JPS62170754A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS62170754A
JPS62170754A JP1217886A JP1217886A JPS62170754A JP S62170754 A JPS62170754 A JP S62170754A JP 1217886 A JP1217886 A JP 1217886A JP 1217886 A JP1217886 A JP 1217886A JP S62170754 A JPS62170754 A JP S62170754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
fuel
ignition
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1217886A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Anzai
安西 克史
Toshio Suematsu
末松 敏男
Yuji Takeda
武田 勇二
Osamu Harada
修 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1217886A priority Critical patent/JPS62170754A/ja
Publication of JPS62170754A publication Critical patent/JPS62170754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、過回転防止のため所定運転条件時機間への
燃料供給を停止する内燃機関における点火時期制御装置
に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関でエンジンの過回転を防止するため、所定運転
条件、例えばエンジン回転数が所定値より大きいとき機
関への燃料供給を停止するものが知られている。燃料供
給停止によりエンジンの回転が停止され、過回転が防止
される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のシステムでは燃料カットされた場合点火時期は燃
料供給中の点火時期と同じ設定であった。
この場合燃料カット時の点火要求電圧が高くなり、点火
回路にリークが発生し易い問題があった。ここに、点火
要求電圧とは点火栓に火花を形成するのに必要な電圧レ
ヘルのことをいう。エンジン運転条件と点火要求電圧と
の関係については“自動車工学全書第4巻ガソリンエン
ジン(昭和57年山海堂出版)参照。
燃料カット時に点火要求電圧が高くなる問題点は、燃料
カット時に点火が行われないように点火回路のロジック
を組めば解決されるが、これは点火回路を極度に複雑化
し、実用的ではない欠点がある。
この発明では点火回路を複雑化することなく燃料カット
時の点火要求電圧を低く押さえることができるようにす
ることを目的としている。尚、この発明の関連技術とし
て特開昭58−28593号参照。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図において、この発明の内燃機関の点火時期制御装
置は、内燃機関の点火を行わせる点火制御手段1と、内
燃機関の運転条件に応じた所望の点火時期を設定する点
火時期設定手段2と、内燃機関へ運転条件に応じた燃料
を供給する燃料供給制御手段3と、燃料供給制御手段3
が過回転防止のため燃料供給の停止を行っている燃料カ
ット条件を判別する手段4と、燃料カット条件において
、点火時期設定手段2によって設定される点火時期を進
角側に修正する点火時期進角修正手段5とより成る。
好ましくは、燃料カットは気筒毎またはグループ毎に行
われ、点火時期の進角側への修正は燃料カットされた気
筒毎に行われる。
好ましくは、点火時期の進角側への修正は燃料カット条
件が複数回継続したときに行われる。
〔実施例〕
第2図において10はシリンダブロック、12はピスト
ン、14はコネクティングロッド、16はシリンダヘッ
ド、17は燃焼室、18は吸気弁、20は吸気ボート、
22は排気弁、24は排気ボ一ト、25は点火栓である
。吸気ポート20は吸気管26、サージタンク28、ス
ロットル弁30、エアーフローメータ32を介して図示
しないエアークリーナに接続される。34は燃料インジ
ェクタであり、各気筒の吸気ポート20に近接した吸気
管26に配置される。排気ボート24は排気管36に接
続される。
ディストリビュータ38は分配軸38aを備え、高圧電
流を各気筒の点火栓25に分配する周知の作動を行う。
ディストリビュータ38は周知のイグナイタ40に接続
され、このイグナイタ40は点火コイルと点火回路とよ
り成るものであり、点火回路にHighレベルの信号が
加わることにより充電開始され、■、OWレベルへの切
り替わり時点火コイルに高電圧が発生し、点火栓25に
火花が形成される。
制御回路44は燃料インジェクタ34及びイグナイタ4
0を作動するためのものであり、この実施例ではマイク
ロコンピュータシステムとして構成される。制御回路4
4はマイクロプロセシングユニット(MPU)44aと
、メモリ44bと、入力ポート44cと、出力ボート4
.4 dと、これらの要素間を接続するバス44eとを
基本的構成要素とする。
入力ポート44cは種々の運転条件センサに接続され、
機関の運転条件に応じた信号が印加される。エアーフロ
ーメータ32からは吸入空気量に応じた信号Qが入力さ
れる。ディストリビュータ38にクランク角センサ46
,4Bが設置される。
第1のクランク角センサ46はディストリビュータ軸3
8a上の検知片50と協動することにより基準信号、例
えばエンジンの一サイクルに相当するクランク軸の72
0°毎のパルス信号Gが得られる。第2のクランク角セ
ンサ48はディストリビュータ軸38a上の検知片52
と協動し、回転パルス信号、例えばクランク軸の30°
毎の信号を発生する。その他のセンサも必要に応じて設
置されるがこの発明と直接関係しないので、説明は省略
する。
出力ポート44dは燃料インジェクタ34、及びイグナ
イタ40に結線される。後述のように出カポ−1−4,
4dには燃料噴射信号、点火信号がセットされ、燃料噴
射制御及び点火時期制御が実行される。
第3図、第4図及び第5図は第1実施例における制御回
路44の作動を示すフローチャートである。このフロー
チャー1−を実現するプログラムはメモリ44bの不揮
発領域に格納されである。第3図は直列4気筒の内燃機
関においてこの発明を実施した場合の気筒インデックス
設定ルーチンであり、このルーチンはクランク角センサ
48からの30°CA信号の到来毎に実行されるクラン
ク角割り込みルーチンである。ステップ70ではカウン
タmがインクリメントされ、ステップ72では第1クラ
ンク角センサ46からの720°CA毎の基準信号がき
ているか否かが判別される。YeSのときはステップ7
3.74に進みカウンタm。
nがクリヤされる。ステップ72でNOのときはステッ
プ75に進み、カウンタm=6.12’。
18.24か否か判別される。ステップ75でYesの
ときはステップ76に進み、気筒インデックスカウンタ
nがインクリメントされる。第3図のルーチンの実行に
より、気筒インデックス用のカウンタnはm=Ei=3
oX6° CA=180゜毎にインクリメントされ、4
気筒内燃機関では180°CA毎に点火が行われるので
、カウンタnの値は点火順序に従ってO〜3の値をとり
、これから点火又は噴射を行う気筒を判別することがで
きる。第6図参照。
第4図は燃料噴射ルーチンであり、このルーチンは燃料
噴射の行われるクランク角度の手前のクランク角度をク
ランク角センサ46,4Bによって検知することにより
実行される。例えば、各気筒毎に独立して燃料噴射を行
う場合、各気筒の吸気上死点付近であり、180°CA
毎に実行されるクランク角割り込みルーチンとして構成
される。
ステップ80ではエンジン回転数Neがエンジンの過回
転判定の基準となる所定値、例えば7000rpmより
大きいか否か判別される。エンジン回転数は周知のよう
に第2クランク角センサ48からの30°毎のパルス信
号の間隔より知ることができる。過回転状態でないとき
はステップ80でNOとなり、ステップ81に進み、気
筒毎に設定される燃料カットフラグfFCnがリセット
される。ステップ82では基本噴射時間τ1lAstが
(Q/Ne)×Kによって演算される。ここで吸入空気
量一回転数比Q/Neはエンジンの負荷を代表する値で
ある。ステップ83では燃料噴射時間τが、τ−τmA
sEXα×(1+β)+γ によって演算される。ここにα、β、γは機関温度や、
空燃比フィードバックによる補正等の種々の補正因子を
示す。ステップ84では噴射信号の出力を示す。そのた
め、気筒インデックスnによって表される気筒の燃料イ
ンジェクタ34は計算された時間τだけ開弁するように
出力ポート44Cからの信号により駆動される。
ステップ80でエンジン回転数Neが所定値を超えてい
るときはエンジン過回転条件であり、ステップ85に進
み、燃料カットフラグfy(nがセットされ、次のステ
ップ86では燃料噴射時間τが0に設定される。そのた
め、インジェクタ34は開弁せず、燃料カットの状態と
なる。
第5図は点火ルーチンを示し、このルーチンは各気筒の
点火時期の手前のクランク角度をクランク角センサ46
,48によって検知することにより実行される。ステッ
プ90ではこれから点火を行う気筒の燃料カットフラグ
f、cn=lが否か判別される。燃料カット状態でない
ときはステップ91に進み、負荷代表因子である吸入空
気量一回転数比Q/Ne及びエンジン回転数Neより基
本点火時期θ□、Eの演算が実行される。周知のように
メモリにQ/NeとNeとに対する基本点火時期のマツ
プが格納されてあり、実測のQ/Ne及びNeに対する
基本点火時期の演算が実行される。
ステップ92では基本点火時期θIIASEからその気
筒の遅角補正量Δθを引いたものが点火時期θとされる
。ここに遅角補正量はノッキング制御等によりその気筒
の遅角修正分を表している。ステップ93では点火信号
が出力される。即ち、周知のように、制御回路44は図
示しない比較レジスタを備えており、演算された点火時
期θより比較レジスタに通電開始時刻がセットされる。
この通電開始時刻が来ると図示しない時刻−・致割り込
みルーチンが起動され、比較レジスタより点火信号がイ
グナイタ40に送られと同時に比較レジスタに通電終了
時刻が設定される。通電終了時刻が来ると比較レジスタ
はLOW信号を出力し、点火信号は無くなり、その瞬間
に点火コイルに高電圧が発生し、点火が実行され、この
時点がTDCから計って丁度θとなっている。
ステップ90で燃料カットフラグfrcn=1のときは
エンジン過回転状態であり、ステップ92に進み、燃料
カット時の点火時期θFCの演算が行われる。この燃料
カット時の点火時期はステップ91で演算される基本点
火時期より進角側の値となっている。
第7図は第1実施例の作動を説明するタイミング図であ
る。通常は基本点火時期θBASHによって点火が行わ
れる。燃料カット状態では基本点火時期より進角側のθ
、Cによって点火が行われる。ここに、点火順序を#1
.#3.#4.#2とし、この気筒順序で各気筒の燃料
カットフラグがfFco、frcl、fFc2.fFc
3に夫々対応しているものとする。そして、各フラグ−
1の状態で燃料カットが実行される。
第8図は第2実施例におりる燃料噴射ルーチンを示す。
この実施例ではステップ100.101.102が加わ
っているのが第4図と相違する。過回転状部ではステッ
プ80でYesとなり、ステップ100に進み、このス
テップ100ではそのときの気筒インデックスnで示さ
れる気筒の燃料カットカウンタN。−1か否か判別され
る。燃料カット条件でもカウンタN7が1でないとき、
即ち燃料カット条件への切替の直後はステップ86に進
まず、燃料供給が行われ、ステップ101 でカウンタ
N、。
が1とされる。次に再び燃料カット条件であれば今度は
ステップ85に進み燃料カットフラグfFcnのセット
が実行される。
実施例では燃料噴射を各気筒毎独立して実行するものに
ついて説明したが、この発明は一斉噴射、及びグループ
噴射についても応用することができる。この場合、第2
実施例と同様即座に進角させず1回もしくは数回待って
から進角させるのが、よい。これは残存燃料による燃焼
不安定を防止するためである。
〔発明の効果〕
この発明によれば燃料カット時に点火時期を進角させる
ことにより要求点火電圧を低く維持することができ、点
火回路におけるリークが防止される。また実施例の効果
として、点火時期を進角させるのを燃料カットされる気
筒に限定することにより、燃料カットしない他の気筒の
ノッキング等の燃焼不安定が防tトされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成図。 第2図は実施例の全体構成図。 第3図から第5図は第1実施例における制御回路の作動
を示すフローチャー1・図。 第6図は気筒インデックスの把握方法の概念を説明する
線図。 第7図は第1実施例の作動を説明するタイミング線図。 第8図は第2実施例における燃料噴射ルーチンを示すフ
ローチャート図。 17・・・燃焼室 25・・・点火栓 30・・・スロットル弁 32・・・エアーフローメータ 34・・・燃料インジェクタ 38・・・ディストリビュータ 40・・・イグナイタ 44・・・制御回路 46.48・・・クランク角センサ (]4) 第5図 冥6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、以下の構成要素より成る内燃機関の点火時期制御装
    置、 内燃機関の点火を行わせる点火制御手段、 内燃機関の運転条件に応じた所望の点火時期を設定する
    点火時期設定手段、 内燃機関へ運転条件に応じた燃料を供給する燃料供給制
    御手段、 燃料供給制御手段が過回転防止のため燃料供給の停止を
    行っている燃料カット条件を判別する手段、 燃料カット条件において、点火時期設定手段によって設
    定される点火時期を進角側に修正する点火時期進角修正
    手段。 2、燃料カットは気筒毎またはグループ毎に行われ、点
    火時期の進角側への修正は燃料カットされた気筒毎に行
    われる特許請求の範囲1、に記載の点火時期制御装置。 3、点火時期の進角側への修正は燃料カット条件が複数
    回継続したときに行われる特許請求の範囲1、に記載の
    点火時期制御装置。
JP1217886A 1986-01-24 1986-01-24 内燃機関の点火時期制御装置 Pending JPS62170754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217886A JPS62170754A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217886A JPS62170754A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170754A true JPS62170754A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11798171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217886A Pending JPS62170754A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170754A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436547U (ja) * 1987-08-27 1989-03-06
US5136996A (en) * 1990-05-22 1992-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ignition system and method for internal combustion engine
WO2013140548A1 (ja) 2012-03-21 2013-09-26 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436547U (ja) * 1987-08-27 1989-03-06
US5136996A (en) * 1990-05-22 1992-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ignition system and method for internal combustion engine
WO2013140548A1 (ja) 2012-03-21 2013-09-26 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置
CN104204507A (zh) * 2012-03-21 2014-12-10 丰田自动车株式会社 带增压器的内燃机的控制装置
US20150047606A1 (en) * 2012-03-21 2015-02-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of internal combustion engine with supercharger
AU2012374447B2 (en) * 2012-03-21 2015-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of internal combustion engine with supercharger
US9850874B2 (en) 2012-03-21 2017-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of internal combustion engine with supercharger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1122512A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
US6578551B2 (en) Fuel injection control for internal combustion engine
US5690075A (en) Method of and apparatus for controlling fuel injection in internal combustion engine
JPS58167837A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6338537B2 (ja)
JPH0512543B2 (ja)
US6568371B2 (en) Fuel injection control for internal combustion engine
US5983868A (en) Fuel injection controller apparatus in starting an internal combustion engine
US4620519A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JP2810410B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0723582Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4502448A (en) Method for controlling control systems for internal combustion engines immediately after termination of fuel cut
JPS62170754A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US6571775B2 (en) Fuel injection control for start-up of internal combustion engine
US5590633A (en) Fuel injection control system for engine
US4713766A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JPH11270386A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US11421623B2 (en) Internal combustion engine control device
JP2522209B2 (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JP2586101B2 (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JPH1061482A (ja) 筒内噴射型内燃機関のノック制御装置
JPS61232343A (ja) 電子燃料噴射装置
JP3019577B2 (ja) 多気筒内燃機関の始動燃料制御方法
EP0133998A2 (en) Apparatus for and method of controlling an internal combustion engine
JPH11159373A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置