JPS5935092Y2 - 害虫捕獲体 - Google Patents

害虫捕獲体

Info

Publication number
JPS5935092Y2
JPS5935092Y2 JP7456079U JP7456079U JPS5935092Y2 JP S5935092 Y2 JPS5935092 Y2 JP S5935092Y2 JP 7456079 U JP7456079 U JP 7456079U JP 7456079 U JP7456079 U JP 7456079U JP S5935092 Y2 JPS5935092 Y2 JP S5935092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
adhesive
elongated
pest trap
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7456079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55174285U (ja
Inventor
博 土居
勝雄 松本
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to JP7456079U priority Critical patent/JPS5935092Y2/ja
Publication of JPS55174285U publication Critical patent/JPS55174285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935092Y2 publication Critical patent/JPS5935092Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は天井などから吊下げてハエなどを粘着捕獲する
ために使用される害虫捕獲体に関するものである。
以下図面を用いて本考案の実例を具体的に説明する。
第1図にお・いて、1は細長粘着片で、鉄片1は寒冷紗
、プラスチックネットの如きネット状基材(図示省略)
の両面に、必要に応じて誘引物質を添加してなるゴムを
主成分とする害虫類捕獲用粘着性物質を、好ましくはネ
ット状基材の目を部分的に残すように塗着して形成され
ている。
2は細長剥離片で、鉄片2は紙、プラスチックフィルム
の片面又は両面にシリコンポリマーの如き離型効果を有
する材料を形成してなるものである。
これらの粘着片1及び剥離片2は全体が重ね合わされる
と共に、第1図に図示する如く剥離片2が外側となるよ
うにロール状に芯3に捲回されている。
このように捲回してなる粘着片1の捲き戻し端部1aを
、第2図及び第3図に図示する如く、厚紙又はプラスチ
ックシートの如き自己支持性と剛性を有する材料で槽底
された、略二つ折りされ且つ折り線に相対する一方の端
に波形状又は山形状5(第2図及び第3図参照)の如く
形成した吊下片4が、該形成端が外側(粘着片1と剥離
片2との間)になるように挟持しているものである。
なお・図中6は吊下片4と粘着片1とを固定する針金で
ある。
本考案の害虫捕獲体は以上の如く粘着片の捲き戻し端部
の剥離片を剥離し、これに上記の如き吊下片を固定した
から、剥離片は吊下片から遊離され、しかも吊下片の端
は波形状又は山形状の如く形成されているから、剥離片
の剥離が容易で、粘着片に無理な引っ張り力をかけずに
剥離できるという特徴を有する。
なお粘着片を前述の如くネット状基材で形成しておくと
、従来の紙製のハエ取り紙に比して強く、捕獲効果及び
捕獲可能時間の各れにおいても顕著な差を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実例を示す部分側面図、第2図は第1
図の拡大斜視図、第3図は他の実例を示す部分斜視図で
ある。 1・・・・・・細長粘着片、2・・・・・・細長剥離片
、4・・・・・・吊下片、5・・・・・・山形状(部)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 細長粘着片と細長剥離片とを重ね合わせると共に上記剥
    離片が外側となるようにロール状に捲回されており、該
    粘着片の捲き戻し端部を、略二つ折りされ且つ折り線に
    相当する一方の端には波形状又は山形状の如く形成した
    吊下片が、該形成端が外側になるように挟持している害
    虫捕獲体。
JP7456079U 1979-05-31 1979-05-31 害虫捕獲体 Expired JPS5935092Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7456079U JPS5935092Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 害虫捕獲体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7456079U JPS5935092Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 害虫捕獲体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55174285U JPS55174285U (ja) 1980-12-13
JPS5935092Y2 true JPS5935092Y2 (ja) 1984-09-28

Family

ID=29308141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7456079U Expired JPS5935092Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 害虫捕獲体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935092Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55174285U (ja) 1980-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3685199A (en) Insect trap
US3816956A (en) Article for catching insects
NL8202126A (nl) Vliegenvanger.
JPS5935092Y2 (ja) 害虫捕獲体
JP3602641B2 (ja) 飛翔害虫誘引捕殺具及びその製造方法
JPS6242702Y2 (ja)
JPS5929491Y2 (ja) ねずみ取りシ−ト
JPH0637762Y2 (ja) ヘアーカーラー
JPS5920068Y2 (ja) 害虫捕獲用粘着シ−ト
JPS6219174Y2 (ja)
US10654306B1 (en) Congratulatory card that dispenses confetti
JPS581195Y2 (ja) ネズミ捕獲用粘着台紙
KR930007796Y1 (ko) 파리 포획 접착대
JPH08172999A (ja) 虫捕獲具
JPS5933796Y2 (ja) 非金属製チユ−ブのカ−リング保持具
JPS584442Y2 (ja) 粘着型フエロモントラツプ
JPH0410784Y2 (ja)
JPS6038373Y2 (ja) ねずみ捕獲器
JPS5832627Y2 (ja) 捕獲器
JPS584452Y2 (ja) 粘着剤によるねずみ取り器
JPH0726942Y2 (ja) 小動物捕獲装置
JPH0130063Y2 (ja)
JPH0588278U (ja) 害虫捕獲粘着シート
JPH0319747Y2 (ja)
JPS6344473Y2 (ja)