JPS5927954Y2 - 素材検出振分け装置 - Google Patents

素材検出振分け装置

Info

Publication number
JPS5927954Y2
JPS5927954Y2 JP10560478U JP10560478U JPS5927954Y2 JP S5927954 Y2 JPS5927954 Y2 JP S5927954Y2 JP 10560478 U JP10560478 U JP 10560478U JP 10560478 U JP10560478 U JP 10560478U JP S5927954 Y2 JPS5927954 Y2 JP S5927954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
conveyance
drive
thickness detection
transmission path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10560478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5523267U (ja
Inventor
勉 稲森
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP10560478U priority Critical patent/JPS5927954Y2/ja
Publication of JPS5523267U publication Critical patent/JPS5523267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927954Y2 publication Critical patent/JPS5927954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は素材検出振分は装置に関するものであり、たと
えばスタックシートから素材を一枚づつ取り出して、こ
れをプレスに供給するプレス用素材供給装置として採用
することにより好適な結果をもたらす。
プレス用素材供給装置として使用される素材検出振分は
装置は、積重ね状素材を持ち上げてこれを搬送装置へ受
渡し、この、受渡された素材の枚数を確認後これを該搬
送装置でプレス側へ移送するようになっている。
素材枚数の確認には枚数検出装置が用いられているが、
この検出装置は対向部と被対向部とからなる磁気利用の
ものであり、従来はその対向部を搬送装置への素材の受
渡し位置近傍に固定し、被対向部をその固定位置との対
向部分へ出入させることにより素材枚数を検出させ、素
材が一枚であるときはこれをプレス側へ送り込み、二枚
以上であるときはこれをダブルブランク受けへ除外する
ようにしている。
従来の素材検出装置には前記のような枚数検出装置が採
用されていたために、その出入移動によるタイムロスが
素材供給の迅速化を妨げ、しかも誤動作により信頼性が
低下するという事態を発生させていた。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであり、以下そ
の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は積重ね素材(スタックシート)2の供給リフトで、
積重ね素材2をその移送路3の始端部下方まで持ち上げ
る。
なお移送路3の移送方向はプレス(図示せず。
)側が下位となるように傾斜している。
移送路3の始端部上方には、持ち上げられてきた積重ね
素材2に対してその最上位の素材2Aを搬送装置4へ受
渡すための素材受渡し装置5が設けられる。
この受渡し装置5は、適宜駆動装置6に連動する複数本
の昇降ロッド7と、これら昇降ロッド7の下端間に取付
けた昇降板8と、この昇降板8の下面に取付けた複数の
バキュームカップ9とからなり、ストロークSの範囲内
で昇降可能である。
前記搬送装置4はベルトコンベア10と該ベルトコンベ
ア10の搬送下面上部のほぼ長手方向全域に亙って設け
られたマグネット11とからなり、マグネット11によ
り受渡された素材2Aを搬送下面に吸着し、この状態で
ベルトコンベア10の駆動により該素材2Aを搬送し得
る。
前記搬送下面の移動経路は前記移送路3を構成するもの
であって、移送路3の終端部に次工程への素材受継ぎロ
ーラコンベア12が設けられ、またその手前側に素材厚
み検出装置13が設けられている。
この厚み検出装置13としてはたとえば磁気利用のもの
が用いられる。
さてここで、ベルトコンベア10の駆動側輪体14は中
間輪体15を介してスプロケット16に連動連結されて
いる。
スプロケット16の駆動軸17は一端部が主クラツチ装
置18の出力軸18Aに、また他端部は副クラッチ装置
19の出力軸19Aにそれぞれ連結されている。
主クラツチ装置18はその出力軸18Aを正逆方向の回
転に切換えるための歯車機構による高速クラッチ機構を
内蔵しており、その入力軸18Bか迂回経路によって主
駆動装置20に連動されている。
つまり主クラツチ装置18は主駆動装置20から搬送装
置4に至る主動力伝達経路中に介装され、常時駆動して
いる主駆動装置20の出力を、搬送装置4に対して正駆
動又は逆駆動出力として伝え、さらには主駆動装置20
と搬送装置4とをそれが解放状態をとることによって縁
切りする。
かかる主クラツチ装置18の択一切換作動は前記検出装
置13からの指令により行なわれるようになっている。
すなわち素材2Aを一枚づつプレス側へ供給する場合に
は、前記検出装置13からの一枚信号(適信号)あるい
は二枚以上信号(否信号)が主クラツチ装置18に入力
され、それが適信号である場合は該主クラツチ装置18
が正駆動側に連結され、逆に否信号である場合は該主ク
ラツチ装置18が逆駆動側に連結される。
次に前記副クラッチ装置19は、主クラツチ装置18が
解放状態となっているときのみ連結状態となるものであ
って、その入力軸19Bは副駆動装置の一例であるシリ
ンダ装置21に連結されている。
シリンダ装置21は、素材受渡し装置5で前記移送路3
の始端部に素材2Aが受渡されたとき、該素材2Aを少
くとも厚み検出位置まで移送すべく前記搬送装置5を駆
動するものである。
つまり主クラツチ装置18が解放状態にあるとき、シリ
ンダ装置21が押出作動することにより連結状態にある
副クラッチ装置19を介してシリンダ装置21の出力が
スプロケット16に伝達され、もって搬送装置4がシリ
ンダ装置21のストローク分だけ正駆動され、素材2A
が検出位置へ侵入する。
シリンダ装置21から搬送装置4に至る動力伝達経路を
前記主動力伝達経路に対して副動力伝達経路と称する。
以上において、積重ね素材2は供給リフト1により素材
受渡し装置5のストロークS内まで上昇され、次に最上
位の素材2Aは下降してきたバキュームカップ9に吸着
され、このバキュームカップ9の上昇により持上げられ
る。
この上昇が終りに近づいたとき、素材2Aはマグネット
11によりベルトコンベア10に漸次吸着され、最終的
にはバキュームカップ9から外れてベルトコンベア10
に受渡される。
次にシリンダ装置21が押出され、その動力が副動力伝
達経路を経てベルトコンベア10に入り、該ベルトコン
ベア10が正駆動され、第3図のように素材2Aがシリ
ンダ装置21のストローク相応分Sxだけ寸送りされる
これにより厚み検出装置13で素材2Aの枚数が検出さ
れる。
この検出信号により副クラッチ装置19は解放されてシ
リンダ装置21に元に戻り、次の寸送りに備えられる。
そして検出装置13から適信号が出力されたとき、その
指令によって主クラツチ装置18が解放状態から正駆動
側に切換わり、主駆動装置20によってベルトコンベア
10が正方向に駆動される。
これによって素材2Aは前記寸送りに引き続いて正方向
に移送され(矢印A)、プレス側へ移動する。
また検出装置13から否信号が出力されたときは素材2
Aが二枚以上型なっているときであり、このときは主ク
ラツチ装置18が解放状態から逆駆動側に切換わり、主
駆動装置20によってベルトコンベア10が逆方向に駆
動される。
これによって二枚以上型なっている素材2Aは前記寸送
り時とは逆方向にすばやく反送(矢印B)され、図外の
ダブルブランク受けに取除かれる。
実際上、素材2Aが二枚以上型なった状態で搬送装置4
に受渡される頻度は少ないため、この実施例におけるプ
レス側への素材搬送は極めてスムーズに行なわれる。
なおこの実施例において、副駆動装置としてのシリンダ
装置21を省略し、主クラツチ装置18に低速用クラッ
チ機構を組込んでこのクラッチ機構の入力軸を主駆動装
置に連動連結することにより、該主クラツチ装置18が
正駆動及び逆駆動するための高速クラッチ機構と寸送り
用の低速クラッチ機構を内蔵した構造のものとすること
もできる。
このようにすると、寸送りの場合の動力をも主駆動装置
20からとることができる。
以上の実施例では厚み検出装置13により素材枚数を検
出し、その適否指令により素材を振分ける場合を説明し
たが、これ以外に肉厚素材と肉薄素材とを振分ける場合
にも同様の装置を使用することができる。
以上詳述したように本考案によると、素材厚み検出装置
を素材移送路近傍の適所に設け、素材移送路を構成する
搬送装置への動力伝達を主副の二つの動力伝達経路を通
じて行なうようになし、主動力伝達経路には厚み検出装
置からの適否指令により正駆動側又は逆駆動側に連結さ
れる主クラツチ装置を介装し、副動力伝達経路中には主
クラツチ装置が解放状態にあるときのみ連結状態となる
副クラッチ装置を介装し、もって素材の寸送りから正送
又は逆送に至る作動を連続させるようにしであるから、
従来のように、検出装置の出入動によるタイムロスが皆
無となり、しかも厚み検出装置が位置固定されるから、
素材の厚み、枚数等の検出が迅速かつ正確に行なわれる
そして機外への素材搬出も効率的になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例装置の正面図、第2図は同要部側
面図、第3図は作動説明図である。 2・・・・・・積重ね素材、2A・・・・・・素材、3
・・・・・・移送路、4・・・・・・搬送装置、5・・
・・・・素材受渡し装置、13・・・・・・厚み検出装
置、18・・・・・・主クラツチ装置、19・・・・・
・副クラッチ装置、20・・・・・・主駆動装置、21
・・・・・・シリンダ装置(副駆動装置)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 素材を吸着状態で移送する搬送装置と、この搬送装置へ
    の素材受渡し装置と、前記搬送装置の移送路近傍の適所
    に設けられた素材厚み検出装置と、素材を少くとも厚み
    検出位置まで移送すべく前記搬送装置を駆動する副駆動
    装置と、厚み検出位置まで来た素材を正逆いずれかの方
    向へ移送すべく前記搬送装置を駆動する主駆動装置とを
    有し、主駆動装置と搬送装置との間の主動力伝達経路中
    に、前記検出装置からの適否指令により正駆動側又は逆
    駆動側に連結される主クラツチ装置を介装し、副駆動装
    置と搬送装置との間の副動力伝達経路中に前記主クラツ
    チ装置が解放状態にあるとき連結状態となる副クラッチ
    装置を介装したことを特徴とする素材検出振分は装置。
JP10560478U 1978-07-31 1978-07-31 素材検出振分け装置 Expired JPS5927954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10560478U JPS5927954Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 素材検出振分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10560478U JPS5927954Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 素材検出振分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5523267U JPS5523267U (ja) 1980-02-14
JPS5927954Y2 true JPS5927954Y2 (ja) 1984-08-13

Family

ID=29048014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10560478U Expired JPS5927954Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 素材検出振分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927954Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5523267U (ja) 1980-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN213140838U (zh) 自动覆膜机用上料机构
JPS5927954Y2 (ja) 素材検出振分け装置
JPS6211932B2 (ja)
CN207293453U (zh) 轴整列机构
JPS57166231A (en) Automatic supply device of metallic plate
CN220392535U (zh) 一种拨离式上料设备
JP2783119B2 (ja) ワーク取り出し装置
JPS597308Y2 (ja) 材料供給装置における材料位置決め装置
JP2598343B2 (ja) シート材の積層体の揃え装置
JP2914353B2 (ja) 紙葉類給送装置
JPH05318001A (ja) 中間搬送装置
JPH0625467Y2 (ja) 厚紙類の集積装置
JP3134402B2 (ja) シート材の積層体の揃え装置
JPH01256432A (ja) ワークの自動搬送あるいは投入装置
JPS6210279Y2 (ja)
JPS601937Y2 (ja) シヤ−リングマシンにおける板材搬送装置
JPS62147634U (ja)
JPH04309422A (ja) プレス機械のブランク材供給装置
JPS61114938A (ja) 板材のオ−トフイ−ダ
JPH0370574B2 (ja)
JPH0270334A (ja) ディスタッカ
JPH0412032Y2 (ja)
JPS6145072Y2 (ja)
CN107253604A (zh) 轴整列机构
JPS6360033A (ja) トランスフアプレスのワ−ク搬入装置