JPS5932635A - 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 - Google Patents
内燃エンジンの燃料噴射制御方法Info
- Publication number
- JPS5932635A JPS5932635A JP57143010A JP14301082A JPS5932635A JP S5932635 A JPS5932635 A JP S5932635A JP 57143010 A JP57143010 A JP 57143010A JP 14301082 A JP14301082 A JP 14301082A JP S5932635 A JPS5932635 A JP S5932635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- fuel injection
- fuel
- value
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 137
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 80
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 17
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 23
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 6
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 101100327917 Caenorhabditis elegans chup-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100313653 Caenorhabditis elegans kat-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 101100260210 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PZF1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/12—Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
- F02D41/123—Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、内燃エンジンの燃料噴射■1制御方法げ関し
、特に燃料供給遮断(以下、ノコーーーエルカットと称
す)条件成立時以降の燃和噴射屋、あるいけ燃料噴射時
間のfk算埴が所定値を上回つプことさにフューエルカ
ット作動を行う内燃エンジンの・燃料噴射制御方法に関
する。
、特に燃料供給遮断(以下、ノコーーーエルカットと称
す)条件成立時以降の燃和噴射屋、あるいけ燃料噴射時
間のfk算埴が所定値を上回つプことさにフューエルカ
ット作動を行う内燃エンジンの・燃料噴射制御方法に関
する。
一般に、エンジンの減速時においでエンジンが所定の作
動状態にある場合にフューエルカットを行い、エンジン
の燃費および排気ガス特性の向上を図ると共に排気沖化
のためエンジンの抽気糸に配されている触媒装置の焼損
を防止するようにしていζ)。しかし、フュ−エルカッ
ト作動および子の解除を頻繁に行うと、その都度エンジ
ンの駆動トルクが変動して運転の円滑性を損い例えば車
輌の乗員に不快なショックを与える不都合が生じる。
動状態にある場合にフューエルカットを行い、エンジン
の燃費および排気ガス特性の向上を図ると共に排気沖化
のためエンジンの抽気糸に配されている触媒装置の焼損
を防止するようにしていζ)。しかし、フュ−エルカッ
ト作動および子の解除を頻繁に行うと、その都度エンジ
ンの駆動トルクが変動して運転の円滑性を損い例えば車
輌の乗員に不快なショックを与える不都合が生じる。
こび)ような不都合を回避してエンジンの運転を円滑に
行うために、フューエルカッ) 作動ヲ7 ニーニルカ
ット条件成立時から所定時間遅延きせる方法(特開昭5
6−50232号)ならびに所定のエンジン回転域にお
いてフューエルカット作動全遅延をせる方法(特開昭5
4−454.23号)が提案されている。
行うために、フューエルカッ) 作動ヲ7 ニーニルカ
ット条件成立時から所定時間遅延きせる方法(特開昭5
6−50232号)ならびに所定のエンジン回転域にお
いてフューエルカット作動全遅延をせる方法(特開昭5
4−454.23号)が提案されている。
しか[−7ながら、前者の方法は、エンジン回転数にか
かわらず同一の遅延時間だけフューエルカット作動を遅
延させる構成であるので、低回転時の運転ショックを回
避することに重点を置き遅延時間を長く設定するならば
、高回転時には低回転時に比べて遅延時間中の燃料噴射
回数および燃料噴射量が過大すなわち未燃焼成介錯°と
触媒との反応が過多となり、触媒が焼損するおそれがあ
る。ま/こ、後者の方法は、高回転時にはフューエルカ
ット作動を遅延させることなくフューエルカット条件成
立後直ちにフューエルカット作動を行うので、触媒が焼
損するおそれは少なくなる。しかし、高回転時における
フューエルカット作ルj)に伴う運転ショックを回避す
るなとの運転性能向上の観点に立てば、高回転時にもフ
ユ〜ニルカット作動を全く遅延させないことけ好ましく
ない。し2かも触u1ノ。
かわらず同一の遅延時間だけフューエルカット作動を遅
延させる構成であるので、低回転時の運転ショックを回
避することに重点を置き遅延時間を長く設定するならば
、高回転時には低回転時に比べて遅延時間中の燃料噴射
回数および燃料噴射量が過大すなわち未燃焼成介錯°と
触媒との反応が過多となり、触媒が焼損するおそれがあ
る。ま/こ、後者の方法は、高回転時にはフューエルカ
ット作動を遅延させることなくフューエルカット条件成
立後直ちにフューエルカット作動を行うので、触媒が焼
損するおそれは少なくなる。しかし、高回転時における
フューエルカット作ルj)に伴う運転ショックを回避す
るなとの運転性能向上の観点に立てば、高回転時にもフ
ユ〜ニルカット作動を全く遅延させないことけ好ましく
ない。し2かも触u1ノ。
の保護れ1、高回転時の遅延時間を触媒焼損の危険のな
い時間内に設定することにより充分なし得る。
い時間内に設定することにより充分なし得る。
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、市
、子制御式態別噴射装置を備え、エンジンの作動状態に
応じた燃料噴射時間に亘りエンジンに燃料を噴射供給す
る内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、エンジン
の作動状態を表わす所定のパラメータの値により燃料供
給全所条件を予め定め、前記所定のパラメータの検出値
に基づいて前記条件が成立するか否かを判別し、前記条
件成立時以降の燃料噴射量を積算し、前記積算燃料唄射
鮭が797定値を上回ったときにエンジンへの燃料供給
を連断する構成とし、燃料供給遮断(フユーエルツノソ
ト)作動に伴う運転ショックの緩和等、jlj転件転置
11ヒ」二かり能であると共に、特に高エンジン回転I
t、’IKフユ〜ニルカット作動を遅延させだ」÷脣1
に牛じvlい触媒の焼損を防止可能な内燃エン7−ノの
燃オ;l t+/(射1t制御方法を提供することにあ
る。
、子制御式態別噴射装置を備え、エンジンの作動状態に
応じた燃料噴射時間に亘りエンジンに燃料を噴射供給す
る内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、エンジン
の作動状態を表わす所定のパラメータの値により燃料供
給全所条件を予め定め、前記所定のパラメータの検出値
に基づいて前記条件が成立するか否かを判別し、前記条
件成立時以降の燃料噴射量を積算し、前記積算燃料唄射
鮭が797定値を上回ったときにエンジンへの燃料供給
を連断する構成とし、燃料供給遮断(フユーエルツノソ
ト)作動に伴う運転ショックの緩和等、jlj転件転置
11ヒ」二かり能であると共に、特に高エンジン回転I
t、’IKフユ〜ニルカット作動を遅延させだ」÷脣1
に牛じvlい触媒の焼損を防止可能な内燃エン7−ノの
燃オ;l t+/(射1t制御方法を提供することにあ
る。
以下、本発明の方法を図面を&l=ltMして説明する
。
。
第1図シま本発明の方法が適用をれる内燃エンジンの・
乳別供給iti!制御装貿の全体の(1−C成因であり
、符号1け例えir4気筒の内燃エンジンを示[7、エ
ンジン1(・こは吸気It 2が接続され、吸気管2の
途中にV、1スV1ソトルフP3が設けられている。ス
ロットルプ「:3にケ、1ス「1ツトル弁開度センサ4
が連結をれ−rスロットル弁のりF開度を市、気的信号
に変換し電f−コントし+−ルユ1ット(以下1− ]
(; CTJ Jと言う)5に送るようにへれている。
乳別供給iti!制御装貿の全体の(1−C成因であり
、符号1け例えir4気筒の内燃エンジンを示[7、エ
ンジン1(・こは吸気It 2が接続され、吸気管2の
途中にV、1スV1ソトルフP3が設けられている。ス
ロットルプ「:3にケ、1ス「1ツトル弁開度センサ4
が連結をれ−rスロットル弁のりF開度を市、気的信号
に変換し電f−コントし+−ルユ1ット(以下1− ]
(; CTJ Jと言う)5に送るようにへれている。
吸気管2のエンジン1とスロットル弁3間には燃料噴射
弁6が設けられている。この燃料噴射弁6は吸気管2の
図示し2ない吸気弁の少し上流側に各%a fTj)ご
とに設けられており、各11p射弁6は図示し、2ない
燃料ポンプに接続されていると共に1’、 CU5に′
電気的に接続をシ1.て、r> CU 5からの信号に
よって燃料Qit射のfj[4jT’時間が制囮1をれ
る。
弁6が設けられている。この燃料噴射弁6は吸気管2の
図示し2ない吸気弁の少し上流側に各%a fTj)ご
とに設けられており、各11p射弁6は図示し、2ない
燃料ポンプに接続されていると共に1’、 CU5に′
電気的に接続をシ1.て、r> CU 5からの信号に
よって燃料Qit射のfj[4jT’時間が制囮1をれ
る。
−リハスロノトル弁3の1白ぐ−1−淫1(′Cけ″討
7を介し7て絶対1[センーリ8が設pj1つjlてお
り、この絶対IIL七ン丈8によ−)てL]fi気的伯
号にダ1q(八itだ絶対用信号は前記3号CU 5に
送られる3、−まだ、十のトー流には吸気温セン“す9
が取付けられており、この吸気温センサ9も吸気温度を
t:イ気的化号に変換し7て1すC10に送るものであ
る7、 エンジン本(4]にt;Fエンジン水温セン−リ1()
が設けられ、とのセンサl0ffサーミスタ等から成り
、冷却水が充満1,7’r工ンクン気筒周壁内に挿3イ
されて、−仁の4φ出出水温片をl> C[J 5に1
1し給する1、エンジン回転数センリ−(以下l−Ne
セン“す」と云う)11および勿、部門別センナ12が
j−ンジンの図示しないカム軸周囲又はクラ/り刺1周
囲に数句けられており、前者11 (1,t i’ I
J C信号即ちエンジンのクランク軸の180’回転毎
にj9[定のクランク角度ji7.t#’f、14者1
2は!I’F ”il (1) ’、、l、fr’d
ノ所5r’ ツクランク角1#位1?jでそれぞれ1ノ
シルスを出力りるものであり、これらのパルスはE C
U 5に送られる。
7を介し7て絶対1[センーリ8が設pj1つjlてお
り、この絶対IIL七ン丈8によ−)てL]fi気的伯
号にダ1q(八itだ絶対用信号は前記3号CU 5に
送られる3、−まだ、十のトー流には吸気温セン“す9
が取付けられており、この吸気温センサ9も吸気温度を
t:イ気的化号に変換し7て1すC10に送るものであ
る7、 エンジン本(4]にt;Fエンジン水温セン−リ1()
が設けられ、とのセンサl0ffサーミスタ等から成り
、冷却水が充満1,7’r工ンクン気筒周壁内に挿3イ
されて、−仁の4φ出出水温片をl> C[J 5に1
1し給する1、エンジン回転数センリ−(以下l−Ne
セン“す」と云う)11および勿、部門別センナ12が
j−ンジンの図示しないカム軸周囲又はクラ/り刺1周
囲に数句けられており、前者11 (1,t i’ I
J C信号即ちエンジンのクランク軸の180’回転毎
にj9[定のクランク角度ji7.t#’f、14者1
2は!I’F ”il (1) ’、、l、fr’d
ノ所5r’ ツクランク角1#位1?jでそれぞれ1ノ
シルスを出力りるものであり、これらのパルスはE C
U 5に送られる。
エンジン1の排気筒13には三元触媒14が配置されυ
1−気ガス中のHC,C:0.NOx成分の浄化作用を
行なう1、この三元触媒14の上流側には02七ンリ゛
15が抽気管13に挿着されこのセンサ15に排気中の
酸素濃度を検出しその検出値信号を1=’、 U U
5に供給する。
1−気ガス中のHC,C:0.NOx成分の浄化作用を
行なう1、この三元触媒14の上流側には02七ンリ゛
15が抽気管13に挿着されこのセンサ15に排気中の
酸素濃度を検出しその検出値信号を1=’、 U U
5に供給する。
史に、ECU3には、大気圧を検出するセンサ16およ
びエンジンのスタータスイッチ17が接糾・1されてお
り、E CU 5けセンサ16からの検出値信号↑?よ
びスタータスイッチのオン・オフ状態信号をイ↓(粗さ
れる。
びエンジンのスタータスイッチ17が接糾・1されてお
り、E CU 5けセンサ16からの検出値信号↑?よ
びスタータスイッチのオン・オフ状態信号をイ↓(粗さ
れる。
ICCU 5は」一連の各種エンジンパラメータ信号に
基いで、フューエルカット運転領域等のエンジン運転状
態を判別すると共に、エンジン運転状態に応じて以下に
示す式で与えられる燃料噴射弁6の燃料噴射時間′1゛
似JTを演算うる。
基いで、フューエルカット運転領域等のエンジン運転状
態を判別すると共に、エンジン運転状態に応じて以下に
示す式で与えられる燃料噴射弁6の燃料噴射時間′1゛
似JTを演算うる。
T’our = ’l’i x K4−1− K2・・
−曲−(1)ここに111は基本燃料噴射時間を示し、
この基本燃料11f(引時間′1゛iは吸気管内絶対圧
PRとエンジン回転数Neに応じて演12宴れる。係数
に、及び1(2は前述の各種セン−jJ 、すなわち、
スロットル弁開度センナ4、吸気管内絶対圧セン′す“
8、吸気d1什ヒンリ゛9、エンジン21K温センザ1
0.Neセンリ11、気筒判別センサ12.02センザ
J5、火気11センサ16及びスタータスイッチー17
か1っQ)工;/ジンパラメータ悄号に応じで演狼され
るtili、i)係数であって、エンジン運転状態に応
じて始i+fll憤件、排気ガス特性、燃費特性、エン
ジン加速’I、1? i’を等の諸物t1:が最適なも
のとなるように19「定のjii(9式に基いて演A、
される。
−曲−(1)ここに111は基本燃料噴射時間を示し、
この基本燃料11f(引時間′1゛iは吸気管内絶対圧
PRとエンジン回転数Neに応じて演12宴れる。係数
に、及び1(2は前述の各種セン−jJ 、すなわち、
スロットル弁開度センナ4、吸気管内絶対圧セン′す“
8、吸気d1什ヒンリ゛9、エンジン21K温センザ1
0.Neセンリ11、気筒判別センサ12.02センザ
J5、火気11センサ16及びスタータスイッチー17
か1っQ)工;/ジンパラメータ悄号に応じで演狼され
るtili、i)係数であって、エンジン運転状態に応
じて始i+fll憤件、排気ガス特性、燃費特性、エン
ジン加速’I、1? i’を等の諸物t1:が最適なも
のとなるように19「定のjii(9式に基いて演A、
される。
HCU 5は上述のよう(Iごして求めた・麿オill
IIH射時引時l’o+rrK基いて燃料噴射弁6を
開弁づぜる側動信号を燃料+%1射弁6に供給する。
IIH射時引時l’o+rrK基いて燃料噴射弁6を
開弁づぜる側動信号を燃料+%1射弁6に供給する。
第2図は第1図の+・: (ΣU 5内部の回路構成を
示す図で、+1!1図のNeセンサ11からのエンジン
回転数信号は波形整形回路501で波形整形された後、
i’ JJ C(8号として中央処理装置(以下[CP
IJ Jとい9 ) 503に供給きれると共にMe
カウンタ502にも供給移れる。Meカウンタ502r
iNeセンザ11からの前回所定位置信号の入力時から
今回所定位置信号の入力時までの時間間隔を=−を数す
るもので、その計数値Meはエンジ〉回転数Neの逆数
に比例する。Meカウンタ502dこの創数値Meをデ
ータバス5】0を介してCP [J 503に供給する
。
示す図で、+1!1図のNeセンサ11からのエンジン
回転数信号は波形整形回路501で波形整形された後、
i’ JJ C(8号として中央処理装置(以下[CP
IJ Jとい9 ) 503に供給きれると共にMe
カウンタ502にも供給移れる。Meカウンタ502r
iNeセンザ11からの前回所定位置信号の入力時から
今回所定位置信号の入力時までの時間間隔を=−を数す
るもので、その計数値Meはエンジ〉回転数Neの逆数
に比例する。Meカウンタ502dこの創数値Meをデ
ータバス5】0を介してCP [J 503に供給する
。
第2図のスロットル弁開度センサ4、吸気管内絶対圧P
Bセセン8、エンジン水温センサ10等の各種センサか
らの夫々の出力信号はレベル修正回路504で所定電圧
レベルに修正された後、マルチプレクサ505により順
次A/Dコンバータ506に供給される0、A/Dコン
バータ506は前述の各センサからの出力信号を順次デ
ジタル信号に変換して該デジタル信号をデータバス51
0を介(7てCPU503に供給する。
Bセセン8、エンジン水温センサ10等の各種センサか
らの夫々の出力信号はレベル修正回路504で所定電圧
レベルに修正された後、マルチプレクサ505により順
次A/Dコンバータ506に供給される0、A/Dコン
バータ506は前述の各センサからの出力信号を順次デ
ジタル信号に変換して該デジタル信号をデータバス51
0を介(7てCPU503に供給する。
CPU503け、更に、データバス510を介1−7で
リードオンリメモリ(以下rROMJという)507、
ランダムアクセスメモリ(RAM)508及び駆動回路
509に接続きれており、RAM5n8けCPl−J5
03での演算結果等を一時的に記憶し、l(,0M50
7けCI) U 5 (13で実行される制御プログラ
ム、燃料噴射弁6の基本噴射時間Ill iマツプ、所
定のフューエルカット判別値および後述するNe−TF
ciテーブル等を記4.Iシている。CP U 503
は11.(7M507に記憶されている制?1111プ
ログラムに従って前述の各種エンジンパラメータ信号に
応じた燃料噴射弁6の燃料噴射時間T o U Tを演
算[7て、これらの演轡値をデータバス510を介して
駆動回路509にイド給する。
リードオンリメモリ(以下rROMJという)507、
ランダムアクセスメモリ(RAM)508及び駆動回路
509に接続きれており、RAM5n8けCPl−J5
03での演算結果等を一時的に記憶し、l(,0M50
7けCI) U 5 (13で実行される制御プログラ
ム、燃料噴射弁6の基本噴射時間Ill iマツプ、所
定のフューエルカット判別値および後述するNe−TF
ciテーブル等を記4.Iシている。CP U 503
は11.(7M507に記憶されている制?1111プ
ログラムに従って前述の各種エンジンパラメータ信号に
応じた燃料噴射弁6の燃料噴射時間T o U Tを演
算[7て、これらの演轡値をデータバス510を介して
駆動回路509にイド給する。
駆動回路509は前記演灼−値に応じてすと’: 、N
1ids射弁6を開弁きせる1till Ill信号
を該11【を射弁6に供給する。
1ids射弁6を開弁きせる1till Ill信号
を該11【を射弁6に供給する。
第3図しj、本発明の方法が適用可能でありかつE C
U 5により実行されるフユーエルノノット判別ザブル
ーチンのフローヂャートであり、先ずエンジンの運転状
態がフューエルカット領域であるか否かを判別する(ス
デツプ1)。このフューエルカット領域は、エンジンの
作!hj状態を表わすパラメータの値例えば第4図に示
すようにエンジン回転数Neおよび吸気管内絶対圧PB
の値により予め定められる。第4図において、フユーエ
ルカツト判別絶1対圧1’1lFcj (j=1 、2
、3 )は、クラッチを切った状態もt、 <は変1
iJj機の中立状態でアクセルを踏み込んだ時の無負荷
時の絶対圧1)nラインと、スロットル弁全閉時絶対圧
PBとの間でかつ三元触媒14(第1図)が異常に昇温
する運転状態に相当する三元触媒床温度制限ラインとの
間に設定される。フューエルカット判別絶対圧pBpc
jが無負荷時の絶対圧PRラインと交差するよう設定す
ると、無負荷運転時にフューエルカッ)・が行われ、エ
ンジントルクの増減を繰返l〜エンジン回転数Neのハ
ンチングを生じて運転性が悪化する1、 又、エンジン回転数Neが上昇するにつれ、同一絶対圧
Pnで1.学位時間当りに三元触媒14に流入する排気
ガスの量が増大し7、単位時間当りに処理すべき有害成
分/持に未燃成分の量が増すので、三元触媒14の焼損
温度に到達しやすくなる。従って、単位時間当ねの処理
すべき未燃成分の量を減少させるべく、エンジン回転数
Neの上昇に応じで、フューエルカット判別絶対圧pn
pcjを増大させるのである。この絶対圧[ゝnFcj
(d三iL触媒14の冷却度合に応じて増大度合が定ま
る1、f−11この絶対圧PBFcJrti運転性を損
わない範囲で銘*−1消費を最少限に抑えるよう低く設
定するととが望士(〜い。これらを考慮し本発明で1第
4図に一例を示すことく、回転数NFCBI (1,5
0Orpm ) 、 NPCI12(3,00Orpm
)の二点を設定しこ第1に対するフづ・−ゴルカツト
判別絶灼圧pnFcjを夫々P)IFcI (180m
mi(g)。
U 5により実行されるフユーエルノノット判別ザブル
ーチンのフローヂャートであり、先ずエンジンの運転状
態がフューエルカット領域であるか否かを判別する(ス
デツプ1)。このフューエルカット領域は、エンジンの
作!hj状態を表わすパラメータの値例えば第4図に示
すようにエンジン回転数Neおよび吸気管内絶対圧PB
の値により予め定められる。第4図において、フユーエ
ルカツト判別絶1対圧1’1lFcj (j=1 、2
、3 )は、クラッチを切った状態もt、 <は変1
iJj機の中立状態でアクセルを踏み込んだ時の無負荷
時の絶対圧1)nラインと、スロットル弁全閉時絶対圧
PBとの間でかつ三元触媒14(第1図)が異常に昇温
する運転状態に相当する三元触媒床温度制限ラインとの
間に設定される。フューエルカット判別絶対圧pBpc
jが無負荷時の絶対圧PRラインと交差するよう設定す
ると、無負荷運転時にフューエルカッ)・が行われ、エ
ンジントルクの増減を繰返l〜エンジン回転数Neのハ
ンチングを生じて運転性が悪化する1、 又、エンジン回転数Neが上昇するにつれ、同一絶対圧
Pnで1.学位時間当りに三元触媒14に流入する排気
ガスの量が増大し7、単位時間当りに処理すべき有害成
分/持に未燃成分の量が増すので、三元触媒14の焼損
温度に到達しやすくなる。従って、単位時間当ねの処理
すべき未燃成分の量を減少させるべく、エンジン回転数
Neの上昇に応じで、フューエルカット判別絶対圧pn
pcjを増大させるのである。この絶対圧[ゝnFcj
(d三iL触媒14の冷却度合に応じて増大度合が定ま
る1、f−11この絶対圧PBFcJrti運転性を損
わない範囲で銘*−1消費を最少限に抑えるよう低く設
定するととが望士(〜い。これらを考慮し本発明で1第
4図に一例を示すことく、回転数NFCBI (1,5
0Orpm ) 、 NPCI12(3,00Orpm
)の二点を設定しこ第1に対するフづ・−ゴルカツト
判別絶灼圧pnFcjを夫々P)IFcI (180m
mi(g)。
PBFC2(200mm1g) 、 Pnpc3(2
20mm14g)にi劫iT′する1゜また、フューエ
ルカッI−fll別回転数Nprco(/、1エンジン
水温゛rWに応じて設定され、エンジン水温′1゛Wが
低いときにけ静い仙に設定してノコ−ニルカット後のク
ラッチオフ時に生じ易い工/ジンストールを回読[−7
、一方エンジン水?l IIIWが高いときには低い値
に設定して燃費の白土を図るのがナイ捷しい。該回転数
Nvcoil、例えは第4図でそJlぞれ実線、破線お
よび一点鎖線で示すように、エンジン水温TWが20℃
以下でd20旧1 r pnl に、20〜50℃で
け1600rpmに、50℃見、−にではx2oorp
m K設定サレル。
20mm14g)にi劫iT′する1゜また、フューエ
ルカッI−fll別回転数Nprco(/、1エンジン
水温゛rWに応じて設定され、エンジン水温′1゛Wが
低いときにけ静い仙に設定してノコ−ニルカット後のク
ラッチオフ時に生じ易い工/ジンストールを回読[−7
、一方エンジン水?l IIIWが高いときには低い値
に設定して燃費の白土を図るのがナイ捷しい。該回転数
Nvcoil、例えは第4図でそJlぞれ実線、破線お
よび一点鎖線で示すように、エンジン水温TWが20℃
以下でd20旧1 r pnl に、20〜50℃で
け1600rpmに、50℃見、−にではx2oorp
m K設定サレル。
+11び第3 [vqに戻って浦1明を続ける。ステッ
プ1の判別の答が含定(No )すなわちフューエルカ
ット領域−ζ″ないと判別された場合には、フューエル
カット榮件成立時以降の燃料噴射時間の積算イlΣ+I
′iを()にセラ) t、2(ステップ2)、基本制御
ループにs r□丁する(ステップ3)。この基本制御
ループでfqt各種各種1冫27 応1′.−て前述の補正係数に.、 、に2 を算出し
、次いで・燃料噴射時間’I’ o u Tを算出[7
−C各燃料噴射弁を時間T O U ′rだけ開弁させ
、エンジンに燃料を供給す6、。
プ1の判別の答が含定(No )すなわちフューエルカ
ット領域−ζ″ないと判別された場合には、フューエル
カット榮件成立時以降の燃料噴射時間の積算イlΣ+I
′iを()にセラ) t、2(ステップ2)、基本制御
ループにs r□丁する(ステップ3)。この基本制御
ループでfqt各種各種1冫27 応1′.−て前述の補正係数に.、 、に2 を算出し
、次いで・燃料噴射時間’I’ o u Tを算出[7
−C各燃料噴射弁を時間T O U ′rだけ開弁させ
、エンジンに燃料を供給す6、。
一方、ステップ10判1別の答が肯定(Yes)すなわ
−(、フューエルカット領域であると判別された場合に
は、エンジン回転数Neに応じた積算燃料噴射時間の所
定値T FCをテーブルから求める(ステップ4)。該
11JT”& 値TFC I(1、フコ−ニルカット条
件成立時から7ユ一エルカツト作動時までにエンジンに
供給することを許容をれる燃料噴射量を与える燃料噴射
時間の判別基準値であり、フューエルカット条件成立後
の燃料噴射量を触媒焼損を生じるおそれのない噴射端′
に制限用能な燃を1噴射時間例えば500ミリ秒は一ト
の好適値に設′)i!される。
−(、フューエルカット領域であると判別された場合に
は、エンジン回転数Neに応じた積算燃料噴射時間の所
定値T FCをテーブルから求める(ステップ4)。該
11JT”& 値TFC I(1、フコ−ニルカット条
件成立時から7ユ一エルカツト作動時までにエンジンに
供給することを許容をれる燃料噴射量を与える燃料噴射
時間の判別基準値であり、フューエルカット条件成立後
の燃料噴射量を触媒焼損を生じるおそれのない噴射端′
に制限用能な燃を1噴射時間例えば500ミリ秒は一ト
の好適値に設′)i!される。
また、燃料噴射針が同一であってもエンジンが高回転運
転状態にある揚台((りよ、低回転時に比べて、中位時
間当りの未燃焼成分団が多くなり触媒が冷却さねにくく
なるので、触媒焼損に至る・燃料1・j1射量はより少
量l、云い換えれば燃料噴射時間口1,Lり短時間とな
る。したかつ″′C1高回転高目ど所定11iT’Fc
を小さい値に設定することが好ましい。例えrJニア”
)[定値’i’vcは、第5図のようにエンジン回転数
Neが増大するにつれて階段状に減少する値1)c。
転状態にある揚台((りよ、低回転時に比べて、中位時
間当りの未燃焼成分団が多くなり触媒が冷却さねにくく
なるので、触媒焼損に至る・燃料1・j1射量はより少
量l、云い換えれば燃料噴射時間口1,Lり短時間とな
る。したかつ″′C1高回転高目ど所定11iT’Fc
を小さい値に設定することが好ましい。例えrJニア”
)[定値’i’vcは、第5図のようにエンジン回転数
Neが増大するにつれて階段状に減少する値1)c。
ないしJ.’ F C 3に設定され、エンジン回転数
NCがないしN 1: C 2で値TFC2、所定回転
数NFC2以十で最小値T F C 3をとる。
NCがないしN 1: C 2で値TFC2、所定回転
数NFC2以十で最小値T F C 3をとる。
次いで、フューエルカット条件成立晩以降の燃料噴射時
間の積膳値が前述の所定値Trci ( i =0、1
,2.3)より大きいか否かを判別する(ステップ5)
。この燃料噴射時間の債t?. n右と1−7C1例4
げフューエルカット条件成立時以降各l■1lL)(′
、伯号毎に1も0M5(17(第2図)から鮫、み出さ
7’l fr基本噴射引時′1゛1マツプ値の積銹値Σ
Tiを用いることができる。
間の積膳値が前述の所定値Trci ( i =0、1
,2.3)より大きいか否かを判別する(ステップ5)
。この燃料噴射時間の債t?. n右と1−7C1例4
げフューエルカット条件成立時以降各l■1lL)(′
、伯号毎に1も0M5(17(第2図)から鮫、み出さ
7’l fr基本噴射引時′1゛1マツプ値の積銹値Σ
Tiを用いることができる。
ステップ5の判別の霧が否定(NO)すナワチフコーエ
!(ノノツl−粂件成立時以降の積着−値J、Tiが所
定値′I’Fci (i=0 、1 、2 + 3)を
1回る場合にt」、フューエルカット作動を行わず基本
制御ループへ移イー■する(ステップ3)。−力、その
答が1’i 定(Yes ) i“なわちフューエルカ
ット条件成立時以降の積t′)イl^ΣII+1が所定
値rpFC1(i−Q 、 1 +2.3)を手回った
とVJJ別へれた場合には、フューエルカット作B’D
tを行う(ステップ6)。すなわち燃料1iI(対時間
’i”OUT ’、(Qとしてエンジンへの燃料供給を
遮断“する2、 手記実施例では、績嘗すべき燃料噴射時間として基本噴
射時間′I゛1のマツプ値を用いだが、これに代え〕、
燃料1%射時間1.’OUTを用いても良い。さらに、
噴射弁6をHIEおよび副燃料噴射弁で構成する場合に
は、これらに代えて、両者の基本噴射時間TiM、 i
″igigマツブイ的?]も良い0.土メこ、・燃料噴
射時間に代えて・燃料噴射M′if検出1〜、該検出量
が所定値を手回つ/こときしこクユーエルカツトヲ行う
ように構成(7ても良い。
!(ノノツl−粂件成立時以降の積着−値J、Tiが所
定値′I’Fci (i=0 、1 、2 + 3)を
1回る場合にt」、フューエルカット作動を行わず基本
制御ループへ移イー■する(ステップ3)。−力、その
答が1’i 定(Yes ) i“なわちフューエルカ
ット条件成立時以降の積t′)イl^ΣII+1が所定
値rpFC1(i−Q 、 1 +2.3)を手回った
とVJJ別へれた場合には、フューエルカット作B’D
tを行う(ステップ6)。すなわち燃料1iI(対時間
’i”OUT ’、(Qとしてエンジンへの燃料供給を
遮断“する2、 手記実施例では、績嘗すべき燃料噴射時間として基本噴
射時間′I゛1のマツプ値を用いだが、これに代え〕、
燃料1%射時間1.’OUTを用いても良い。さらに、
噴射弁6をHIEおよび副燃料噴射弁で構成する場合に
は、これらに代えて、両者の基本噴射時間TiM、 i
″igigマツブイ的?]も良い0.土メこ、・燃料噴
射時間に代えて・燃料噴射M′if検出1〜、該検出量
が所定値を手回つ/こときしこクユーエルカツトヲ行う
ように構成(7ても良い。
’ ” N r4’l >/Jiのフューエルカット条
件判別のプrめの絶対圧1−’Bpcjおよび回転数N
F coにはこわらの基準値に対し夫々例えば土15咽
!1g 、 +、25 rpmのヒステリシス幅衾設け
(第4図においで破線で示す)、フューエルカッ) l
Q域への突入時と該領域からの離脱時における判別値を
異なる値と[〜、該突入および離脱時のショックを吸1
1ヌ17でエンジン、、’t、! 転の円滑性を一向上
させるこさが好まし7い2、以上説明したように、本発
明によれば、エンジンの作動状態を検出し5この検出結
果に応じて工〕/ジンへの燃料噴射h4を制御−4゛る
と共にツユ・−ニルカッ)・条件成立後に燃11供給を
遮断才Z)内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、
フューエルカット条件成立時以降の慾利噴射部あるいは
燃料噴射時間が所定値を土間る時点までフユ〜ニルカッ
ト作動を遅延するように構成し7だので、フコーーー工
ノlメツノド作11iIJを遅延させることにより生じ
るおそれのある触媒焼打]を回tii i′q能である
と共にエンジンの燃費、排気ガス特性および運転性能を
向上可fiヒな内燃エンジンの燃料噴射制御方法が提供
できる。
件判別のプrめの絶対圧1−’Bpcjおよび回転数N
F coにはこわらの基準値に対し夫々例えば土15咽
!1g 、 +、25 rpmのヒステリシス幅衾設け
(第4図においで破線で示す)、フューエルカッ) l
Q域への突入時と該領域からの離脱時における判別値を
異なる値と[〜、該突入および離脱時のショックを吸1
1ヌ17でエンジン、、’t、! 転の円滑性を一向上
させるこさが好まし7い2、以上説明したように、本発
明によれば、エンジンの作動状態を検出し5この検出結
果に応じて工〕/ジンへの燃料噴射h4を制御−4゛る
と共にツユ・−ニルカッ)・条件成立後に燃11供給を
遮断才Z)内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、
フューエルカット条件成立時以降の慾利噴射部あるいは
燃料噴射時間が所定値を土間る時点までフユ〜ニルカッ
ト作動を遅延するように構成し7だので、フコーーー工
ノlメツノド作11iIJを遅延させることにより生じ
るおそれのある触媒焼打]を回tii i′q能である
と共にエンジンの燃費、排気ガス特性および運転性能を
向上可fiヒな内燃エンジンの燃料噴射制御方法が提供
できる。
序/こ、本発明の実施9例によれば、フューエルカッl
−粂f1成立時以降の燃料噴射量を基本噴射時間′I゛
1“1ソゲ仙を精豹−することにより算出するように構
成1−5だので、本発明が適用される燃料噴射装置の回
路構成等を変更する必要がなく、本発明を簡(ψに適用
することができる。
−粂f1成立時以降の燃料噴射量を基本噴射時間′I゛
1“1ソゲ仙を精豹−することにより算出するように構
成1−5だので、本発明が適用される燃料噴射装置の回
路構成等を変更する必要がなく、本発明を簡(ψに適用
することができる。
第1図は本発明が適用される内燃エンジンの燃料供給制
御装置式を例示する概略構成図、第2図は第1図の市、
rコ/トロールユニット(E CTJ ) (7)回路
構成を例示するブc1ツク回路図、第3図は本発明の7
ユ一エルカツト判別ヤブルーチンのフローず−v−)、
第4図B本発明のフコルー−ニルカット領域の設定例を
示すグラフ、第5図は本発明の積碧燃料11抜躬時間の
所定値の設定例を示すグラフである。 1゛・・内燃エンジン、5・・・電子コンl−ロールユ
ニット(ECU)、6・・・燃料噴射弁、8・・絶対圧
センサ、11・・・エンジン(す1転斂センザ。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦 手続補正書 (自発) 1.事件の表示 昭和57年特許願第+ 430 ]、 O号O12明の
名称 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 3、補rEをオる者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都渋谷区神宮前6丁目27#8号名称 (5
32) 木IIJI技研工業株式会社代表者
久 米 楚 志 4、代理人 住所 東京都豊島区東池袋3丁目2番4号サンシャイン
コーケンプラザ301号 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面6、補正の内容 (1)本願の明細書第8匠、第1行目から第2行目の「
l<。 は」を「変数に2は夫々」と補正する。 (2)同第8頁、第8行目の[係数Jの後に「及び補正
変数」を挿入する。 (3)同第9頁、第1f7目及び第2行目の「所定位置
信号」を夫々[所定角度位置信号Jと補正する。 (4)同第10頁、第5行目の「503は」の後にr’
l’l〕C信号パルスに同期して」を挿入する。 (5)同第10頁、第12行目から第14行目の「本発
明サブルーチンjをrEcU5により一1’ I−)
C信号に同期し、て実行さhる本発明の方法」と補正す
る。 (6)同第11ぼ、第4行1」から第6行[]の「との
間・相当する」を「ラインとの間でかつ前記無負荷時の
+” nラインと〜エツジ2回転数に依存して変化する
べ元触媒111 (第1図)か異常に昇温し7始める絶
対圧[)IIすなわち運転状態を表わすjと補正する。 (7)同第13頁、第1行目乃至第15行[]の「再び
・遮断する。」を次女のように補■゛する。 [再び第3図に戻って説明を続ける、ステソブ1の判別
の答か肯定(’Yes)、ずなわぢエンジンがフコ−ニ
ルカッ1へ領域であると判別された場合には、前述のよ
うに例えはエンジン回転数Neど吸気管内絶苅圧I!口
とに応じて算出された各燃料噴躬弁6の基本噴射時間′
[i値を、ステップlで当該ノフーエルカッI−条件の
成立判別された時から前回ループ迄に得C)れたその積
算値): ’1.” iに加算する(ステップ2)。」
・記基本噴躬時間Ji値は、TT)C信吐パルス発生毎
に第2図のRCI M 507のマツプ値かl)読出さ
Jする。次いで、エンジン回転数Neに応し、へ積算燃
料噴ル1時間の所定値’1’ r c iを所定のテー
ブルから求める(ステップ3)。該所定値1’pciは
、フューエルカッ1へ条イノ1成立直後に第1図の二元
触媒14の焼損製束たす二とう〕くエンジンに供給し得
る最大許容燃料噴射Jtに対応する燃t11噴躬時間値
に設定され、例えば500ミ11秒以[ての好適値に設
定される。また、燃料哨!11量が同・であってもエン
ジンが高回転運転状態にある場合には、低回転時に比べ
て単位時間当りの未燃焼成分量が多くなり触媒が冷却さ
れにくくなるので、 II!!11媒焼損に至る燃料噴
射風はより少量、云い換えJlば燃料噴射時間はより短
時間どなる。従って、高回転域はど所定値’「F cを
小さい値に設−jテするごどが好ましい。例えば所定値
’l’ r ciは、第5図のようにエンジン回転数N
(・が所定値N r c: 0かig静11c2に増成
するに一つれて階段状に減少する値T r c:。ない
し−TFC3に設定さAしる。 次いで、ツユ−ニルカッ[−条件成つ時以降の燃料噴射
時間の積算値が前述の所定値Trci(i=O,l、2
.3)よ1.1大きいか証かを判別する(ステップ4)
。 ステップ4の判別の答か否定(NO)すなわちフj、−
ニルカッ1−条(’l成立時I?J、降の積算値Σ′f
″iか所定値’i’ F (・iをI・回る場合には、
ノコ−ニルカッh作動を行わす基本制御ループへ移行オ
ろ(ステップ7)、ての基本制御ループでは各種エンジ
ン作動パラメータの検出値にIC;し−rl’ nil
述σ)捕j「係数K + +及び補i「変数に、を1つ
出し2次い℃ごれらに、、に、値とROM 507かi
゛、の′r゛1イ1白t:= 1<いて燃料噴射時間i
’ o u 1・を算出して各燃判噴11−1弁を時間
i’ 0111・だけ開弁させ、エンジンに燃f:lを
供給オろ。 一方、ステップ4の答が肯定(Yes)オ
なわぢノコ−ニルカッ1−条件成立時以降の16算値Σ
:l崗か所定値T F ciをト回−)だと判別さ才【
た場合には、ツユ−ニルカット作動を行う(ステ・ツブ
5)。すなわち燃料噴1■時間’T’ o 11 Tを
()どし、でエンジンへの燃料11i:給を遮断する。 −・方、前述のステップ1の判別の答が否定(No)す
なわちエンジンの)IF転状態がフ1−エルカ71−領
域でないと判別された場合には、フューエルカット条件
成)“1時以降の燃料1+(j躬時間の積算値ΣT i
を0にセラ1−シ(ステップ6)、基本制御ループに移
行する(ステップ7)。」 (8)本願の明細書り丁添附l、7た図面の第3図及び
第4図を別1i4(の通り1−補i[ニオる、
御装置式を例示する概略構成図、第2図は第1図の市、
rコ/トロールユニット(E CTJ ) (7)回路
構成を例示するブc1ツク回路図、第3図は本発明の7
ユ一エルカツト判別ヤブルーチンのフローず−v−)、
第4図B本発明のフコルー−ニルカット領域の設定例を
示すグラフ、第5図は本発明の積碧燃料11抜躬時間の
所定値の設定例を示すグラフである。 1゛・・内燃エンジン、5・・・電子コンl−ロールユ
ニット(ECU)、6・・・燃料噴射弁、8・・絶対圧
センサ、11・・・エンジン(す1転斂センザ。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦 手続補正書 (自発) 1.事件の表示 昭和57年特許願第+ 430 ]、 O号O12明の
名称 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 3、補rEをオる者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都渋谷区神宮前6丁目27#8号名称 (5
32) 木IIJI技研工業株式会社代表者
久 米 楚 志 4、代理人 住所 東京都豊島区東池袋3丁目2番4号サンシャイン
コーケンプラザ301号 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面6、補正の内容 (1)本願の明細書第8匠、第1行目から第2行目の「
l<。 は」を「変数に2は夫々」と補正する。 (2)同第8頁、第8行目の[係数Jの後に「及び補正
変数」を挿入する。 (3)同第9頁、第1f7目及び第2行目の「所定位置
信号」を夫々[所定角度位置信号Jと補正する。 (4)同第10頁、第5行目の「503は」の後にr’
l’l〕C信号パルスに同期して」を挿入する。 (5)同第10頁、第12行目から第14行目の「本発
明サブルーチンjをrEcU5により一1’ I−)
C信号に同期し、て実行さhる本発明の方法」と補正す
る。 (6)同第11ぼ、第4行1」から第6行[]の「との
間・相当する」を「ラインとの間でかつ前記無負荷時の
+” nラインと〜エツジ2回転数に依存して変化する
べ元触媒111 (第1図)か異常に昇温し7始める絶
対圧[)IIすなわち運転状態を表わすjと補正する。 (7)同第13頁、第1行目乃至第15行[]の「再び
・遮断する。」を次女のように補■゛する。 [再び第3図に戻って説明を続ける、ステソブ1の判別
の答か肯定(’Yes)、ずなわぢエンジンがフコ−ニ
ルカッ1へ領域であると判別された場合には、前述のよ
うに例えはエンジン回転数Neど吸気管内絶苅圧I!口
とに応じて算出された各燃料噴躬弁6の基本噴射時間′
[i値を、ステップlで当該ノフーエルカッI−条件の
成立判別された時から前回ループ迄に得C)れたその積
算値): ’1.” iに加算する(ステップ2)。」
・記基本噴躬時間Ji値は、TT)C信吐パルス発生毎
に第2図のRCI M 507のマツプ値かl)読出さ
Jする。次いで、エンジン回転数Neに応し、へ積算燃
料噴ル1時間の所定値’1’ r c iを所定のテー
ブルから求める(ステップ3)。該所定値1’pciは
、フューエルカッ1へ条イノ1成立直後に第1図の二元
触媒14の焼損製束たす二とう〕くエンジンに供給し得
る最大許容燃料噴射Jtに対応する燃t11噴躬時間値
に設定され、例えば500ミ11秒以[ての好適値に設
定される。また、燃料哨!11量が同・であってもエン
ジンが高回転運転状態にある場合には、低回転時に比べ
て単位時間当りの未燃焼成分量が多くなり触媒が冷却さ
れにくくなるので、 II!!11媒焼損に至る燃料噴
射風はより少量、云い換えJlば燃料噴射時間はより短
時間どなる。従って、高回転域はど所定値’「F cを
小さい値に設−jテするごどが好ましい。例えば所定値
’l’ r ciは、第5図のようにエンジン回転数N
(・が所定値N r c: 0かig静11c2に増成
するに一つれて階段状に減少する値T r c:。ない
し−TFC3に設定さAしる。 次いで、ツユ−ニルカッ[−条件成つ時以降の燃料噴射
時間の積算値が前述の所定値Trci(i=O,l、2
.3)よ1.1大きいか証かを判別する(ステップ4)
。 ステップ4の判別の答か否定(NO)すなわちフj、−
ニルカッ1−条(’l成立時I?J、降の積算値Σ′f
″iか所定値’i’ F (・iをI・回る場合には、
ノコ−ニルカッh作動を行わす基本制御ループへ移行オ
ろ(ステップ7)、ての基本制御ループでは各種エンジ
ン作動パラメータの検出値にIC;し−rl’ nil
述σ)捕j「係数K + +及び補i「変数に、を1つ
出し2次い℃ごれらに、、に、値とROM 507かi
゛、の′r゛1イ1白t:= 1<いて燃料噴射時間i
’ o u 1・を算出して各燃判噴11−1弁を時間
i’ 0111・だけ開弁させ、エンジンに燃f:lを
供給オろ。 一方、ステップ4の答が肯定(Yes)オ
なわぢノコ−ニルカッ1−条件成立時以降の16算値Σ
:l崗か所定値T F ciをト回−)だと判別さ才【
た場合には、ツユ−ニルカット作動を行う(ステ・ツブ
5)。すなわち燃料噴1■時間’T’ o 11 Tを
()どし、でエンジンへの燃料11i:給を遮断する。 −・方、前述のステップ1の判別の答が否定(No)す
なわちエンジンの)IF転状態がフ1−エルカ71−領
域でないと判別された場合には、フューエルカット条件
成)“1時以降の燃料1+(j躬時間の積算値ΣT i
を0にセラ1−シ(ステップ6)、基本制御ループに移
行する(ステップ7)。」 (8)本願の明細書り丁添附l、7た図面の第3図及び
第4図を別1i4(の通り1−補i[ニオる、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 電子制御式燃料1ゾ(射装置を備え、エンジンの作
動状態に応じた燃料噴射時間に亘りエンジンに燃料を噴
射供給する内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、
エンジンの作動状態を表わt?1丁定のパラメータの値
により燃料供給遮断条件を予め定め、自II記所定のパ
ラメータの検出値に基づいて前記条件が成立するか否か
を判別し、1iif記条件成立時以降の燃料噴射筒を、
+*gt、、前記積昏然料噴射鼠が所定値を上回ったと
きにエンジンへの燃料供給を遮断することを特徴とする
内燃エンジンの燃料噴射制御方法。 2 前記積嘗燃料噴射針を、前記燃料供給遮断条件成立
時以降の燃料噴射時間をfllt算することにより算出
する特許請求の範囲第1項記載の内燃エンジンの燃料噴
射制御方法。 3 前記M薯燃料噴射1の所定値を、エンジンの作動状
態に応じで設定する!特許請求の仲、間第1項又は@2
項記載の内燃エンジンの燃料噴射fl+1.制御方法。 4、前記積碧−燃料噴射量の所定値を、エンジン回転数
に応じて設定すると共に前記エンジン回転数が増大する
につれて小さい値になるように設定する特許請求の範囲
@3項記載の内燃エンジンの燃料噴射制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57143010A JPS5932635A (ja) | 1982-08-18 | 1982-08-18 | 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 |
GB08322165A GB2126756B (en) | 1982-08-18 | 1983-08-17 | Automatic control of fuel supply to an internal combustion engine |
DE3329891A DE3329891C2 (de) | 1982-08-18 | 1983-08-18 | Verfahren zur elektronischen Steuerung der einer Brennkraftmaschine zuzuführenden Kraftstoffmenge |
US06/773,097 US4621600A (en) | 1982-08-18 | 1985-09-04 | Fuel supply control method for internal combustion engines at fuel cut operation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57143010A JPS5932635A (ja) | 1982-08-18 | 1982-08-18 | 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5932635A true JPS5932635A (ja) | 1984-02-22 |
Family
ID=15328844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57143010A Pending JPS5932635A (ja) | 1982-08-18 | 1982-08-18 | 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4621600A (ja) |
JP (1) | JPS5932635A (ja) |
DE (1) | DE3329891C2 (ja) |
GB (1) | GB2126756B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01162084U (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-10 | ||
JPH01162055U (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-10 | ||
JPH0219633A (ja) * | 1988-07-05 | 1990-01-23 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの点火時期制御装置 |
US5511995A (en) * | 1994-10-31 | 1996-04-30 | Cheng; Yu F. | Direct current connector |
DE19624824A1 (de) * | 1996-06-21 | 1998-01-08 | Daimler Benz Ag | Sicherheitssystem für ein Kraftfahrzeug |
US6256992B1 (en) | 1998-05-27 | 2001-07-10 | Cummins Engine Company, Inc. | System and method for controlling a turbocharger to maximize performance of an internal combustion engine |
DE69916363T2 (de) * | 1998-05-29 | 2005-03-24 | Toyota Jidosha K.K., Toyota | Kraftstoffversorgung für Verbrennungsmotor |
US6092495A (en) * | 1998-09-03 | 2000-07-25 | Caterpillar Inc. | Method of controlling electronically controlled valves to prevent interference between the valves and a piston |
DE60003627T2 (de) * | 2000-01-05 | 2004-06-09 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Regelung der Wärmeverluste eines katalytischen Konverters während Schubbetrieb |
JP2004162660A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Kokusan Denki Co Ltd | 内燃機関用燃料カット制御装置 |
FR2915242B1 (fr) * | 2007-04-23 | 2009-07-03 | Inst Francais Du Petrole | Procede de controle de combustion d'un moteur diesel. |
JP6946871B2 (ja) * | 2017-09-05 | 2021-10-13 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御システム |
JP2021060026A (ja) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両およびその制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5420230A (en) * | 1977-07-15 | 1979-02-15 | Nippon Denso Co Ltd | Fuel intercepting device in electronic control fuel injection system |
JPS5620735A (en) * | 1979-07-26 | 1981-02-26 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel controller |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6014186B2 (ja) * | 1979-01-10 | 1985-04-11 | 日産自動車株式会社 | 減速燃料遮断装置 |
JPS5650232A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-07 | Nissan Motor Co Ltd | Controlling device for fuel |
JPS56141028A (en) * | 1980-04-04 | 1981-11-04 | Nippon Denso Co Ltd | Electrical control device for injection pump |
JPS56143326A (en) * | 1980-04-08 | 1981-11-09 | Nippon Denso Co Ltd | Method of controlling engine |
JPS57168033A (en) * | 1981-04-10 | 1982-10-16 | Nippon Denso Co Ltd | Electric governor |
-
1982
- 1982-08-18 JP JP57143010A patent/JPS5932635A/ja active Pending
-
1983
- 1983-08-17 GB GB08322165A patent/GB2126756B/en not_active Expired
- 1983-08-18 DE DE3329891A patent/DE3329891C2/de not_active Expired
-
1985
- 1985-09-04 US US06/773,097 patent/US4621600A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5420230A (en) * | 1977-07-15 | 1979-02-15 | Nippon Denso Co Ltd | Fuel intercepting device in electronic control fuel injection system |
JPS5620735A (en) * | 1979-07-26 | 1981-02-26 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel controller |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8322165D0 (en) | 1983-09-21 |
GB2126756A (en) | 1984-03-28 |
DE3329891C2 (de) | 1986-04-10 |
DE3329891A1 (de) | 1984-02-23 |
US4621600A (en) | 1986-11-11 |
GB2126756B (en) | 1986-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4385962B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP3317841B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS5932635A (ja) | 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 | |
WO2012077183A1 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US9441524B2 (en) | Methods and systems for an exhaust gas treatment system | |
EP1767764B1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JPH0251061B2 (ja) | ||
JP4375271B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2007309264A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2009103017A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JPH0557420B2 (ja) | ||
JPS6193253A (ja) | 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法 | |
JPH0465227B2 (ja) | ||
JP2007032320A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2518398B2 (ja) | 内燃機関のフェ―ルセ―フ装置 | |
JP4334368B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP3593394B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
KR100579099B1 (ko) | 촉매 과열 보호 기능의 제어방법 | |
JPS58135345A (ja) | 内燃機関の燃料遮断方法 | |
JP3714390B2 (ja) | 過給機を備えた内燃機関 | |
JPS5825527A (ja) | エンジンの減速時燃料カツト制御方法 | |
JPS63109260A (ja) | 車載エンジンのオ−バヒ−ト防止装置 | |
JPH0236787B2 (ja) | ||
JPH0121336B2 (ja) | ||
JPS6360218B2 (ja) |