JPS5932888Y2 - 多点記録計の記録ヘツド軸受構造 - Google Patents

多点記録計の記録ヘツド軸受構造

Info

Publication number
JPS5932888Y2
JPS5932888Y2 JP4267080U JP4267080U JPS5932888Y2 JP S5932888 Y2 JPS5932888 Y2 JP S5932888Y2 JP 4267080 U JP4267080 U JP 4267080U JP 4267080 U JP4267080 U JP 4267080U JP S5932888 Y2 JPS5932888 Y2 JP S5932888Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
recording head
rotating shaft
drive shaft
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4267080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56144313U (ja
Inventor
淳旨 河内
Original Assignee
株式会社山武
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社山武 filed Critical 株式会社山武
Priority to JP4267080U priority Critical patent/JPS5932888Y2/ja
Publication of JPS56144313U publication Critical patent/JPS56144313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932888Y2 publication Critical patent/JPS5932888Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、記録精度の向上を計るようにした多点記録計
の記録ヘッド軸受構造に関する。
従来、この種の多点記録計における記録ヘッド本体の軸
受構造としては、一般に、第1図に示すような構成のも
のが知られている。
これを簡単に説明すると、図中符号1は記録紙の一方の
チャート軸(図示せず)に浴って配設されて定速回転す
る駆動軸、2はこの駆動軸1の周囲に一対の軸受5.5
を介して軸支されかつ該軸1に軸線方向に沿って設けら
れた■溝1aに係合するローラ3を介して駆動軸1の回
転が伝達される回転軸で、また前記駆動軸1上には前記
回転軸2を収容している箱形状を呈する記録ヘッド本体
4がその軸線方向に移動自在に支持されている。
そして、この場合において、従来、前記記録ヘッド本体
4は、上述したように駆動軸1に軸支されている回転軸
2の両端外周部に嵌合された一対の軸受6,6を介して
回転軸2に軸支されており、このため前記回転軸2の軸
受5,5と合せてヘッド本体4の駆動軸1に対する支持
は二重となるもので、その結果上述した回転軸2および
軸受5,5;6,6には高い寸法精度が要求されるとい
った問題が生じている。
また、これら部品の製造誤差が累積すると、ヘッド本体
4に設けられた指針7の指針振れによる指示誤差ないし
記録のバラツキが生じて記録精度を低下させるという不
都合があった。
本考案は上述したような点に鑑みてなされたもので、犬
、小二段の軸孔を有する軸受の外周部を記録ヘッド本体
に嵌合固定させるとともに、前記軸孔のうち外側の小径
孔で駆動軸を、内側の大径孔内周面で回転軸をそれぞれ
軸支するという極めて簡単な構成により、部品点数を削
減するとともに指鼾声れを防止し、記録精度を向上させ
るようにした多点記録計の記録ヘッド軸受構造を提供す
るものである。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第2図は本考案に係る記録ヘッド軸受構造を六点式記録
計に適用した場合の一実施例を示す側断面図、−第3図
は同軸受構造を示す第2図の1−1線断面図、第4図は
同じく第3図のIV−IV線断面図である。
これらの図において、回転軸2をその内部に支架し、か
つ外側面に指針7を配設してなる記録ヘッド本体4は、
その一端部が、駆動軸1に対し軸支され、また、他端部
が前記、駆動軸1と平行に配設された補助軸8上にロー
ラ9を介して支持されている。
そして、このヘッド本体4は、図示しないケーブルドラ
ムなどより1駆動力を受けるケーブルワイヤに係止され
ることにより前記両軸1.8に沿ってその軸線方向に移
動されるように構成されている。
すなわち、この記録ヘッド本体4はポイント数だけ記録
紙10の横軸方向(記録紙の走行方向と直交する方向)
に移動、停止され、停止時に後述するポインタによる打
点記録が行なわれるものである。
ここで、この停止位置は該ヘッド本体4を移動させる5
駆動源としてのパルスモータ(図示せず)に印加される
信号により決定される。
したがって、例えば一点が温度のようなある物理量の測
定値をウオッチングしているものとすれば、パルスモー
タに印加される信号は、該物理量の変化に応じたカーブ
を持って継時的に打点していくことになり、また他の一
点は別の物理量、例えば温水量のようなものの値を打点
記録していき、打点数が多ければ多いほど記録事項が増
大する。
さて、本考案において、前記回転軸2は中空状に形成さ
れて前記駆動軸1の周囲に遊嵌されており、かつその両
端小径1B2a、2bが前記駆動軸1に軸支された一対
の軸受11A、IIBによって軸支されている。
すなわち、これら一対の軸受11A、IIBはそれぞれ
鍔付キャップ状に形成されるとともに、その中央に犬、
小二段の軸孔(12,14)を有し、その軸孔のうち外
側の小径孔14が前記駆動軸1上に摺動かつ回転自在に
軸支され、さらに内側の大径孔12に前記回転軸2の軸
端小径部2a、2bがそれぞれ嵌合されることにより、
この大径孔12の内周面で回転軸2を回転自在に軸支し
ており、またその外周部15が前記記録ヘッド本体4の
両側部に前記回転軸2の両端に対向して穿設された軸孔
16に内側からそれぞれ嵌合されて鍔17がヘッド本体
4の内側面に当接することにより、前記外周部15で前
記ヘッド本体4を軸支固定する構成とされている。
一方、前記駆動軸1は常時定速で回転しており、この回
転が該軸1に軸線方向に沿って設けられた■溝18に係
合するローラ3を介して前記回転軸2に伝達される。
前記ローラ3は、この回転軸2の切欠部2cの一部に回
転可能に支持されており、前記駆動軸1の回転力を回転
軸2に伝達する機能と、記・緑ヘッド本体4を駆動軸1
に浴って円滑に移動させる機能を有している。
そして、前記回転軸2の回転は該軸2に固定されたカム
19を介してシャーシ21に伝達され、これによって前
記シャーシ21を上下方向に揺動させると同時に歯車2
0を介して前記シャーシ21内の歯車機構22に伝達さ
れる。
前記シャーシ21は軸23を介して前記記録ヘッド本体
4に回動自在に支持されて、第2図において右端にはロ
ーラ24が回転自在に取付けられており、かっばね25
によって常時反時計方向の回動習性が付与されることに
より、前記ローラ24がカム19の周面に常時圧接され
ている。
したがって、カム19の回転に伴ってその突出した部分
19Aがローラ24と接触し、この突出部分19Aをロ
ーラ24が乗り越える際、シャーシ21は軸23を中心
としてはね25に抗して時計方向に最大角度回動され、
切欠き部分19Bにローラ24が落込んだ際、反時計方
向に最大角度回動される。
また、前記歯車機構22に伝達された歯車20、換言す
れば回転軸2の回転は、更に他の歯車機構26およびゼ
ネバ歯車27を介して打点ホイール28に伝達される。
前記歯車機構26の一側面には点線で示すように欠円状
ボス29およびビン30が突設されており、これらボス
29およびビン30によって前記ゼネバ歯車27が間欠
的に回転される。
この場合、歯車機構26の一回転によリゼネバ歯車27
が回転する角度は、回転軸2の一回転当り、打点数で3
60度を除した値に相当し、本例では六個のポインタ3
1が打点ホイール29の周面に設けられているため、6
0度に設定されている。
なお、32に給紙ドラムである。このような構成におい
て、記録ヘッド本体4が駆動軸1および補助軸8に沿っ
てその軸線方向移動し、停止する毎にシャーシ21がカ
ム19の回転に連動して反時計方向に回動され、これに
伴って打点ホイール28が降下することにより、最下部
のポインタ31を記録紙10に接触させる。
この時、ポインタ31の先端にインキが付着されていれ
ば、記録紙10上に打跡が記される。
打点ホイール28は、打点数カム19の回転に伴ってシ
ャーシ21が軸23を中心として時計方向に回動した時
、押上げられて記録紙10の上方位置に保持され、この
とき上方に位置するポインタ31が前記打点ホイール2
8の上方に配置されたインキパッド(図示せず)に押付
けられて、次の打点に必要なインキが付着される。
なお、回転軸2は、放射状に教室に仕切られて、色別に
収納したインキパッドホイール(図示せず)を前記ゼネ
バ歯車27とは別に設けたゼネバ機構を用いて間欠的に
回転させることにより、各ポインタ31,31・・・・
・・に別々の着色をする機能をも有する。
また、回転軸2はポインタ31が今まさに打点しようと
している点を表示する機能をも有している。
以上説明したように、本考案に係る多点記録計の記録ド
ラム軸受構造によれば、犬、小二段の軸孔を有する鍔付
キャップ状の軸受の外周部を駆動軸に沿ってスライドさ
れる記録ヘッド本体側の軸孔に嵌合固定するとともに、
その軸孔のうち外側の小径孔で駆動軸を、内側の大径孔
内周面で打点ホイールに駆動軸の回転を伝達する回転軸
を軸支するように構成したので、−個の軸受部材を駆動
軸に対する軸受として、回転軸と記録ヘッド本体の両方
に共通使用することができる。
このため、構造が簡単で、軸受の数を削減することがで
きるほか、製造誤差による影響が少ないため、指針振れ
を防止でき、記録精度の向上を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の記録ヘッド軸受構造の一例を示す断面図
、第2図は本考案に係る記録ヘッド軸受構造を六打点記
録計に実施した場合の一実施例を示す側断面図、第3図
は同軸受構造を示す第2図のI−1線断面図、第4図は
第3図のIV−IV線断面図である。 1・・・・・・駆動軸、2・・・・・・回転軸、4・・
・・・・記録ヘッド本体、IIA、11B・・・・・・
軸受、12・・・・・・大径孔、14・・・・・・小径
孔、15・・・・・・外周部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 記録紙の一方のチャート軸に沿って差し渡され定速回転
    されるとともにその軸線方向に沿って■溝が形成されて
    いる駆動軸と、この駆動軸に遊嵌されるとともに前記駆
    動軸の■溝に係合するローラを有しこのローラを介して
    その回転力が伝達される回転軸と、この回転軸をその内
    部に支架するとともに前記駆動軸上をその軸線方向に浴
    って移動される記録ヘッド本体と、前記回転軸の軸線方
    向両端部に対向する記録ヘッド本体の両側部に穿設され
    た軸孔に対し、その外周部の一部が嵌合固定されかつそ
    の中央に犬、小二段にて形成された軸孔のうち、外側の
    小径孔にてこの記録ヘッド本体を前記駆動軸上に軸支す
    るとともに内側の大径孔内周面で前記回転軸を軸支する
    一対の軸受とを具備したことを特徴とする多点記録計の
    記録ヘッド軸受構造。
JP4267080U 1980-03-31 1980-03-31 多点記録計の記録ヘツド軸受構造 Expired JPS5932888Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267080U JPS5932888Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 多点記録計の記録ヘツド軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267080U JPS5932888Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 多点記録計の記録ヘツド軸受構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56144313U JPS56144313U (ja) 1981-10-30
JPS5932888Y2 true JPS5932888Y2 (ja) 1984-09-14

Family

ID=29638046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4267080U Expired JPS5932888Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 多点記録計の記録ヘツド軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932888Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56144313U (ja) 1981-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932888Y2 (ja) 多点記録計の記録ヘツド軸受構造
US4602523A (en) Steering system equipped with anti-rotation mechanism
US5454526A (en) Speed change device for fishing reel
JPS59158027U (ja) 計器のエンコ−ダ付レジスタ
JPS6313450Y2 (ja)
JPS592490Y2 (ja) 車輌用走行距離計
JPS6236866B2 (ja)
US4101762A (en) Recording distance measuring instrument at vehicle wheel hub
JPS6017689Y2 (ja) インクパツドホイ−ル支持機構
CN220770115U (zh) 一种换挡装置的角度信号放大结构
JPS59124570U (ja) なわ跳びの跳び数計算装置
US4070916A (en) Speedometer-odometer apparatus
JPS5815861Y2 (ja) 多点記録計の印点装置
JPS6210229Y2 (ja)
JP2003149061A (ja) 駆動構体におけるトルクおよび回転方向測定装置
JPS6137119B2 (ja)
JPS593391Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH02642Y2 (ja)
JPS6017688Y2 (ja) 打点式記録計
JPS6170045U (ja)
JPS6341168Y2 (ja)
JPS5934469Y2 (ja) 洗たく機等のタイマ−装置
CN114577110A (zh) 角度位置检测装置及方法、文娱用具
JPH0339113U (ja)
JPH0747629Y2 (ja) メータケーブル駆動用ウォームギヤの係止装置