JPS5930220Y2 - 機関始動用電動機のピニオン移行装置 - Google Patents

機関始動用電動機のピニオン移行装置

Info

Publication number
JPS5930220Y2
JPS5930220Y2 JP15198878U JP15198878U JPS5930220Y2 JP S5930220 Y2 JPS5930220 Y2 JP S5930220Y2 JP 15198878 U JP15198878 U JP 15198878U JP 15198878 U JP15198878 U JP 15198878U JP S5930220 Y2 JPS5930220 Y2 JP S5930220Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
lever
starting motor
plunger
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15198878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5569149U (ja
Inventor
隆男 田中
「あきら」 森下
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP15198878U priority Critical patent/JPS5930220Y2/ja
Publication of JPS5569149U publication Critical patent/JPS5569149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930220Y2 publication Critical patent/JPS5930220Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、機開始動用電動機のピニオン移行装置、特
にピニオン移行用レバーの改良に関するものである。
オす、この種の従来装置を第1図について説明する。
即ち、第1図において、1は始動電動機のフロントブラ
ケット、2はこのフロントブラケットに固定された電磁
スイッチ、3はこの電磁スイッチのケース、4は環状に
巻回された励磁コイル、5はこの励磁コイルの巻枠、6
はこの巻枠の内周部に装着され上記励磁コイル4の付勢
時に軸方向へ吸引されるプランジャ、6aはこのプラン
ジャの先端に設けられた溝部で後述するレバーの一端が
係合している。
7は上記フロントブラケット1に回転可能に支承された
アマチュアシャフト、8はこのアマチュアシャフトに連
結されたオーバランニングクラッチ、9はこのオーバラ
ンニングクラッチのクラッチインナb一体的に構成され
たピニオンで、機関リングギア10と噛合可能である。
11は上記オーバランニングクラッチのクラッチアウタ
を構成するスリーブ、12はこのスリーフ上に設けられ
たカラーで上記オーバランニングクラッチ80ケース端
面との間で係止部13を形成している。
14は、上記アマチュアシャフト7に固着されたアマチ
ュア、15はこのアマチュアと径方向に微少間隙を介し
て対設された界磁鉄心、16はこの界磁鉄心に巻回され
た界磁コイル、17は上記界磁鉄心15、界磁コイル1
6を固着したヨー−り、18はこのヨークと上記電磁ク
ラッチ20ケース3との間隙を密閉するパツキン、19
は上記フロントブラケット1と一体的に形成され、上記
パツキン18と嵌着される凹部を形成する筒状の支持部
材、20は一端が上記プランジャ6の溝部68に他端が
上記係止部13に各々係止された鉄製のレバーで、その
支点には支持ピン21が固着されている。
22はこの支持ピン21に各々嵌着されたスペーサで、
この嵌着されたスペーサは上記支持部材19内を摺動可
能な如く略円柱状を呈するように形成されている。
次に上記従来装置の動作を説明する。
機関の始動に際し、図示しない始動用スイッチを閉路す
ると、電磁スイッチ2の励磁コイル4は通電励磁される
ため、プランジャ6が左方向へ吸引される。
これに伴いレバー20が支点を基準に反時計方向に回動
するので、オーバランニングクラッチ8、ピニオン9は
機関リングギヤ10に向って移動し、ついにはピニオン
9と機関リングギヤ10とが噛合ム又、同時に界磁コイ
ル16にも通電され、アマチュア14が大トルクで駆動
され、この回転トルクは、アマチュアシャフト7からオ
ーバランニングクラッチ8ピニオン9を経てリンクキア
10に伝達され機関始動が行なわれる。
ところで、上記従来装置では、ピニオン移行用ルバー2
0は、レバー200本体と、この本体の支持点に嵌入さ
れた支持ピン21と、この支持ピン21に挿入して固着
されるスペーサ22とから構成されるため、部品点数が
多く、極めて組付けが複雑となっていた。
しかもレバー20本体は鉄製であるため、重量が大きく
、そのためプランジャ6の吸引トルクを高くしなげれば
ならず又、始動電動機の重量を増大させる欠点があった
この考案は上記従来装置の欠点を解消する優れた機関始
動用電動機のピニオン移行装置を提供するものである。
以下、第3図、第4図に示すこの考案の一実施例につい
て説明する。
第3図、第4図において、23は樹脂にて一体成形され
たピニオン移行用のレバーで上記支持部材19に挿入さ
れる支点部分23aは略半球状に形成されており、又、
その支点部分の軸方向の左側23 bは半球面状に、又
、その右側23oは上記フロントブラケット1の内向に
当接する如く球状に彎曲して形成されている。
又、その支点部分23I!Lの球面のうち、右側23e
の彎曲面の径はその左側23.の球面の径より大きく設
定されており、上記フロントブラケット1に接合され、
上記プランジャ6に吸引時にレバー23が容易に反時計
方向に回動し得るように形成されている。
又、上記レバー23の支点部分23.0外周径は上記支
持部材19の内径より充分小さく設定されており、支点
部分23aが上記支持部材19内において、何れの方向
に対しても自由に動くことが可能である。
即ち、この実施例にあっては、樹脂にて一体成形したレ
バー23を支持部材19内に挿入するのみで、レバー2
30組付けが完了するので、従来の如くレバ一本体に支
持ピン21を嵌着する工程、その支持ピン21にスペー
サ22を固着する工程が不要となり、組付作業が簡略化
する。
又、レバー23は合成樹脂にて形成されるので始動電動
機の重量軽減にも寄与する。
以上の様にこの考案では、ピニオン移行用のレバーをそ
のレバーの支点部が始動電動機の凹部内に摺動可能に収
納され得る球面形状を有するようシ樹脂にて一体成形す
るようにしているので、レバーの支点部分を構成する部
材を各々1体的に形成することができるので、部品点数
が少なくてすみ、構造簡単、安価なレバーを提供でき、
しかもレバー自体の重量が軽くなるので、始動電動機の
軽量化に寄与し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す断面図、第2図は従来装置の要
部を示す斜視図、第3図はこの考案の一実施例を示す断
面図、第4図は第3図の実施例の要部を示す斜視図であ
る。 図中、1はフロントブラケット、2は電磁スイッチ、4
は励磁コイル、6はプランジャ、6 は溝部、7はアマ
チュアシャフト、8はオーバランニングクラッチ、9は
ピニオン、10はリングギヤ、13は係止部、19は支
持部材、21は支持ピン、22はスペーサ、23はレバ
ー、23aは支点部分、231)t 23 cは球状の
側面図である。 尚、各図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 始動電動機の回転軸に軸方向移動可能に嵌合され、機関
    のリングギヤと噛合可能なピニオンに連結されたピニオ
    ン移動筒、この移動筒と間接的に係合して移動させ得る
    プランジャを有する電磁スイッチ、及び上記始動電動機
    のブラケットの凹部内に摺動可能に収納された球面形状
    の支持点を有し一端が上記ピニオン移動筒に、他端が上
    記プランジャに各々係止され、一体成形された樹脂性の
    レバーを備えた機開始動用電動機のピニオン移行装置。
JP15198878U 1978-11-02 1978-11-02 機関始動用電動機のピニオン移行装置 Expired JPS5930220Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198878U JPS5930220Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02 機関始動用電動機のピニオン移行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198878U JPS5930220Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02 機関始動用電動機のピニオン移行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5569149U JPS5569149U (ja) 1980-05-13
JPS5930220Y2 true JPS5930220Y2 (ja) 1984-08-29

Family

ID=29137774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15198878U Expired JPS5930220Y2 (ja) 1978-11-02 1978-11-02 機関始動用電動機のピニオン移行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930220Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325334Y2 (ja) * 1981-02-03 1988-07-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5569149U (ja) 1980-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671125A (en) Engine starter with a planetary reduction gear
JPS63117165A (ja) 同軸形スタ−タ装置
US4507978A (en) Starter
JPS63134171U (ja)
JP3603508B2 (ja) スタータ
JPS645971Y2 (ja)
JPS5930220Y2 (ja) 機関始動用電動機のピニオン移行装置
JPS6339421Y2 (ja)
JPS5930221Y2 (ja) 機関始動用電動機のピニオン移行装置
JPH04104164U (ja) スタータ装置
JPS5842615Y2 (ja) 機関始動用電動機のピニオン移行装置
JPS6146463A (ja) スタ−タ
JPS58110858A (ja) 始動電動機とその組立方法
JPS61101670A (ja) 遊星歯車減速機構付スタ−タ
JPH02275063A (ja) スタータ
JPS6118223Y2 (ja)
JPS63209447A (ja) 永久磁石式電動機
JPH02230956A (ja) 始動電動機
JPS6123655Y2 (ja)
KR200302142Y1 (ko) 내연기관용 시동장치의 마그네틱 스위치
JPS6153458A (ja) スタ−タ
JPH0130619Y2 (ja)
JPS6448439U (ja)
JPH018695Y2 (ja)
JPH0236946Y2 (ja)