JPS5931590Y2 - 包装体 - Google Patents
包装体Info
- Publication number
- JPS5931590Y2 JPS5931590Y2 JP5164580U JP5164580U JPS5931590Y2 JP S5931590 Y2 JPS5931590 Y2 JP S5931590Y2 JP 5164580 U JP5164580 U JP 5164580U JP 5164580 U JP5164580 U JP 5164580U JP S5931590 Y2 JPS5931590 Y2 JP S5931590Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- food
- heated
- hot melt
- sealed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Packages (AREA)
- Electric Ovens (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はマイクロウェーブ等を用いて加熱することがで
きる食品等の密封包装体に関する。
きる食品等の密封包装体に関する。
さらに詳しく言えば調理済み食品等を包装体ごとマイク
ロウェーブを用いて加熱した時に、食品中の水分が蒸発
して包装体が膨張破袋することを防止する為に考案され
たものである。
ロウェーブを用いて加熱した時に、食品中の水分が蒸発
して包装体が膨張破袋することを防止する為に考案され
たものである。
最近電子レンジの普及とともに冷凍又は低温保存された
調理済み食品をマイクロウェーブで加熱して食用に供す
る簡便な調理方法が多く用いられている。
調理済み食品をマイクロウェーブで加熱して食用に供す
る簡便な調理方法が多く用いられている。
このような調理済み食品の包装体は、保存中にほこりや
微生物による食品の汚染を防止する為、一般に密封しで
ある。
微生物による食品の汚染を防止する為、一般に密封しで
ある。
このため、包装体ごとマイクロウェーブを用いて加熱す
ると食品中の水分の蒸発により、包装体は膨張しついに
は破袋してしまうという現象が起こり非常に危険である
。
ると食品中の水分の蒸発により、包装体は膨張しついに
は破袋してしまうという現象が起こり非常に危険である
。
従って、一旦食品を包装体から取り出して別の容器に移
すかあるいは包装体に開口部を設けてからマイクロウェ
ーブで加熱する方法が現在一般にとられている。
すかあるいは包装体に開口部を設けてからマイクロウェ
ーブで加熱する方法が現在一般にとられている。
本考案はこのような手間を省き、食品を包装体ごと破袋
なくマイクロウェーブで加熱することを可能ならしめる
為に考案されたものである。
なくマイクロウェーブで加熱することを可能ならしめる
為に考案されたものである。
以下、本考案を図面により説明する。
第1図は本考案の密封包装体を示し、オーブナブルトレ
ー1に入れられた食品2をHDPE(高密度ポリエチレ
ン)、PP(ポリプロピレン)、TPX(三井石油化学
社製のメチルペンテンポリマー樹脂)等の合成樹脂フィ
ルム3で密封したものでありその開口部4に蓋片5を貼
着したものである。
ー1に入れられた食品2をHDPE(高密度ポリエチレ
ン)、PP(ポリプロピレン)、TPX(三井石油化学
社製のメチルペンテンポリマー樹脂)等の合成樹脂フィ
ルム3で密封したものでありその開口部4に蓋片5を貼
着したものである。
あるいは第2図の如く、オーブナブルトレー1を用いず
にHDPE、PP、TPX等の合成樹脂製トレー3′に
食品2を入れ同様の合成樹脂フィルム3″で密封しても
良い。
にHDPE、PP、TPX等の合成樹脂製トレー3′に
食品2を入れ同様の合成樹脂フィルム3″で密封しても
良い。
なお開口部4の部位は食品2より発生する水蒸気のあた
りやすい部位であればどこでもよい。
りやすい部位であればどこでもよい。
第3図は蓋片5の一例の拡大図である。
この蓋片は紙又は合成樹脂6に切れ目7を設け、50〜
100℃に融点を有するホットメルト接着剤8をコート
して構成されている。
100℃に融点を有するホットメルト接着剤8をコート
して構成されている。
第4図は蓋片の他の実施例を示し、この場合前記切れ目
に代えて小孔9が設けられている。
に代えて小孔9が設けられている。
前記ホットメルト接着剤8は加熱された内容物2から発
生する蒸気の温度以下に融点を有するもので構成されて
いる。
生する蒸気の温度以下に融点を有するもので構成されて
いる。
なお、切れ目、小穴7の形状や数はホットメルトが溶け
た時に開口するようなものであれは′良い。
た時に開口するようなものであれは′良い。
次に、前記包装体の加熱処理について説明すれば、当該
包装体を例えば電子レンジを用いて加熱すると食品2は
加熱され密封包装体内に水蒸気が充満し、その熱により
ホットメルト接着剤8が軟化され、密封包装体の内圧に
より切れ目7が押し広げられ、又は小穴が開口して包装
体の気密性が失なわれ、最後まで内圧による包装体の破
袋を来すことがない。
包装体を例えば電子レンジを用いて加熱すると食品2は
加熱され密封包装体内に水蒸気が充満し、その熱により
ホットメルト接着剤8が軟化され、密封包装体の内圧に
より切れ目7が押し広げられ、又は小穴が開口して包装
体の気密性が失なわれ、最後まで内圧による包装体の破
袋を来すことがない。
また、加熱処理後、包装体をレンジ外へ取り出すと、ホ
ットメルト接着剤が再び固化し、切れ目7又は小穴9を
再封するので再び包装体の気密性が保たれることになる
。
ットメルト接着剤が再び固化し、切れ目7又は小穴9を
再封するので再び包装体の気密性が保たれることになる
。
従って、加熱をしたが中味を喫食せずともよくなったあ
るいは使用せずともよくなった場合に都合が良い。
るいは使用せずともよくなった場合に都合が良い。
第1図は本考案に係る包装体の一例の垂直断面図、第2
図は他の例の垂直断面図である。 第3図は蓋片の一例の斜視図、第4図は他の例の斜視図
である。
図は他の例の垂直断面図である。 第3図は蓋片の一例の斜視図、第4図は他の例の斜視図
である。
Claims (1)
- 紙又は合成樹脂に切れ目又は小穴等を設け、裏にホット
メルト接着剤をコートしてなる蓋片を包装体の開口部に
貼着してなる密封包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5164580U JPS5931590Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5164580U JPS5931590Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56153474U JPS56153474U (ja) | 1981-11-17 |
JPS5931590Y2 true JPS5931590Y2 (ja) | 1984-09-06 |
Family
ID=29646542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5164580U Expired JPS5931590Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5931590Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3709867A1 (de) * | 1986-03-27 | 1987-10-01 | House Food Industrial Co | Dicht verschlossener behaelter zur verwendung beim kochen |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010111440A (ja) * | 2010-01-13 | 2010-05-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 電子レンジ対応包装材料、それを用いた包装袋及び容器 |
-
1980
- 1980-04-15 JP JP5164580U patent/JPS5931590Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3709867A1 (de) * | 1986-03-27 | 1987-10-01 | House Food Industrial Co | Dicht verschlossener behaelter zur verwendung beim kochen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56153474U (ja) | 1981-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4530440A (en) | Container lid with temperature responsive vents | |
US4425368A (en) | Food heating container | |
US5713512A (en) | Polymeric insulated container | |
US4261504A (en) | Heat-sealable, ovenable containers | |
JPS6254707B2 (ja) | ||
JPS62235080A (ja) | 加熱調理用密封容器 | |
US4387551A (en) | Heat-sealable, ovenable containers and method of manufacture | |
US20030080120A1 (en) | Hand-held food package | |
EP0185488A2 (en) | Container heated by microwave oven | |
US3410697A (en) | Laminated closure for food trays having heat-retractable window | |
JPS63242212A (ja) | 食品皿 | |
GB1138834A (en) | Package | |
IE44147L (en) | Method of food packaging | |
KR850005262A (ko) | 내연성 자체 개방식 용기 | |
JPS5931590Y2 (ja) | 包装体 | |
US5178294A (en) | Packaging container | |
JP2003002374A (ja) | レトルト対応電子レンジ用包装袋 | |
JPS61173028A (ja) | 電子レンジ用加熱容器 | |
EP0437082A1 (en) | Ovenable container | |
JPH01171513A (ja) | 高周波加熱調理器用容器 | |
JPS6349187Y2 (ja) | ||
JPH0142478Y2 (ja) | ||
KR200192376Y1 (ko) | 전자레인지용 밀봉식품 포장재 | |
JPH0448406Y2 (ja) | ||
JPH061088Y2 (ja) | 食品包装金属製容器のマイクロ波加熱のさいのスパーク発生防止用外装容器 |