米国特許第4279855
号の発明によつて調製される如きの超薄フィルムである
。Browall等の米国特許第3874986号中に
記載されているような典型的な膜複合体にあつては微孔
質シートの厚さは約5ミルになろうが、超薄膜の積層体
の物理的な厚さは約300λ(約11.8×10−4ミ
ルと等価)を越えない。
こうした膜のパイロットプラント製造作業にあつては、
大きさ約3000Λ以下の微粒物質を製造現場より除去
するのに室清浄技術や化学プール夕では効果的でないと
ころから、超薄重合体膜層の下及び/又は層間にこうし
た極めて微細な粒状異物が沈着するのを回避できないこ
とがわかつた。超薄層の下に沈着しているこうした粒状
物は数層の超薄層の合計厚の10倍もの大きさであるこ
とがあるから、こうした粒子によつてこうした超薄層の
一層又は両層がパックしその結果膜型ガス分離装置中に
ピンホール大の裂け口が生ずることがある。こうした膜
構造による気体分離の効果性は斯様な裂け口が存在する
ことにより減少する。その為、こうした膜複合体の製造
に於いては、斯様な漏洩箇所を染色検査の使用による等
して見つけ出し大きな漏洩箇所の漏洩点のパツチつぎ当
てが成しうる部所を保持することが必要である。しかし
、より小さな漏洩点はこのような方法では効率よく経済
的に治すことができない。RObbの米国特許第332
5330号の教えによると、2枚の部分的に治癒せしめ
たオルガノポリシロキサンフイルムを十分な圧力によつ
て一緒に合わせて、積層したフイルムの間から空気を取
り除くと、一枚のフィルムの傷は第二のフイルム中の傷
と整合することはないそうである。
しかし、RObbのフイルム製造法に於いては、フイル
ム(各々が当初約2ミル厚)を薄く延伸しそれから固体
の弾性状態に硬化する必要がある。約0.1ミル程度の
薄さの複合フイルムがこのような方法で調製されている
。しかしながら、複合フイルム厚の10倍もの厚さの(
即ち、厚さ1ミルにも及ぷ)粒状物の存在が積層体内に
許容できるといつた表示はないしそうした可能性につい
てもふれられておらない。そして本発明はこうした問題
に着手せんとするものである。しかして、超薄フイルム
の積層体の製造にあたつて大きな漏洩点と小さな漏洩点
とを共に経済的かつ効果的に封するための方法が必要と
なつてきた。
ここに用語“基礎超薄膜複合体’’とはピンホール及び
傷がなくそして十分な支持構造物上に装着されたときに
気体分離のために効果的に機能しうる複合膜を調製する
のに必要な全ての薄層を含んだ積層体を記述するもので
ある。
ここに使用される“層”という用語は、所定の材料(例
えば、PPO、オルガノポリシロキサンーポリカーボネ
ート共重合体)から成る1枚又はそれ以上の超薄フイル
ムからなる一体化薄層であつて含まれるフイルムは強く
一緒に結合されてはいるが吸収合体している必要がない
ような薄層を包含する。
超微細な粒状異物の存在によつて基礎超薄膜複合体中に
生じた裂け口を除去することは膜複合体を使用せんとす
る特定の気体分離に関連する。
先づ、選択する封じ用重合体材料は、(a)超薄(例え
ば、厚さ500λ未満)の膜が注型でき、(b)非常に
柔軟で、(c)興味の対象となつている気体状成分の通
過に対し基礎超薄膜複合体よりも数倍透過性であり、(
d)興味の対象となつている気体状成分に対し基礎超薄
膜複合体よりも選択性に劣り、そして(e)基礎超薄膜
複合体の外側表面に容易に付着するものである。次いで
、封じ用重合体材料は超薄膜の形態で注型され、それか
ら基礎超薄膜複合体の外側表面全体がこの封じ用重合体
材料で被覆される。封じ用重合体材料の選択に対して上
に示した規準を固守することにより、保護膜たる超薄膜
が基礎超薄膜複合体を破つて裂け目を生ぜしめた約30
00Λもの厚さの粒子の上を自ら覆つてピンホールを効
果的に封することがわかる。
こうして、基礎超薄膜複合体の気体分離の性能が興味の
対象たる気体状成分の透過流量を然程減することなく顕
著に向上せしめる。こうした後記の結果は予想外であつ
て本発明により調製された膜構造物を実際に試験して初
めて明らかとなつたものである。本発明及びその種々な
る点が、膜複合体の厚さに比し大きな粒状物の存在が回
避できないことによつて基礎超薄膜複合体の製造中に遭
遇する問題並びにこの問題に附随して生ずる膜複合体中
の裂け口の補修について略図式に例示している図面及び
以下の記載によつて一層理解されよう。本発明の実施に
使うための超薄非多孔質膜はWardの方法に則り区画
限定された液体表面上に注型することによつて調製され
る。
先づは、1対の可動の長手方向に延びる止め棒を最初小
さな距離だけ引き離しておきこれ等棒を液体表面と接触
させて棒の間に注型溶液を収容し、次いでこれ等棒に相
対的に離して行つてフイルム支持液の表面にわたつて注
型溶液を制御可能にして拡散せしめる。フイルム支持液
として好ましいのは水である。02/N2分離用の膜複
合体を封するにあたつて特に重要な封じ用重合体材料は
ビスフエノール一A−ポリカーボネート単位とジメチル
シロキサン単位とを含んだ反復単位から成る材料でそし
てビスフエノール一A−ポリカーボネート単位とジメチ
ルシロキサン単位との反復単位を交互プロツク内に含ん
だ材料である、こうした共重合体は参考としてここに掲
げるVaughn、Jr、の米国特許第3189662
号に記載されている。
反復するビスフエノール一A−ポリカーボネート単位と
反復するジメチルシロキサン単位の交互のプロックが存
在するオルガノポリシロキサン−ポリカーボネート共重
合体は上記のVaughnの教示に従つてく調製でき、
得られる物質は下記の式で表わされるプロツクが多分散
系である・・・・・・ABABA・・・・・・型の交互
ランダムプロツク重合体である。重合体の重量平均分子
量は15000〜 50000の範囲内にあり、i及びはこれ等の値に適合
するよう選択される。
個々のフイルム厚(脱溶媒和後)は約100λ〜約50
0λの範囲である。オルガノポリシロキサン−ポリカー
ボネート共重合体に対し好ましい溶媒は1・2・3−ト
リクロロプロパン(TCP)である。
フイルムをフイルム形成溶液の表面から取り出して積層
体の一部とするにはWardの米国特許に記載されてい
るような真空ピツクアツプ法によつて最も容易に成され
る。フイルムピツクアツプのための最も簡単な装置は回
収すべきフイルムの面積の大きさは少なくともある多孔
質壁(例えば、焼結金属粒子の障壁)を一つ備えた密閉
室から成つている。多孔質壁を一層の微孔質基体で被覆
した後、先づ室上に真空をひき基体を脱溶媒和フィルム
と接触させる。固化したフイルムは微孔質基体の表面に
対してひつぱられる。後続のフイルムを同様にしてピツ
クアツプし新たなフイルムはそれぞれ前に沈着したフイ
ルムに付着させる。フイルム間に捕捉された気体の泡は
真空をかける限りに於いては問題とはならず、気体が透
過することによつて徐々に気泡から取り出されるにつれ
てフイルムは気体の消去と共に自己調節して収縮する。
オルガノポリシロキサン−ポリカーボネート超薄シーラ
ント又はオーバコート(保護膜)フイルムに対する典型
的な注型溶液はオルガノポリシロキサン−ポリカーボネ
ート(60%SiO(CH3)2;プロツクあたり20
個のSiO(CH3)2単位)共重合体のTCP中2〜
4重量%溶液である。
一般に、ポリマーブレンド、グラフト重合体、プロツク
重合体及びインターポリマーを含めた任意の重合体や共
重合体で溶媒注型によつて実質的に穴のないフイルムに
形成でき上述した他の規準をば満たすものがシーラント
フイルムとして使用できる。使用する重合体は天然又は
合成物質のいずれでもよい。
後者の場合にあつては、付加重合体及び縮合重合体が共
に含まれる。有機、無機又は有機無機混成重合体が使用
できる。有用な重合体の代表的なものには、アリーレン
エーテル、オルガノポリシロキサン、芳香族カーボネー
ト、アルキルアクリレート又はアルキルメタクリレート
単位又は前記単位の任意の混合物から成る群から選ばれ
た反復単位を有する重合体並びにこうした単位から成る
ブレンド、グラフト、プロツク又はインターポリマーが
あろう。例えば図に示されるように微孔質重合体基体1
3上に超薄非多孔質層11および12を固化する等して
所定の気体分離に対して所望される基礎超薄膜複合体構
造物を実験室規模で決定したところ商業的規模でこうし
た構造物を生産することが必要となつた。
パイロツト又はフルスケールに移行させて生産したとこ
ろ、作業員によつて粒状の異物が導入されることが適当
に設計された清浄な室にあつてすら避け得ないことがわ
かる。フイルム中にこうした粒子14が混入することに
よつて生じた裂傷は大小いずれも治すような効果的で経
済的な方法を発見する必要がある。本発明による解決策
は基礎超薄膜複合物をシーラント超薄層16で被覆する
ことである。シーラント物質は土に掲げた規準に適合す
るように選ばれる。
この超薄シーラント膜を次いで図示のようにして基礎超
薄膜複合体上に付ける。こうして新たに封じられた複合
物を次いで試験して、14で示される如き粒子を追加付
着のシーラント層が事実収容できしかしてピンホールを
所望どおり封じ、きずを治癒できるか確かめる。更に、
新たに封じられた複合物について気体分離の選択性につ
いてチエツクし所望される気体状成分の透過流量を試験
し、使用する封じ用物質(シーラント物質)に対し新た
に選択をすべきか否か決定する。上記のBrOwall
等の米国特許に開示された積層膜構造物に対して非常に
成功した封じ法は、該膜構造物の外側のポリフエニレン
オキシド/オルガノポリシロキサンーポリカーボネート
共重合体表面上に超オルガノポリシロキサンーポリカー
ボネート共重合体膜を付着することで成された。このよ
うにして、100%オルガノポリシロキサンーポリカー
ボネート超薄非多孔質層の上に80%重量PPO/20
%重量オルガノポリシロキサンーポリカーボネート超薄
非多孔質層を有して成る複合体を微孔質ポリカーボネー
トシート上に支持して構成した酸素分離膜積層体が調製
された。微孔質ポリカーボネートシートの調製について
は、特開昭50−140566号公報に記載されている
。微孔質シートの厚さは約5ミルであり、オルガノポリ
シロキサンーポリカーボネート共重合体封じ層を施こす
前の超薄複合体膜積層物構造体の厚さは約300λ未満
であつた。得られた実質的に裂傷のない積層体はしかし
て2層の100%オルガノポリシロキサンーポリカーボ
ネート共重合体層の間に80%重量PPO/20%重量
オルガノポリシロキサンーポリカーボネート共重合層を
介在させて成つており、この積層体を微孔質ポリカーボ
ネートのシート上に支持させる。
こうした膜を具体化して作られた気体交換流隔室構造物
を染色検査したところ、あつても極僅の傷(隔室あたり
ほんの約2個程の傷)しか示さなかつた。この流れ隔室
を使つて空気から酸素を分離したところ抽出物中の酸素
百分率は45.5〜46.7容量%の範囲だつた。流量
は10〜11Cc/秒/ Ft2だつた。以下の実施例
では(図中に示されているように〕TCP中に於けるオ
ルガノポリシロキサンーポリカーボネート共重合体の4
%(溶媒100m1あたりの固型分g)溶液から超薄層
11と保護層16をそれぞれ注型した。
超薄層12は、トリクロロエチレン中のPPO(80重
量%)/オルガノポリシロキサンーポリカーボネート共
重合体(20重量%)/%(溶媒100m1あたりの固
形分g)溶液から注型した。実施例1〜4では、複合体
を試験したところ抽出流中の酸素濃度45.5〜46.
7容量%を与えていた。各場合にあつて、注型用液体と
して水を使つた。実施例 1 この複合体にあつては、層11及び16のそれぞれに対
しては層12に使つた注型溶液の量(0.12m1)の
約2倍量の注型溶液(0.20m1)を使つた。
実施例 2 この複合体にあつては、層11に使つた注型溶液の量は
0.20m1であり、層12及び16のそれぞれに使つ
た量は0.12m1であつた。
実施例 3及び4 これ等の複合体にあつては、層11,12及び16のそ
れぞれに対して使つた注型溶液の量は同じ(0.12m
1)であつた。
層13(微孔質ポリカーボネート)、層11(超薄オル
ガノポリシロキサン−ポリカーボネート)及び層12(
超薄PPO(80重量%)/オルガノポリシロキサンー
ポリカーボネート共重合体(20重量%))のみから成
る膜構造物を使つて調製した流れ隔室はRTVシリコー
ンゴムで有用な流れ隔室をもたらすのに流れ隔室あたり
平均約20枚のパツチを必要としたのに対し、実施例1
〜4で調製した同じ膜面積の流れ隔室は該隔室あたり約
1枚のRTVシリコーンゴムパツチしか必要としなかつ
た。
オルガノポリシロキサンーポリカーポネート保護膜の封
じ作用の効果性について、同じ基礎構造物についてこれ
に封じ用の層を施こす前後に於ける気体分離比較試験に
より測定した。
こうして、最初の2−層構造(100%オルガノポリシ
ロキサンーポリカーボネート上に80重量%PPO/2
0重量%オルガノポリシロキサン−ポリカーボネート)
を流れ隔室内に使つて空気から酸素を分離した。この形
体の膜複合物によつて抽出物中に38%容量の酸素を得
た。オルガノポリシロキサンーポリカーボネートの超薄
封じ用膜16を複合物に付着し、流れ隔室を再試験した
ところ抽出物中の酸素濃度は45.3容量%に増大した
。気体分離の効果性に於けるこの極めて実質的なる増大
はさしたる流量の減少や何等のパツチつぎ当ての必要も
なく達せられる。実施例 5 この実施例では層13としてW.GOre製造のゴレテ
ツクス(GOretex:登録商標と・・・・・・)フ
ルオロポリマーの微孔質重合体基体を使用した。
超薄層11は実施例1〜4と同じ溶液0.17m1を使
つてオルガノポリシロキサン−ポリカーボネートから形
成した。超薄層12は塩化メチレン(73容量%)/ト
リクロロプロパン(27容量%)中にポリエーテルイミ
ド(57重量%)/オルガノポリシロキサン−ポリカー
ボネート(43重量%)を溶かした2.5%(溶媒10
0m1についての固形分のグラム数)溶液0.20m1
を使つて形成した。そして、封じ用膜16はトリクロロ
エチレン(50容量%)/トリクロロプロパン(50容
量%)中にPPO(80重量%)/オルガノポリシロキ
サン−ポリカーボネート(20重量%)を溶かした2%
(溶媒100m1についての固形分のグラム数)溶液0
.20m1を使用して形成した。
以上の層よりなる膜構造物から減れ隔室を作つて空気か
ら酸素の分離を行つた。
封じ用膜16を適用する前の抽出物中の酸素の濃度は4
7.8容量%であつた。これに対し、封じ用膜16を適
用した勤抽出物中の酸素の濃度は50.4容量%に増し
た。なお、PPOの酸素に対する透過性はポリエーテル
イミドの8.9倍である。
実施例 6 実施例5を繰り返えした。
但し、封じ用膜16は、トリクロロプロパン中にオルガ
ノポリシロキサン−ポリカーボネートを溶解した4%(
溶媒100m1についての固形分のグラム数)溶液0.
17m1を使つたオルガノポリシロキサン−ポリカーボ
ネート膜である。この膜構造物を使つた流れ隔室で試験
したどころ、封じ用膜を適用する以前の抽出物中の酸素
濃度が44,8容量%であつたのが封じ用膜の適用後は
50.2容量%に増加していた。
なお、オルガノポリシロキサン−ポリカーボネートの酸
素に対する透過性はポリエーテルイミドの79倍である
このように、本発明の実施に対して選ばれる封じ用の物
質は基礎超薄膜複合体(即ち活性な層)よりも興味対象
にある特定の気体に対し選択性に劣つているべきであり
、基礎超薄膜複合体によつて示される興昧対象の特定気
体に対する透過性の少なくとも約3.5倍の透過性を示
さねばならず、少なくとも約200%の伸びを示すべき
であり、そして基礎超薄膜複合体の外側表面に直接結合
でなければならない。
好ましい延伸性は約400%の伸びを示す封じ用材料の
使用によつて得られる。
【図面の簡単な説明】
図は膜複合体の厚さに比して大きな粒状物の存在が避け
得ないところから基礎超薄膜複合体の製造時に遭遇する
問題並びにこの問題に伴つて生ずる膜複合体中の傷の補
修を略図的に例証している。 主な符号の説明、11及び12・・・・・・超薄非多孔
質層、13・・・・・・微孔質重合体基体、14・・・
・・・異物粒子、16・・・・・・超薄シーラント保護
層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 気体混合物から特定の気体を分離するための少なく
    とも一層の超薄膜層を平滑で微孔質の基体上に付着し前
    記少なくとも一層の層の少なくとも穴のあいた領域に封
    じ性材料を付着する前記気体分離のための超薄膜構造物
    の製造方法に於いて、少なくとも約200%の伸びを示
    し、前記特定の気体に対する透過性が前記少なくとも一
    層の層の材料の少なくとも約3.5倍であり、前記特定
    の気体に対する選択性が前記少なくとも一層の層よりも
    劣りそして前記少なくとも一層の層に対し直接結合され
    る前記封じ性材料を非多孔質の超薄膜に注型することを
    特徴とする上記製造方法。 2 封じ性材料がオルガノポリシロキサン−ポリカーボ
    ネート共重合体である特許請求の範囲第1項記載の方法
    。 3 少なくとも一層の超薄膜層がポリフェニレンオキシ
    ド/オルガノポリシロキサン−ポリカーボネートの外側
    表面を提供している特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の方法。 4 封じ性材料が少なくとも約400%の伸びを示す特
    許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の方法
JP51033701A 1975-03-31 1976-03-29 超薄膜構造物の製法 Expired JPS5935643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/563,708 US3980456A (en) 1975-03-31 1975-03-31 Method for sealing breaches in multi-layer ultrathin membrane composites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51121485A JPS51121485A (en) 1976-10-23
JPS5935643B2 true JPS5935643B2 (ja) 1984-08-30

Family

ID=24251574

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51033701A Expired JPS5935643B2 (ja) 1975-03-31 1976-03-29 超薄膜構造物の製法
JP59040584A Pending JPS59196708A (ja) 1975-03-31 1984-03-05 超薄膜構造物の製法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59040584A Pending JPS59196708A (ja) 1975-03-31 1984-03-05 超薄膜構造物の製法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US3980456A (ja)
JP (2) JPS5935643B2 (ja)
DE (1) DE2613248C2 (ja)
FR (1) FR2306003A1 (ja)
GB (1) GB1536432A (ja)
IT (1) IT1058571B (ja)
NL (1) NL7603316A (ja)
SE (1) SE435235B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182215U (ja) * 1985-04-30 1986-11-13

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2410501A1 (fr) * 1976-11-15 1979-06-29 Monsanto Co Membranes a composants multiples pour des separations de gaz
US4230463A (en) * 1977-09-13 1980-10-28 Monsanto Company Multicomponent membranes for gas separations
US4276072A (en) * 1977-06-07 1981-06-30 International Telephone And Telegraph Corporation Optical fiber fabrication
US4139668A (en) * 1977-11-17 1979-02-13 General Electric Company Film-grid composite substrate for electron microscopy
US4155793A (en) * 1977-11-21 1979-05-22 General Electric Company Continuous preparation of ultrathin polymeric membrane laminates
JPS5624018A (en) * 1979-06-25 1981-03-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Gas separating member and production thereof
DE3066085D1 (en) * 1979-06-25 1984-02-16 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Gas separating member
JPS58223411A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択性気体透過複合膜
JPS5966308A (ja) * 1982-10-04 1984-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体透過複合膜
US4493716A (en) * 1982-10-12 1985-01-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Apparatus for the separation of hydrogen sulfide from a gas mixture
US4701186A (en) * 1983-06-30 1987-10-20 Monsanto Company Polymeric membranes with ammonium salts
US4486202A (en) * 1983-06-30 1984-12-04 Monsanto Company Asymmetric gas separation membranes
US4654055A (en) * 1983-06-30 1987-03-31 Monsanto Company Asymmetric gas separation membranes
US4575385A (en) * 1983-06-30 1986-03-11 Monsanto Company Permeation modified gas separation membranes
US4530703A (en) * 1983-06-30 1985-07-23 Monsanto Company Cross-linked polyarylene oxide membranes
US4652283A (en) * 1983-06-30 1987-03-24 Monsanto Company Polyphenylene oxide membrane having chemically bonded coating
US4472175A (en) * 1983-06-30 1984-09-18 Monsanto Company Asymmetric gas separation membranes
GB8320797D0 (en) * 1983-08-02 1983-09-01 Shell Int Research Very thin dense membrane
DE3482378D1 (de) * 1983-11-26 1990-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Zusammengesetzte, fuer selektive gastrennung geeignete folien.
JPS60137417A (ja) * 1983-12-23 1985-07-22 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 気体分離部材およびその製造方法
JPS60161703A (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 Teijin Ltd 気体選択透過膜複合体
US4806189A (en) * 1984-08-13 1989-02-21 Monsanto Company Composite fluid separation membranes
US4602922A (en) * 1984-11-09 1986-07-29 Research Foundation Of State University Of New York Method of making membranes for gas separation and the composite membranes
FR2577227B1 (fr) * 1985-02-11 1987-05-15 Inst Nat Rech Chimique Membranes asymetriques ou composites a base de polyquinoxalines, leur application possible en permeation gazeuse et plus particulierement pour le fractionnement des melanges gazeux, et notamment la deshydratation et la desacidification des gaz, specialement les hydrocarbures gazeux
DE3615649A1 (de) * 1986-05-09 1987-11-19 Geesthacht Gkss Forschung Verfahren zur herstellung hochselektiver integralasymmetrischer polyetherimid-membranen
US4728346A (en) * 1986-08-15 1988-03-01 Permea Inc. Permeation modified asymmetric gas separation membranes having graded density skins
EP0257012B1 (en) * 1986-08-15 1992-10-07 PERMEA, Inc. Asymmetric gas separation membranes having graded density skins
US4767422A (en) * 1987-04-08 1988-08-30 Union Carbide Corporation Composite separation membranes and the preparation and use thereof
US4963165A (en) * 1987-04-27 1990-10-16 Membrane Technology & Research, Inc. Composite membrane, method of preparation and use
US4758251A (en) * 1987-05-26 1988-07-19 Allied-Signal Inc. Separation of gases through gas enrichment membrane composites
NL8701598A (nl) * 1987-07-07 1989-02-01 Delair Droogtech & Lucht Gasscheidingsinrichting alsmede werkwijze voor het scheiden van gassen met behulp van een dergelijke inrichting.
US4826599A (en) * 1987-07-10 1989-05-02 Union Carbide Corporation Composite membranes and their manufacture and use
US4857080A (en) * 1987-12-02 1989-08-15 Membrane Technology & Research, Inc. Ultrathin composite metal membranes
US5045357A (en) * 1987-12-09 1991-09-03 Mitsubishi Rayon Company, Ltd. Process for preparing a membranous gas separator
US4871378A (en) * 1987-12-11 1989-10-03 Membrane Technology & Research, Inc. Ultrathin ethylcellulose/poly(4-methylpentene-1) permselective membranes
US4863496A (en) * 1988-04-13 1989-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Reactive posttreatment for gas separation membranes
US4889541A (en) * 1988-07-05 1989-12-26 Texaco Inc. Separation of gases
US5118327A (en) * 1989-10-05 1992-06-02 Andrew Corporation Dehumidifier for supplying gas having controlled dew point
US4944776A (en) * 1989-10-05 1990-07-31 Andrew Corporation Dehumidifier for waveguide system
US5032149A (en) * 1989-10-10 1991-07-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Surfactant treatment of polyaramide gas separation membranes
US5034024A (en) * 1989-10-10 1991-07-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Surfactant treatment of aromatic polyimide gas separation membranes
US5015270A (en) * 1989-10-10 1991-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Phenylindane-containing polyimide gas separation membranes
US5049167A (en) * 1989-12-13 1991-09-17 Membrane Technology & Research, Inc. Multilayer interfacial composite membrane
CA2072016A1 (en) * 1989-12-23 1991-06-24 Michael Haubs Composite diaphragm, process for producing it and its use
US5131927A (en) * 1991-04-22 1992-07-21 Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation Reactive treatment of composite gas separation membranes
US5286280A (en) * 1992-12-31 1994-02-15 Hoechst Celanese Corporation Composite gas separation membrane having a gutter layer comprising a crosslinked polar phenyl-containing - organopolysiloxane, and method for making the same -
US5364454A (en) * 1993-06-30 1994-11-15 Praxair Technology, Inc. Fluid separation composite membranes prepared from sulfonated aromatic polymers in lithium salt form
US5356459A (en) * 1993-06-30 1994-10-18 Praxair Technology, Inc. Production and use of improved composite fluid separation membranes
US5348569A (en) * 1993-06-30 1994-09-20 Praxair Technology, Inc. Modified poly(phenylene oxide) based membranes for enhanced fluid separation
US5702503A (en) * 1994-06-03 1997-12-30 Uop Composite gas separation membranes and making thereof
DE4446675C2 (de) * 1994-12-12 1997-10-23 Daramic Inc Verfahren zur Reparatur von Separatorenbahnen für Akkumulatoren
US5681368A (en) * 1995-07-05 1997-10-28 Andrew Corporation Dehumidifier system using membrane cartridge
DE19836418B4 (de) * 1998-08-12 2004-09-09 Celfa Ag Membran zur Trennung von Stoffgemischen und Verfahren zu ihrer Herstellung
AU2002214877A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-21 Mcmaster University Gas separation device
EP1462154B1 (en) * 2001-12-10 2009-02-25 Toray Industries, Inc. Separation membrane
US6896717B2 (en) * 2002-07-05 2005-05-24 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation using coated membranes
US7490725B2 (en) * 2003-10-09 2009-02-17 Membrane Technology & Research Reverse osmosis membrane and process
DE102008041477A1 (de) 2008-08-22 2010-02-25 Wacker Chemie Ag Poröse Membranen aus Organopolysiloxan Copolymeren
WO2013138698A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 Massachusetts Institute Of Technology Graphene based filter
DE102013203129A1 (de) 2013-02-26 2014-08-28 Wacker Chemie Ag Asymmetrisch poröse Membranen aus vernetztem thermoplastischem Siliconelastomer
DE102013213318A1 (de) 2013-07-08 2015-01-08 Wacker Chemie Ag Asymmetrisch poröse Membranen aus aldehydvernetztem thermoplastischen Siliconelastomer
WO2015066404A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Mitigating leaks in membranes
JP6421519B2 (ja) * 2014-09-25 2018-11-14 大日本印刷株式会社 包装材料
JP6266561B2 (ja) * 2015-04-22 2018-01-24 株式会社東芝 インクジェットヘッド、及びプリンタ
US11642629B2 (en) 2020-03-20 2023-05-09 Saudi Arabian Oil Company Multi-layer composite gas separation membranes, methods for preparation, and use

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2960462A (en) * 1957-09-30 1960-11-15 American Oil Co Dual film combinations for membrane permeation
US3325330A (en) * 1965-06-24 1967-06-13 Gen Electric Thin, substantially defect-free organopolysiloxane films and preparation thereof
US3510387A (en) * 1965-06-24 1970-05-05 Gen Electric Thin,substantially defect-free organopolysiloxane membrane
US3331772A (en) * 1965-08-03 1967-07-18 Atlantic Refining Co Desalting water by reverse osmosis through novel semipermeable membranes
US3650808A (en) * 1970-04-08 1972-03-21 Donald W Gagnon Polycarbonate surfaces having tenaciously adhered organopolysiloxane coatings thereon and process for making
AU464313B2 (en) * 1971-12-27 1975-08-21 Hooker Chemicals And Plastics Coup Electrolysis method and apparatus
JPS5419394B2 (ja) * 1972-02-01 1979-07-14
DE2420846C2 (de) * 1973-05-02 1985-10-24 General Electric Co., Schenectady, N.Y. Verfahren zum Gießen eines Polymerfilmes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US3874986A (en) * 1974-05-20 1975-04-01 Gen Electric Laminated porous/non-porous membranes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182215U (ja) * 1985-04-30 1986-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
FR2306003A1 (fr) 1976-10-29
SE435235B (sv) 1984-09-17
SE7602846L (sv) 1976-10-01
FR2306003B1 (ja) 1983-05-20
GB1536432A (en) 1978-12-20
NL7603316A (nl) 1976-10-04
DE2613248A1 (de) 1976-10-14
IT1058571B (it) 1982-05-10
DE2613248C2 (de) 1986-09-11
US3980456A (en) 1976-09-14
JPS51121485A (en) 1976-10-23
JPS59196708A (ja) 1984-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935643B2 (ja) 超薄膜構造物の製法
US4132824A (en) Method for casting ultrathin methylpentene polymer membranes
US3874986A (en) Laminated porous/non-porous membranes
EP0181772B1 (en) Method of making membranes for gas separation and the composite membranes
US4374891A (en) Ultrathin polymer membranes
US5733663A (en) Composite membrane and process for its production
Le Roux et al. Preparation of composite membranes by a spin coating process
JPH0318926B2 (ja)
EP0174918A1 (en) Composite gas separation membranes
US3445321A (en) Thin,reinforced permselective films
JPS5973005A (ja) ガス分離用多成分膜
JPH0418889B2 (ja)
JPS60175507A (ja) 極めて薄い緻密な膜の製造方法
US8518263B2 (en) Method for fabrication of elastomeric asymmetric membranes from hydrophobic polymers
EP0144054B1 (en) Composite films adapted for selective gas separation
Fritzsche et al. Hollow fiber membranes spun from Lewis acid: base complexes. I. Structure determination by oxygen plasma ablation
JPS58180206A (ja) 選択透過膜の製造方法
JP2003290636A (ja) 多孔質基体上に成膜された膜の欠陥修復方法並びに膜の欠陥が修復された膜分離体及びガス分離体
JPH0413012B2 (ja)
JP3295144B2 (ja) 気体分離複合膜
JPS61107923A (ja) ガス選択透過性複合膜の製造方法
EP0337499A2 (en) Method for regenerating used gas-permeable films
JPS62227409A (ja) 選択透過性複合膜の修復法
Fujita et al. Preparation of crosslinked membranes with controlled pore size distribution
JP3244091B2 (ja) 気体分離複合膜