JPS5931185A - 印刷方法 - Google Patents
印刷方法Info
- Publication number
- JPS5931185A JPS5931185A JP57142438A JP14243882A JPS5931185A JP S5931185 A JPS5931185 A JP S5931185A JP 57142438 A JP57142438 A JP 57142438A JP 14243882 A JP14243882 A JP 14243882A JP S5931185 A JPS5931185 A JP S5931185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- film
- printing
- water
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 47
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 5
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 claims description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 5
- 239000003961 penetration enhancing agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003607 modifier Substances 0.000 abstract description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 abstract 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 abstract 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 abstract 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 Polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 239000000434 metal complex dye Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001074 Tenite Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M3/00—Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
- B41M3/12—Transfer pictures or the like, e.g. decalcomanias
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M1/00—Inking and printing with a printer's forme
- B41M1/26—Printing on other surfaces than ordinary paper
- B41M1/30—Printing on other surfaces than ordinary paper on organic plastics, horn or similar materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/025—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Coloring (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発明は膨潤性フィルムに転写パターンを印刷してこれ
を水面上に浮かべると共に、この転写フィルムに被印刷
物を当接させつつ被印刷物を水中に沈没させて、転写パ
ターンを水圧によって被印刷物に転写する印刷方法に関
するものである。
を水面上に浮かべると共に、この転写フィルムに被印刷
物を当接させつつ被印刷物を水中に沈没させて、転写パ
ターンを水圧によって被印刷物に転写する印刷方法に関
するものである。
この様な印刷方法においては、被印刷物に転写さ11た
パターンが単に被印刷物の表面に剛着しているだけであ
6カ)ら、磨耗や剥離等によってパターンが徐々に消去
する事を避けられないと云う不利益がある。
パターンが単に被印刷物の表面に剛着しているだけであ
6カ)ら、磨耗や剥離等によってパターンが徐々に消去
する事を避けられないと云う不利益がある。
不発明はこの様な問題を解消し得る印刷方法を桿供ぜん
とするものである。
とするものである。
以下に本発明印刷方法を詳述するさ、本発明方法は、非
水溶性の染料を溶剤に溶解又は分散さぜると共にパター
ン固定用の樹脂成分苓−混入して作つたインクを使用し
て膨飼性フィルムに転写パターンを印刷1−る印刷工程
と、この様にして作った転写フィルムそその転写パター
ンが土になる様にして水槽の水面に浮かせるフィルム展
開工程と、上記展開状にあるフィルムに高分子物質で作
らI7た被印刷物を当接してその1部又は全部を水中に
没入せしめ、これにより転写フィルムを水圧で被印刷物
表面に密着さぜ6と共に、上記転写パターンを作るイン
クの溶剤によって被印刷物の鎖状分子間の結合を緩めて
染料を非晶質領域に浸透させる転写工程と、この転写工
程中又は転写工程後に上記被印刷物力)ら転写フィルム
を除去1−2.フィルム除去工程と、土1ll−被印刷
物に浸透した染料の浸透度を大きくする浸透促進工程と
、この工程後に被印刷物表面を整面する仕上工程とを有
するものである。
水溶性の染料を溶剤に溶解又は分散さぜると共にパター
ン固定用の樹脂成分苓−混入して作つたインクを使用し
て膨飼性フィルムに転写パターンを印刷1−る印刷工程
と、この様にして作った転写フィルムそその転写パター
ンが土になる様にして水槽の水面に浮かせるフィルム展
開工程と、上記展開状にあるフィルムに高分子物質で作
らI7た被印刷物を当接してその1部又は全部を水中に
没入せしめ、これにより転写フィルムを水圧で被印刷物
表面に密着さぜ6と共に、上記転写パターンを作るイン
クの溶剤によって被印刷物の鎖状分子間の結合を緩めて
染料を非晶質領域に浸透させる転写工程と、この転写工
程中又は転写工程後に上記被印刷物力)ら転写フィルム
を除去1−2.フィルム除去工程と、土1ll−被印刷
物に浸透した染料の浸透度を大きくする浸透促進工程と
、この工程後に被印刷物表面を整面する仕上工程とを有
するものである。
本発明方法に使用するインクは、通常使用されろ顔料の
代りに染料を用いており、この染料の親和力によって浸
透性を大きくしている点に特長がある。
代りに染料を用いており、この染料の親和力によって浸
透性を大きくしている点に特長がある。
このインクは、例へば染料1〜30%、パターン固足の
1.:めの樹脂成分10〜20%、溶剤60〜7n5に
、改質剤10%と云う様な組成をもっており、上記樹脂
成分としては、水溶性、非水溶+1゛いづれの物質であ
っても良いが、水と溶剤にuJ溶な物質、例へはヒドロ
キシプロピルセルローズを用い第1ば、溶剤による被印
刷物の分子間結合緩和作用を向上させる事が出来、又上
記溶剤上しては水に刑分溶Wr ’?l−る、例へばブ
チルカルビナールを用いれば良い3、 この種のインクを用い^と、転写工程後に被印刷物を温
水中に浸漬する事で温水中に溶剤を溶解させてインクの
染料の浸透を太き(M−2,事が小米る。
1.:めの樹脂成分10〜20%、溶剤60〜7n5に
、改質剤10%と云う様な組成をもっており、上記樹脂
成分としては、水溶性、非水溶+1゛いづれの物質であ
っても良いが、水と溶剤にuJ溶な物質、例へはヒドロ
キシプロピルセルローズを用い第1ば、溶剤による被印
刷物の分子間結合緩和作用を向上させる事が出来、又上
記溶剤上しては水に刑分溶Wr ’?l−る、例へばブ
チルカルビナールを用いれば良い3、 この種のインクを用い^と、転写工程後に被印刷物を温
水中に浸漬する事で温水中に溶剤を溶解させてインクの
染料の浸透を太き(M−2,事が小米る。
上記染料としてはアメリカンアニリンフーロダクツ社製
造の商品名アマクロン(AMACILON)や三菱化成
株式会社製造の商品名ダイアミックス(DIAMIX)
、日本化薬株式会社製造の商品名力’v 07 ホリエ
ス7 JL/ (KAYAL(JN PULYI・:S
i’1iC1t)等が良好であり、又上記パターン固定
用の樹脂成分としてはアルキッド樹脂が良好であ6゜上
記被印刷物は非晶質の部分が多い程印刷効果が良好てあ
2)が、転写工程の前に被印刷物の高分子f1°ヴ造を
緩める様な前処理、例へは水の沸点以上で被印刷物を膨
潤したり或は又加熱雰囲気下で被印刷物を溶媒に浸漬し
たりする処理を施す4■が望ましく、この様にすれば非
晶質部分を増加させる事が出来る。
造の商品名アマクロン(AMACILON)や三菱化成
株式会社製造の商品名ダイアミックス(DIAMIX)
、日本化薬株式会社製造の商品名力’v 07 ホリエ
ス7 JL/ (KAYAL(JN PULYI・:S
i’1iC1t)等が良好であり、又上記パターン固定
用の樹脂成分としてはアルキッド樹脂が良好であ6゜上
記被印刷物は非晶質の部分が多い程印刷効果が良好てあ
2)が、転写工程の前に被印刷物の高分子f1°ヴ造を
緩める様な前処理、例へは水の沸点以上で被印刷物を膨
潤したり或は又加熱雰囲気下で被印刷物を溶媒に浸漬し
たりする処理を施す4■が望ましく、この様にすれば非
晶質部分を増加させる事が出来る。
上記転写工程は水中において行なわれる力)ら、この段
階でインクの溶媒が被印刷物の分子間結合を緩めて染料
の浸入を容易ならしめる。
階でインクの溶媒が被印刷物の分子間結合を緩めて染料
の浸入を容易ならしめる。
被印刷物がポリエステル樹脂の様に疎水性樹脂を旧料と
している時には、染料に対し水よりも親オ【1カのある
キャリアー、例へはジフェニル誘導体やフェノール誘導
体を用い、このキャリアによって染料の濃度を被印刷物
の周囲において太き(し、染色を促進させる。
している時には、染料に対し水よりも親オ【1カのある
キャリアー、例へはジフェニル誘導体やフェノール誘導
体を用い、このキャリアによって染料の濃度を被印刷物
の周囲において太き(し、染色を促進させる。
この場合には、転写後に被印刷物を加熱してキャリアを
蒸発させたり、或は又界面活性剤でキャリアを除去した
りする工程が必要となる。
蒸発させたり、或は又界面活性剤でキャリアを除去した
りする工程が必要となる。
上記フィルム除去工程は、上記フィルムが水溶性である
ため、通常は転写工程中においてフイルノ、そ水槽内で
溶解消失させるIjXで良いが、このJi4合でもフィ
ルムが完全に消失1−61旧1少ないから、被印刷物を
水槽力)ら回収した段階でシャワー等によってフィルム
を完全に洗落−1−Itが望τトしい。
ため、通常は転写工程中においてフイルノ、そ水槽内で
溶解消失させるIjXで良いが、このJi4合でもフィ
ルムが完全に消失1−61旧1少ないから、被印刷物を
水槽力)ら回収した段階でシャワー等によってフィルム
を完全に洗落−1−Itが望τトしい。
上記浸透促進工程は、例へば被印刷物の表面を5〔)℃
〜80℃前後の温度で加熱したり、又は浸透促進溶剤中
や浸透促進剤の水溶液中に浸漬したり丁I7ば良く、こ
れら溶剤や促進剤さして64例へ(f四塩化炭素6に界
面活性剤4の割合で混合した物質を用いれば良く、この
様なものとしては日華化学工朶株式会社製造の商品名キ
ャリアーCt137がある。
〜80℃前後の温度で加熱したり、又は浸透促進溶剤中
や浸透促進剤の水溶液中に浸漬したり丁I7ば良く、こ
れら溶剤や促進剤さして64例へ(f四塩化炭素6に界
面活性剤4の割合で混合した物質を用いれば良く、この
様なものとしては日華化学工朶株式会社製造の商品名キ
ャリアーCt137がある。
上記仕上工程番Aイソプロピルアルコール(I 、 P
。
。
A)溶剤で余剰インクを除去したり、或は又研磨によっ
て余剰インクを除去すれば良く、この仕土工稈の形態に
よっては、この後lこ所望によって乾燥工程を用意1−
る事がある。
て余剰インクを除去すれば良く、この仕土工稈の形態に
よっては、この後lこ所望によって乾燥工程を用意1−
る事がある。
以−ヒの処において、染料として62 ?Ill溶性染
料や金属錯塩型染料を用いれば良く、この金属錯塩型染
料は分散染料であ6から、こわを使用する場合には分散
剤が必要となる。
料や金属錯塩型染料を用いれば良く、この金属錯塩型染
料は分散染料であ6から、こわを使用する場合には分散
剤が必要となる。
上記浸透促進工程は、被印刷物をその高分子構造を緩め
る様に前処理した場合には省略しても良いが、実際上か
らずJ7ば、上記前処理を1“^と転写前に乾燥−4−
る必要が生じるから、この前処理をぜずに浸透促進工程
を実施する事が望才しい。
る様に前処理した場合には省略しても良いが、実際上か
らずJ7ば、上記前処理を1“^と転写前に乾燥−4−
る必要が生じるから、この前処理をぜずに浸透促進工程
を実施する事が望才しい。
上記前処理又は浸透促進工程に使用される浸透促進剤は
前述の如く四塩化炭素と界面活性剤との混合物のエマル
ジョン水溶液を使用すれば良く、このために分散剤、例
へは日華化学工業株式会ネ」製造の商品名−り′ンソル
ト7000を用いる事が望才しい。
前述の如く四塩化炭素と界面活性剤との混合物のエマル
ジョン水溶液を使用すれば良く、このために分散剤、例
へは日華化学工業株式会ネ」製造の商品名−り′ンソル
ト7000を用いる事が望才しい。
上記浸透促進工程又は上記前処理においては、被印刷物
に転写パターンとは別の色を重ねて潜色する事が用米る
。
に転写パターンとは別の色を重ねて潜色する事が用米る
。
この場合には、上ntエマルジョン水溶液に転写パター
ンへ型銅する色の分散染料を混入して、浸透促進剤によ
って増大した被印刷物の非晶質領域へ分散染料を浸入さ
せれば良い。
ンへ型銅する色の分散染料を混入して、浸透促進剤によ
って増大した被印刷物の非晶質領域へ分散染料を浸入さ
せれば良い。
この分散染料による薄色は、尚該着色が前処理段階でな
さ11た時には地色となり、又浸透促進工程でなされた
場合には転写パターンの色彩や模様2−変化さぜる色と
なる。
さ11た時には地色となり、又浸透促進工程でなされた
場合には転写パターンの色彩や模様2−変化さぜる色と
なる。
浸透促進工程lこおける浸透効果は、被印刷物の相打で
ある高分子物質の種類によって下記実験例にみられる如
く異るから、用途によって被印刷物の材料を選定する事
も重要となる。
ある高分子物質の種類によって下記実験例にみられる如
く異るから、用途によって被印刷物の材料を選定する事
も重要となる。
実施例
1、転写パターン印刷インクの組成
染料(オイルタイプつ 30%溶剤 錯酸
エチル 20%トロール
30% I 、 P 、 A I 2 %硝
化綿7?’TB、アルキッド4ff4脂3音11力)ら
なるパターン固定用樹脂 8%2、エマルジョン
水溶液の組成 浸透促進剤 0.1% 分散剤 0.02% 分故染別 2% 水 、 残 3、ど邊Σ 汀t 条 件 温 度 50〜80℃時 間
10分 土Nc’印刷インクによって転写パターンを転写された
下iじ物l!tQ)被F:Ij刷物を上記浸漬条件で各
別に上ME’エマルジョン水溶液に浸漬した処下記結果
が得られた□ 但し◎は非常に良い、○は良好、△は稍々不充分、×は
不充分を示す。
エチル 20%トロール
30% I 、 P 、 A I 2 %硝
化綿7?’TB、アルキッド4ff4脂3音11力)ら
なるパターン固定用樹脂 8%2、エマルジョン
水溶液の組成 浸透促進剤 0.1% 分散剤 0.02% 分故染別 2% 水 、 残 3、ど邊Σ 汀t 条 件 温 度 50〜80℃時 間
10分 土Nc’印刷インクによって転写パターンを転写された
下iじ物l!tQ)被F:Ij刷物を上記浸漬条件で各
別に上ME’エマルジョン水溶液に浸漬した処下記結果
が得られた□ 但し◎は非常に良い、○は良好、△は稍々不充分、×は
不充分を示す。
実験結果一
番号 材 料 物 質 浸透評価1
セルローズアセテート Δ2 テナイトブ
ロビオネート 【)3 セルローズプロピオ
ネート 0)4 A。13゜S
05 アクリル (1)6
1’、V、Cす 7 ナイロン (a13
エポキシ へ9 ポリエチレン
× 10 ポリプロピレン △本発明方法は多
孔質金属相打1例へはアルマイトを月料とした被印刷物
にも応用1−る事が出来、この場合にはアルマイトの多
孔状表面に染料が浸透する事になる。
セルローズアセテート Δ2 テナイトブ
ロビオネート 【)3 セルローズプロピオ
ネート 0)4 A。13゜S
05 アクリル (1)6
1’、V、Cす 7 ナイロン (a13
エポキシ へ9 ポリエチレン
× 10 ポリプロピレン △本発明方法は多
孔質金属相打1例へはアルマイトを月料とした被印刷物
にも応用1−る事が出来、この場合にはアルマイトの多
孔状表面に染料が浸透する事になる。
本発明印刷方法はこの様に印刷インクの染料が被印刷物
の表面に浸透するため、印刷され1こパターンが剥落し
ない事は勿論、、磨耗によるパターンの消失も少ないと
云う利益もあり、更に又この1こめに1−ツブコートを
必要としないから、この工程を省く事が出来る利益や、
被印刷物き転j7.jパターンとに一体感かあ;!、)
から意匠的にも美麗であると云う効果がある。
の表面に浸透するため、印刷され1こパターンが剥落し
ない事は勿論、、磨耗によるパターンの消失も少ないと
云う利益もあり、更に又この1こめに1−ツブコートを
必要としないから、この工程を省く事が出来る利益や、
被印刷物き転j7.jパターンとに一体感かあ;!、)
から意匠的にも美麗であると云う効果がある。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、非水溶性染料を溶剤に溶解又は分散さぜると共にパ
ターン固定用の樹脂成分を混入して作ったインクを用い
て膨損性フィルムに転写パターンを印刷する印刷工程と
、この様にして作った転写フィルムをその転写パターン
が上になる様にして水槽の水面に浮かせるフィルム展開
工程と上i〔・展開状にあるフィルムに高分子物質で作
られた被印刷物を当接してその一部又は全HBを水中に
没入せしめ、これにより転写フィルムを水圧で被印刷物
に密着させると共に転写パターンの・インクの溶剤によ
って被印刷物の分子間結合を緩めて染料を非晶質領域に
浸透させる転写工を有してなる事を特徴とした印刷方法
。 2、非水溶性染料を溶剤に溶解又は分散させろと共にパ
ターンI?i+定用の樹脂成分4・混入して作ったイン
クを用いて膨潤性フィルムに転写パターンを印刷′1−
6印刷工程と、この様にして作つ1こ転写フィルムをそ
の転写パターンが−にになく)様にして水槽の水面に浮
ス」)せるフィルム展開工程と土n1コ展開状にあるフ
ィルムに高分子物質で作らI]た被印刷物を当接してそ
の−■IL又は全部を水中に没入せしめ、こ11により
転写フィルムを水圧で被印刷物に密着させると共に転写
パターンのインクの溶剤によって被印刷物の分子間結合
を緩めて染料を非晶質領域に浸透させる転写工程と、こ
の転写工程中又は転写工稈後に上耐被印刷物から転写フ
ィルムを除去するフィルム除去工程と、この工程の後−
において、上Mi:被印刷物に浸透した染料の浸透度を
太き(?t−七、 v透促進工程き、この工程の終了後
に被印刷物表面を整面する仕上工程とを有してな6事を
zt!i徴さした印刷方法。 3、非水溶性−(!料を溶剤に溶解又は分散させると共
にパターン固定用の樹脂成分を混入して作ったインクを
用いて膨叫性フィルムに転写パターンを印刷する印刷工
程さ、この様にして作った転写フィルム苓・その転写パ
ターンが上になる様にして水槽の水面に浮かせるフィル
ム展開工程と上記展開状にあるフィルムに高分子物質で
作られた被印刷物を当接してその一部又は全部を水中に
没入せしめ、これにより転写フィルムを水圧で被印刷物
に密着さぜると共に転写パターンのインクの溶剤によっ
て被印刷物の分子間結合を緩めて染料を非晶質領域に浸
透させる転写工程と、この転写工程中又は転写工程後に
上F被印刷物から転写フィルムを除去1−るフィルム除
去工程と、この工程の後において、上記被印刷物に浸透
した染料の浸透度を大きくする浸透促進工程さ、この工
程の終了後に被印刷物表面を整面1−る仕上工程とを有
する印刷方法において上記浸透促進工程に、上記被印刷
物の高分子構造を緩める様な浸透促進剤とこの浸透促進
剤を分散させる分散剤及びこの分散剤で分散さ11る分
散染料L”e含むエマルジョン水溶液を用いる事を特徴
とした印刷方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57142438A JPS5931185A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | 印刷方法 |
DE3328345A DE3328345A1 (de) | 1982-08-17 | 1983-08-05 | Abziehbild-druckverfahren |
FR8313325A FR2531909B1 (fr) | 1982-08-17 | 1983-08-16 | Procede d'impression par transfert |
IT67872/83A IT1159494B (it) | 1982-08-17 | 1983-08-16 | Procedimento di stampa mediante trasferimento dei caratteri da una pellicola di sopporto su un oggetto di materiale organico polimerico |
GB08322018A GB2126163B (en) | 1982-08-17 | 1983-08-16 | Transfer printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57142438A JPS5931185A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | 印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5931185A true JPS5931185A (ja) | 1984-02-20 |
JPH0225360B2 JPH0225360B2 (ja) | 1990-06-01 |
Family
ID=15315313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57142438A Granted JPS5931185A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | 印刷方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5931185A (ja) |
DE (1) | DE3328345A1 (ja) |
FR (1) | FR2531909B1 (ja) |
GB (1) | GB2126163B (ja) |
IT (1) | IT1159494B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100269771B1 (ko) * | 1998-05-25 | 2000-10-16 | 백유현 | 수전사 염착필름의 인쇄방법 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL1002760C2 (nl) * | 1996-04-02 | 1997-10-03 | New Impression B V I O | Werkwijze en inrichting voor het van een bedrukking voorzien van ruimtelijke objecten. |
IT1294661B1 (it) * | 1997-09-18 | 1999-04-12 | Aurochim Ind Srl | Procedimento per colorare superficialmente oggetti in materia plastica dopo produzione |
DE19754636A1 (de) * | 1997-12-09 | 1999-06-10 | Mze Engineering Fuer Verfahren | Verfahren zum Aufbringen eines farbigen Dekors aus sublimierbaren Dispersionsfarben |
GB2342071A (en) * | 1998-10-01 | 2000-04-05 | Hamilton Hargreaves | Printing method and apparatus |
EP0993874B1 (de) * | 1998-10-13 | 2006-07-19 | Bush Industries, Inc. | Verfahren zum Übertragen eines Farbdekors auf einen Gegenstand |
DE19927758B4 (de) * | 1999-06-17 | 2005-09-22 | Ugt Limited, Tuen Mun | Verfahren zum Übertragen eines Bildes auf eine Fläche |
US20180043671A1 (en) * | 2015-03-13 | 2018-02-15 | Closure Systems International Inc. | Method Of Applying Hydro-Graphic Film To Articles |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4229239A (en) * | 1977-07-27 | 1980-10-21 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Transfer printing method |
DE2918639A1 (de) * | 1978-05-16 | 1979-11-22 | Nippon Synthetic Chem Ind | Verfahren zum uebertragen eines auf einen duennen film aus einem polyvinylalkoholharz aufgedruckten musters auf eine oberflaeche eines gegenstandes bzw. objekts |
-
1982
- 1982-08-17 JP JP57142438A patent/JPS5931185A/ja active Granted
-
1983
- 1983-08-05 DE DE3328345A patent/DE3328345A1/de active Granted
- 1983-08-16 GB GB08322018A patent/GB2126163B/en not_active Expired
- 1983-08-16 FR FR8313325A patent/FR2531909B1/fr not_active Expired
- 1983-08-16 IT IT67872/83A patent/IT1159494B/it active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100269771B1 (ko) * | 1998-05-25 | 2000-10-16 | 백유현 | 수전사 염착필름의 인쇄방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0225360B2 (ja) | 1990-06-01 |
GB2126163A (en) | 1984-03-21 |
FR2531909A1 (fr) | 1984-02-24 |
IT8367872A0 (it) | 1983-08-16 |
GB8322018D0 (en) | 1983-09-21 |
IT1159494B (it) | 1987-02-25 |
DE3328345C2 (ja) | 1987-10-22 |
FR2531909B1 (fr) | 1987-11-20 |
GB2126163B (en) | 1985-12-11 |
DE3328345A1 (de) | 1984-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5931185A (ja) | 印刷方法 | |
WO2014065295A1 (ja) | 印刷方法 | |
BRPI0410889B1 (pt) | Método de transferência com pressão de água e um artigo de transferência com pressão de água | |
JP4689178B2 (ja) | インクジェットにより染色した皮革の製造方法および該方法により染色した皮革 | |
US798528A (en) | Process for reproducing designs, pictures, letter-press, and the like. | |
JPS5939553B2 (ja) | 染色方法 | |
JPH05157706A (ja) | 塗膜の検査方法 | |
US2602025A (en) | Process of applying contrasting marks on surfaces, particularly those of plastics | |
JPS6183092A (ja) | ポリ塩化ビニルとカチオン染料からなる装飾カバー | |
US2021418A (en) | Printing and decorating by transfer on colored base materials | |
JP2741115B2 (ja) | 抜き文字樹脂染色体製造法 | |
KR20200006460A (ko) | 반응성 잉크를 이용한 열 전사인쇄용 전사지 제조 조성물 및 이를 이용한 열전사 방법 | |
KR100469808B1 (ko) | 단면염색 가죽지의 제조방법 | |
US2467359A (en) | Photographic oxidizers and resists | |
JP2002235288A (ja) | 天然繊維製品に昇華性染料で捺染をする方法 | |
US1843737A (en) | Transfer printing for fibrous articles | |
US1396409A (en) | Transfer process | |
Schnauss et al. | Collotype and Photo-lithography | |
JP2000234281A (ja) | 布地の染色方法及びその染色布地 | |
DE454294C (de) | Verfahren zur Herstellung von photographisch erzeugten Vervielfaeltigungsschablonen | |
US2236417A (en) | Process of producing colored prints | |
AT146335B (de) | Verfahren zur Herstellung direkter Positive für Autotypiezwecke nach einer Strich- oder Halbtonvorlage. | |
US1597443A (en) | Printing | |
US163514A (en) | Improvement in processes of producing gelatine relief-plates for printing | |
JPS58104290A (ja) | 布帛の両面異色染色方法 |