JPS5931661A - 孔明き玄米餅の製造方法 - Google Patents

孔明き玄米餅の製造方法

Info

Publication number
JPS5931661A
JPS5931661A JP57141743A JP14174382A JPS5931661A JP S5931661 A JPS5931661 A JP S5931661A JP 57141743 A JP57141743 A JP 57141743A JP 14174382 A JP14174382 A JP 14174382A JP S5931661 A JPS5931661 A JP S5931661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
water
brown rice
unpolished
seasoned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57141743A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukichi Tamura
田村 安吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57141743A priority Critical patent/JPS5931661A/ja
Publication of JPS5931661A publication Critical patent/JPS5931661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は孔明き玄米製餅の製造方法に関する。
玄米はその栄養価が高いに拘らず炊飯した玄米飯は舌触
りが悪くこれがため賞美されないのが一般である。本発
明はこの食しにぐい玄米乞美味の餅状につくり、何人に
も食し易くし、以って玄米のもつ栄養素の摂取ビ容易に
して国民の健康増進に、又非常時の完全食の提供に役立
たせることを目的としてなされたものである。
次に本発明実施の態様ン説明すると、先づ所要量の玄米
を水洗した後、約u時間水に浸しておき、然る後米ざる
の如きものに移しあげて水を切り、水分が除かれた時、
即ち玄米が水分で膨張している時に回転式綱部に移し、
加熱炉上に於て回転し攪拌しながら焦げないように加熱
する。約15分乃至領分間加熱すると、玄米の胚乳に浸
透している水分が漸次蒸発し、その蒸気圧力が高まるに
従い胚気ビ包んでいるぬか層が胚乳部の膨張と胚乳部か
ら吹き出す蒸気圧力で軽い音ン立て々から破壊されるか
ら、この破壊が大半終った頃を見計い、回転網籠ン火炉
上から下し、玄米ン容器に移しあげる。次にこの容器に
移された玄米ビ再び水中に約7時間程度浸し、花が開い
たようにふやかし、このふやかした玄米をとりあげ水乞
切ってからふやけ玄米に小麦粉な玄米の量5に対し、1
の割合で加え、更に例えば大豆全化学調味料ン全く使用
しないで天然調味料により美味に煮け、これを粉々に粉
砕してなる味付加工品ン4の割合で混合する。(味付加
工品にはごま、海草その他を適宜加えても↓い。)斯↓
うに添加物と、ふやけ玄米と攪拌し、攪拌後、餅状にJ
r、!ねあげろ。次に捏ねられた餅状物の混合物に図面
に例示するように手又は型7使って丸形四角等の形状に
形成するとともに、各形成物の中心、或は適所に一個所
、又は数個所孔に貫設する。かように加工された餅状物
Z蒸籠で蒸すか或は食用油であげる等の加熱加工時間し
完結するのである0 尚、玄米は所謂一般玄米ン用いるが、もち米玄米ビ!〜
2割混合したものでもよく、この齢にはねばりけがでて
美味になる。また、味付けについては人に工り1」味の
もの、又は塩気のあるものを好むので、この好みに応す
るため味付物をそのように味イ・1けし、さらに場合に
よっては味付混合物を混合するとき、適量の砂糖或は塩
ビ添加して好みに合うように造ってもよく、又食用油で
揚げる場合には、外観暑美化するため適当な化粧用の粉
末食品に′!ぶしておいても↓いものである。
以上の↓うに造られた玄米餅は、夫々孔を貫設し通気し
易いように形成されているので、造る時蒸し上Vが早く
、又出来上がシ品は乾燥し易く、従って販売はそのまま
パックして食用に供することも又孔乞利用して、第2図
、第4図に図示するように串繋し体裁よく包装すること
も、更に第5図に示す如く、紐を通して完全に乾燥し、
長期に保存することもでき、非常時にはこれZ単に水に
浸すだけで短時間のうちにふやかし、火力なしで食する
ことも、又水で煮て柔らかくして食することもでき、い
ずれにしてもそれだけで完全な栄養価ヲもつ非常食とし
ての価値がある。
本発明は以上のような方法で造るのであって、製品は従
来の炊飯した玄米飯と違い舌触りが極めて↓く、味付は
添加物によって殊の外美味であるため一般人の食用に適
し、又孔明きであるために製造時の加熱加工時間は短時
間ですみ、又乾燥が早く、再び非常食として用いるとき
は水に浸ける3を短時間で柔らかくなり、非常時用の完
全食としても適し、Oシって本発明製品2広く普及する
ときは、国民の健康増進および非常時対策にも役立つ大
きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第11Eは四角形に形成した製品の斜視図、第2図は数
個乞串繋した状態の斜視図、第3図は円盤形に形成した
製品の斜視図、第4図は数個串繋した場合の例示側視図
、第5図は紐に数個を連珠した始の例示斜視間であろう 出願人 1)村 安 吉 代理人 大 賀 貫 二 同 増田政義 第1図 手続補正書(自発) 昭和57年 9月−づ日 特許庁長官若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特 許 願第141743号2、発明の名称
 孔明き玄米餅の製造方法3、 補正をする者 事件との関係    出 願 人 4、代理人 7、補正の対象 明 細 書1図面 補   正   書 1 明細書第1頁特許請求の範囲の項全文?下記の如く
訂正する。 [橘と梗の玄米適量宛を混合し、これZ予め水洗して水
に浸して後、水を切り回転綱部に収容し、玄米が焦げな
いように攪拌しながら加熱し、胚乳内の水分の蒸発によ
る蒸気圧で胚乳を被装せるぬか層全破壊させ、ぬか層が
概ね破壊され几時Z見はからい加熱を停止し、綱部から
取り出した玄米を再び水に浸してふやかした後、水乞切
った玄米に、小麦粉と味付加工を施した大豆、その他適
当な味付は添加物の適量宛Z混合して餅状に捏ねた後、
任意の形状に形成すると共に、夫々適所に透孔ンー個所
又は数個所設け、この孔ビあけ加工物を蒸し、或は油で
あげる等の加熱加工を施すことを特徴とする孔明き玄米
餅の製造方法。」2、仝第2頁第7行「量の玄米乞」と
あるを「量の橘と梗の玄米を」の如く訂正する0 3、仝第5頁第11行を下記の如く訂正する0[た場合
の例示斜視図、第6図は無数の孔をあ(り 出願人 1)村 安 吉 代理人 大 賀 貫 二 同 増田政義

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 玄米を予め水洗して水に浸して後、水?切り回転綱部に
    収容し、玄米が焦げないように攪拌しながら加熱し、胚
    乳内の水分の蒸発による蒸気圧で胚乳ン被装せるぬか層
    全破壊させ、ぬか層が概ね破壊された時を見はからい加
    熱7停止し、綱部から取り出した玄米ビ再び水に浸して
    ふやかした後、水を切った玄米に、小麦粉と味付加工7
    施した大豆、その他適当な味付は添加物の適量宛ビ混合
    して餅状に捏ねた後、任意の形状に形成すると共に、夫
    々適所に透孔ビー個所又は数個所設け、この孔をあけ加
    工物Z蒸し、或は油であげる等の加熱加エビ施すこと全
    特徴とする孔明き玄米餅の製造方法0
JP57141743A 1982-08-17 1982-08-17 孔明き玄米餅の製造方法 Pending JPS5931661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141743A JPS5931661A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 孔明き玄米餅の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141743A JPS5931661A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 孔明き玄米餅の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5931661A true JPS5931661A (ja) 1984-02-20

Family

ID=15299162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57141743A Pending JPS5931661A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 孔明き玄米餅の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931661A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221051A (ja) * 1984-04-19 1985-11-05 Terajima Tomisato 玄米餅の製造方法
JPS6423863A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Sanseidou Honpo Kk Production of fried rice cake

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144862A (en) * 1979-04-24 1980-11-12 Toshikazu Kumazaki Making method of cake of unpolished rice
JPS5626165A (en) * 1979-08-09 1981-03-13 Eikou Shokuhin Kk Frozen glutenous product of unpolished rice, and its preparation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144862A (en) * 1979-04-24 1980-11-12 Toshikazu Kumazaki Making method of cake of unpolished rice
JPS5626165A (en) * 1979-08-09 1981-03-13 Eikou Shokuhin Kk Frozen glutenous product of unpolished rice, and its preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221051A (ja) * 1984-04-19 1985-11-05 Terajima Tomisato 玄米餅の製造方法
JPS6423863A (en) * 1987-07-17 1989-01-26 Sanseidou Honpo Kk Production of fried rice cake

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101992212B1 (ko) 영양 만두의 제조방법
KR101119675B1 (ko) 과일 즙을 이용한 소스와 향을 갖는 떡볶이 제조방법
JPS5931661A (ja) 孔明き玄米餅の製造方法
KR20110073134A (ko) 자연숙성 재래식 간장과 고추씨, 무, 양파, 다시마 등을 이용한 단초간장의 제조방법
KR102304539B1 (ko) 오색양파밥의 제조방법
JP2779584B2 (ja) 穀類粉加工製品、豆類加工製品、米類加工製品及びその製造方法
CN106386963A (zh) 一种紫薯黄秋葵海鲜馅铁皮石斛酥皮月饼及其制备方法
KR20180060493A (ko) 발효 찹쌀을 이용한 김 스낵의 제조방법
KR20110138127A (ko) 무화과를 이용한 떡의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 떡
US1923684A (en) Process of making food products
KR100221744B1 (ko) 콩 분말과 두부가 함유된 건강 햄버거
KR200297757Y1 (ko) 가래떡 순대 및 제조장치
JPH06104045B2 (ja) 玄米餅と玄米餅の製造方法
KR20090047695A (ko) 통곡을 함유하는 면류의 제조 및 그 조리방법
KR20090040055A (ko) 영양쌀의 제조방법 및 영양쌀을 이용한 즉석식품
US1382963A (en) Cereal food and process of making same
KR101574971B1 (ko) 켈프칩 제조방법
KR102451689B1 (ko) 꽁보리 김치의 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 꽁보리 김치
JPH0435140B2 (ja)
KR20050083358A (ko) 전복의 포장방법 및 포장전복의 조리방법
KR19990074405A (ko) 인삼김치 제조방법
JPS60224447A (ja) 和菓子の製造方法
JPS5963150A (ja) へこみ模様付孔明き玄米餅の製造方法
JP4525979B2 (ja) シモン芋加工食品の製造方法
JPH0435148B2 (ja)