JPS5929463A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5929463A
JPS5929463A JP14027282A JP14027282A JPS5929463A JP S5929463 A JPS5929463 A JP S5929463A JP 14027282 A JP14027282 A JP 14027282A JP 14027282 A JP14027282 A JP 14027282A JP S5929463 A JPS5929463 A JP S5929463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
electrode
mask
etching
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14027282A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiaki Katsukawa
勝川 公昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP14027282A priority Critical patent/JPS5929463A/ja
Publication of JPS5929463A publication Critical patent/JPS5929463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法、とくにシロットキー電
極を含む電界効果トランジスタ、例えば高周波用の高出
力GaAsMESFETの製造方法に関するものである
近年GaAsMIJFETがマイクロ波帯で動作する増
幅素子として著しい進歩を遂げ、特にマイクロ波通信装
置に多く使用されている。高出力F ETではゲート幅
を大きく取る為に第1図にその平面図を示すようにソー
ス1.ドレイン2.ゲート3を櫛目状に配置し、しかも
寄生抵抗を減らず目的でゲート電極とソース、ドレイン
両電極間の距離を可能な限り近づける構造が採用されて
いる。
又、ドレイン耐圧を高くシ、ソース抵抗を下げる目的か
ら、ゲート電極はドレイン電極端からPJIt シソー
ス側に近づけるいわゆるオフセット構造を取る方が良い
。GaAsFETにおいて、GaAsへのオーミックT
vL極とショットキー接合電極ではその形成方法、電極
材料が互いに異なる為、従来はソースおj;びドレイン
のオーミック電極のパターニングを行なうためのPRマ
スク工程とゲート電極のパターニングを行なうためのP
 Itマスク工程とは、夫々別であり(別工程で行なう
)互いの位置を目合ぜで決定していた。たとえばオーミ
ック電極ヲケー トfljli& (ショットキー電極
)に先行して形成する場合は、ソースおよびドレイン両
電極をパターニングしてオーミックメタルを被着さぜ、
これを熱処理により合金化させてオーミック電極を形成
づる。その後、このソース、ドレイン両電極の間のゲー
ト電極を形成する位置にP几目合ぜでパターニングJる
。一方、ゲート電極を先行させるJ1%合はその逆の方
法で行なっていた。これら従来の方法では、互いに異な
るP IL目合せ作業工程での目合せずれと、PRマス
ク自身が持つ相対目金ぜ精度の制約から、ソース−ドレ
イン間隔を設計上6μ以内に確保することは困難であっ
た。
又、櫛目構造の場合、ゲートの目合せずれはゲートがソ
ース側へ近づくフィンガーと、ドレイン側へ近づくフィ
ンツノ−とが交互にできる為、各フィンガー間でのバラ
ンスをくずし、特性を悪化させる原因になっていた。
本発明の目的はショットキー電極とオーミック電極との
形成時に生じる相互の位置ずれをなくした新規な製造方
法を提供することにある。
本発明によれば半絶縁性基板上に低抵抗半導体層を形成
し%該低抵抗半導体層に非整流性接触1に極と整流性接
触電極とを設ける半導体装置の製造工程において、 低抵抗半導体層上に互いにエツチング速度もしくはエツ
チング液の異なる少なくとも2層の絶縁層を形成する工
程; 非整?に、性接触電極と整流性接触電極とを設ける位置
上の絶縁層の一部を選択的に除去し凹部を形成する工程
: 非整流性接触電極部もしくは整流性接触電極部のうちい
づれか一方の凹部をマスクして残りの凹部の絶縁層を除
去し電極を形成する工程;形成された電極をマスクして
残された他方の凹部の絶縁層を除去してそこに電極を形
成する工程: を具備することを特徴とする半導体装置の製造方法が得
られる。
本発明によれば非整流性および整流性両方のitt極形
酸形成位置当する部分の絶縁層に同時に四部を形成する
ように工夫されているので、それによって両者の位置は
相対的に正確に決定され、その後の工程では正確な目合
せをする必要がない為両電極間隔を従来よりも短縮でき
るとともに、寄生抵抗も低減でき、簡単に正確な位置決
めが可能となる。
次に本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第2図a −gにそのG a A s F E Tの各
製造段階での断面図を示す。半絶縁性GaAs基板20
上にキャリア濃度〜I X 10”cm”、  厚さ0
.6μの能動層21 全形成t ;6゜次にCvDSI
O222を4000^、ブラズ7シIJ :I ンg化
M (I’CVD 5iN)23をzoooA  ll
ft次成長サセル。lCVD5iN23は5tO2エツ
チング液(NH4F + Hl” )によるエツチング
速度が該StO,膜のエツチング速度の1/10以下と
なるような成長東件とした。次にソース25.ゲート2
6.ドレイン27の各電極位置を決定するP几マスク2
4を形成する。本実施例ではゲート端一ドレイン間隔が
2.5μ。
ゲート端一ソース端間隔が1.511.  ゲート長が
1μとなるようにオフセット構造にした(工程a)。
次にドライエツチングによりb工程のよウニ1′C18
IN 23とCVD S 10222 (7)一部とを
エツチングして凹部を作り、PII、マスク24を除去
する。次にソース、 ドレイン電極(オーミック電極)
となる位置をC工程のようにP ILマスク23で覆い
、8102エツチング液(NH4F −1−)iF )
でエツチングすることによってゲート直上の8102膜
が選択的に除去される。さらにそれによって露出された
G a A s活性層(n fjJi〜I X 101
7cttU ”エビ層)をエツチングして所望の厚さに
調整する。これによってリセス構造のゲート26′が得
られる。PRマスク28を取り去りゲートショットキー
メタルとじて例えば人129を全面に蒸着する。リセス
ケ−1、(SIS)Aj f−! PCVI) 8 I
N 23 上o Atト41分離されて形成される。ゲ
ートhtを覆うようにPRマスク30を施し、ゲート以
外の部分のAtをMIJン酸(〜60°C)でエツチン
グして取り去りゲート電極を形成する(工程d)。次に
ソース。
ドレイン電極となるべき部分以外の場所を覆うP1tマ
スク31を形成して、ソース、ドレイン電極を設けるべ
き部分の810.をエツチング液で除去する。オーミッ
クメタル32として例えばAuGe−N1をx5ooA
、400大順次蒸着する(工程e)。
次に5io2をサイドエツチングによって取り去り、P
 utマスクを除去する(工程f)。オーミックメタル
を合金化し、ソース、ドレインオーミック電極を形成す
る。g工程は表面パッシベイション膜33を施した図を
示した。
以上、この方法によればソース、ドレインとゲートの電
極位置を形成する上で相互の正確な位置を決定するのに
必要なマスク作成は工程8だけでJ:いため、目合わぜ
ずれや位置ずれがなくなり、非常に正確な位置にショッ
トキー電極とオーミック電極とを形成Jることかできた
以上、本発明の一実施例として特定な方法、材料で説明
したが、本技術思想から明らかなように本実施例にのみ
限定されることなく適用されることはいうまでもない。
例えば、工程aにて用いられるPCVDSIN 23と
CVD810..22  との組み合わぜ以外に、互い
にエツチング液の異なる物質同志もしくはエツチング速
度の異なる組成物質同志の組み合わせであればよい。ま
た、オーミンク電極を形成した後、ショットキー電極を
形成するようにしてもよい。勿論、リセス構造ではなく
ショットキー電極およびオーミック電極が同一平面上に
ある構造のl” E Tや、横型ダイオードにも十分適
用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はGaAs MESFET (D平面図、第2図
a乃至gは本発明の一実施例による各製造工程断面図で
ある。 1・・・・・・ソース、2・・・・・・ドレイン、3・
・・・・・ゲート、20・・・・・・GaAs基板、2
1・・・・・・能動層、22・・・・・・810、膜、
23・・・・・・StN膜、24.2B、 30.31
・・・・・・Pltマスク、25・・・・・・ソース、
26・・・・・・ゲート、27・・・・・・ドレイン、
29・・・・・・At、32・・・・・・オーミックメ
タル、33・・・・・・表面パッシベーション膜。 / 磨/ 121 晒2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非整流性’+tf、 罹吉整流性電、極とを必要とする
    半導体装置の製造方法において、互いにエツチング速度
    もしくはエツチング液の異なる層を積層して絶縁層を形
    成する工程と、整流性電極および非整流性′#1℃極を
    形成すべき位藺、の前記絶縁層の一部を除去して凹部を
    形成する工程と、整流性および非整流性電極の夫々に対
    応する凹部の絶縁層を別々の工程で除去し、それによっ
    て露出された基板上に整流性および非整流性電極を夫々
    形成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
JP14027282A 1982-08-12 1982-08-12 半導体装置の製造方法 Pending JPS5929463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027282A JPS5929463A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027282A JPS5929463A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929463A true JPS5929463A (ja) 1984-02-16

Family

ID=15264911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14027282A Pending JPS5929463A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7270763B2 (en) 2003-02-10 2007-09-18 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162461A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture for semiconductor device
JPS5730376A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Fujitsu Ltd Manufacture of schottky barrier fet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162461A (en) * 1978-06-13 1979-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture for semiconductor device
JPS5730376A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Fujitsu Ltd Manufacture of schottky barrier fet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7270763B2 (en) 2003-02-10 2007-09-18 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon
US7867408B2 (en) 2003-02-10 2011-01-11 Yamaha Corporation Anisotropic wet etching of silicon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6351550B2 (ja)
JPS5929463A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0472381B2 (ja)
JPS62237763A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5832513B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0645363A (ja) 砒化ガリウム電界効果トランジスタ
JPS5961073A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01117366A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6239834B2 (ja)
JPS63133680A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0247840A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5852351B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6028275A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS59126676A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS6112079A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS62115782A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100266560B1 (ko) 박막트랜지스터제조방법
JPS63197380A (ja) 接合型電界効果トランジスタの製造方法
JPH02135743A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6257257A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JPS60260158A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6392062A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6381864A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6279676A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6030178A (ja) 電界効果トランジスタ装置の製造方法