JPS5928036A - 内燃機関の電子制御燃料噴射方法 - Google Patents

内燃機関の電子制御燃料噴射方法

Info

Publication number
JPS5928036A
JPS5928036A JP57138114A JP13811482A JPS5928036A JP S5928036 A JPS5928036 A JP S5928036A JP 57138114 A JP57138114 A JP 57138114A JP 13811482 A JP13811482 A JP 13811482A JP S5928036 A JPS5928036 A JP S5928036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
signal
engine
crank angle
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57138114A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313422B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Takimoto
滝本 敏幸
Keiji Aoki
啓二 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57138114A priority Critical patent/JPS5928036A/ja
Priority to US06/438,523 priority patent/US4493305A/en
Publication of JPS5928036A publication Critical patent/JPS5928036A/ja
Publication of JPH0313422B2 publication Critical patent/JPH0313422B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/345Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0087Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/0205Circuit arrangements for generating control signals using an auxiliary engine speed control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の電子制御燃料噴射方法に係シ、特
に、グループ噴射方式の電子制御燃料噴射装置を備えた
自動車用エンノンに用いるのに好適な、所定気筒の吸気
上死点付近で変化する基準信号と、所定の回転角度毎に
変化する角度信号に応じて、グループ毎の燃料噴射時期
を制御するようにした内燃機関の電、子制御燃料噴射方
法の改良に関する。
自動車用エンジン等の内燃機関の燃焼室に所定空燃比の
混合気を供給する方法の一つに、電子制御燃料噴射装置
を用いるものがある。これは、エンジン内に燃料を噴射
するだめのインジェクタを、例えば、エンノンの吸気マ
ニホルドにエンジン気筒数個配設し、該インジェクタの
開弁時間をエンジンの運転状態に応じて制御することに
ょシ、所定の空燃比の混合気がエンジン燃焼室に供給さ
れるようにするものでおる。
この電子制御燃料噴射装置における燃料噴射時期の制御
方法としては、エンジン回転に同期して、各気筒のイン
ジェクタをすべて一斉に開弁する、いわゆる同時噴射力
式と、インジェクタを、例えば2つのグループに分け、
グルーノ毎にインジェクタを一斉に開弁する、いわゆる
グループ噴射方式と、各気筒のインジェクタを独立に開
弁する独立噴射力式とがある。このうち、グループ噴射
力式は、同時噴射方式に比べて、きめこまかな制御が可
能であシ、又、独立噴射方式に比べて、制御が単純であ
るという特徴を有する。
このグループ噴射方式を行う場合、通常、所定気筒の吸
気上死点近傍で変化する基準信号と、所定の回転角度、
例えば4気筒エンジンの場合には180°CA毎に変化
する角度信号に応じて、グルーグ毎の燃料噴射時期を制
御するのが一般的であるが、従来のように、基準信号セ
ンサと角度信号センサを共にデス) IJピユータに内
蔵した場合には、互いの磁気干渉により、特に前記基準
信号の判別が正確に行えない運転域があり、適切なグル
ープ噴射を行えない場合があった。
即ち、従来のデストリピユータに内蔵されたクランク角
センサ8は、第1図及び第2図に示す如く、デストリビ
ュータンヤフト10に並列固定された、放「定気筒の吸
気−ト死点付近で変化する基準信号を発生するための、
周囲に1個の突起12aが形成された基準信号用ロータ
12、及び、所定の回転角度、例えば4気筒エンジンの
場合には180°CA毎に変化する角度(m号を発生す
るだめの、周囲に4個の突起14aが形成された角度信
号用ロータ14と、前記基準信号用ロータ12の周囲に
配設された、前記突起12aの接近状態から基準信号を
得るだめの基準信号用ピンクアツノ16と、前記角度信
号用ロータ14の周囲に配設された、前記突起14aの
接近状態から角IW倍信号得るための角度信号用ビック
アラ7’18とから構成されている。
このようなりランク角センサ8における、前記基準信号
用ビツクアツノ16及び角度信号用ピックアップ18に
より得られる基準信号及び角度信号の変化状態は、例え
ば第3図に示す如くであり、相互の干渉により、特に基
準信号に角度信号の影響によるノイズが発生しているこ
とが明らかである。この干渉状況は、機関回転速度に応
じて変化し、例えば第4図に示す如く、基準信号の出力
ピーク電圧レベルA及び角度信号による基準信号の干渉
ノイズビーク電圧レベルBは、共に、機関回転速度が上
昇すると共に増大する。従って、例えば基準信号の判定
レベルvthを、第4図に示す如く、機関回転速度が5
00〜4000rpmの常用運転域で良好な基準信号が
得られるように設定すると、機関回転速度500 rp
m以下の低回転時には、基準信号出力ピーク電圧レベル
Aが判定レベルvthより小さくなってし−まって、基
準信号を全く判定できず、又、機関回転速度4000r
pm以上の高回転時には、干渉ノイズピーク電圧レベル
Bが判定レベルvthを越えてし1うため、ノイズを基
準(m号と誤判定してし壕う。
従って従来は、機関低回転時及び高回転時に基準信号の
判別を正確に行うことができず、誤った時期に燃料噴射
が行われてしまい、内燃機関の性能が低下する恐れがあ
った。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、機関回転速度に拘らず、良好な燃料噴射時期制御を
行うことができ、従って、内燃機関の本来の性能を確保
することができる内燃機関の電子制御燃料噴射力法を提
供することを目的とするO 本発明は、所定気筒の吸気上死点近傍 る基準信号と、所定の回転角度毎に変化する角度イぎ月
に応じて、グルーゾ毎の燃料噴射時期を制御するように
した内燃機関の電子制御燃料噴射方法において、機関低
回転時は、前記角度信号に応じて全気筒同時噴射を行う
ようにして、前記目的を達成したものである。
又、前記全気筒同時噴射を、クランク角度360゜毎に
行うようにしたものである。
更に、同じく内燃機関の電子制御燃料噴射方法において
、機関低回転時は、前記角度信号に応じて全気筒同時噴
射を行い、又、機関高回転時は、前記角度信号に応じて
、基準信号による気筒判別をしないグループ別噴射を行
うようにして、前記目的を達成したものである。
以下図面を参照して、本発明に1系る内燃機関の電子制
御燃料噴射力法が採用された、自動車用エンノンのグル
ープ噴射方式吸入空気量感知式電子制御燃料噴射装置の
実施例を詳細に説明する。
本実施例は、第5図に示す如く、大気を取シ入れるだめ
のエアクリーナ22と、該エアクリーナ22により取シ
入れられた吸入空気の流lを検出するためのエアフロー
メータ24と、該エアフローメータ24に内蔵された、
吸入空気の温度を検出するだめの吸気温センサ26と、
吸気管27の途中に設けられたスロットル)l?ディ2
8に配設された、吸気通路を繍1れる機関の吸入空気量
を制御するための、運転席に配設されたアクセルペダル
(図示省略)と連動して回動するようにされたスロット
ル弁30と、該スロットル弁30の開度を検出するだめ
のスロットルセンサ32と、吸気干渉を防止するだめの
サージタンク34と、吸気マニホルド36に各気筒毎に
配設された、エンノン20の各吸気ポートに向けて燃料
を噴射するだめのインジェクタ38と、排気マニホルド
42に配設された、排気ガス中の残存酸素濃度がら空燃
比を検知するための酸素濃度センサ(02−ヒンサと称
する)44と、排気管46の途中に配設された触媒コン
ノ?−1’48と、エンジン2oのクランク軸の回転と
連動して、クランク軸の2回転で1回転するシャフト1
0(図示省略)を有するデストリピユータ50と、該デ
ィストリビュータ5oに内蔵された、前記rストリビュ
ータシャフト1oの回転に応じて、それぞれ、所定気筒
の吸気上死点付近で変化する基準信号、及び、所定の回
転角度、例えば】80°CA毎に変化する角度信号を出
力する、前出第1図及び第2図に示したようなりランク
角センサ8と、エンノンブロックに配設された、エンジ
ン冷却水温を検知するだめの水温センサ54と、バッテ
リ56と、前記エアフローメータ24出力の吸入空気量
と前記クランク角センサ8出力の角度信号から求められ
るエンノン回転速度に応じて所定クランク角層毎に発生
される基本噴射時間信号に、前記吸気温センサ26出力
の吸”大空気温、スロットルセンサ32出力のスロット
ル弁開度、02センサ44出力の空燃比、水温センサ5
4出力のエンノン冷却水温、バッテリ56の穎。
圧等に応じた補正を加えることによって、実行噴射時間
を決定し、前記クランク角センナ8出力のノ、(準信号
及び角度信号から求められる燃料噴射時期と同期して、
前記インジェクタ38にグルーグ毎に開弁時間信号を出
力するエンジン制御装置60とを備えた、4気筒自動車
用エンジン20のグループ噴射方式吸入空気量感知式電
子制御燃料噴射装置において、前記エンジン制御装置W
60内で、前記クランク角センサ8出力の角度信号から
検知される機関回転速度が500 rpm未満の機関低
回転時は、前記角度信号に応じてクランク角360°毎
に全気筒同時噴射を行い、又、機関回転速度が400O
rpmを越える機関高回転時は、前記角度信号に応、じ
て、基準信号による気筒判別をしないグループ別噴射を
行うようにしたものである。
前記エンジン制御装置60は、第6図に詳細に示す如く
、各種演算処理を行うだめの、例えばマイクロプロセッ
サからなる中央処理装置i? (CPUと称する)62
と、前61(クランク角センサ8から入力される基準信
号及び角度信号波形整形するための波形整形回路64と
、前記エアフローメータ24から入力さねる吸入空気搦
信号及び前記波形整形回路64から180°CA毎に入
力される角f4“信号に応じて、実際の基本噴射時間の
青に対応するパルス幅ipの基本噴射時間成分を廟する
基本噴射パルス(1p、eルスと称する)を360°C
A毎に発生するipi母ルス成形用のアナログ演)1回
路66と、前記吸気温センサ26出力の吸気温信号、前
記水温センサ54出力のエンジン冷却水温信号、AfJ
記バッテリ56出力のバッテリ電圧信号を、デジタル信
号に変換して取込むためのアナログ−デシタル変換器(
A/D変換器と称する)68と、前記スロットルセンサ
32出力のスロットル弁開度信号、前記02センサ44
出力の空燃比信号を取込むための入力インターフェース
回路70と、制御プログラムや各柚定数等を記憶するた
めのリードオンリーメモリ(1(、OMと称する)72
と、前記CPU62における演算データ等を一時的に記
憶するだめのランダムアクセスメモリ(RAMと称する
)74と、前記CPU62の演算結果に応じて前記イン
ジェクタ38に開弁時間信号を出力するだめの出力イン
ターフェース回路76とから構成されている。
以下作用を説明する。
本実施例における、燃料噴射時期を制御するだめの、前
記クランク角センサ8の角度信号に応じた角度信号同期
割込み処理は、基本的には、第7図に示すような流れ図
に従って実行される。即ち、まずステップ101で、機
関回転速度が50゜rpm未満であるか否かを判定する
。判定結果が正である場合、即ち、前出第4図から明ら
かなように、基準信号のピーク電圧レベルAが判定レベ
ルVth以下となって、基準信号を検出することができ
ない場合には、ステップ102に進み、前記角Iff’
信号に応じて、角度信号が2個入力される毎、即ち、ク
ランク角度360°毎に全気筒同時噴射を行う。−力、
前出ステップ101の判定結果が否である場合には、ス
テップ103に進み、機関回転速度が400Orpmを
超えているか否かを判定する。判定結果が否である場合
、即ち、機関回転速度が500 rpm以上4 (10
0rpm以下の通常運転域にある場合には、ステップ1
04に進み、基準信号及び角度信号に応じて、基準信号
による気筒判別を行ったグループ別噴射、例えば2グル
ーグ噴射を行う。一方前出ステッグ103における判定
結果が正である場合、即ら、萌出第4図から明らかな如
く、干渉ノイズビーク電圧レベルBが判定レベルvth
以上となって、角度信号のノイズを基ij4信号と誤判
定する恐れがある場合には、ステラ7°105に進み、
前記角度信号に応じて、基準信号による気筒判別を行う
ことなく、例えば2グループのグループ別噴射を行う。
前記角度イ♂号同期割込み処理を、更に具体的に示すと
、第8図に示す如くとなる。即ち、まずステツノ201
で、グループ分けを行うために、前記角度信号に応じて
180°CA毎にカウントアツプされているカウンタを
1だけカウントアツプする。次いで、ステップ202に
進み、前出第7図のステツ7°101と同様に、機関回
転速度Nが50 Orpm未満であるか否かを判定する
。判定結果が正である場合には、360°CA毎の全気
筒同時噴射を行う。即ち、まずステップ203で、カウ
ンタの内容が2であるか否か、即ち、360°CAが経
過したか否かを判定する。判定結果が正である場合には
、ステップ204に進み、既に計賀されている燃料噴射
時間を責にして、ステラf205及び206で、それぞ
れ、グループl及びグルー702の噴射処理を行い、全
気筒同時噴射を実行する。ここで、燃料噴射時間を壺に
しているのは、通常のグルー2別噴射に際しては、燃料
噴射が720°CA毎に行われているためである。次い
でステツf207に進み、カウンタをクリヤして、36
0’CA毎の全気筒同時噴射制御を終了する。
この全気筒同時噴射制御の一例を第9図に示す。
一方、前出ステラf202における判定結果が否である
場合には、ステラ7’208に進み、前出第7図のステ
ラ7’103と同様に、機関回転速度Nが400Orp
mを越えているか否かを判定する。
判定結果が否である場合、即ち、機関回転速度Nが50
 Orpm以上4000rpm以下の通常運転域にある
場合には、通常のグループ噴射処理を行う。
即ち、−まずステップ209で、基準信号がオンであ′
るか否かを判定する。判定結果が正である場合には、ス
テップ210に進み、グループ1のみの噴射処理を実行
して、ステップ211でカウンタをクリヤする。一方、
前出ステップ209における判定結果が否である場合に
は、ステップ212に進み、カウンタが2であるか否か
を判定する。
判定結果が正である場合には、ステップ213に進み、
グループ2の噴射処理を実行して、基準信号による気筒
判別を行ったグループ噴射を行う。
この気筒判別を行ったグループ別噴射制御の一例を第1
0図に示す。本実施例においては、2つのグループは7
20°CA毎に、360°CAの位相差をもって、噴射
制御されている。
一力、前出ステップ208における判定結果が正である
時、即ち、機関回転速度が400Orpmを越えている
時には、前記角度信号に応じてカウントアツゾされてい
るカウンタの内容により、基準(g号による気筒判別を
しないグループ噴射制御を行う。即ち、まずステップ2
14で、カウンタの内容が4であるか否かを判定する。
判定結果が正である場合には、ステラ7°215に進み
、グルーf1の噴射処理を実行し、ステツノ216で、
カウンタをクリヤする。一方、前出ステップ2140判
定結果が否である場合には、ステラf217に進み、カ
ウンタの内容が2であるか否かを判定し、判定結果が正
である場合には、ステツノ218で、グルーf2の噴射
処理を実行する。この気筒判別をしないグループ別噴射
制御の一例を第11図に示す。
このようにして、機関低回転時は、角度信号のみに応じ
た全気筒同時噴射を行い、機関中回転時は、基準信号及
び角度信号に応じて、基準信号による気筒判別を行った
グループ別噴射を行い、機関筒回転時は、前記角10信
号に応じて、基準信号による気筒判別をしないグループ
別噴射を行うことによって、機関回転数速度に拘らず、
良好な噴射時期制御を行うことができる。
なお、前記実施例においては、本発明が、基本噴射・臂
ルスをアナログ演算回路により求め、これをデジタル方
式で抽圧するようにした、いわゆるハイブリッド力式の
エンジン制御装置を有する電子制御燃料噴射装置に適用
されていたが、本発明の適用範囲はこれに限定されず、
すべての処理をデジタル的に行うようにしたデジタル方
式のエンジン制御装置6を備えた市子制御燃料噴射装欝
にも同様に適用できることは明らかである。
又、前記実施例は、本発明を、吸入空気幇感知式の電子
制御燃料噴射装置が採用された4気筒自動車用エンジン
に適用したものであるが、本発明の適用範囲はこれに限
定されず、例えば、吸気管圧力感知式の電子制御燃料噴
射装置を備えた6気筒自動車用エンジン、或いは、一般
の内燃機関にも同様に適用できることは明らかである。
以上説明した通如、本発明によれば、機関回転速度に拘
らず、燃料噴射時期を確実に制御することができ、従っ
て、内燃機関の本来の性能を確保することができるとい
う優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、デストリピユータに内蔵されたクランク角セ
ンサの配置を示す平面図、第2図は、同じく側面図、第
3図は、前記クランク角センサ出力の基準信号と角度信
号の干渉状況を示す線図、第4図は、同じく機関回転速
度と基準信号ピーク電圧レベル及び干渉ノイズピーク電
圧レベルの関係の一例を示す線図、第5図は、本発明に
係る内燃機関の電子制御燃料噴射力法が採用された、自
動車用エンジンのグルーノ噴射方式吸入空気量感知式電
子制御燃料噴射装置の実施例の全体構成を示す、一部ブ
ロック線図を含む断面図、第6図は、^11記実施例で
用いられているエンジン制御装置の構成を示すブロック
線図、第7図は、同じく角度信号同期割込み処理の基本
構成を示す流れ図、第8図は、同じく置体的構成を示す
汚れ図、第9図は、il」記実施例における、全気筒同
時噴射が行われている時の各部信号波形を示す線図、第
10図は、同じく、基準信号による気筒判別を行ったグ
ループ別噴射が行われている時の各部信号波形を示す線
図、第11図は、同じく、基準信号による気筒判別をし
ないグループ別噴射が行われている時の各部信号波形を
示す線図である。 8・・・クランク角センサ、10・・・デストリビュー
タノヤフト、12・・・基準信月用ロータ、14・・・
角度信号用ロータ、16・・・基準信号用ピックアップ
、18・・・角度信号用ピックアップ、20・・・エン
ジン、24・・・エアフローメータ、26・・・吸気温
センサ、30・・・スロットル弁、32・・・スロット
ルセンザ、36・・・吸気マニホルド、38・・・イン
ジェクタ、44・・・酸素濃度センサ、50・・・デス
トリピユータ、54・・・水温センサ、56・・・バッ
チ1JN60・・・エンノン制御装置。 代理人 高矢 論 (ほか1名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定気筒の吸気上死点付近で変化する基準信号と
    、所定の回転角度毎に変化する角度信号に応じて、グル
    ープ毎の燃料噴射時期を制御するようにした内燃機関の
    電子制御燃料噴射方法において、機関低回転時は、前記
    角度信号に応じて全気筒同時噴射を行うようにした也と
    を特徴とする内燃機関の電子制御燃料噴射力法。
  2. (2)前記全気筒同時噴射を、クランク角度360゜毎
    に行うようにした特許請求の範囲第1項に記載の内燃機
    関の電子制御燃料噴射方法。
  3. (3)所定気筒の吸気上死点付近で変化する基準信号と
    、所定の回転角度毎に変化する角度信号に応じて、グル
    ープ毎の燃料噴射時期を制御するようにした内燃機関の
    電子制御燃料噴射方法において、惨関低回転時は、前記
    角度信号に応じて全気筒同時噴射を行い、又、機関高回
    転時は、前記角度信号に応じて、基準信号にょる気筒判
    別をしないグループ別噴射を行うようにしたことを特徴
    上する内燃機関の電子制御燃料噴射方法。
JP57138114A 1982-08-09 1982-08-09 内燃機関の電子制御燃料噴射方法 Granted JPS5928036A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57138114A JPS5928036A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
US06/438,523 US4493305A (en) 1982-08-09 1982-11-01 Electronic fuel injecting method and device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57138114A JPS5928036A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 内燃機関の電子制御燃料噴射方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928036A true JPS5928036A (ja) 1984-02-14
JPH0313422B2 JPH0313422B2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=15214280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57138114A Granted JPS5928036A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 内燃機関の電子制御燃料噴射方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4493305A (ja)
JP (1) JPS5928036A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230531A (ja) * 1984-04-27 1985-11-16 Mazda Motor Corp 燃料噴射装置付エンジン

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945652B1 (ja) * 1969-10-22 1974-12-05
US3782338A (en) * 1970-02-06 1974-01-01 Hitachi Ltd Fuel injection control arrangement for internal combustion engines
US4069795A (en) * 1975-11-06 1978-01-24 Allied Chemical Corporation Start-up control for fuel injection system
US4184460A (en) * 1976-05-28 1980-01-22 Nippondenso Co., Ltd. Electronically-controlled fuel injection system
JPS55125334A (en) * 1979-03-19 1980-09-27 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller
JPS56129730A (en) * 1980-03-18 1981-10-12 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection controlling system for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US4493305A (en) 1985-01-15
JPH0313422B2 (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825833A (en) Engine control apparatus
JPS5929733A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH0517390B2 (ja)
JPH0362897B2 (ja)
JPH0465227B2 (ja)
JPS5928036A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JP3348690B2 (ja) 多気筒内燃機関の気筒判別装置
JPS60261947A (ja) 燃料噴射装置の加速補正方法
JPS5912164A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JP2749138B2 (ja) 内燃機関の燃焼異常検出装置
JPH05231294A (ja) 内燃機関の気筒判別装置及びそれを用いた内燃機関制御装置並びにセンサ装置
US20140109869A1 (en) Control device and method for internal combustion engine
JP3019577B2 (ja) 多気筒内燃機関の始動燃料制御方法
JPS62170754A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH08504Y2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の割込噴射制御装置
JPH11311148A (ja) エンジンの気筒判定装置
JPH09250368A (ja) 可変バルブタイミング装置の始動時制御方法
JPS6125944A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2002147280A (ja) エンジン制御装置
JPS6032963A (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPS5996446A (ja) 内燃機関の加速時非同期燃料噴射方法
JPS6125943A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS59226242A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射開始装置
JPH0584386B2 (ja)
JPS63129139A (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料供給量制御装置