JPS6339421Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6339421Y2 JPS6339421Y2 JP16891182U JP16891182U JPS6339421Y2 JP S6339421 Y2 JPS6339421 Y2 JP S6339421Y2 JP 16891182 U JP16891182 U JP 16891182U JP 16891182 U JP16891182 U JP 16891182U JP S6339421 Y2 JPS6339421 Y2 JP S6339421Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pinion
- rotating shaft
- gear
- shaft
- starter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N19/00—Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Retarders (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、スタータの改良に関するものであ
る。
る。
第1図は従来のスタータを示すもので、図にお
いて、1はスタータ、2は回転動力を発生するモ
ータ、3はこのモータの回転軸4上を前後摺動可
能にスプライン係合されるスプラインチユーブで
あり、前端部にピニオン5が固着される。6はス
プラインチユーブ3の外周面凹溝3aに挿入係合
されるシフトレバーであり、ソレノイドプランジ
ヤ7によつて回動される。8はピニオン5の復帰
時噛合係合される大歯車であり、動力取出軸9に
固着される。10は動力取出軸9を軸承する軸受
箱、11はエンジンのクランク軸12に固着され
るフライホールであり、端部外周面にリングギヤ
13が嵌着(焼き嵌め)される。
いて、1はスタータ、2は回転動力を発生するモ
ータ、3はこのモータの回転軸4上を前後摺動可
能にスプライン係合されるスプラインチユーブで
あり、前端部にピニオン5が固着される。6はス
プラインチユーブ3の外周面凹溝3aに挿入係合
されるシフトレバーであり、ソレノイドプランジ
ヤ7によつて回動される。8はピニオン5の復帰
時噛合係合される大歯車であり、動力取出軸9に
固着される。10は動力取出軸9を軸承する軸受
箱、11はエンジンのクランク軸12に固着され
るフライホールであり、端部外周面にリングギヤ
13が嵌着(焼き嵌め)される。
次に上記構成の動作について説明する。ソレノ
イドプランジヤ7の付勢力によつてシフトレバー
6が回動され、スプラインチユーブ3が回転軸4
上を前方(矢印A方向に移送され、ピニオン5が
リングギヤ13に噛合係合される。この後、モー
タ2が回転力を発生してリングギヤ13が回転
し、クランク軸12を介してエンジンが始動され
る。そしてソレノイドプランジヤ7が復帰される
と、シフトレバー6を介してスプラインチユーブ
3が矢印B方向に復帰され、ピニオン5とリング
ギヤ13との噛合が解除される。この復帰作動に
よつてピニオン5が平歯車8に噛込まれるがこの
状態でモータ2は回転しており、従つてピニオン
5を介して大歯車8は回転され、動力取出軸9に
よつて図示しないポンプ等が駆動される。
イドプランジヤ7の付勢力によつてシフトレバー
6が回動され、スプラインチユーブ3が回転軸4
上を前方(矢印A方向に移送され、ピニオン5が
リングギヤ13に噛合係合される。この後、モー
タ2が回転力を発生してリングギヤ13が回転
し、クランク軸12を介してエンジンが始動され
る。そしてソレノイドプランジヤ7が復帰される
と、シフトレバー6を介してスプラインチユーブ
3が矢印B方向に復帰され、ピニオン5とリング
ギヤ13との噛合が解除される。この復帰作動に
よつてピニオン5が平歯車8に噛込まれるがこの
状態でモータ2は回転しており、従つてピニオン
5を介して大歯車8は回転され、動力取出軸9に
よつて図示しないポンプ等が駆動される。
従来装置は以上の如くであつて、ポンプ等の第
2の負荷を駆動する動力取出軸9が、モータ2に
離間して装着されており、スタータ取付上の問題
などで装置が複雑かつ大型になる等の欠点があつ
た。
2の負荷を駆動する動力取出軸9が、モータ2に
離間して装着されており、スタータ取付上の問題
などで装置が複雑かつ大型になる等の欠点があつ
た。
この考案は上述の様な従来装置の欠点を解消す
る為になされたもので、ピニオン軸をスライド構
成としてその前後端部に各々リングギヤと第2の
負荷装置を配設する事で、以下に述べる優れた効
果を有したものを提供する事を目的としている。
る為になされたもので、ピニオン軸をスライド構
成としてその前後端部に各々リングギヤと第2の
負荷装置を配設する事で、以下に述べる優れた効
果を有したものを提供する事を目的としている。
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。第2図において、14はスタータモータ、1
5はシフトレバー19によつて図の左右に移送さ
れるスライド軸であつて、両端部に歯車18及び
ピニオン20を有し、電機子16の円周空間に図
示の如く両端部が突出する如く装着される。そし
て復帰時は遊星歯車減速装置17に一方の端部歯
車18が噛合係合され、シフトレバー19によつ
て前方(図示右方)に移送された場合(このとき
スライド軸15は該軸上のヘリカルスプライン1
5aの推進力で容易に移送される)、ピニオン2
0がエンジンのリングギヤ13に噛込まれる。な
お21は電磁スイツチであり、そのプランジヤ2
2が上記シフトレバー19に連係される。23は
オーバランニングクラツチ装置であり、該装置2
3は上記電機子16の内周面に装着されたクラツ
チアウタ筒24と、上記スライド軸15とスプラ
イン嵌合しているクラツチインナ40と、これら
の間で形成される楔形空間の狭小方向にくい込む
如く嵌装される摩擦ローラ25とによつて構成さ
れる。26はクラツチアウタ筒24の内周空間に
嵌着されるスリーブベアリングであり、上記回転
軸15が摺動可能に軸承される。27は整流子、
28は電機子コイル、29は電機子鉄心、30は
整流子27に摺接されるブラシ、31は電機子1
6を励磁する界磁装置であり、円筒状の継鉄32
とこの継鉄32の円周面に固着される永久磁石材
でなるポール33で構成される。34は遊星歯車
減速装置17を構成する遊星歯車、35はこの遊
星歯車34の内周面に嵌着されるスリーブベアリ
ング35の内周面に枢着され、遊星歯車34を軸
承する支持ピンであり、腕機能を有するフランジ
37に嵌着される。38は遊星歯車34が内接噛
合される内歯々車(リングギヤ)、39はフラン
ジ37に固着される出力取出軸である。
る。第2図において、14はスタータモータ、1
5はシフトレバー19によつて図の左右に移送さ
れるスライド軸であつて、両端部に歯車18及び
ピニオン20を有し、電機子16の円周空間に図
示の如く両端部が突出する如く装着される。そし
て復帰時は遊星歯車減速装置17に一方の端部歯
車18が噛合係合され、シフトレバー19によつ
て前方(図示右方)に移送された場合(このとき
スライド軸15は該軸上のヘリカルスプライン1
5aの推進力で容易に移送される)、ピニオン2
0がエンジンのリングギヤ13に噛込まれる。な
お21は電磁スイツチであり、そのプランジヤ2
2が上記シフトレバー19に連係される。23は
オーバランニングクラツチ装置であり、該装置2
3は上記電機子16の内周面に装着されたクラツ
チアウタ筒24と、上記スライド軸15とスプラ
イン嵌合しているクラツチインナ40と、これら
の間で形成される楔形空間の狭小方向にくい込む
如く嵌装される摩擦ローラ25とによつて構成さ
れる。26はクラツチアウタ筒24の内周空間に
嵌着されるスリーブベアリングであり、上記回転
軸15が摺動可能に軸承される。27は整流子、
28は電機子コイル、29は電機子鉄心、30は
整流子27に摺接されるブラシ、31は電機子1
6を励磁する界磁装置であり、円筒状の継鉄32
とこの継鉄32の円周面に固着される永久磁石材
でなるポール33で構成される。34は遊星歯車
減速装置17を構成する遊星歯車、35はこの遊
星歯車34の内周面に嵌着されるスリーブベアリ
ング35の内周面に枢着され、遊星歯車34を軸
承する支持ピンであり、腕機能を有するフランジ
37に嵌着される。38は遊星歯車34が内接噛
合される内歯々車(リングギヤ)、39はフラン
ジ37に固着される出力取出軸である。
次に、上記構成の動作について説明する。電磁
スイツチ21に通電されると、プランジヤ22が
筐体内に吸引されて図示左動し、シフトレバー1
9が回動支点部19aを中心に図示反時計方向に
回動され、このシフトレバー19の下端部に係合
される回転軸15が前方(図示右方)に移送さ
れ、ピニオン20がリングギヤ13に噛込まれ
る。この後、ブラシ30に直流電源(バツテリ)
が接続され、界磁装置31の励磁力を受けて電機
子16が回転力を発生し、この回転力がオーバラ
ンニングクラツチ装置23を介して回転軸15に
伝達され、ピニオン20を介してリングギヤ13
が回転し、エンジンが始動される。エンジンの始
動後、リングギヤ13によつてピニオン20が過
回転付勢されるが、オーバランニングクラツチ装
置23の一方向回転力係合機能によつて回転軸1
5のみが過回転され、これによつて電機子16の
過回転は防止され、電機子16は無負荷自由回転
される。次に電磁スイツチ21の付勢が解除され
ると、ソレノイドプランジヤ22が図示状態に復
帰され、ピニオン20がリングギヤ13から離脱
すると共に、歯車18が遊星歯車減速装置17の
遊星歯車34に噛込まれる。この状態(第2図の
状態)で電機子16に通電されると、その回転力
は遊星歯車減速装置17を介して回転速度が減速
され(回転力は高められる)、出力取出軸39に
伝達され、必要な第2の負荷装置(例えば油ポン
プ)が駆動される。
スイツチ21に通電されると、プランジヤ22が
筐体内に吸引されて図示左動し、シフトレバー1
9が回動支点部19aを中心に図示反時計方向に
回動され、このシフトレバー19の下端部に係合
される回転軸15が前方(図示右方)に移送さ
れ、ピニオン20がリングギヤ13に噛込まれ
る。この後、ブラシ30に直流電源(バツテリ)
が接続され、界磁装置31の励磁力を受けて電機
子16が回転力を発生し、この回転力がオーバラ
ンニングクラツチ装置23を介して回転軸15に
伝達され、ピニオン20を介してリングギヤ13
が回転し、エンジンが始動される。エンジンの始
動後、リングギヤ13によつてピニオン20が過
回転付勢されるが、オーバランニングクラツチ装
置23の一方向回転力係合機能によつて回転軸1
5のみが過回転され、これによつて電機子16の
過回転は防止され、電機子16は無負荷自由回転
される。次に電磁スイツチ21の付勢が解除され
ると、ソレノイドプランジヤ22が図示状態に復
帰され、ピニオン20がリングギヤ13から離脱
すると共に、歯車18が遊星歯車減速装置17の
遊星歯車34に噛込まれる。この状態(第2図の
状態)で電機子16に通電されると、その回転力
は遊星歯車減速装置17を介して回転速度が減速
され(回転力は高められる)、出力取出軸39に
伝達され、必要な第2の負荷装置(例えば油ポン
プ)が駆動される。
なお上記実施例では、第2の負荷装置が係合さ
れる出力取出軸39と回転軸15との間に遊星歯
車減速装置17を介装した場合について説明した
が、直接、歯車又はスプライン係合等によつて動
力係合しても良く、この場合装置が極めて単純化
される効果が得られる。
れる出力取出軸39と回転軸15との間に遊星歯
車減速装置17を介装した場合について説明した
が、直接、歯車又はスプライン係合等によつて動
力係合しても良く、この場合装置が極めて単純化
される効果が得られる。
以上の様にこの考案によれば、電機子鉄心の内
周空間にオーバランニングクラツチを装着し、電
機子を貫通する回転軸を前後摺動可能に配備し、
この回転軸の前端部にエンジンのリングギヤに噛
合係合されるピニオンを形成し、かつ後端部には
ポンプなどの第2の負荷を駆動する動力取出軸に
噛合係合される歯車を固着するようにしたので、
第2の負荷装置が電機子の回転軸15と同一軸上
に装着される事から装着上有利であり、また、回
転はするが軸方向には移動しない電機子鉄心の内
周空間に、両端にピニオンと歯車とを固着した回
転軸を別体に貫通させるようにしたので、信頼性
の高いものが小型でかつ簡単な構成で得られるな
どの効果を有する。
周空間にオーバランニングクラツチを装着し、電
機子を貫通する回転軸を前後摺動可能に配備し、
この回転軸の前端部にエンジンのリングギヤに噛
合係合されるピニオンを形成し、かつ後端部には
ポンプなどの第2の負荷を駆動する動力取出軸に
噛合係合される歯車を固着するようにしたので、
第2の負荷装置が電機子の回転軸15と同一軸上
に装着される事から装着上有利であり、また、回
転はするが軸方向には移動しない電機子鉄心の内
周空間に、両端にピニオンと歯車とを固着した回
転軸を別体に貫通させるようにしたので、信頼性
の高いものが小型でかつ簡単な構成で得られるな
どの効果を有する。
第1図は従来装置を示す構成図、第2図はこの
考案の一実施例によるスタータモータの要部を示
す半部断面図である。 図中、20はピニオン、13はリングギヤ、1
5は回転軸、16は電機子、17は遊星歯車減速
装置、18は歯車、19はシフトレバー、23は
オーバランニングクラツチ装置、39は出力取出
軸である。尚、図中同一符号は同一又は相当部分
を示す。
考案の一実施例によるスタータモータの要部を示
す半部断面図である。 図中、20はピニオン、13はリングギヤ、1
5は回転軸、16は電機子、17は遊星歯車減速
装置、18は歯車、19はシフトレバー、23は
オーバランニングクラツチ装置、39は出力取出
軸である。尚、図中同一符号は同一又は相当部分
を示す。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 機関に装着され、この機関のリングギヤに噛
合係合されるピニオンを有するスタータにおい
て、上記ピニオンを装着する回転軸を上記スタ
ータの回転子の中央部の内部空間を貫通する如
く装着するとともにシフトレバーによつて前後
摺動可能とし、この回転軸と回転子との間にオ
ーバランニングクラツチ装置を介装し、上記回
転軸の上記ピニオンとの反対側に該回転軸と第
2の負荷装置との動力係合機構を備えたことを
特徴とするスタータ。 (2) ピニオンの反対側の回転軸上に歯車を固着
し、この歯車に遊星歯車減速装置を介して出力
取出軸を連係してなる実用新案登録請求の範囲
第1項記載のスタータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16891182U JPS5971962U (ja) | 1982-11-06 | 1982-11-06 | スタ−タ |
DE8383306775T DE3371394D1 (en) | 1982-11-06 | 1983-11-07 | Starting mechanism for internal combustion engine |
EP83306775A EP0109246B1 (en) | 1982-11-06 | 1983-11-07 | Starting mechanism for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16891182U JPS5971962U (ja) | 1982-11-06 | 1982-11-06 | スタ−タ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5971962U JPS5971962U (ja) | 1984-05-16 |
JPS6339421Y2 true JPS6339421Y2 (ja) | 1988-10-17 |
Family
ID=15876845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16891182U Granted JPS5971962U (ja) | 1982-11-06 | 1982-11-06 | スタ−タ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0109246B1 (ja) |
JP (1) | JPS5971962U (ja) |
DE (1) | DE3371394D1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59107056U (ja) * | 1983-01-08 | 1984-07-19 | 三菱電機株式会社 | 補機装着型始動電動機 |
GB8523442D0 (en) * | 1985-09-23 | 1985-10-30 | Hobourn Eaton Ltd | Drive arrangements |
US4900945A (en) * | 1987-02-05 | 1990-02-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Engine starter |
JPS63147565U (ja) * | 1987-03-18 | 1988-09-28 | ||
US8001942B2 (en) * | 2007-10-31 | 2011-08-23 | GM Global Technology Operations LLC | High pressure piston pump actuating system using automotive starter system |
DE102010021598B4 (de) | 2010-05-26 | 2019-05-02 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Antriebsvorrichtung für eine hydraulische Pumpe |
BR112014011846B1 (pt) | 2011-11-17 | 2020-11-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | dispositivo de arranque de motor de veículo |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR623534A (fr) * | 1926-08-14 | 1927-06-25 | Dispositif pour démarreurs | |
DE1455673A1 (de) * | 1963-01-18 | 1969-01-30 | Porsche Kg | Hydraulische Anlage fuer Fahrzeuge |
DE2853130A1 (de) * | 1978-12-08 | 1980-06-19 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Einrichtung zum starten einer brennkraftmaschine |
JPS5735486U (ja) * | 1980-08-08 | 1982-02-24 | ||
DE3121058A1 (de) * | 1981-05-27 | 1983-01-27 | Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover | Anlasser fuer kraftfahrzeuge |
-
1982
- 1982-11-06 JP JP16891182U patent/JPS5971962U/ja active Granted
-
1983
- 1983-11-07 EP EP83306775A patent/EP0109246B1/en not_active Expired
- 1983-11-07 DE DE8383306775T patent/DE3371394D1/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0109246B1 (en) | 1987-05-06 |
EP0109246A1 (en) | 1984-05-23 |
DE3371394D1 (en) | 1987-06-11 |
JPS5971962U (ja) | 1984-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0236944Y2 (ja) | ||
US7219569B2 (en) | Integral one-way overrun clutch with epcicycle gear system | |
US4573364A (en) | Gear reduction starter drive | |
JPH0210307Y2 (ja) | ||
US4507978A (en) | Starter | |
WO2006043580A1 (ja) | アイドルギヤ付始動電動機 | |
JP2004270616A (ja) | スタータ | |
US5199309A (en) | Starter unit | |
JP3603508B2 (ja) | スタータ | |
JPS6339421Y2 (ja) | ||
US5848551A (en) | Starter having improved pinion driving mechanism | |
US4510406A (en) | Multi-use starting device | |
US4553441A (en) | Starting system for internal combustion engine | |
US5831340A (en) | Starter with high vibration resistance construction | |
WO1988006683A1 (en) | Starter equipped with planetary gear reduction unit | |
US2926265A (en) | Electric starter | |
JPS59136569A (ja) | スタ−タのピニオン移行装置 | |
JPS633430Y2 (ja) | ||
JPH022467B2 (ja) | ||
JPS6349563Y2 (ja) | ||
JPH0116370Y2 (ja) | ||
JPH0236946Y2 (ja) | ||
JPH0528385Y2 (ja) | ||
JPS6345554Y2 (ja) | ||
JPS6339422Y2 (ja) |