JPS593386Y2 - 往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置 - Google Patents
往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置Info
- Publication number
- JPS593386Y2 JPS593386Y2 JP7069677U JP7069677U JPS593386Y2 JP S593386 Y2 JPS593386 Y2 JP S593386Y2 JP 7069677 U JP7069677 U JP 7069677U JP 7069677 U JP7069677 U JP 7069677U JP S593386 Y2 JPS593386 Y2 JP S593386Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- contact
- switch
- relay
- reciprocating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本案は往復式テープレコーダーにおけるテープ進行方向
設定装置に係る。
設定装置に係る。
テープに反対方向の録音が行われる2トラツクモノや4
トラック形式(ステレオ及びモノ)では一方の録音又は
再生が終った時に左右リールを入れかえるのが普通で、
もし反対方向にもテープを走らせ、そのトラック位置に
ヘッドをおけば、リールの入れかえなしに録音又は再生
を続けることができる。
トラック形式(ステレオ及びモノ)では一方の録音又は
再生が終った時に左右リールを入れかえるのが普通で、
もし反対方向にもテープを走らせ、そのトラック位置に
ヘッドをおけば、リールの入れかえなしに録音又は再生
を続けることができる。
つまりテープが往復に走るメカニズムで、更にテープが
終りにきたとき自動的に方向を切りかえる装置のついた
ものが最近使用されるようになってきた。
終りにきたとき自動的に方向を切りかえる装置のついた
ものが最近使用されるようになってきた。
尚その他往復は再生だけのものや録音再生ともに往復で
きるもの等もあり、なかにはリピート再生ができるもの
も提案されている。
きるもの等もあり、なかにはリピート再生ができるもの
も提案されている。
又フォワードからリバースに自動的にかわる自動逆転又
はオートリバースはテープの巻終りに何等かの細工が行
われ、検出器によりリレー或いはソレノイドを動作し、
方向切替えを行うのである。
はオートリバースはテープの巻終りに何等かの細工が行
われ、検出器によりリレー或いはソレノイドを動作し、
方向切替えを行うのである。
このようにテープの進行方向が自動的にかわる方式を採
用した往復式テープレコーダ、特にカセット式テープレ
コーダーでは一旦テープを停止しカセットを取りだした
後再び動作させる場合にはテープの進行方向逆転装置の
方式によっては前回のテープの進行方向がそのまま残る
方式或はテープの進行停止やカセットの取り出し動作に
よってテープの進行方向がいずれかの方向にかわるよう
な方式もあるためテープを動作させる場合にはテープ進
行方向を改めて確認したり、修正したりしなければなら
ない。
用した往復式テープレコーダ、特にカセット式テープレ
コーダーでは一旦テープを停止しカセットを取りだした
後再び動作させる場合にはテープの進行方向逆転装置の
方式によっては前回のテープの進行方向がそのまま残る
方式或はテープの進行停止やカセットの取り出し動作に
よってテープの進行方向がいずれかの方向にかわるよう
な方式もあるためテープを動作させる場合にはテープ進
行方向を改めて確認したり、修正したりしなければなら
ない。
このような点を考慮して本案では、カセットを挿入する
だけで、再動作時のテープ進行方向を予め任意に決定し
たり表示しておくことを可能としたテープ進行方向設定
装置である。
だけで、再動作時のテープ進行方向を予め任意に決定し
たり表示しておくことを可能としたテープ進行方向設定
装置である。
本案装置の説明に入る前に通常のテープの進行方向反転
装置について第1図の回路結線図で説明すると、図で1
はテープ方向反転用リレーで、ソレノイドでもよく、2
はテープ端検出用接点で、前記リレー1と直列接続され
、手動反転用スイッチ接点3と並列に接続される。
装置について第1図の回路結線図で説明すると、図で1
はテープ方向反転用リレーで、ソレノイドでもよく、2
はテープ端検出用接点で、前記リレー1と直列接続され
、手動反転用スイッチ接点3と並列に接続される。
尚第1図のテープ端検出用接点2としては、テープ終端
に導電片等を設けて機械側の所定接点をこれで短絡する
ことにより、テープ方向反転用ル−1が励磁されてテー
プ端検出装置として動作してその動作毎にテープ方向を
反転させる場合を1例として示したが、電子回路を用い
ることができるのは勿論である。
に導電片等を設けて機械側の所定接点をこれで短絡する
ことにより、テープ方向反転用ル−1が励磁されてテー
プ端検出装置として動作してその動作毎にテープ方向を
反転させる場合を1例として示したが、電子回路を用い
ることができるのは勿論である。
又手動反転用スイッチ接点3は手動で、このスイッチを
投入した時に同様にテープ方向反転リレー1を励磁して
テープ方向を反転させるものである。
投入した時に同様にテープ方向反転リレー1を励磁して
テープ方向を反転させるものである。
又図でリレー1で切替わる正、逆切替スイッチが設けら
れ、スイッチ1a、lb、IC,ldがリレー1で働き
ヘッド7゜7′及びテープ方向表示灯8.8’等の切替
えが行われる。
れ、スイッチ1a、lb、IC,ldがリレー1で働き
ヘッド7゜7′及びテープ方向表示灯8.8’等の切替
えが行われる。
本案ではかかる基本的なテープの進行方向反転装置に対
し、第2図aで示すようにカセットを挿入する時やテー
プが進行を開始する時のみ一時的に動作する一時動作ス
イッチ4と、テープ方向を予め設定するテープ方向ブリ
セレクタ・スイッチ5とテープの進行方向切替え機構に
連動して切替わる正逆切替スイッチ6とをテープ方向反
転用リレー1に直列接続し、又テープ端検出用接点或は
手動反転用スイッチ接点に対し並列に接続する回路構成
を設けたものである。
し、第2図aで示すようにカセットを挿入する時やテー
プが進行を開始する時のみ一時的に動作する一時動作ス
イッチ4と、テープ方向を予め設定するテープ方向ブリ
セレクタ・スイッチ5とテープの進行方向切替え機構に
連動して切替わる正逆切替スイッチ6とをテープ方向反
転用リレー1に直列接続し、又テープ端検出用接点或は
手動反転用スイッチ接点に対し並列に接続する回路構成
を設けたものである。
本案は第2図aの実施例回路結線図に従って説明する。
尚第1面間等部分は同一符号で示すものとすると、1は
テープ方向反転用リレー、2はテープ端検出用接点、3
は手動反転スイッチである。
テープ方向反転用リレー、2はテープ端検出用接点、3
は手動反転スイッチである。
しかして本案では更に前記テープ端検出用接点2或いは
手動反転用スイッチ接点3と並列に新たに回路構成を設
けたもので、先ずカセットを挿入したりテープの進行を
開始する機構が動作する時に一時的に働く一時動作スイ
ッチ4がかかる回路構成の第1の直列素子として設けら
れる。
手動反転用スイッチ接点3と並列に新たに回路構成を設
けたもので、先ずカセットを挿入したりテープの進行を
開始する機構が動作する時に一時的に働く一時動作スイ
ッチ4がかかる回路構成の第1の直列素子として設けら
れる。
次に第2の直列素子としてはテープ方向ブリセレクタ・
スイッチ5が設けられ、これは第1、第2、第3の各接
点5a、5b、5Cと可動片5dとがあって接点5aに
おけばA、つまり前にテープを動作した状態が正逆いず
れであろうともそのまま同じ方向で動作を始め、接点5
bにおけばRつより前の進行方向が何れであっても常に
逆方向から動作を始め、接点5CにおけばFつより前の
進行方向がいずれであっても常に正方向がら動作を始め
るものである。
スイッチ5が設けられ、これは第1、第2、第3の各接
点5a、5b、5Cと可動片5dとがあって接点5aに
おけばA、つまり前にテープを動作した状態が正逆いず
れであろうともそのまま同じ方向で動作を始め、接点5
bにおけばRつより前の進行方向が何れであっても常に
逆方向から動作を始め、接点5CにおけばFつより前の
進行方向がいずれであっても常に正方向がら動作を始め
るものである。
又6は第3の直列素子である正逆切替スイッチで、接点
6a、6b、6C1可動片6dよりなり、ヘッドの切替
スイッチ或いはテープ進行方向表示ランプ切替スイッチ
等と連動してテープの進行方向がかわる時図示しない方
法で自動的に切替り、正方向の時はFw側つまり接点6
bと6Cとを可動片6dで短絡し、逆方向の時はRev
側つまり接点6aと6bとを可動片6dで短絡するよう
になる。
6a、6b、6C1可動片6dよりなり、ヘッドの切替
スイッチ或いはテープ進行方向表示ランプ切替スイッチ
等と連動してテープの進行方向がかわる時図示しない方
法で自動的に切替り、正方向の時はFw側つまり接点6
bと6Cとを可動片6dで短絡し、逆方向の時はRev
側つまり接点6aと6bとを可動片6dで短絡するよう
になる。
かくて図の実施例動作について説明すると、今テープ方
向ブリセレクタ・スイッチ5をFつまり第3の接点5C
に可動片5dを接せしめた場合その前のテープ進行方向
が逆方向状態であったとすると正逆切替スイッチ6にお
いて接点6aと6bが可動片6dが短絡されるからカセ
ットを挿入することにより一時的に一時動作スイッチ4
が導通してテープ進行方向反転用リレー1を励磁する回
路構成が生じて正方向回転に切替ってから動作を始める
ようになる。
向ブリセレクタ・スイッチ5をFつまり第3の接点5C
に可動片5dを接せしめた場合その前のテープ進行方向
が逆方向状態であったとすると正逆切替スイッチ6にお
いて接点6aと6bが可動片6dが短絡されるからカセ
ットを挿入することにより一時的に一時動作スイッチ4
が導通してテープ進行方向反転用リレー1を励磁する回
路構成が生じて正方向回転に切替ってから動作を始める
ようになる。
又この場合その前が正方向状態であったとすると正逆切
替スイッチ6において接点6bと60が可動片6dで短
絡されているがら一時動作スイッチ4が導通しても回路
構成は行われず、テープ進行方向反転用リレー1を励磁
しない。
替スイッチ6において接点6bと60が可動片6dで短
絡されているがら一時動作スイッチ4が導通しても回路
構成は行われず、テープ進行方向反転用リレー1を励磁
しない。
従って前にテープを動作した状態即ち正方向のままの方
向で動作を始める。
向で動作を始める。
このように前回のテープの方向に関係なく常に正方向で
動作を始める。
動作を始める。
又テープ方向ブリセレクタ・スイッチ5をR1つまり第
2の接点5bに可動片5dを接せしめた場合その前にテ
ープが逆転動作状態で働いていたとすると接点6aと6
bが可動片6dで短絡されているからカセットを入れて
一時動作スイッチ4が導通しても回路構成は行われず、
テープ進行方向反転用リレー1を励磁しないがら逆方向
のまま動作を始めるが、若しその前が正方向状態であっ
たとすると、正逆切替スイッチ6の接点6bと6Cは可
動片6dで短絡されているからリレー1に瞬間的に電流
が流れてテープ方向を逆方向に反転させることができる
。
2の接点5bに可動片5dを接せしめた場合その前にテ
ープが逆転動作状態で働いていたとすると接点6aと6
bが可動片6dで短絡されているからカセットを入れて
一時動作スイッチ4が導通しても回路構成は行われず、
テープ進行方向反転用リレー1を励磁しないがら逆方向
のまま動作を始めるが、若しその前が正方向状態であっ
たとすると、正逆切替スイッチ6の接点6bと6Cは可
動片6dで短絡されているからリレー1に瞬間的に電流
が流れてテープ方向を逆方向に反転させることができる
。
このように前回のテープ方向に関係なく常に逆方向で動
作を始める。
作を始める。
又テープ方向ブリセレクタ・スイッチ5をA、即ち第1
の接点5aに可動片5dを接せしめた場合、カセットを
挿入して一時動作スイッチ4が一時的に導通してもテー
プ方向反転用リレー1は動作しない。
の接点5aに可動片5dを接せしめた場合、カセットを
挿入して一時動作スイッチ4が一時的に導通してもテー
プ方向反転用リレー1は動作しない。
つまり前回の動作時のテープ方向がそのまま再現するの
でテープ方向のメモリーとなる。
でテープ方向のメモリーとなる。
又第2図点線のようにテープ進行方向表示灯を正逆切替
えスイッチ6の接点5c、5aに接続するとスイッチ6
を表示灯切替スイッチと兼用する事ができる。
えスイッチ6の接点5c、5aに接続するとスイッチ6
を表示灯切替スイッチと兼用する事ができる。
その化第2図すは同図aにおいて常にスイッチ5の可動
片5dを接点5bに接続しRにしたもので常にスイッチ
6の逆から始めるものであり、第2図Cは同図aにおい
て可動片5dを接点5Cに接続したもので、常にスイッ
チ6の正から始めるものである。
片5dを接点5bに接続しRにしたもので常にスイッチ
6の逆から始めるものであり、第2図Cは同図aにおい
て可動片5dを接点5Cに接続したもので、常にスイッ
チ6の正から始めるものである。
以上のように、本案では往復式テープレコーダにおいて
カセットを挿入する時、又はテープの駆動を開始する時
にのみ一時的に導通する一時動作スイッチと、テープ方
向を予め設定するテープ方向ブリセレクタ・スイッチと
、そしてテープ方向切替時に同時に自動的に切替動作を
行う正逆切替スイッチ6とをテープ進行労向反転用リレ
ーに直列に接続することにより再動作時のテープ進行方
向を予め任意に設定可能としたもので、自動的にテープ
進行方向反転用リレーを必要に応じ励磁して、その修正
動作を行うものである。
カセットを挿入する時、又はテープの駆動を開始する時
にのみ一時的に導通する一時動作スイッチと、テープ方
向を予め設定するテープ方向ブリセレクタ・スイッチと
、そしてテープ方向切替時に同時に自動的に切替動作を
行う正逆切替スイッチ6とをテープ進行労向反転用リレ
ーに直列に接続することにより再動作時のテープ進行方
向を予め任意に設定可能としたもので、自動的にテープ
進行方向反転用リレーを必要に応じ励磁して、その修正
動作を行うものである。
上記の説明は主としてカセット式テープレコーダについ
て行ったが、その他のテープレコーダーに於ても一時動
作スイッチ4をテープ駆動動作開始機構に連動させれば
全く同じ効果が得られる。
て行ったが、その他のテープレコーダーに於ても一時動
作スイッチ4をテープ駆動動作開始機構に連動させれば
全く同じ効果が得られる。
第1図はテープ反転用リレーの基本結線図、第2図は本
案による進行方向設定装置の回路結線図である。 図で1はテープ方向反転用リレー、2はテープ端検出用
接点、3は手動反転用スイッチ、4は一時動作スイッチ
、5はテープ方向ブリセレクタ・スイッチ、6は正逆切
替スイッチである。
案による進行方向設定装置の回路結線図である。 図で1はテープ方向反転用リレー、2はテープ端検出用
接点、3は手動反転用スイッチ、4は一時動作スイッチ
、5はテープ方向ブリセレクタ・スイッチ、6は正逆切
替スイッチである。
Claims (2)
- (1)テープ方向反転用リレーとテープ端検出用接点或
いは手動反転用スイッチ接点とを直列に接続するテープ
の進行方向反転装置においてカセットを挿入する時、又
はテープの駆動を開始する時にのみ一時的に導通する一
時動作スイッチと、テープ方向を予め設定しておくブリ
セレクタ・スイッチと、そしてテープ方向切替時に同時
に自動的に切替動作を行う正逆切替スイッチとを、前記
テープ方向反転用リレーに対し直列に接続し、前記テー
プ端検出用接点或は手動反転用スイッチ接点に並列に接
続する回路構成を備えた往復式テープレコーダーにおけ
るテープ進行方向設定装置。 - (2)ブリセレクタ・スイッチには前にテープを動作し
た状態が正逆いずれでもそのままの方向で動作を始める
ための第1の接点5aと、常に逆方向から動作を始める
ための第2の接点5bと、常に正方向から動作を始める
ための第3の接点5Cとを備えた実用新案登録請求の範
囲第1項記載の往復テープレコーダーにおけるテープ進
行方向設定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7069677U JPS593386Y2 (ja) | 1977-06-02 | 1977-06-02 | 往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7069677U JPS593386Y2 (ja) | 1977-06-02 | 1977-06-02 | 往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53166608U JPS53166608U (ja) | 1978-12-27 |
JPS593386Y2 true JPS593386Y2 (ja) | 1984-01-30 |
Family
ID=28980741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7069677U Expired JPS593386Y2 (ja) | 1977-06-02 | 1977-06-02 | 往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS593386Y2 (ja) |
-
1977
- 1977-06-02 JP JP7069677U patent/JPS593386Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53166608U (ja) | 1978-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910000649B1 (ko) | 비데오 테이프 레코더의 프로그램 자동검색장치 | |
KR910004782B1 (ko) | 자기기록 재생장치의 연속촬영장치 | |
JPS593386Y2 (ja) | 往復式テ−プレコ−ダ−におけるテ−プ進行方向設定装置 | |
KR860008544A (ko) | 복수의 카세트 테이프를 구비한 카세트 테이프 레코더 | |
US3592476A (en) | Indicator and shutoff for cartridge-type tape recorders | |
JPH0240600Y2 (ja) | ||
JPH0438191B2 (ja) | ||
JPH0514339Y2 (ja) | ||
KR930006383Y1 (ko) | 비스/바스에 의한 고속 화면 탐색 장치 | |
JP3112177B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0415535B2 (ja) | ||
JPH0643916Y2 (ja) | ビデオテープレコーダ | |
JP2715015B2 (ja) | ビデオテープレコーダ | |
JP2531292B2 (ja) | 磁気記録/再生装置 | |
JPH0643858Y2 (ja) | カセットテープレコーダのダビング装置 | |
JPS5920175B2 (ja) | 磁気再生装置 | |
JPH0664897B2 (ja) | 磁気録音再生機 | |
JPS59201249A (ja) | 自動頭出し装置 | |
JPS5922313B2 (ja) | 多チヤンネル磁気録音装置 | |
JPS5935008B2 (ja) | 画面−再生信号同期装置 | |
JPS5920174B2 (ja) | 磁気再生装置 | |
JPH04370555A (ja) | 磁気テープ再生装置 | |
JPS6339968B2 (ja) | ||
JPS58147864A (ja) | 磁気再生装置のヘツド位置制御装置 | |
JPS6123540B2 (ja) |