JPS593129Y2 - エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置 - Google Patents
エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置Info
- Publication number
- JPS593129Y2 JPS593129Y2 JP483379U JP483379U JPS593129Y2 JP S593129 Y2 JPS593129 Y2 JP S593129Y2 JP 483379 U JP483379 U JP 483379U JP 483379 U JP483379 U JP 483379U JP S593129 Y2 JPS593129 Y2 JP S593129Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blazer
- gas
- chamber
- valve
- blow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はエンジンにおけるブレザ弁付きのブレザ装置
に関する。
に関する。
この種のブレザ装置では、ブローバイガス案内路の終端
にブレザ弁を介してブレザ弁室を区画し、このブレザ弁
室で最終的なオイル分離を行い、同室から導出したプレ
ザパイプによってブローバイガスを外部に放出するのが
普通である。
にブレザ弁を介してブレザ弁室を区画し、このブレザ弁
室で最終的なオイル分離を行い、同室から導出したプレ
ザパイプによってブローバイガスを外部に放出するのが
普通である。
ところが従来のブレザ装置では、ブレザ弁室内が十分に
大きくない限り、最終分離されたオイルが、弁口から吹
き出すガスによって吹きあげられ、そのまま外部に放出
されていた。
大きくない限り、最終分離されたオイルが、弁口から吹
き出すガスによって吹きあげられ、そのまま外部に放出
されていた。
この考案は上記のような問題点を解消するものであって
、ブレザ弁室を分離板で上下に区切って、ガスと液化し
たオイルとを分離できるようにし、たとえブレザ弁室が
小形であっても、分離オイルがガスで吹きあげられて外
部へ排出されるのを確実に防止できるようにした点に特
徴を有する。
、ブレザ弁室を分離板で上下に区切って、ガスと液化し
たオイルとを分離できるようにし、たとえブレザ弁室が
小形であっても、分離オイルがガスで吹きあげられて外
部へ排出されるのを確実に防止できるようにした点に特
徴を有する。
以下この考案の実施例を図面に基き説明する。
第1図は横型水冷ディーゼルエンジンの一部破断正面図
、第2図は第1図II −II線断面図である。
、第2図は第1図II −II線断面図である。
図において1はクランクケース、2はギヤケース、3は
両ケース、1,2で区画されるギヤ室である。
両ケース、1,2で区画されるギヤ室である。
このギヤ室3は、クランクケース1の前壁に透設したガ
ス穴4及びオイル穴5を介してクランク室と連通されて
おり、その内部にタイミングギヤ群6、及び燃料噴射ポ
ンプ7などを収容している。
ス穴4及びオイル穴5を介してクランク室と連通されて
おり、その内部にタイミングギヤ群6、及び燃料噴射ポ
ンプ7などを収容している。
ギヤ室3の上部には、ブローバイガス案内路8が形成さ
れるとともに、同案内路8の終端にブレザ弁室9が形成
されている。
れるとともに、同案内路8の終端にブレザ弁室9が形成
されている。
これらのブローバイガス案内路8及びブレザ弁室9はそ
れぞれギヤケース2の周壁とこれの内面に突設した壁B
a。
れぞれギヤケース2の周壁とこれの内面に突設した壁B
a。
9aとによって区切られている。
第2図に示すように、ブレザ弁室9はクランクケース1
側に向って開口されており、この開口を閉塞する小判形
のカバー10で、ブローバイガス案内路8から完全に区
画されている。
側に向って開口されており、この開口を閉塞する小判形
のカバー10で、ブローバイガス案内路8から完全に区
画されている。
上記のカバー10にはリード弁型のブレザ弁11で開閉
されるブローバイガス導入口12が透設されている。
されるブローバイガス導入口12が透設されている。
ブレザ室9内はブローバイガス導入口12を上下に部分
する状態で配置した分離板13によってガス室14とオ
イル溜室15とに区切られている。
する状態で配置した分離板13によってガス室14とオ
イル溜室15とに区切られている。
この分離板13は左右両側縁に適当間隔を隔てて爪片1
6を上下方向に交互に折起し、各爪片16の間に通気可
能で液化したオイルの流下を許す通口17を形成してい
る。
6を上下方向に交互に折起し、各爪片16の間に通気可
能で液化したオイルの流下を許す通口17を形成してい
る。
ブレザ弁室9の左右両側には、カバー10固定用のボル
ト18をネジ込むためのボス19が膨出されており、こ
のボス19を爪片16で挾持して、各爪片16の弾圧力
だけで分離板13を支持できるようにしている。
ト18をネジ込むためのボス19が膨出されており、こ
のボス19を爪片16で挾持して、各爪片16の弾圧力
だけで分離板13を支持できるようにしている。
ブレザ弁室9の上壁からはプレザパイプ20が導出され
るとともに、その底壁にはオイル戻し穴21が連設され
ている。
るとともに、その底壁にはオイル戻し穴21が連設され
ている。
またブローバイガス通路8の奥端凹部8bの最低位個所
には、ギヤ室3に通じるオイル戻し穴22が連設されて
いる。
には、ギヤ室3に通じるオイル戻し穴22が連設されて
いる。
以下作用を説明する。
クランク室内のブローバイガスは、ガス穴4からギヤ室
3に入り、壁8aを迂回してブローバイガス通路8に入
る。
3に入り、壁8aを迂回してブローバイガス通路8に入
る。
この通路8をブローバイガスが奥端に向って移動する間
に、ミスト状のオイルの大半は通路周壁に付着してガス
から分離される。
に、ミスト状のオイルの大半は通路周壁に付着してガス
から分離される。
そして、ミスト状のオイルを僅かに含むブローバイガス
は、クランク室内の圧力が高まった時に、ブレザ弁11
を押し開いてブローバイガス導入口12からブレザ弁室
9内に噴出し、その勢いで慣性力の大きいミストオイル
をガスから分離させ、同弁室9の周壁に付着結露させる
。
は、クランク室内の圧力が高まった時に、ブレザ弁11
を押し開いてブローバイガス導入口12からブレザ弁室
9内に噴出し、その勢いで慣性力の大きいミストオイル
をガスから分離させ、同弁室9の周壁に付着結露させる
。
この結露したオイルは、通口17及び分離板13と周壁
との間の隙間から流下し、オイル溜室15で完全に液化
し1、オイル戻し穴21から凹部8bへ流下される。
との間の隙間から流下し、オイル溜室15で完全に液化
し1、オイル戻し穴21から凹部8bへ流下される。
一方ブローバイガスは、ブレザ弁室9の周壁に衝突し、
その流れの方向を変えられて、プレザパイプ20がら外
部に放出される。
その流れの方向を変えられて、プレザパイプ20がら外
部に放出される。
従って、液化したオイルがブローバイガスによってガス
室14内に吹きあげられる事はなく、同ガスとともに外
部に放出されるのを防止する事ができる。
室14内に吹きあげられる事はなく、同ガスとともに外
部に放出されるのを防止する事ができる。
尚、上記の実施例で説明したように、爪片16の弾接に
より分離板13を固定できるようにすると、同板13を
固定するためのネジやネジ穴の加工を省略する事ができ
るので、その分ブレザ装置を安価にできるうえ、その組
付けを簡単に行える。
より分離板13を固定できるようにすると、同板13を
固定するためのネジやネジ穴の加工を省略する事ができ
るので、その分ブレザ装置を安価にできるうえ、その組
付けを簡単に行える。
以上説明したようにこの考案では、ブローバイガスから
最終にオイル分離を行うブレザ弁室を、ブローバイガス
導入口に対向させて位置させた分離板で上下に区切って
、ガス室とオイル溜室とに分け、同弁室で分離したオイ
ルはオイル溜室へ、ブローバイガスはガス室から外部へ
、それぞれ流動させ、ガスと分離オイルとを隔離するよ
うにしたので、液化オイルがブローバイガスによって吹
きあげられ、同ガスととも番ご外部へ放出されるのを防
止でき、これによりエンジンのオイル消費を大幅に抑止
する事ができるうえ、ブレザ弁室を可及的小形に形成し
、全体としてブレザ装置を小形化する事ができる。
最終にオイル分離を行うブレザ弁室を、ブローバイガス
導入口に対向させて位置させた分離板で上下に区切って
、ガス室とオイル溜室とに分け、同弁室で分離したオイ
ルはオイル溜室へ、ブローバイガスはガス室から外部へ
、それぞれ流動させ、ガスと分離オイルとを隔離するよ
うにしたので、液化オイルがブローバイガスによって吹
きあげられ、同ガスととも番ご外部へ放出されるのを防
止でき、これによりエンジンのオイル消費を大幅に抑止
する事ができるうえ、ブレザ弁室を可及的小形に形成し
、全体としてブレザ装置を小形化する事ができる。
図面はこの考案の実施例を示し、第1図はエンジンの一
部破断正面図、第2図は第1図II −II線断面図、
第3図及び第4図はそれぞれ第2図II−III線及び
I’vT−IV線に沿う断面図である。 B・・・・・・ブローバイガス案内路、9・・・・・・
ブレザ弁室、10・・・・・・カバー、11・・・・・
・ブレザ弁、13・・・・・・分離板、14・・・・・
・ガス室、15・・・・・・オイル溜室、16・・・・
・・爪片。
部破断正面図、第2図は第1図II −II線断面図、
第3図及び第4図はそれぞれ第2図II−III線及び
I’vT−IV線に沿う断面図である。 B・・・・・・ブローバイガス案内路、9・・・・・・
ブレザ弁室、10・・・・・・カバー、11・・・・・
・ブレザ弁、13・・・・・・分離板、14・・・・・
・ガス室、15・・・・・・オイル溜室、16・・・・
・・爪片。
Claims (1)
- ブローバイガス案内路8の終端にブレザ弁11を介して
ブレザ弁室9を区画し、このブレザ弁室9を分離板13
で通気可能に上下に区切って、分離板13より上方にガ
ス室14を、同板13より下方にオイル溜室15をそれ
ぞれ形威し、ガス室14にプレザパイプ20を連通連結
し、分離板13をまたぐ状態でブレザ弁室9へのブロー
バイガス導入口12を開口させたことを特徴とする、エ
ンジンにおけるブレザ弁付きのブレザ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP483379U JPS593129Y2 (ja) | 1979-01-17 | 1979-01-17 | エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP483379U JPS593129Y2 (ja) | 1979-01-17 | 1979-01-17 | エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55104710U JPS55104710U (ja) | 1980-07-22 |
JPS593129Y2 true JPS593129Y2 (ja) | 1984-01-28 |
Family
ID=28810137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP483379U Expired JPS593129Y2 (ja) | 1979-01-17 | 1979-01-17 | エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS593129Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-01-17 JP JP483379U patent/JPS593129Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55104710U (ja) | 1980-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9598988B2 (en) | Lubrication system for four-stroke engine | |
JP4032878B2 (ja) | 内燃機関のブリーザ装置 | |
JP2016200136A5 (ja) | ||
JPS593129Y2 (ja) | エンジンにおけるプレザ弁付きのブレザ装置 | |
CN108087059B (zh) | 内燃发动机用的油分离装置 | |
JPS6210421Y2 (ja) | ||
KR0140448B1 (ko) | 내연기관의 오일 분리기 구조 | |
JPH0523769Y2 (ja) | ||
WO2013129556A1 (ja) | ブローバイガス還元装置 | |
JPS597528Y2 (ja) | エンジンのブレザ弁付ブレザ装置 | |
JPH0627774Y2 (ja) | 内燃機関のブローバイガス抽出装置 | |
JPS5836807Y2 (ja) | エンジンのブレザ装置 | |
JPH0622108Y2 (ja) | エンジンのブローバイガス取出構造 | |
JP3904297B2 (ja) | 気液分離室 | |
JP3013389B2 (ja) | エンジンのブリーザ室構造 | |
JPH0313523Y2 (ja) | ||
JPH068247Y2 (ja) | エンジンのブリ−ザ装置 | |
JPH02118116U (ja) | ||
JPH053691Y2 (ja) | ||
JPH0216009Y2 (ja) | ||
JPS581616Y2 (ja) | エンジンのブレザ−装置 | |
JPH0627784Y2 (ja) | エンジンヘツドカバ−のブリ−ザ装置 | |
JPS581615Y2 (ja) | エンジンにおけるクランク室の換気装置 | |
JP2587577Y2 (ja) | ヘッドカバーのオイルセパレータ | |
JPH035914U (ja) |