JPS5932567B2 - 圧延加工糸の製造方法 - Google Patents

圧延加工糸の製造方法

Info

Publication number
JPS5932567B2
JPS5932567B2 JP1148177A JP1148177A JPS5932567B2 JP S5932567 B2 JPS5932567 B2 JP S5932567B2 JP 1148177 A JP1148177 A JP 1148177A JP 1148177 A JP1148177 A JP 1148177A JP S5932567 B2 JPS5932567 B2 JP S5932567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
rolling
rolled
twist
false
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1148177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5398447A (en
Inventor
正勝 奥村
勉 梅原
毅 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP1148177A priority Critical patent/JPS5932567B2/ja
Publication of JPS5398447A publication Critical patent/JPS5398447A/ja
Publication of JPS5932567B2 publication Critical patent/JPS5932567B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸条に圧
延処理をほどこした後、仮撚捲縮カロエをほどこす特殊
構造捲縮糸の製造方法に関する。
さらに詳しくは該マルチフィラメント糸条を構成する単
繊維に圧延による特殊な痕跡を付与し、さらに強撚状態
にある該マルチフィラメント糸条に仮撚捲縮カロエをほ
どこしてなる糸条長手方向に見掛けの繊度斑を有し、合
成繊維の画一的な光沢ではない乱反射的な光沢を有した
スパンライクな捲縮糸の製造方法に関する。
従来より熱可塑性繊維の仮撚糸は伸縮性およびバルキー
性を兼ね備えた加工糸として編織物分野に多種多様に用
いられてきたが、これらの糸条はいずれも本質的には合
成繊維のもつぬめり感などタッチの改善がなされておら
ず、このため製品としては力ロエ糸自体の伸縮性を生か
した伸縮編織物およびバルキー性を生かしたソフトタッ
チのカザ高織物の域を出ないものであった。
しかしながら近年、製品の腰、シャリ感など風合面での
欠点が指摘され、その改善が強く要望されるようになっ
た。
特に最近の衣料分野での商品志向として合成繊維の天然
繊維化が強調され、特殊7JOIによる合成繊維のウー
ルライク、スパンライク、リネンライク、シルクライク
なとの糸条が紹介され、合成繊維のもつ優れた特性と天
然繊維の優れた風合を併せもった高級差別fヒ素材とし
て消費者の霞望に沿ったものとして歓迎されてきている
本発明は熱り塑性合成繊維マルチフィラメントのもつす
ぐれた特性を生かし、かつ紡績糸様のすぐれた風合を併
せもったアパレル素材を製造することを目的とするもの
である。
本発明は上記の目的を達成するために熱り塑性合成繊維
マルチフィラメント糸条にT≧25J5(Tは撚数(回
/m)、Dは熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸条
のデニール)なる撚数で先撚をほどこし、加圧した硬質
ローラ間に該糸条を圧延率30%以上、80%以下で通
過させた後、仮撚捲縮カロ丁をほどこすことを特徴とし
ている。
本発明においては熱可塑性合成繊維マルチフィラメント
糸条にT≧2sJT5の強撚をかけ、かつ硬質ローラに
よって圧延した糸条を仮撚捲縮加工するのであるが、本
発明で重要な点は■T≧25JT5の強撚をかけること
、030%以上、80%以下に圧延すること、■仮撚捲
縮カロエをほどこすことの3点にある。
この3点が相乗的に作用して本発明の意図する繊維の長
手方向に見掛は繊度斑を有したスパンライクな、さらに
またマルチフィラメントを構成する単繊維が溝状痕跡を
有した乱反射的な天然繊維ライクな光沢を有する糸条を
得ることができる。
本発明によって得られる圧延力■工糸の模式図を第1図
に示す。
第1図に示す撚集積部1は強撚−圧延によって撚が固定
し、さらに仮撚捲縮カロエ以前は撚集積部1、捲縮部2
共にほぼ均一に撚がかけられていたのであるが、仮撚捲
縮υ日T後には捲縮部2にかけられていた撚が撚集積部
1に集積した結果、撚集積部1の見掛繊度か細くなった
ものである。
また捲縮部2は同様に強撚圧延によって撚が固定してい
たのであるが、上記したように撚が撚集積部1に集積し
た結果、捲縮部2の見掛繊度が太くなったものである。
本発明者等は均一に熱可塑性合成繊維マルチフィラメン
ト糸条に強撚をかけ一定の加圧下で圧延した糸条が、仮
撚捲縮加工をほどこすと如何なる理由によって該糸条の
長手方向に見掛繊度の細太が見らf]、るのかは十分に
解明していないが以下のように考えている。
すなわち一般に通常仮撚カロエ糸において通常加工糸の
仮撚数よりも若干多い仮撚数の場合にくびれ、または未
解撚と称される仮撚の解撚斑が起こることは良く知られ
ている。
このことは解撚領域での糸条のはぐれが完全に行なわれ
ていないために起こるものである。
本発明においても仮撚捲縮カロエ前に強撚をほどこし、
しかも圧延しているために解撚時の単繊維のはぐれが規
制される結果、解撚斑となって糸条の長手方向に細大の
ある見掛は繊度斑を生じたものと考えている。
本発明において圧延力DIに先立ってかける撚数T(回
/m)はT≧25J5であることが必要である。
すなわち衣料用に供される熱可塑性合成繊維マルチフィ
ラメント糸条の直径は小さいために撚数が少ない場合に
は硬質ローラ間で圧延される前にローラ間に導入される
と糸条全体が偏平状になるため単繊維に十分なる圧延が
付与できなくなる。
この点に関して本発明者等は硬質ローラ径、加圧重量、
糸条デニール、多種の熱可塑性繊維について実験を試み
た結果、少なくとも撚数(回/m)は25J以上必要で
あることがわかった。
また先撚をほどこした糸条の圧延は30%以上、80%
以下の圧延率で行なわなければならない。
圧延率の定義は先撚をほどこした糸条の圧延以前の直径
aと圧延以後の厚みa′との関係から次式によって求め
られる値である。
圧延率1 30%以下の圧延では単繊維の圧延による変形はきわめ
て少なく、マルチフィラメントを構成する単繊維が糸条
の長手方向に対し直角方向にバラけるだけであり、本発
明の目的とする糸条に圧延による痕跡を付与することは
できない。
さらにまた80%以上の圧延では圧延による単繊維にお
よぼす変形量が大きすぎて単繊維の破壊を来し、後加工
の仮撚捲縮加工工程の糸切となって加工不能となる。
したがって本発明では圧延は30%以上80%以下の圧
延率で行なうことが重要である。
以下実施例を用いて本発明を説明する。
実施例 1 市販されているポリエステル150D/30F(ブライ
ト)を第2図に示す工程すなわちダブルツイスタ−(石
川製DD−26型機)の捲取部6の直前にクロムメッキ
をほどこした径10mmφの圧延ローラ5を設置し、1
kgの垂鐘4をかけた工程で撚掛、圧延力ロ丁を一連は
どこした。
この時の撚数はS方向に600回/m、圧延率は50%
であった。
撚掛−圧延処理をほどこした糸条を三菱重工製5T−6
型機にてスピンドル回転数30×104rpm、仮撚数
2650 ZT/M1ヒータ一温度215℃、オーバー
フィード率1%、巻取率5%で仮撚捲縮加工をほどこし
た。
得られた糸条は長手方向に細大を有し、落着いた光沢を
有した紡線糸様の糸条であった。
実施例 2 上記実施例1で撚掛−圧延力0工をほどこした糸条に三
菱重工製5T−6型機にてスピンドル回転数30 X
10’ rpm、仮撚数S 2000 T/M、ヒータ
一温度215°C、オーバーフィード率2%、巻取率5
%で仮撚捲縮加工をほどこした。
得られた糸条は上記と同様紡績糸様の糸条であった。
実施例 3 複屈折率0.070を有するポリエステルマルチフィラ
メント245Dをリングツイスタ−(東芝機械製R10
7型機)にてS方向に700回/mの撚掛、巻取を行な
い、その後10mmφの径を有する圧延ローラにて圧延
率50%の圧延を行なった。
撚掛−圧延処理をほどこした糸条を改造三菱重工製5T
−6型機にてスピンドル回転数30×104rpm、仮
撚数2650ZT/M、ヒータ一温度190°C1ドラ
フト率14%、巻取率5%で仮撚捲縮力目王を行なった
得ら:!1.た糸条は長手方向に細大を有しまたおちつ
いた光沢を有した紡績糸様の糸条であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって得られる糸条の外蜆模式図であ
る。 第2図は本発明にかかわる撚掛−圧の一実施態様を示す
。 1・・・・・・撚集積部、2・・・・・・捲縮部、3・
・・・・・ダブルツイスト部、4・・・・・・重錘、5
・・・・・・圧延ローラ、6・・・・・・巻取部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸条にT≧2
    5圧(Tは撚数(回/m)、Dは熱可塑性合成繊維マル
    チフィラメント糸条のデニール)なる撚数で先撚をほど
    こし、該糸条を7J[]rfした硬質ローラ間に圧延率
    30%以上、80%以下で通過させた後、仮撚捲縮加工
    をほどこすことを特徴とする圧延加工糸の製造方法。 2 撚糸機の巻取部の直前に設けた硬質ローラ間て該糸
    条を圧延する特許請求の範囲第1項記載の圧延加工糸の
    製造方法。
JP1148177A 1977-02-03 1977-02-03 圧延加工糸の製造方法 Expired JPS5932567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148177A JPS5932567B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 圧延加工糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148177A JPS5932567B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 圧延加工糸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5398447A JPS5398447A (en) 1978-08-28
JPS5932567B2 true JPS5932567B2 (ja) 1984-08-09

Family

ID=11779236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148177A Expired JPS5932567B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 圧延加工糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932567B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57117639A (en) * 1981-01-09 1982-07-22 Unitika Ltd Thick and fine yarn and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5398447A (en) 1978-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1063807C (zh) 生产低缩率丝线的方法
US3462938A (en) Processes for producing crimped heterofilament yarns
JPS5932567B2 (ja) 圧延加工糸の製造方法
JPS5939526B2 (ja) スパンライク捲縮加工糸の製造方法
US3332227A (en) Slub yarn and process therefor
US3505802A (en) High bulky and crimpy fibrous material
JP3081971B2 (ja) 伸縮性を有する二層構造紡績糸の製造方法
JP3181794B2 (ja) 仮撚加工方法および仮撚装置
JPS61245322A (ja) スパン調風合ナイロン加工糸の製造方法
JP2950678B2 (ja) 仮撚複合糸及びその製造方法
JPS6123289B2 (ja)
JP2930606B2 (ja) イラツキの解消された、超ソフト特殊混繊糸の製造方法
JPH07126944A (ja) 複合糸及びその製造方法
JP3234377B2 (ja) 伸縮性ノントルクヤーンの製造方法
JP3589511B2 (ja) ポリエステル系低捲縮加工糸
JP2003286619A (ja) 合成フィラメントから細い据込み捲縮されたトーウを製造し、さらに衛生用織物物品に追加加工処理するための方法
JPH0633333A (ja) 不均一複合加工糸及びその製造方法
JPS607053B2 (ja) ループヤーンの製造法
JP2895090B2 (ja) ポリエステル複合糸の製造方法
JPS6142008B2 (ja)
JPS5854028A (ja) 熱可塑性合成繊維の嵩高仮撚加工方法
JPS6112950A (ja) 複合加工糸およびその製造方法
JPH09316744A (ja) ポリエステル系低捲縮複合混繊糸とその製造方法
JPH10273835A (ja) 複合混繊糸およびその糸を用いた布帛
JPS62125028A (ja) ポリエステル捲縮糸の製造方法