JPS5926992A - 単結晶フエライトの製造法 - Google Patents

単結晶フエライトの製造法

Info

Publication number
JPS5926992A
JPS5926992A JP57133452A JP13345282A JPS5926992A JP S5926992 A JPS5926992 A JP S5926992A JP 57133452 A JP57133452 A JP 57133452A JP 13345282 A JP13345282 A JP 13345282A JP S5926992 A JPS5926992 A JP S5926992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
single crystal
heat treatment
crystal
polycrystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57133452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215518B2 (ja
Inventor
Takeshi Hirota
健 廣田
Harufumi Sakino
先納 治文
Eiichi Hirota
広田 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57133452A priority Critical patent/JPS5926992A/ja
Publication of JPS5926992A publication Critical patent/JPS5926992A/ja
Publication of JPS6215518B2 publication Critical patent/JPS6215518B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B1/00Single-crystal growth directly from the solid state
    • C30B1/02Single-crystal growth directly from the solid state by thermal treatment, e.g. strain annealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、単結晶フェライトの製造法に関するもので、
その目的は、従来の単結晶フェライトの製造法に比べて
組成偏析が少なく、均質でrti制御された結晶方位を
有する単結晶フェライトを、高歩留シで多量に生産する
方法を提供することにある。
現在、酸化物系単結晶は、磁気記録用磁気ヘッド材料の
Mn−Znフェライト単結晶、水晶発振素子、レーザー
用YACi単結晶、およびセンサー用L I N b 
O3単結晶等、電子工業の分野で多数使われている。従
来の単結晶製造法にはチョクラルスキー法、ブリッジマ
ン法、ベルヌーイ法、フラックス法、水熱合成法、高温
高圧反応法等各種の方法がある。
これらの技術は、単結晶育成に相当な時間ががかり、か
つ得られた単結晶体内部に、組成の偏析クラックの発生
、インゴットが一つの単結晶にならずに腹数個のものに
なる多結晶化等、良品の歩留り率か低く、解決されなけ
れはならない問題が多く残されている。
本発明は、これら従来からある単結晶製造法とは異なっ
た単結晶育成法、すなわち気相もしくは液相から同相を
析出させる単結晶育成法ではなく、固相反応による単結
晶育成法を提供しようとするものである。さらに詳細に
述へるならは、所望の単結晶フェライトと、この単結晶
フェライトと同組成もしくはそれに近い組成であって、
それと同じ結晶構造を有する多結晶フェライトとを接合
し、この接合体を熱処理することにより、前記多結晶フ
ェライトを前記単結晶フェライトと同じ結晶方位および
結晶構造を持つ単結晶に育成する方法(以後、「接合型
単結晶フェライトの製造法」と記ず)において、熱処理
工程中に、熱間静水圧プレス(以後rHIPjと記す)
法による等方円劫n圧熱処理工程を含ませることによっ
て、組成偏析が少なく、均質で制御された結晶方位を有
する単結晶フェライト÷髪☆÷を製造できる方法を提供
することを目的とする。
挿し得る方法について検討した結果、単結晶フコ−ライ
トと多結晶フェライトを接合する工程、すなわち、単結
晶フェライトと多結晶フェライトとの接合界面相互の固
相反応を誘起する工程を、−軸性加圧によるホットプレ
ス(以下rHPJと記す)法を用いて行ない、続いて多
結晶を単結晶化させる熱処理工程を接合熱処理温度より
20〜200°C高い温度でHIP熱処理を用いて行な
えばよいことを見出した。
以下、本発明の方法について、図面を用いてさらに具体
的に説明する。
図は本発明で用いる単結晶−多結晶のフェライト接合体
を模式的に示し、第1図は熱処理前を、また第2図は適
当な熱処理後の接合体を示しだものである。図において
、A−1は種子に使う単結晶フェライト、A−2は単結
晶化しようとする多結晶フェライト、A−3は単結晶フ
ェライトA−1と多結晶フェライトA−’2との接合界
面である。
ま/こ、B−1は前記A−1と同じ種子単結晶フェライ
ト、B−2ばま゛だ単結晶化していない多結晶フェライ
ト、B−3は着初、熱処理前接合界面へ−3のあった位
置、B−4は多結晶フェライトから単結晶フェライトに
変った部分(単結晶化した部分)、B−6は単結晶化し
た領域と多結晶の状態の領域と境界(界面)である。L
は接合界面A−3のあった位置B−3から界面B−51
で測った単結晶化した領域の長さである。
本発明で用いる多結晶フェライトとじては、一般に接合
界1fi(A−3、B−5)の多結晶側への移動が平滑
に行なわれるように、小粒径で不純物が少なく、気孔の
ほとんどないものが望ましい。
つまり、小粒径であればある程、接合界面が多結晶側へ
移動するために受ける、駆動力が大きい。寸だ、異相の
析出物や気孔等は、界面が移動するときの抵抗として働
くため、これらか少なければ少ない程、単結晶化しやす
い。単結晶化後の試料としても、たとえば磁気ヘッド材
料として用いる場合には、クラックがなく、気孔等の欠
陥が少ないものがT1しいことは言うまでもない。
本発明者等は、この接合型単結晶フェライトの製造法に
おいて、短時間て、いかに効率よく高品質の単結晶フェ
ライトを、高歩留率で育成するかについて種々検討した
結果、単結晶の接合体を熱処理する工程に、加圧熱処理
をすること、特に等方性加圧熱処理法を用いることか、
高品質単結晶フェライトの製造法において、いちじるし
い効果のあることを見出した。接合型単結晶フェライト
の製造では、多結晶と単結晶の接合面に用いる面を鏡面
にまで仕−1−げた後、貼り合わせ、これを適当な温度
で熱処理して同相反応による接合を完全にし、その後そ
れよりも高い温度で熱処理して、単結晶化することが考
えられる。このとき、接合熱処理と単結晶化熱処理を単
結晶育成に最適な雰囲気下で行なわれなければならない
。発明者等は、このような方法に比較して、熱処理時に
加圧熱処理法を導入することにより、単結晶化速度(単
結晶化距離L/高高温状態持持時間)がいちじるしく大
きくなることを見出したが、このような加圧熱処理法の
中でもHIP法がクラックがなく残留気孔のきわめて少
ない高品質の単結晶フェライトを製造するだめに、非常
に有効であることを新たに見出しだものである。出発材
料としての多結晶フェライトは、先述のように小粒径で
、気孔の少ないものが必要なため、その製造方法として
、粒径制御が容易で、高密度焼結体が作製しやすいHP
法やHIP法等が用いられる。これらの焼結法では、平
均結晶粒径が5〜2011mで、気孔率が0.1〜○0
1%程度の高札′度フェライトを製造することができる
しかしながら、これらの方法で作製された多結晶フェラ
イトを単結晶フェライトとともに接合体にし、熱処理を
行なうと、焼結時用カによってつぶされて結晶粒内に拡
散していたガスが、加圧されていない状態で加熱される
と、高温のため再度結晶粒界近傍に集合して気孔を形成
し、この気孔が界面移動後も単結晶化部分B−4に残留
し、単結晶化熱処理後も、気孔の存在する単結晶フェラ
イトとなる。この気孔は、磁気ヘット材月としてこの単
結晶フェライトを用いた場合、ヘットのキャップ形成部
に存在すると1、ヘッド出力の低下、S/Nの減少、磁
気−テープ摺動による摩耗、および欠は等の原因となる
。よって、この残留気孔を極力減らすようにしなければ
ならない。発明者等は、この気孔を減らすため、接合熱
処理に続く7単結晶化熱処理法について、詳細に研死し
た結果、これら熱処理工程の一部として等方性加圧熱処
理を行なうことにより、この気孔がほとんど完全に除去
できるだけでなく、かつ単結晶化速度もばやめることか
できることを見出しだ。その理由d1、HIP法による
等方性加圧熱処理法では圧力が12oO〜140o′C
で1000〜2 oool<9. / cnfと大きく
、たとえば、多結晶フェライトをHP法で作製するとき
の圧力300〜500 cniよりはるかに高いため、
結晶粒内に拡散していたガスの再凝集による気孔の形成
を防止でき、かつそれ以外の原因による気孔や空孔等を
圧力でつぶし、高密度化できるためである。かつ、この
等方性加圧の利点は、HP法等の一軸性加圧(圧力媒体
は通常固体である)と異なり、圧力媒体がアルゴンガス
をはじめとする不活性な気体であるため、試別全体に実
質的に均一に圧力が印加されるので、圧力が高いにもか
かわらず、クラックの発生や試料の破壊等が起こりにく
く、良質な単結晶が歩留りよく得られ、かつ加圧効果に
よって単結晶化速度が高められるということである。発
明者等はこのHIP法による等方性加圧熱処理法を、活
用するためには、種々 揺検削した結果、接合熱処理を接合面に垂直な方向に力
11圧する一軸性加圧下で行ない、これによって接合面
全体に固相反応を生じさせ、単結晶化を接合面全体から
誘起させればよいことを見出した。
そして、単結晶化熱処理を、接合熱処理温度より20〜
2Q○°C高い温度でHIP法による等方性加圧熱処理
を行なうのがもっともよい効果を生むことを見出しだ。
なお、単結晶化のだめの温度と接合のだめの温度との差
が20’Cよりも低いと、塵 単結晶化速度が遅く、それが2oO°Cをかえると、一
様な単結晶化が生じなかった。接合熱処理、単結晶化熱
処理とも一軸性加圧のHP法(圧力300Kg / c
nf )で行なった場合と、等方性加圧のHIP法(圧
力10100o /cni )で行なった場合、および
接合熱処理をHP法で、単結晶化熱処理をHIP法で行
なった本発明の場合を、接合熱処理温度1250’C1
その処理時間2時間、および単結晶化熱処理温度132
0’C、その処理時間3時間として比較検討したところ
、全てHP法の場合の単結晶化速度を100とすると、
全てHIP法のそれは約70であり、HP法とHIP法
の組み合わせのものでは約150であった。まだ、全て
HIP法を用いた場合、試料を圧力シールせすにその1
まアルコンガス雰囲気下で加圧したので、接合面での同
相接合が接合面全体に行きわたっていす、よって単結晶
化も局部的にしか生じていなかった。
しかし、HP法とHIP法との組み合わせた場合には、
接合も完全に行なわれており、単結晶化も接合面全体で
生していた。しかも、この組み合わせで作製した単結晶
フェライトには、クラックも気孔もほとんどなく、鏡面
状に研摩して気孔率を光学的に測定した結果、気孔率は
0.01係以下と、全てHP法によって得られた単結晶
フェライトの気孔率約0.1%に比べて約1/10以下
であった。
なお、本発明の製造法は1vin−Znフェライト、N
i  Znフェライト、等の立方晶フェライトをはしめ
その他の六方晶系フェライトの単結晶の育成に適用でき
るものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
52モル%F e 203,32モル%Mn0.16モ
ル%Zn○の組成の多結晶フェライトを、HP法(温度
1270°C1圧力3ooK9/C〃f、処理時間3時
間)で作製した。その気孔率は0.01係、平均結晶粒
径は20μmである。これを30X20X15mm’の
寸法の直方体に切断した。−ブj1司し組j戊1ヒを」
寺つブリッジマン法で作製した単結晶フェライトを厚さ
1.5−2.0mmで30 X 20 mm2の1苗力
r(100)面になるように切断した。
多結晶フェライト、単結晶フェライトとも、3 () 
x 20mm2の接合面をSiC砥粒(2000メツ/
−14000メツ/−)でラップ゛し、その後、粒径3
μmのダイヤモンドで鏡面ラップしブ乙。ff? E”
にした双方の接合面に希硝酸を塗布した後、4目互に貼
り合わせて接合体となし、これをアルミナ粉末に包んで
型材の中に入れ、窒素ガスを流した雰囲気中で接合面に
垂直な方向に7Jtl圧して月二ノトフ。
v −y、 シタ(’mr度1250’C1圧’jJ 
30 K9. /cnf 、処理時間30分)。ホノト
フ”レス後、接合体を、アノ[・ボンガスを圧力媒体と
するHIP炉に入れ、接合熱処理温度より70°C高い
温度1320’Cで圧力1000にり/cnfを3時間
印加して熱処理した。Knられた試料の中央部を接合面
と垂直なブ5向に夕゛イヤモンドカッターで切断し、そ
の切断1酊を=++述と1台]様にして鏡面ラップした
後、濃塩酸でエツチングし、第2図に示した単結晶化距
離りを測定した。
比較のため、窒素ガス雰囲気中においてまず1250°
C130Kfj / cnfで3o分間HP処理し、さ
らに1320°C、100K9 / cyAで3時間H
P処理して単結晶化させたフェライトと、1250°C
1800Ky/crlで3Q分間HIP処理し、さらに
1320’C,1000Fyg/ cntて3時間HI
P処理して単結晶化させたフェライトとについて、その
単結晶化距離りを測定  ・しだ。本発明の方法による
単結晶フェライトではL :=: 12 mmでHP法
のみによる単結晶フェライトのL ==8 mm 、な
らびにHIP法のみによる単結晶フェライトのL = 
5 TTmに比べて大きな値を示した。
なお、HIP法のみによれば、一部接合が不十分で単結
晶化が生じていない部分もあった。鏡面に仕上げた試料
を光学顕微鏡で気孔率を観察した結果、本発明の方法に
よるものでは、気孔率は0.01係以下であるのに対し
、HP法のみによるものでは約0.1 %で、若干クラ
ンクも認められた。また、HIP法のみによるものでは
気孔率が0.01 %以下であった。本発明によるMn
−Znフェライトの単結晶化した部分の磁気特性を測定
すると、本発明によるものは種子の単結晶フェライトと
1司し透磁率(周波数IKHz  で約5ooo )と
保磁ツノHc(約0.060e)を有していたが、HP
法のみによるものでは保持力にばらつきがあり、またH
IP処理のみによるものは、本発明によるものと1司し
保磁力Hcを有していた。
以上のように、本発明の方法によれば、Jl質な単結晶
フェライトを歩留りよく量産すること力・できる0
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の単結晶フェライトの製造
法を説明するだめの図である。 A−1・一種子となる単結晶フェライト、A−2・・多
結晶フェライト、A−3接合界[m1B−1・・−・・
・種子単結晶フェライト、B −’2   多結晶フェ
ライト、B−4−・単結晶イヒした?J分。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 (丘力為1名
第1図 第2図 B−3B−4B−6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1ン  単結晶フェライトと、と−の単結晶と同組成
    もi〜くはそれに近い組成で、かつ同じ結晶構造を有す
    る多結晶フェライトとを接合し、この接合体を、熱間静
    水圧プレス法により等方性加圧熱処理することを特徴と
    する単結晶フェライトの製造法。 (2)単結晶フェライトと多結晶フェライトとの接合を
    ホットプレス法により行なうことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の単結晶フェライトの製造法。
JP57133452A 1982-07-29 1982-07-29 単結晶フエライトの製造法 Granted JPS5926992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133452A JPS5926992A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 単結晶フエライトの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133452A JPS5926992A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 単結晶フエライトの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926992A true JPS5926992A (ja) 1984-02-13
JPS6215518B2 JPS6215518B2 (ja) 1987-04-08

Family

ID=15105106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133452A Granted JPS5926992A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 単結晶フエライトの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926992A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241797A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 Ngk Insulators Ltd 単結晶フェライト体の製造法
JPS62216987A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Ngk Insulators Ltd 単結晶フエライトの製造法
JPS6335490A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Ngk Insulators Ltd 単結晶体の製造法
JPS63203367A (ja) * 1987-02-19 1988-08-23 Fujitsu Ltd カラ−印字制御方式
JPS63300775A (ja) * 1987-06-01 1988-12-07 今吉 畩敏 災害時脱出路誘導方法及び装置並びにその器具
JPH09188597A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Toshiba Corp 酸化物単結晶の製造方法
JP2000203992A (ja) * 1998-12-07 2000-07-25 General Electric Co <Ge> 多結晶質炭素転移法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241797A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 Ngk Insulators Ltd 単結晶フェライト体の製造法
JPH0336798B2 (ja) * 1985-08-15 1991-06-03 Ngk Insulators Ltd
JPS62216987A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Ngk Insulators Ltd 単結晶フエライトの製造法
JPS6335490A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Ngk Insulators Ltd 単結晶体の製造法
JPH0475879B2 (ja) * 1986-07-30 1992-12-02 Ngk Insulators Ltd
JPS63203367A (ja) * 1987-02-19 1988-08-23 Fujitsu Ltd カラ−印字制御方式
JPS63300775A (ja) * 1987-06-01 1988-12-07 今吉 畩敏 災害時脱出路誘導方法及び装置並びにその器具
JPH09188597A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Toshiba Corp 酸化物単結晶の製造方法
JP2000203992A (ja) * 1998-12-07 2000-07-25 General Electric Co <Ge> 多結晶質炭素転移法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215518B2 (ja) 1987-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Park et al. Nonstoichiometry and the long‐range cation ordering in crystals of (Na1/2Bi1/2) TiO3
KR101603032B1 (ko) 합성 단결정 다이아몬드 물질의 제조 방법
JPWO2002022920A6 (ja) 希土類−鉄ガーネット単結晶体及びその製造方法並びに希土類−鉄ガーネット単結晶体を用いたデバイス
JPWO2002022920A1 (ja) 希土類−鉄ガーネット単結晶体及びその製造方法
JPS5926992A (ja) 単結晶フエライトの製造法
JP3985144B2 (ja) 酸化物イオン伝導性結晶体の製造方法
JP2003267796A (ja) ペロブスカイト構造を有する酸化物及びその製造方法
JPS5918188A (ja) 単結晶フエライトの製造方法
JPS6241797A (ja) 単結晶フェライト体の製造法
JPS5926994A (ja) 酸化物単結晶の製造方法
JPH0475879B2 (ja)
KR960001922B1 (ko) 단결정 페라이트 제조방법
JPH06128088A (ja) 酸化亜鉛単結晶の育成方法
JPS6215519B2 (ja)
JPS5978997A (ja) 酸化物単結晶の製造法
JPS59152285A (ja) 単結晶の製造法
JPS6249647B2 (ja)
JPS61101484A (ja) 単結晶フエライトの製造方法
JPS58156588A (ja) 単結晶体の製造法
JPH02199094A (ja) 単結晶フエライトの製造方法
JP2004529051A (ja) セラミック、半導体又は磁性材料の単結晶の製造方法
JP2927000B2 (ja) 単結晶フェライトの製造方法
JPS59195594A (ja) 単結晶の製造法
JP2003267797A (ja) レーザ発振器用単結晶及びこれをレーザ媒質として用いたレーザ発振器
JPS58155719A (ja) 単結晶体の製造法