JPS5934010B2 - チヤンネル捜索選択装置 - Google Patents

チヤンネル捜索選択装置

Info

Publication number
JPS5934010B2
JPS5934010B2 JP50096273A JP9627375A JPS5934010B2 JP S5934010 B2 JPS5934010 B2 JP S5934010B2 JP 50096273 A JP50096273 A JP 50096273A JP 9627375 A JP9627375 A JP 9627375A JP S5934010 B2 JPS5934010 B2 JP S5934010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
frequency
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50096273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5140803A (ja
Inventor
エイチ シヤ−マン ジヨ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS5140803A publication Critical patent/JPS5140803A/ja
Publication of JPS5934010B2 publication Critical patent/JPS5934010B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/02Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with variable tuning element having a number of predetermined settings and adjustable to a desired one of these settings
    • H03J5/0245Discontinuous tuning using an electrical variable impedance element, e.g. a voltage variable reactive diode, in which no corresponding analogue value either exists or is preset, i.e. the tuning information is only available in a digital form
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/18Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/20Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element
    • H03J7/28Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element using counters or frequency dividers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所定の各周波数値がそれぞれ所定の受信機チ
ャネルと関連している周波数範囲にわたって周波数が掃
引されるヘテロダイン発振器を有するチャンネル捜索選
択装置に関する。
あるチャンネルを選択するこのチャンネル捜索選択装置
すなわちチューナ装置では、機械作動式の構成部品が使
用される。
たとえば複数の押ボタンを有し、所定の押ボタンを押す
と信号が作られ、その信号に応答して所定の受信機チャ
ンネルに同調するようなポテンショメーク装置が使用さ
れる。
所定の受信機チャンネルへのセツティングを行うために
、押ボタンに結合されたポテンショメータを調整しても
良い。
これらのポテンショメータが初期セツティングされると
、その後対応する押ボタンが押されるたびに確立された
セツティングが再び得られる。
これまで使用された同調装置は機械作動式の構成部品を
用いているので、故障しやすく、その寿命はもちろん短
くなる。
さらにそれらは、多くの用途において収容し切れないほ
ど広い空間をふさぐ。
本発明の問題点は、機械作動式の構成部品を使用せずか
つ場所をほんの少ししか必要としない前述の形のチャン
ネル捜索選択装置をうろことである。
本発明によりこれは、ヘテロゲイン発振器の出力信号を
入力信号として受信しかつ入力信号の周波数が受信機チ
ャンネルに相当する値となると出力信号を出す多重共振
フィルタ装置と、多重共振フィルタ装置の出力信号をカ
ウントするカウンタと、選択された受信機チャンネルに
関連する数を導入し記憶する入力装置と、カウンタおよ
び入力装置に接続されてカウンタのカウントを入力装置
に記憶された数字と比較して両者の一致または不一致を
示す信号を出力する比較回路と、比較回路の出力信号が
不一致を示すときヘテロダイン発振器の周波数を変化さ
せ、比較回路の出力信号が一致を示すときヘテロダイン
発振器の周波数の変化を停止する掃引装置と、によって
達成される。
本発明によるチャンネル捜索選択装置では、多重共振フ
ィルタ装置はその入力信号が受信機チャンネルと関連す
る周波数値を有するときかならず出力信号を出す。
多重共振フィルタ装置の出力信号はカウンタでカウント
され、それぞれのカウントは受信機周波数に直接関連す
ることとなる。
次にカウントは比較回路において、入力装置に記憶され
かつ受信機チャンネルに関連する数字と比較される。
次に比較回路は比較された両者の値の一致または不一致
を決定するとともに、比較結果を示す信号を用いて、ヘ
テロダイン発振器の周波数を変化させる掃引回路を制御
する。
掃引動作は、比較回路からの出力信号が一致を示すまで
続けられる。
掃引回路の掃引動作が停止されるときは、入力装置に記
憶された受信機チャンネルに関連する数字はカウンタの
カウントと一致するので、掃引動作の停止の瞬間にヘテ
ロダイン発振器は入力装置に記憶されている受信機チャ
ンネルに正確に同調される。
本発明による装置のチャンネル捜索選択動作は完全自動
式である。
これまで使用された装置は完全自動式ではなかった。
本発明の装置は技術的に簡単でしたがって経済的である
本発明の好適実施例では、掃引回路は捜索信号の存在に
より作動されかつ送信機からの信号の受信を示す信号の
存在により自動的に停止される。
本実施例では、ヘテロダイン発振器の掃引は捜索信号を
加えることによって開始され、送信機からの信号が受信
されるまで掃引動作は続けられる。
ヘテロダイン発振器が、十分な品質で受信されうる送信
機出力信号に対してのみセットされるように、本発明は
、送信機からの出力信号が受信されるとき得られた信号
の分析結果に基づき掃引回路を再び作動させる信号識別
回路を好ましくけ備えている。
いったん発見された送信機出力を簡単な方法で再び選択
させるために、本発明による入力装置は掃引回路が停止
されるときかならずその時得られるカウントを記憶する
ように構成される。
本発明の好適実施例における掃引回路は可変電流源であ
り、それは作動状態において直線的に上昇する掃引信号
を、ヘテロダイン発振器内に含まれるとともにその出力
信号の周波数を決定するための電圧可変コンデンサに加
える。
本発明により、機械作動式の構成部品を使わずに完全電
気式のヘテロダイン発振器をうろことができる。
本発明を添付図面を参照して以下に詳しく説明する。
下記の説明において、チャンネル捜索選択装置はテレビ
ジョン受像機に適用されるものとして説明されるが、他
の周波数範囲を持つ他の用途も容易に考えられる。
図に示されるチャンネル捜索選択装置は、ヘテロダイン
発振器1aを持ちかつアンテナ2を介して受信される高
周波信号が加えられる同調回路1を有する。
同調回路1の出力3に与えられる中間周波信号は、IF
増幅復調回路4に供給され、それはその三つの出力5,
6,7にそれぞれビデオ信号と、受信した高周波信号の
レベルに関係があり自動利得制御(AGC)に用いられ
るAGC信号と、音響IF倍信号を出力する。
同調回路1にあるヘテロダイン発振器1aの出力信号は
出力8からフィルタ装置9に供給される。
フィルタ装置9は、入力電気信号がフィルタを通る音響
表面波に変換され次に電気信号に再変換される表面波フ
ィルタである。
このようなフィルタは、それに供給される入力信号が所
定の周波数を有するときかならず出力信号を出す。
もちろんこのフィルタ装置9として所定の入力信号周波
数に対して出力信号を出す性質を持つ他の任意の装置を
使用することができる。
フィルタ装置9の出力10は、フィルタ装置の出力信号
を正確な方形パルスに再成形するパルス成形器12の入
力11に接続される。
パルス成形器12からの方形パルスは、この方形パルス
をカウントするカウンタ14の入力13に供給される。
カウンタ14には2個のリセット人力15および16が
あり、これらにリセット信号が加えられることによって
カウンタは所定の初期カウントにセットされる。
図示されるチャンネル捜索選択装置はキーボード17を
有し、これを用いることにより受信すべき周波数を特徴
づけるデータがキーボード出力18および19に接続さ
れた記憶装置20に供給され、このようなデータを有す
る番地がアドレスされることとなる。
アドレスされた番地の内容はその出力21を介して比較
回路22に供給され、ここでその内容は入力23に加え
られるカウントと比較される。
さらに、アドレスされた番地の内容は出力24を介して
、同調回路1において所望の周波数帯への切換えを行な
わせる帯域スイッチ25にも供給される。
したがって同調回路1とフィルタ装置9は所望の周波数
帯を処理するよう切換えられる。
比較回路22は、アドレスされた番地の内容とカウント
の一致または不一致を示す信号を出力26から出す。
比較回路の出力26における前記信号は、あとで詳しく
説明される条件の下で同調回路1のヘテロダイン発振器
1aの周波数範囲を掃引するため掃引回路28の入力2
7に供給される。
掃引回路28は、比較回路22からその人力2γに加え
られる信号が比較結果の不一致を示すとき、またはスイ
ッチ30を介して加えられる捜索信号がその人力29に
加えられるとき、ヘテロダイン発振器の周波数を掃引す
るように構成される。
掃引回路28の出力31はカウンタ14のリセット人力
15に接続され、出力31からのリセット信号は、掃引
回路が同調回路1のヘテロダイン発振器1aの周波数範
囲を掃引し始めるときかならずカウンタ13に加えられ
る。
ヘテロダイン発振器1aの掃引を行う信号は、掃引回路
28の出力32から出される。
掃引回路28は、ビデオIF信号によって制御される弁
別器34から入力33に与えられるAFC信号によりチ
ャンネルの微同調を行なうことができる。
捜索信号を掃引回路28の入力29に供給するスイッチ
30は、信号識別回路36から入力35に与えられる信
号によって制御される。
信号識別回路は、テレビジョン受像機のパルス・クリッ
プ段から得られる同期信号と、音響搬送信号と、AGC
信号とを調べることによって、アンテナ2により受信さ
れた局信号が実際に像送信機から得られ所要のレベルで
受信されているかどうかが確認される。
記憶装置20には表示装置37も接続され、これによっ
て、比較回路22による比較結果が一致を示すとき、受
信した局の特徴を表わすデータたとえばチャンネル数が
表示される。
ここに説明されるチャンネル捜索選択装置を備えたテレ
ビジョン受像機が動作されるとき、所定のプログラム・
ボタンを押すと所定の局が受信されるようにセツティン
グ動作が行なわれなければならない。
このセツティング動作は、記憶装置に受信が許容される
すべてのチャンネルを記録させる動作等を含み、完全自
動で行なわれる。
このセツティング動作中、チャンネル捜索選択装置は下
記のとおり動作する。
キーボード17で数字が入れられ、記憶装置20にある
所定の場所をアドレスする。
セツティング動作が行なわれる周波数帯を定める情報も
入れられる。
周波数帯に関係するこの情報は、同調回路1およびフィ
ルタ装置9において所望の周波数帯への切換えを開始さ
せる。
キーボードで入れられた数字が求める局のチャンネル番
号であると、同調回路及びフィルタ装置は、そのチャン
ネル数から関連する周波数帯を確認し、特殊な周波数帯
情報を人力することなく自動的その周波数帯への変更を
行う。
記憶装置20にある所定の場所がアドレスされてデータ
を受信する用意を整えると、捜索信号はスイッチ30を
介して掃引回路28に加えられる。
掃引回路28はコンデンサを含み、コンデンサには捜索
信号が入力29に加えられているかぎり掃引回路内の電
流源より電流が与えられて充電される。
掃引回路28のコンデンサで作られて出力32から出力
されるDC電圧は、同調回路1のヘテロダイン発振器1
aに与えられ、ヘテロダイン発振器1aの周波数範囲を
掃引する。
同調回路1にあるヘテロダイン発振器1aの出力信号は
出力8からフィルタ装置9に与えられる。
フィルタ装置はその入力信号が所定の周波数を持つとき
かならず出力10に出力信号を出す。
フィルタ装置9の出力信号はパルス成形器12により方
形パルスに変換されカウンタ1.□4に与えられる。
カウンタ14で得られるカウントはこうしてかならず、
同調回路1のヘテロダイン発振器1aの特定の出力周波
数に正確に関係づけられる。
パルス成形器12から第1ステツプ・パルスを供給する
前にカウンタ14のカウントを対応してプリセットする
ことにより、カウントは同調されて受信される送信チャ
ンネルに正確に対応するようにされる。
カウンタ14のカウントは、比較回路22及び入力38
を介して、キーボード17によりアドレスされた記憶装
置20の中の所定の場所に直接与えられる。
いま、ヘテロダイン発振器が所定のチャンネルに同調し
ているとき、ある局が受信されると、同調回路1からI
P倍信号供給されるIF増幅復調回路4は、通常の方法
でビデオ信号と、自動利得制御に用いられるAGC信号
と、音響IP倍信号を発生させる。
ビデオIF信号は、同調回路1が受信した局のチャンネ
ル・センタに正確に同調されるとき、掃引回路28の入
力33に阻止信号を加える弁別器34に供給される。
掃引回路28の入力33における阻止信号は、同調回路
1の発振器1aが得られた周波数に同調し続けるよう、
出力32から同調回路1に供給される掃引信号を不変に
する。
受信した局が良好な像を得るために十分な強度を持たな
かったり、送信機がテレビジョン送信機でなくしたがっ
てビデオ−音響信号を送信しない場合がありうるので、
信号識別回路36はテレビジョン受像機のパルス・クリ
ップ段から来る同期信号と、ビデオ検出器から得られる
5、5MHzのインターキャリア音響信号と、AGC信
号とを調べる。
信号の調査により、像送信機が含まれているかどうか、
またそれが所要の強度で受信されているかどうかがはっ
きりわかる。
受信された局が所望どおりでない場合、信号識別回路3
6はスイッチ30の入力に、掃引回路28が同調回路1
のヘテロダイン発振器1aを掃引するための信号を出力
32に再び出すよう指示する信号を与える。
弁別器34からの信号によって掃引装置回路の動作を一
時停止させる必要があるのは、信号識別回路で行なわれ
る分析に少し時間がかかるためである。
すべての要求に合う局が受信されると、信号識別回路3
6は再び作動しなくなり掃引回路28は停止状態に保た
れる。
比較回路22を介して記憶装置20のアドレスされた場
所に送り込まれたカウントは、受信した送信機のチャン
ネルを正確に表わす。
こうして選択された周波数帯において十分な品質で受信
され第1の局、即ちチャンネル番号によって定まる第1
の局が記憶される。
得られたカウントが記憶された後に、捜索を続けるため
にはスイッチ30を介してステップパルスが掃引回路2
8に加えられる。
再開される捜索が前の捜索と同じ周波数帯で行なわれる
場合は、ヘテロダイン発振器は前回の捜索で達した周波
数から掃引が開始される。
周波数帯が変更される場合は、掃引回路28の出力32
から与えられる掃引信号はOにセットされ、カウンタも
入力15を介してこの周波数領域で得られた開始値にセ
ットされる。
上述したように、同調回路1はいろいろな周波数帯にわ
たって掃引されるが、すべての要求に合った局が受信さ
れると、それぞれのカウントはキーボード17を介して
アドレスされた記憶装置20の中の所定の場所に送り込
まれる。
すなわち、同調動作が完了すると、受信した局の周波数
と明確に関連する数字が記憶装置20の中に記憶される
チャンネル捜索選択装置の助けによっである局を選択す
るため、この局を見いだすとき、前に用いられた記憶装
置をアドレスするための数字がキーボードに入れられね
ばならない。
これにより所定の場所がアドレスされると、その場所の
内容は比較回路22に送られ、また周波数帯に関する情
報は帯域スイッチ25に送られて、同調回路1とフィル
タ装置9を所望の局が存在する周波数帯にセットさせる
次に比較回路22は、カウンタ14のカウントをアドレ
スされた記憶場所の内容と比較する。
選択動作の始めにおけるカウントと記憶内容は必ず違う
はずであるから、比較回路はその出力26に比較結果が
不一致であることを示す信号を出力する。
この信号は掃引回路28の入力27に送られ、その結果
掃引回路28はその出力32に同調回路1のヘテロダイ
ン発振器に与えられるべき掃引信号を出す。
ヘテロダイン発振器の出力信号は、フィルタ装置9に進
むが、フィルタ装置はヘテロダイン発振器の出力周波数
が所定の周波数値に達するとパルス成形器12を介して
カウンタ14に出力信号を順次与える。
フィルタ装置9の出力信号に従って、カウンタのカウン
トはアドレスされた場所の内容と最終的に一致するまで
増大される。
両者の値が一致した瞬間に、比較回路22は比較結果の
一致を示す信号を掃引回路28に与え、掃引回路28は
ヘテロダイン発振器1aの掃引を止める。
こうして同調回路1のヘテロダイン発振器1aは所望の
局が受信されるよう同調される。
同調回路1のヘテロダイン発振器1aが所望の局に正確
に同調した場合に出力信号がOを通過する弁別器34が
使われるならば、弁別器34の出力信号も、出力32の
掃引信号がヘテロダイン発振器を正確に所望の局にセッ
トするような方法で掃引回路を制御する点で、微同調信
号として利用される。
別の局を選択するためには、記憶場所をアドレスするた
めに前述のセツティング動作に用いられた数字をキーボ
ード17に入れるのみで良く、すると同調回路1のヘテ
ロダイン発振器の同調動作は、完全自動で行なわれる。
上記から明らかなとおり、説明した回路装置はいかなる
機械作動の構成部品をも必要としない。
すなわちそれは集積回路の形式の電気部品のみから作ら
れる。
したがってそれはきわめて信頼性が高く、寿命が長いも
のである。
以上の様に、本発明における多重共振フィルタは複数の
受信チャンネルにそれぞれが対応する複数の通過帯域を
有する弾性表面波フィルタであり、ヘテロダイン発振器
の出力周波数が複数の受信チャンネルのうちの一つに相
当するイ直になったときに出力を出すものでどの受信チ
ャンネルにも対応しない信号が入力されたときには出力
を出さず、カウンタ14の値は常に受信チャンネルに相
当することとなり誤まった同調が行なわれる恐れがない
従って、弾性表面波フィルタを所望の周波数の複数の通
過帯域を有するよう設計することにより、間隙が等しく
ない複数の受信チャンネルを任意に正確に受信できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるチャンネル捜索選択装置のブロック回
路図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の所定の受信機チャンネルと関連している周波
    数範囲にわたって周波数が掃引される信号を発生するヘ
    テロダイン発振器と、前記複数の受信チャンネルにそれ
    ぞれ対応した複数の通過帯域を有し前記ヘテロダイン発
    振器1aの出力信号を入力信号として受信しかつ該入力
    信号の周波数が前記複数の通過帯域の一つに相当する値
    になると出力信号を出す弾性表面波フィルタから成る多
    重共振フィルタ装置9と、該多重共振フィルタ装置9の
    出力信号をカウントするカウンタ14と、所望の受信機
    チャンネルに関連する数を導入し記憶する入力装置17
    、20と、前記カウンタおよび前記入力装置に接続さ
    れかつ前記カウンタのカウントを前記入力装置に記憶さ
    れた数字と比較して両者の値の一致または不一致を示す
    信号を出力する比較回路22と、前記ヘテロダイン発振
    器と前記比較回路に接続され前記比較回路の出力信号が
    不一致を示すとき前記ヘテロゲイン発振器の周波数を変
    化させ、前記比較回路の出力信号が一致を示すとき前記
    ヘテロダイン発振器の周波数の変化を停止する掃引装置
    、28と、を有することを特徴とする前記チャンネル捜
    索選択装置。
JP50096273A 1974-08-07 1975-08-07 チヤンネル捜索選択装置 Expired JPS5934010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2437974 1974-08-07
DE2437974A DE2437974C3 (de) 1974-08-07 1974-08-07 Kanalsuch- und Kanalwählanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5140803A JPS5140803A (ja) 1976-04-06
JPS5934010B2 true JPS5934010B2 (ja) 1984-08-20

Family

ID=5922636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50096273A Expired JPS5934010B2 (ja) 1974-08-07 1975-08-07 チヤンネル捜索選択装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3988681A (ja)
JP (1) JPS5934010B2 (ja)
DE (1) DE2437974C3 (ja)
FR (1) FR2281674A1 (ja)
IT (1) IT1041164B (ja)
NL (1) NL7509426A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826692B2 (ja) * 1975-11-20 1983-06-04 ソニー株式会社 センキヨクソウチ
DE2556486C3 (de) * 1975-12-16 1981-03-19 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Abstimmschaltung für Hochfrequenzempfangsgeräte
DE2557856C3 (de) * 1975-12-22 1980-11-13 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Abstimmschaltung für Hochfrequenzempfangsgeräte
JPS5946129B2 (ja) * 1976-04-05 1984-11-10 ソニー株式会社 選局装置
US4207529A (en) * 1976-04-08 1980-06-10 Fujitsu Ten Limited Radio receiver
US4155043A (en) * 1976-04-28 1979-05-15 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Channel selection apparatus including a scanning system
US4123716A (en) * 1976-08-12 1978-10-31 The Magnavox Company Automatic frequency control for digital tuning systems
JPS5380108A (en) * 1976-12-24 1978-07-15 Fujitsu Ten Ltd Automatic channel selecting receiver
US4156198A (en) * 1976-12-27 1979-05-22 The Magnavox Company Keyboard channel selection for television receivers
US4065720A (en) * 1977-03-18 1977-12-27 General Motors Corporation Electronic channel selector
US4236182A (en) * 1977-04-30 1980-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Automatic pre-programming system for TV receivers
JPS5944805B2 (ja) * 1977-08-26 1984-11-01 株式会社日立製作所 自動選局装置
JPS6011852B2 (ja) * 1977-09-28 1985-03-28 ソニー株式会社 受信機
US4270219A (en) * 1977-10-14 1981-05-26 Hitachi, Ltd. Channel selection apparatus tunable to destined frequency in short time
US4270215A (en) * 1978-05-10 1981-05-26 Hitachi, Ltd. Channel indicator
JPS5539440A (en) * 1978-09-13 1980-03-19 Pioneer Electronic Corp Tuning system of terminal unit for catv system
DE2843214C2 (de) * 1978-10-04 1980-10-30 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Digitales Abstimmsystem für ein Rundfunk-Empfangsgerät
JPS5835639Y2 (ja) * 1979-04-23 1983-08-11 石川島播磨重工業株式会社 ハ−スロ−ル
US4291414A (en) * 1979-05-02 1981-09-22 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Radio receiver operable in station search mode or station select mode
DE2935548C2 (de) * 1979-09-03 1989-07-20 Saba Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Schaltungsanordnung zur Einstellung eines Empfängers auf vorgegebene Senderfrequenzen mittels eines durchstimmbaren Oszillators
DE2945331C2 (de) * 1979-11-09 1984-05-30 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Vorrichtung in einer Signal-oder Datenverarbeitungsanlage zur Einstellung einer Signalverarbeitungsschaltung
JPS6034866B2 (ja) * 1980-03-25 1985-08-10 株式会社日立製作所 選局装置
US4398303A (en) * 1981-11-30 1983-08-09 Rca Corporation Signal-seeking tuning system with automatic bandswitching for a television receiver
US4661995A (en) * 1985-02-21 1987-04-28 Anritsu Electric Co., Limited Multi-superheterodyne receiver
JPS638403U (ja) * 1986-07-03 1988-01-20
JP4690019B2 (ja) * 2004-11-18 2011-06-01 リーダー電子株式会社 チャンネル検出装置およびこれを備えたチューナ検査装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2825804A (en) * 1954-10-29 1958-03-04 Sylvania Electric Prod Local reception selector for signal seeking receiver
DE1916834A1 (de) * 1969-04-02 1970-10-15 Blaupunkt Werke Gmbh Elektronische Sendersuchlaufautomatik fuer einen Rundfunkempfaenger
US3794925A (en) * 1972-06-27 1974-02-26 Gen Res Electronics Inc Frequency-skipping system for a signal-seeking receiver
US3931579A (en) * 1974-04-01 1976-01-06 Zenith Radio Corporation Digital signal seeking tuning system
US3919646A (en) * 1974-05-06 1975-11-11 Hy Gain Electronics Corp Scanning receiver

Also Published As

Publication number Publication date
FR2281674B3 (ja) 1978-03-24
NL7509426A (nl) 1976-02-10
DE2437974B2 (de) 1978-08-31
FR2281674A1 (fr) 1976-03-05
JPS5140803A (ja) 1976-04-06
DE2437974A1 (de) 1976-02-26
IT1041164B (it) 1980-01-10
DE2437974C3 (de) 1979-04-26
US3988681A (en) 1976-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934010B2 (ja) チヤンネル捜索選択装置
JPS63287204A (ja) テレビジョン・チャンネル用同調装置
GB2105935A (en) Television tuning system with electronic frequency adjustment apparatus
JPS63194407A (ja) テレビジョン受像機用同調装置
JP2977328B2 (ja) 同調装置
US3864636A (en) Local oscillation device for a television receiver set
US4291413A (en) Search type tuning system with direct address channel selection apparatus
US4317225A (en) Channel identification apparatus useful in a sweep type tuning system
US4387401A (en) Carrier detector apparatus useful in a multiband sweep type tuning system
US2501003A (en) Push-button tuning for signalseeking receivers
JPH1056395A (ja) テレビチューナ
US4128849A (en) Selectively coupled synthesizer for tuner of TV receiver
EP0389012B1 (en) Broadcast receiver for radio or television signals, including a memory for storing preset stations
US4020419A (en) Electronic system for automatically tuning to a selected television channel
JPS58157217A (ja) 同調方式
JPH024516Y2 (ja)
US2644035A (en) Automatic frequency control
JPH05259821A (ja) 同調システム
US4254506A (en) Channel identification apparatus useful in a multiband sweep type tuning system
US3750030A (en) Frequency switching circuitry for varactor tuned radio receivers
US3924192A (en) Multiband random channel address crystal-lock tuning system
US4249259A (en) Digital channel selection apparatus
JPS60165825A (ja) 信号探査同調装置
JPH0362048B2 (ja)
US3893032A (en) Channel selection device