JPS5934777Y2 - 合成樹脂管 - Google Patents

合成樹脂管

Info

Publication number
JPS5934777Y2
JPS5934777Y2 JP1977137702U JP13770277U JPS5934777Y2 JP S5934777 Y2 JPS5934777 Y2 JP S5934777Y2 JP 1977137702 U JP1977137702 U JP 1977137702U JP 13770277 U JP13770277 U JP 13770277U JP S5934777 Y2 JPS5934777 Y2 JP S5934777Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
synthetic resin
resin pipe
hole
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977137702U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5463219U (ja
Inventor
清 藤巻
芳亘 倉敷
泰男 山部
「のぼる」 飯田
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to JP1977137702U priority Critical patent/JPS5934777Y2/ja
Publication of JPS5463219U publication Critical patent/JPS5463219U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934777Y2 publication Critical patent/JPS5934777Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、管壁に管軸方向の通孔が並設されてなる合
成樹脂管の改良に関する。
硬質塩化ビニル樹脂などの合成樹脂管の管壁に管軸方向
の通孔を並設することにより管の軽量化を図るとともに
剛性を向上させ土圧等の応力に対する変形を少なくする
試みがなされている。
この種の合成樹脂管にあっては、従来の一般的な接続法
即ち一端を拡径して管受口とし、これに別の管の拡径し
ない端部を挿入して接着剤もしくはシールリングで接続
する方法では、通孔が管の内外部に連通ずるので液体が
漏洩しそのままでは採用できない。
そのため、たとえば特開昭52−52222号公報にお
いては、リングに突出部を設けた閉鎖部材を用い、この
閉鎖部材の突出部を通孔に挿入することにより通孔の端
部を閉鎖することもしくは管端部を可塑化温度以上に加
熱し型に押圧することにより通孔を押し潰すことが提案
されている。
しかし、閉鎖部材による場合通孔の密封が完全でなかっ
たり、閉鎖部材が離脱したりして十分でなく、管端部を
押し潰すものにあっては、現場などではこの押潰し作業
はできず、また接続工程上の理由から管を切断した場合
一方の管は通孔が連通しそのまま接続に用いることはで
きない。
この考案は、上記の点に鑑みてなされたものであって、
その要旨は、管壁に管軸方向に通孔が並設されてなる合
成樹脂管の前記孔のそれぞれが前記合成樹脂管の外径に
ほぼ等しいかそれよりも小さい間隔を置いて設けられた
複数の閉塞壁により閉塞されてなる合成樹脂管に存する
次にこの考案を図面の実施例を参照しながら説明する。
1は硬質塩化ビニル樹脂などから製せられた金製樹脂管
であって、その管壁には通孔2が並設されている。
通孔2の断面形状は円形に限らずその他の形状もとり得
る。
通孔2の大きさ、間隔等は適宜決定される。
また、合成樹脂管は円形管に限らず、断面形状が卵形、
楕円形などの長円形状、馬蹄形状、四辺形状などの多角
形状のものであってもよい。
この実施例では、通孔2は複数の閉塞壁3,3・・・・
・・により閉塞され、この閉塞壁3,3・・・・・・の
間隔は合成樹脂管1の外径とほぼ等しいかそれよりも小
さくされている。
これは合成樹脂管1は接続を容易にするため一端が拡径
されて管受口11とされ他端が管挿口12とされて管接
続が容易にされるが(第5図参照)この場合、管受口1
1に挿入接続される他の管1の管挿口12部の通孔2に
少なくとも一個所の閉塞壁3が存在するため、仮りに管
1の外壁が損傷した場合でも内部からもしくは外部から
通孔2を通る水などの漏洩が阻止され、また管1を切断
してもその管が外径より短かくない限り必ず通孔2の閉
塞壁が存在するので接続に使用して何等支障がない。
更に合成樹脂管1に分岐管4を接続するような場合にお
いても、第6図に示す如く分岐サドル5のサドル部分5
1が取着された管壁部分にも閉塞壁3が存在し外周壁が
損傷したとしても水などの漏洩が阻止されて好都合であ
る6尚、管受口11は通常合成樹脂管1の外径にほぼ等
しいかそれよりもやや長いから、閉塞壁3の間隔の基準
として上記外径を採用したのである。
閉塞壁3の形成方法としては、第4図に示すとおり押出
成形法により通孔2を有する管を連続的に金型6より押
出す際金型外部に設けた供給口61から通路62を通じ
て間欠的に通孔2内に異種もしくは同種の樹脂を吐出さ
せることにより閉塞壁3を形成する方法或いは供給口6
1を間欠的に遮断することにより通孔2を減圧状態にし
て内外壁を密着して融着させて閉窒部を形成する方法が
採用される。
この後者の方法により製造された一例が第3図に示され
ており、合成樹脂管1′の管壁に並設された通孔2′の
それぞれが合成樹脂管1′の外径にほぼ等しいかそれよ
りも小さい間隔を置いて形成された複数の閉塞壁3’、
3’・・・・・・で閉塞されている。
以上のとおり、この考案の合成樹脂管は通孔のそれぞれ
が前記合成樹脂管の外径にほぼ等しいかそれよりも小さ
い間隔を置いて設けられた複数の閉塞壁により閉塞され
てなるものであるから、わざわざ管端部の通孔を閉塞す
ることな〈従来の管端部を拡径して管受口とする管接続
方法をそのまま採用でき、この際、管受口は通常合成樹
脂管の外径にほぼ等しいかそれよりもやや長く形成され
るから、管受口に挿入接続される合成樹脂管の管挿口部
の通孔に少なくとも一個所の閉塞壁が存在するため、仮
りに挿入接続部以外の合成樹脂管の外壁が損傷した場合
でも内部からもしくは外部から通孔を通る水などの漏洩
が阻止されることは勿論、施工現場で接続工程上の理由
から管を切断しなければならない場合でも、切断した両
方の管は各通孔が少なくとも1個所は必ず閉塞壁で閉塞
されているので、切断した管を何等支障なくそのまま接
続に用いることができ、通孔から水などが漏洩すること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一例の上半部切欠正面図、第2図は
第1図■−■線における断面図、第4図はこの考案合成
樹脂管の製造方法例を示す縦断面図、第3図はこの考案
の他の実施例の上半部切欠正面図、第5図及び第6図は
この考案合成樹脂管の接続態様を示す一部切欠説明図で
ある。 1・・・・・・合成樹脂管、−2・・・・・・通孔、3
・・・・・・閉塞壁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 管壁に管軸方向に通孔が並設されてなる合成樹脂管
    の前記通孔のそれぞれが前記合成樹脂管の外径にほぼ等
    しいかそれよりも小さい間隔を置いて設けられた複数の
    閉塞壁により閉塞されてなる合成樹脂管。 2 合成樹脂管が一端部が拡径されて管受口とされたも
    のである実用新案登録請求の範囲第1項記載の合成樹脂
    管。
JP1977137702U 1977-10-13 1977-10-13 合成樹脂管 Expired JPS5934777Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977137702U JPS5934777Y2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 合成樹脂管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977137702U JPS5934777Y2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 合成樹脂管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5463219U JPS5463219U (ja) 1979-05-04
JPS5934777Y2 true JPS5934777Y2 (ja) 1984-09-26

Family

ID=29110149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977137702U Expired JPS5934777Y2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 合成樹脂管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934777Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252222A (en) * 1975-10-03 1977-04-26 Wavin Bv Plastic pipe * having wall with longitudinal channels * manufacturing method of it

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413203Y2 (ja) * 1974-11-21 1979-06-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252222A (en) * 1975-10-03 1977-04-26 Wavin Bv Plastic pipe * having wall with longitudinal channels * manufacturing method of it

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5463219U (ja) 1979-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900014849A (ko) 열교환기와 이 열교환기의 열교환요소의 배열에 단부판을 밀봉장착하기위한 방법
JPS59199907A (ja) ドレン管
JPH05209698A (ja) 2個の合成樹脂管の連結のための継手及び継手の製造方法並びに製造工具
JPS5934777Y2 (ja) 合成樹脂管
JPS62116119A (ja) 波形管のスリ−ブの成形方法
JP2000282799A (ja) シールドトンネルの防水装置
US5601776A (en) Method and a mould for forming an expansion, such as a socket, in a pipe, and a plastic pipe
JPS5817981Y2 (ja) 管壁に管軸方向の通孔を有する樹脂管の管端部の構造
JPH09152076A (ja) フランジ付きライニング管の端部構造およびその製造方法
JP2542232B2 (ja) 管継手及び管継手の製造方法
JPH0326647B2 (ja)
JPS5818890B2 (ja) プラスチツクマガリカン ノ セイケイホウホウ
JP3123876B2 (ja) リブ付きパイプ用マンホール継手
JPS5866616A (ja) 管状体の管壁内通孔を閉塞切断する方法
JPS58108107A (ja) ソケツトをプラスチツク管に成形する方法および装置
JPH0431495B2 (ja)
JPS5927714A (ja) 孔あき中空2重管の製造方法
JP4340346B2 (ja) 分割型管継手用シール材
JPS5942615B2 (ja) 管壁に管軸方向の孔が並設され、該孔の適宜個所が閉塞された樹脂管の製造方法
JPS5926456B2 (ja) 管壁に管軸方向の孔が並設され、該孔の適宜個所が閉塞された樹脂管の製造方法
JPS6192384A (ja) 多層プラスチツク管およびその製造方法
JPH0365251B2 (ja)
JPH028189B2 (ja)
JPS6342231Y2 (ja)
JPH08232280A (ja) リブ付きパイプ用マンホール継手