JPS58110858A - 始動電動機とその組立方法 - Google Patents

始動電動機とその組立方法

Info

Publication number
JPS58110858A
JPS58110858A JP21229681A JP21229681A JPS58110858A JP S58110858 A JPS58110858 A JP S58110858A JP 21229681 A JP21229681 A JP 21229681A JP 21229681 A JP21229681 A JP 21229681A JP S58110858 A JPS58110858 A JP S58110858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
armature
shaft
turning shaft
shafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21229681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344944B2 (ja
Inventor
Taiichi Nakagawa
泰一 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21229681A priority Critical patent/JPS58110858A/ja
Publication of JPS58110858A publication Critical patent/JPS58110858A/ja
Publication of JPS6344944B2 publication Critical patent/JPS6344944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、始動電動機、特に遊星歯車減速装置を装着
したものの製造方法の改良に関する。
従来、この種のものとして第1図に示すものがあり九〇
即ち第1図において、(1)は始動電動機の原動機であ
る直流電動機であって、界磁集合体(2)、電機子(8
)及びリヤブラケット(4)で構゛成されている。
又上記界磁集合体(2) Fi、軟鋼板の深絞りプレス
加工で製作された筒状の菅−り(5)と、このヨークの
内l!1lifiに接着された永久磁石部材のボール(
6)で構成されているo(7)はリヤブラケット(4)
の内1m1liiの凹溝に嵌着されたボールベアリング
であり、電機子(8)の回転軸(8)の後端部を支承し
ている。(e)ii電機子コア、輪は電機子コイル、(
6)は−流子、(ロ)はブラシである。asは遊星歯車
ぐ4を駆動する平歯車であり、上記回転軸(8)に一体
重に形成されている。
(8a)Fi回転軸(8)K突設され九鍔部であり、ス
ラス)ワッシャ(至)〜(至)が係着されており、これ
らを介して上記冒−り(5)の前端部に一体的に形成さ
れ光底部(6&)にスラスト荷重が受圧されるoOのは
遊星歯車a◆に嵌着されたスリーブベアリングであり、
フランジ曽に嵌着され喪支持ビン(2)によす支承すれ
ている0@は遊星歯車(ロ)が内接噛合されるインター
ナルギヤ(内歯々車)であり、ブラケット四の内周面に
中間ブラケット翰と共に装着されている◇(2)は上記
7ランジ(2)が一体に固着された出力回転軸で、上記
回転軸(8)と同軸上に配列されており、回転軸(8)
の回転速度が減速されて伝達され駆動される0(ホ)は
出力回転軸(2)の後部内局面に配設された凹溝−に嵌
着されたスリーブベアリングであり、回転軸(8)の前
端部を支承している。(2)は中間プ9+?/ )(2
)ノ内周面に嵌着されたスリーブベアリングで1出力回
転軸(2)の後端部外周面を支承している・@は上記7
2ンジ(2)と中間ブラケット(2)間に設けたスラス
トワッシャであって、7ランジ曽のスラスト応力を中間
ブラケット(2)に摺接して伝達している0曽は出方回
転軸(2)の外周面に形成されたヘリカルスプラインで
あり、オーバランニングクラッチ(2)のクラッチアウ
タ(2)が前方(図示右方)に摺動する如くスプライン
係合されている。に)は止め輪−によってクラッチアウ
タ(2)に係着されるシフ)リング、(2)は四−ラ、
(至)はり2ツチインナ、勢はこのクラッチインチの前
端部に係着されるビニオン、(至)はこのピニオンの内
層面に嵌着されるスリーブベアリングであり、出方回転
軸(2)上に揺動する如く支承される。■けワッシャー
を介してオーバランニングクラッチ(2)の各構成部材
を係着するカバーであり、クラッチアウタ■にカシメ固
着される。(2)はオーバランニングクラッチ0力の前
方突出力を受圧するストッパ、−はこのストッパの受圧
力を出力回転軸(ホ)に伝達する如く係着するリング、
−は出方回転軸四のスラスト荷重を受圧するワッシャで
、この受圧力はフロントブラケット−に摺接する如く受
圧される。@は上記フロントブラケット−の前端部内5
tiiに嵌着゛されたスリーブベアリングで、上記出力
回転軸(2)の前端部を支承している。@はオーバラン
ニングクラッチ輔のシフトリング(至)に係合されるシ
フトレバ−1(ロ)H7’レ−)QIIDe介して上記
ジフトレバー−の支点部を支承するグロメットである。
上記構成における動作については従来から周知であるの
で説明は省略する。
ところで上述装置の組立時において、特に回転軸(8)
及び出力回転軸に)のスラスト間llIを調整してワッ
シャ(至)〜(至)、Cil 、@ を装着する必要が
あり、組付工数が煩雑である等の欠点があった。
この発明は上述の様な従来の欠点を除去するためになさ
れたもので、簡単な構成で部品点数の減少及び組付作業
の簡易化を図ったものである。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第2
図において、(11hは上述の第1図の従来装置に説明
したのと同様の電機子であって、回転軸輪の前端部にテ
ーパ状の凹溝6υが配設されている。
一方、@は上記凹溝6TJに対向して配設されたテーパ
状の凹溝f4ヲ有する出力回転軸であり、上記凹溝6υ
と輪とで形成される空隙内に例えば鋼球のような球体−
が係着される・なおその他の構成は第1図の従来装置と
同様であり、同一記号を付してその説明は省略する。
上記構成によれば、電機子−と出力回転軸匈とが互いに
球体64ヲ介してスラスト荷重が授受される形態となり
、スラスト荷重受圧機構が大幅に簡略化されるものであ
る。
なお、上記球体−の組付作業、即ちテーパ状の凹溝6B
と輪とで構成される空隙への装着に当っては1予め上記
空隙の大きさを測定してこの空隙の大きさに応じた直径
會有する球体f4を装入し、回転軸輪及び鞄のスラスト
間隙の適正量を設定する。
以上の様にこの発明によれば、電機子回転軸と出力回転
軸との相互間に生じるスラスト間隙に球体を配設するよ
うにしたので、その組付作業に当り、スラスト間隙の大
きさに応じて球体の大きさを選定して装着することによ
り、スラスト間隙の適正量が容易に得られ、また従来用
いていたスラストワッシャを多数枚装着する必要がなく
、部品点数の減少及び組付作業の簡易化と共に、水入磁
石で構成されたホ゛−ル(6)に使用部品が吸着されて
作業性を悪化させるような欠点も解消される効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の要部半断面図、第2図は発明方法に
よって組付けられた始動電動機の要部半断面図である。 図中、loFi回転軸、頓及びaiIIi凹溝、輪は出
力回転軸、輪は球体である。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電機子回転軸に駆動される遊星歯車減速装置を有
    し、この減速装置の出力回転軸を介してビニオンが駆動
    される始動電動機において、上記電機子回転軸と同軸上
    に配列された上記遊里歯車減速装置出力回転軸との対向
    面にテーパ状の凹溝を設ける−とともに、上記両軸間の
    空81Irlc球体を挿入したことを特徴とする始動電
    動機〇
  2. (2)電機子回転軸に駆動される遊星歯車減速装置を有
    し、この減速装置の出力回転軸を介してビ砕オンが駆動
    される始動電動機において、上記電機子回転軸と遊星歯
    車減速装置出力軸とを同軸上に配列して組付後、上記両
    軸間に生じた空隙長さに応じた直径の球体を装入するよ
    うにしたことを特徴とする始動電動機の組立方法。
JP21229681A 1981-12-25 1981-12-25 始動電動機とその組立方法 Granted JPS58110858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21229681A JPS58110858A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 始動電動機とその組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21229681A JPS58110858A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 始動電動機とその組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110858A true JPS58110858A (ja) 1983-07-01
JPS6344944B2 JPS6344944B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=16620226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21229681A Granted JPS58110858A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 始動電動機とその組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110858A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023253U (ja) * 1983-07-25 1985-02-18 三菱電機株式会社 内部減速型スタ−タ
JPS6053663A (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 Mitsubishi Electric Corp 遊星歯車式スタ−タ
JPS6155170U (ja) * 1984-09-10 1986-04-14
JPS63164566U (ja) * 1987-04-15 1988-10-26
CN104333170A (zh) * 2014-10-11 2015-02-04 北京曙光航空电气有限责任公司 一种超越离合器磨合装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005011047A1 (de) 2005-03-08 2006-09-14 Bayer Technology Services Gmbh Katalysatorformkörper, insbesondere zur Verwendung als Katalysatoren bei der Hydrierung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324612U (ja) * 1976-08-09 1978-03-02
JPS5671954U (ja) * 1979-11-08 1981-06-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324612U (ja) * 1976-08-09 1978-03-02
JPS5671954U (ja) * 1979-11-08 1981-06-13

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023253U (ja) * 1983-07-25 1985-02-18 三菱電機株式会社 内部減速型スタ−タ
JPH045733Y2 (ja) * 1983-07-25 1992-02-18
JPS6053663A (ja) * 1983-08-31 1985-03-27 Mitsubishi Electric Corp 遊星歯車式スタ−タ
JPS6155170U (ja) * 1984-09-10 1986-04-14
JPS63164566U (ja) * 1987-04-15 1988-10-26
CN104333170A (zh) * 2014-10-11 2015-02-04 北京曙光航空电气有限责任公司 一种超越离合器磨合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344944B2 (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4503719A (en) Buffering mechanism for automotive starter
US4671125A (en) Engine starter with a planetary reduction gear
US7520190B2 (en) Structure of engine starter equipped with planetary gear speed reducer
JPH0633743B2 (ja) 同軸形スタ−タ装置
EP1032111A1 (en) Brush holder arrangement of dc motor
US4573364A (en) Gear reduction starter drive
US4932273A (en) Starter for an internal combustion engine
JP3603508B2 (ja) スタータ
JPS6330218Y2 (ja)
JPS58110858A (ja) 始動電動機とその組立方法
US5111705A (en) Starter motor
US5540110A (en) Starter motor pinion stopper placement
JP3550818B2 (ja) スタータ
JPH09209890A (ja) 遊星歯車減速機構付スタータ
EP0499955B1 (en) Starter device
JP4877201B2 (ja) スタータ
US5577977A (en) Starter equipped with planetary gear reduction mechanism
JPH0528385Y2 (ja)
WO2015182630A1 (ja) スタータ
JP4831045B2 (ja) スタータ
JP2604465B2 (ja) スタータ
JPH0231790B2 (ja)
JPH063189Y2 (ja) 同軸形スタータ
JPH0116370Y2 (ja)
JP3313909B2 (ja) 同軸型スタータ装置