JPS6318747Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318747Y2
JPS6318747Y2 JP1983155191U JP15519183U JPS6318747Y2 JP S6318747 Y2 JPS6318747 Y2 JP S6318747Y2 JP 1983155191 U JP1983155191 U JP 1983155191U JP 15519183 U JP15519183 U JP 15519183U JP S6318747 Y2 JPS6318747 Y2 JP S6318747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
chamber
head cover
gas
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983155191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6063018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15519183U priority Critical patent/JPS6063018U/ja
Publication of JPS6063018U publication Critical patent/JPS6063018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318747Y2 publication Critical patent/JPS6318747Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はエンジンのブローバイガスの気液分離
を行うオイルセパレータに関し、特にシリンダヘ
ツドカバーに設けられたものの改良に関する。
(従来技術) 従来より、この種のオイルセパレータとして、
例えば実開昭57−148009号公報に開示されている
ように、エンジンのシリンダヘツドカバーの内壁
に、流入口および流出口を有し該流入口と流出口
との間に仕切壁により蛇行流路が形成されたオイ
ルセパレータ室を設け、クランクケース内で発生
し該クランクケース内の圧力により連通路等を介
してシリンダヘツドカバー内に導かれたブローバ
イガスを、上記オイルセパレータ室の流入口から
蛇行流路に導入し、ブローバイガスが蛇行する際
にブローバイガス中に含まれた揮発エンジンオイ
ルをその慣性力により蛇行流路の壁面に液滴とし
て析出せしめ、このエンジンオイルをオイルパン
に回収するとともに、エンジンオイルが分離され
たブローバイガスをエアクリーナ等のエンジンの
吸気通路に流入させるようにしたものは知られて
いる。
しかるに、上記従来のものでは、シリンダヘツ
ドカバーの内部に動弁系の各種部材が配設されて
いるため、スペース上の制約からオイルセパレー
タ室の容量の拡大つまり蛇行流路の拡大が望め
ず、ブローバイガスからエンジンオイルを分離す
る能力の改善には限界があつた。そのため、分離
除去しきれない揮発エンジンオイルがブローバイ
ガスと共に吸気通路を介して燃焼室に吸込まれて
燃焼されることから、エンジンオイルの消費量の
増大を招き、特にデイーゼルエンジンにあつて
は、このエンジンオイルの燃焼により各アクセル
開度に対するエンジン回転数が所定値を上回る所
謂オーバランスを来たすという問題を有してい
る。
(考案の目的) 本考案の目的は、上記の如くシリンダヘツドカ
バーにオイルセパレータ室を形成したエンジンの
オイルセパレータにおいて、シリンダヘツドカバ
ーを有効に利用してオイルセパレータ室の拡大と
そのコンパクト化とを図るとともに、その気液分
離能力を簡単な構成によつて向上させて、エンジ
ンオイルの消費量を可及的に抑制し、またデイー
ゼルエンジンにおけるオーバランを効果的に防止
することにある。
(考案の構成) 上記目的を達成するため、本考案の解決手段
は、シリンダヘツドカバーにブローバイガスの流
入口および流出口を有するオイルセパレータ室を
形成したエンジンのオイルセパレータにおいて、
シリンダヘツドカバーの側部および上部に、シリ
ンダヘツドカバーの側壁および上壁に沿つてシリ
ンダヘツドカバーの長手方向に延びるプレートを
設け、該プレートと上記側壁および上壁とによつ
てオイルとガスとを分離するオイルセパレータ室
が形成され、該オイルセパレータ室は長手方向に
延びる隔壁によつてシリンダヘツドカバーの上部
に形成される上部室とシリンダヘツドカバーの側
部に形成され上記上部室より下方に延出する側部
室とに分離されており、該隔壁はその長手方向の
一端に上記上部室と側部室とを連通する連通孔を
有し、上記側部室の上記長手方向の他端には側部
室の上記上部室より下方に延出した部分にシリン
ダヘツドカバー内の空間と連通するブローバイガ
ス導入口が形成され、上記上部室の上記長手方向
の他端にはブローバイガス導出口が形成されてい
るものである。
このことにより、クランクケース内の圧力によ
りシリンダヘツドカバー内に導かれたブローバイ
ガスを、上記ブローバイガス導入口から側部室に
導入し、該側部室から上部室に向けて隔壁の連通
孔を介してブローバイガスを流すことで、ブロー
バイガスが下から上に流れることになり、比重の
重いオイルミストと比重の軽い空気とが有効に分
離されるとともに、該連通孔を通過する際ブロー
バイガスを絞り、さらに方向転換させて上部室に
導いて該上部室内を流下させることで、この間に
絞りによる密度変化および方向転換による慣性力
によつて両室の壁面に揮発エンジンオイルを液滴
として効果的に析出せしめてエンジンオイルを分
離し、この分離後のブローバイガスをブローバイ
ガス導出口から取出して吸気通路に導入させるよ
うにしたものであり、同容積のスペースを持つた
オイルセパレータ室を水平方向に設けたものより
も分離能力を著しく高めることができる。
また、この場合、シリンダヘツドカバーの上壁
と側壁とを利用してシリンダヘツドカバーの上部
と側部とにオイルセパレータ室を形成したので、
上壁と側壁との両方を利用することでシリンダヘ
ツドカバーを有効に使つて、オイルセパレータ室
を広くとることができるとともにコンパクトに構
成することができる。
(考案の効果) したがつて、本考案によれば、シリンダヘツド
カバーにオイルセパレータ室を形成したエンジン
のオイルセパレータにおいて、シリンダヘツドカ
バーの上壁と側壁とを利用してシリンダヘツドカ
バーの上部と側部とに形成した上部室と該上部室
より下方に延出した側部室との双方により、シリ
ンダヘツドカバーを有効に使用してオイルセパレ
ータ室の拡大とそのコンパクト化とを図ることが
できる。しかも、側部室からブローバイガスを導
入させ、該側部室に導入されたブローバイガスを
上部室に向けて下から上へ流し、連通孔で絞つた
上、方向転換して上部室に導くので、同容積の水
平方向に設けたオイルセパレータ室と比べてエン
ジンオイルを効果的に分離でき、気液分離能力を
著しく向上できる。したがつて、スペースの限定
されたシリンダヘツドカバー内の空間を有効に利
用した気液分離能力の優れたオイルセパレータを
構成することができ、よつてエンジンオイルの燃
焼室への吸込みを防止してエンジンオイルの消費
量を可及的に抑制することができるとともに、デ
イーゼルエンジンにあつてはエンジンオイルの燃
焼によるオーバランを防止することができるもの
である。
(実施例) 以下、本考案の技術的手段の具体例としての実
施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第4図は本考案の実施例を示し、Hは
エンジンのシリンダブロツク(図示せず)上に配
設されたシリンダヘツドであつて、該シリンダヘ
ツドH上には前後方向(長手方向)に延びるカム
シヤフトSがカムキヤツプC…を介して軸支され
ている。上記シリンダヘツドH上には下面が開放
された箱形のシリンダヘツドカバーAが上記カム
シヤフトSを覆うように配設されている。また、
上記シリンダブロツクおよびシリンダヘツドHに
は、一端がシリンダブロツク内に形成されたクラ
ンクケースに開口し、他端が上記シリンダヘツド
カバーA内の空間Pに連通するようにシリンダヘ
ツドHの上面に開口する連通路(図示せず)が設
けられており、クランクケース内で発生したブロ
ーバイガスを上記空間Pに導入するようにしてい
る。
上記シリンダヘツドカバーAには、該シリンダ
ヘツドカバーAの長手方向と直交する方向にその
右側壁1aおよび上壁1bに沿つて内方に突出し
て延びる前後2枚の仕切壁2,3が形成されてい
るとともに、該両仕切壁2,3の間には、該両仕
切壁2,3の下端に対応して断面略L字状に形成
されたバツフルプレート4がビス止めにより固着
されていて、この前後の仕切壁2,3とバツフル
プレート4とによつて、シリンダヘツドカバーA
の右側壁1aに沿つてシリンダヘツドカバーA側
部にその長手方向に延びて形成される側部室7と
上壁1bに沿つてシリンダヘツドカバーA上部に
その長手方向に延びて形成される上部室8とから
なる断面L字状のオイルセパレータ室5が区画形
成されている。
そして、上記側部室7と上部室8とは、後端が
上記後側仕切壁3に連なり前端が上記前側仕切壁
2の後方に対峙するようにシリンダヘツドカバー
Aの長手方向に延びる第1壁部6aと該第1壁部
6aの長手方向一端(前端)から該長手方向に直
交して延び右側壁1aに至る第2壁部6bとから
なるL字状の隔壁6によつて分離されており、ま
た側部室7は上部室8よりも下方に延出してい
る。上記隔壁6の第2壁部6bつまり長手方向の
一端には側部室7と上部室8とを連通する連通孔
12が形成されている。
さらに、上記側部室7の上記長手方向の他端
(後端)には、側部室7の上記上部室8より下方
に延出した部分に相当する後側仕切壁3の一部を
切除してなる、シリンダヘツドカバーA内の空間
Pと連通するブローバイガス導入口9が形成され
ている。また、上部室8の上記長手方向の他端つ
まり後端側には、シリンダヘツドカバーAの上壁
1bに開口し、他端がエアクリーナ等の吸気通路
に連通するブローバイガス導出口11が形成され
ている。
加えて、上記上部室8内には、隔壁6の第1壁
部6aの前端から第2壁部6bとは反対側つまり
左側壁1cに向つて延びる前側偏向壁14が形成
されているとともに、左側壁1cの前後方向中央
部から隔壁6の第1壁部6aに向つて延びる後側
偏向壁15が形成されている。
尚、16は上部室8に溜つたエンジンオイルを
側部室7に排出するオイル排出孔、17は側部室
7に溜つたエンジンオイルをバツフルプレート4
下方の空間Pに排出するオイル排出孔である。ま
た、18はオイル注入孔を被冠するオイルフイラ
ーキヤツプである。
次に、上記実施例の作用について説明するに、
クランクケース内の圧力により連通路を介してシ
リンダヘツドカバーH内の空間Pに導かれたブロ
ーバイガスは、先ずブローバイガス導入口9から
側部室7に導入され、該側部室7内を連通孔12
を介して上部室8に流れるべく前方へ向つて下か
ら上へ流れることになり、比重の重いオイルミス
トと比重の軽い空気とが有効に分離されるととも
に、上記連通孔12により絞られたのち急膨張
し、その際の密度変化によりブローバイガス中の
揮発エンジンオイルはさらに側部室7の壁面に液
滴として析出する。このオイルはバツフルプレー
ト4上に落滴したのちオイル排出孔17またはブ
ローバイガス導入口9からシリンダヘツドH上に
集められる。
さらに、その後上記連通孔12から上部室8に
導かれたブローバイガスは、前側仕切壁2そして
左側壁1cに衝突してUターンするとともにL字
状のバツフルプレート4に沿つて垂直上方から水
平側方に曲がつて流れ、さらに前後の偏向壁1
4,15にさえぎられて蛇行し、その際の慣性力
によりブローバイガス中に残留する揮発エンジン
オイルは上部室8壁面に液滴として析出し、バツ
フルプレート4に落滴してオイル排出孔16から
側部室7のバツフルプレート4上を経て上述の先
に析出したエンジンオイルと共にシリンダヘツド
H上に集められる。
そして、このような分離収集されたエンジンオ
イルはシリンダヘツドHおよびシリンダブロツク
に設けられたオイル通路等を介してシリンダブロ
ツク下側のオイルパンに回収される。一方、エン
ジンオイルが分離されたブローバイガスはブロー
バイガス導出口11を介して吸気通路に流入した
のち燃焼室に吸入されて燃焼処理される。
したがつて、上記実施例においては、ブローバ
イガス中の揮発エンジンオイルは、側部室7内で
の下から上への流れによる慣性力の効果、並びに
連通孔12を通過する際の絞り効果、側部室7か
ら上部室8へのUターン時および垂直上方から水
平側方への曲流時の慣性力の効果、さらには偏向
壁14,15に沿う蛇行時の慣性力の効果によつ
て液滴として有効に析出されて分離されるので、
揮発エンジンオイルのオイルパンへの回収率を著
しく高めることができ、エンジンオイルの消費量
を可及的に抑制することができる。
しかも、そのことにより、燃焼室に吸入される
揮発エンジンオイルの量は極めて少ないものとな
るので、デイーゼルエンジンにあつてはエンジン
オイルの燃焼によるオーバランを効果的に防止す
ることができる。
また、シリンダヘツドカバーHの側部および上
部を利用して側部室7と上部室8とを設けたの
で、オイルセパレータ室5を広くとることができ
るとともにコンパクトなものとすることができ、
よつてカムシヤフトSやカムキヤツプCなどの動
弁系の部材によつて限られたスペースを有効に利
用してエンジンオイルの分離能力を高めることが
できる。さらに、従来のシリンダヘツドカバーに
仕切壁2,3、隔壁6、および偏向壁14,15
等を形成し、これにバツフルプレート4を取り付
けるという簡単な構成であるので、コスト的にも
安く、有利である。
尚、エンジンオイルのシリンダヘツドHへの落
滴も促進する上で、側部室7側のバツフルプレー
ト4は後方(ブローバイガス導出口11側)に向
つて下方に傾斜させるのが望ましい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はシリン
ダヘツドカバーの平面図、第2図は第1図の−
線断面図、第3図は第1図の−線断面図、
第4図は第1図の−線断面図である。 A……シリンダヘツドカバー、1a……右側
壁、1b……上壁、4……バツフルプレート、5
……オイルセパレータ室、6……隔壁、7……側
部室、8……上部室、9……ブローバイガス導入
口、11……ブローバイガス導出口、12……連
通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘツドカバーにブローバイガスの流入
    口および流出口を有するオイルセパレータ室を形
    成したエンジンのオイルセパレータにおいて、シ
    リンダヘツドカバーの側部および上部に、シリン
    ダヘツドカバーの側壁および上壁に沿つてシリン
    ダヘツドカバーの長手方向に延びるプレートを設
    け、該プレートと上記側壁および上壁とによつて
    オイルとガスとを分離するオイルセパレータ室が
    形成され該オイルセパレータ室は長手方向に延び
    る隔壁によつてシリンダヘツドカバーの上部に形
    成される上部室とシリンダヘツドカバーの側部に
    形成され、上記上部室より下方に延出する側部室
    とに分離されており、該隔壁はその長手方向の一
    端に上記上部室と側部室とを連通する連通孔を有
    し、上記側部室の上記長手方向の他端には側部室
    の上記上部室より下方に延出した部分にシリンダ
    ヘツドカバー内の空間と連通するブローバイガス
    導入口が形成され、上記上部室の上記長手方向の
    他端にはブローバイガス導出口が形成されている
    ことを特徴とするエンジンのオイルセパレータ。
JP15519183U 1983-10-05 1983-10-05 エンジンのオイルセパレ−タ Granted JPS6063018U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15519183U JPS6063018U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 エンジンのオイルセパレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15519183U JPS6063018U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 エンジンのオイルセパレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063018U JPS6063018U (ja) 1985-05-02
JPS6318747Y2 true JPS6318747Y2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=30342823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15519183U Granted JPS6063018U (ja) 1983-10-05 1983-10-05 エンジンのオイルセパレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063018U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004285831A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Toyota Motor Corp ブローバイガス導入構造及びブリーザ室構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581829B2 (ja) * 2005-05-10 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 オイルセパレータ及びブローバイガス還元装置
KR100777257B1 (ko) 2006-09-26 2007-11-20 쌍용자동차 주식회사 자동차의 블로바이가스 유속증대용 배플플레이트

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836806U (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 藤倉ゴム工業株式会社 室内用帯電防止履物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836806U (ja) * 1981-09-03 1983-03-10 藤倉ゴム工業株式会社 室内用帯電防止履物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004285831A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Toyota Motor Corp ブローバイガス導入構造及びブリーザ室構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6063018U (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4958613A (en) Internal combustion engine with crankcase ventilation system
JPS6221968B2 (ja)
CN101351625B (zh) 用于v型发动机的pcv系统
CN101389832A (zh) 内燃机的油底壳结构
JPH10176518A (ja) 振動機用エンジンの気液分離装置
JP3916433B2 (ja) ブリーザ装置
JPS6318747Y2 (ja)
JPH08260936A (ja) エンジンのブリーザ装置
JP4342960B2 (ja) 2サイクルエンジン
CN108087059B (zh) 内燃发动机用的油分离装置
JPS6212821Y2 (ja)
JPS6316813Y2 (ja)
JP2518936Y2 (ja) エンジンのオイルセパレータ
JPH053692Y2 (ja)
JPH0441210Y2 (ja)
JPH04107433U (ja) ブローバイガス還元装置のオイル分離室
JPS6242096Y2 (ja)
JPS5836807Y2 (ja) エンジンのブレザ装置
JPH0227128Y2 (ja)
JPH0625620Y2 (ja) エンジンのオイルセパレ−タ装置
JPS6231608Y2 (ja)
JPH0115850Y2 (ja)
JP2587577Y2 (ja) ヘッドカバーのオイルセパレータ
JPH0627784Y2 (ja) エンジンヘツドカバ−のブリ−ザ装置
JPH0232806Y2 (ja)