JPS5926929Y2 - 電熱式エア−ポツト - Google Patents

電熱式エア−ポツト

Info

Publication number
JPS5926929Y2
JPS5926929Y2 JP15455979U JP15455979U JPS5926929Y2 JP S5926929 Y2 JPS5926929 Y2 JP S5926929Y2 JP 15455979 U JP15455979 U JP 15455979U JP 15455979 U JP15455979 U JP 15455979U JP S5926929 Y2 JPS5926929 Y2 JP S5926929Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
container
recess
hole
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15455979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672512U (ja
Inventor
清八 渡辺
政雄 池田
譲 杉崎
陽 三根
悟 北沢
Original Assignee
東芝熱器具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝熱器具株式会社 filed Critical 東芝熱器具株式会社
Priority to JP15455979U priority Critical patent/JPS5926929Y2/ja
Publication of JPS5672512U publication Critical patent/JPS5672512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926929Y2 publication Critical patent/JPS5926929Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は収容体内に収容されてヒータで加熱される液体
をエアーポンプで吐出させる電熱式エアーポットに関す
る。
一般に、従来のエアーポットは、周知のごとく2重ガラ
スびんからなる収容体の開口した上面に、この開口を閉
塞するように中蓋を設け、この中蓋にベローズからなる
エアーポンプを装着した外蓋を開閉自在に連結している
また、外蓋の上面には取付凹部が形成され、この取付凹
部には押し体が上下動自在に収容されている。
この押し体には軸体が垂設されていて、この軸体は上記
取付凹部の底板から突出し、その下端面は上記エアーポ
ンプと対向している。
そして、上記押し体を押圧すると、上記軸体によってエ
アーポンプのベローズが臣縮されるため、とのベローズ
から噴出される空気で液体が加圧されて収容体から吐出
するようになっている。
ところで、このようなエアーポットによると、収容体内
の液体としての熱湯は、この収容体によって保温されて
いるから冷えずらいのだが、時間の経過とともにどうし
ても温度が低下してしまう。
したがって、高温度の熱湯が必要な、たとえばコーヒー
や紅茶を飲むような場合には、エアーポットに収容され
た熱湯を直に利用することができないという不便が生じ
る。
そこで、近時、上記収容体を金属製にして有底筒状のケ
ースに収容保持するとともに、上記収容体の外周面にヒ
ータを設け、このヒータで収容体に収容した液体を加熱
保温して、この液体の温度低下を防止するようにするこ
とが考えられている。
このようなポットによれば、上記ヒータによって収容体
に収容された液体が加熱保温されるから、いつでも高温
度の湯を直に利用することができ、非常に便利である。
しかしながら、ケース内底部には上記ヒータを制御する
ための種々の電気部品を収容しなげればならないため、
ケースを誤って水に漬けてしまったような場合に、ケー
ス内に浸入した水を確実に排出することができるように
しなげれば電気部品の絶縁不良を招き、危険である。
そのために、ケースの底部外周面に排水孔を形成するこ
とが考えられるが、底部外周面に排水孔を穿設したので
は外観的に極めて体裁が悪く、しかも上記排水孔が露出
しているから、この排水孔から針や鋲などの小さな金属
体がケース内に入り込み、電気部品の絶縁不良を招く虞
れがあるなどの問題を有する。
本考案は上記事情にもとづきなされたもので、その目的
とするところは、ケースの底部に凹所を形成し、この凹
所の立ち上り壁に排水孔を穿設するようにして、ケース
の外観を損うことなく、ケース内に浸入した水を確実に
排出することができ、しかもケース内に針や鋲などの小
さな金属体が入りすらいようにした電熱式エアーポット
を提供することにある。
以下、本考案の一実施例を第1図を参照して説明する。
図中1は底部開口が合成樹脂などからなる底部材1aで
閉塞された筒状のケースである。
こつケース1の上面には、この上面開口を閉塞するよう
に中蓋2が設げられている。
この中蓋2には給水口3が形成され、この給水口3には
栓4がバッキング5を介して着脱自在に嵌着されている
上記ケース1内には、ケース1に比べて小さな有底筒状
をなした金属製の収容体6が収容されている。
この収容体6の外周面下部には電気的に並列に接続され
た加熱用コイル7と保温用コイル8とからなるヒータ9
が付設されている。
また、収容体6の上端縁にはフランジ10が開底され、
このフランジ10は上記中蓋2の下面周辺部に形成され
た溝11にバッキング12を介して気密に嵌合し、リン
グ状をなした押え部材13で保持されている。
この押え部材13には一対の取付具14゜14が上端を
固着して設けられ、これら取付金具14.14の下端は
連結金具15で連結固定されている。
一方の取付金具14には温度過昇防止器16がその温度
検知面16aが収容体6の外面に接合するよう保持され
ている。
さらに、ケース10周面下部にはマグネット式のプラグ
受げ17が設けられ、このプラグ受げ11にはコード1
8aを介して電源に接続されるプラグ18が磁気力によ
って連結されている。
そして、上記ヒータ9、温度過昇防止器16およびプラ
グ受け18は、ケース1の内底部に設けられた電気部品
19を介して電気的に接続されている。
また、上記温度過昇防止器16にはヒータ9の加熱用コ
イル7を復帰させるリセットボタン20が設けられ、こ
のリセットボタン20は作動杆21によって操作される
ようになっている。
この作動杆21は、一端を一方の取付金具14に形成さ
れた第1の係合孔22に係合させ、他端を上記取付金具
14の下端に穿設された第2の係合孔23に係止杆24
を介して係合させているとともに中途部を上記リセット
ボタン20に対向させている。
また、作動杆21の他端と取付金具14との間にはばね
25が設げられているとともに、上記作動杆21の他端
には操作ボタン26が設けられ、この操作ボタン26は
ケース1に穿設された通孔27aからケース1外に突出
している。
したがって、この操作ボタン26を押すことにより、作
動杆21を第1の係合孔22に係合させた一端部を支点
としてばね25の復元力に抗して回動させ得るから、こ
の作動杆21により上記リセットボタン20を押圧して
、温度過昇防止器16をリセットすることができるよう
になっている。
一方、上記ケース1の底部材1aには、底面の周辺部に
中空状の突出部2Tが膨出されている。
この突出部27には底部材1aの下面側に開放した複数
の凹所28・・・が形成され、この凹所28の外側の立
ち上り壁には排水孔29が穿設されている。
したがって、ケース1内に誤って水を入れてしまった場
合には、上記排水孔29から確実に排出することができ
るようになっている。
また、上記中蓋2には外蓋30が軸31によって開閉自
在に連結されている。
この外蓋30と上記中蓋2とには、それぞれ突出部30
a、2aが形成されている。
外蓋30の突出部30aには、中蓋2の突出部2aに突
設された係止部(図示せず)と係合したフック32がば
ね33に付勢されて枢支され、このフック32を矢示方
向に押圧回動させて上記係止部との係合を外すことによ
って外蓋30を開げることができるようになっている。
また、中蓋2には接続口部34が形成され、この接続口
部34には下端を収容体6の内底部に臨ませた導管35
が接続されている。
この導管35は、上記接続口部34を介して中蓋2の上
面に形成された導出路36に連通している。
この導出路36の先端は、中蓋2の突出部2aから下方
に向って開放している。
また、導出路36には球形状の閉子31が転勤自在に設
けられ、ケース1を倒したときなどに図中鎖線で示す位
置まで転動して導出路36を閉塞し、上記収容体6に収
容された液体りが流出するのを防止するようになってい
る。
また、上記外蓋30内には、下面が上記栓4の上面に環
状に突設された壁部38にバッキング39を介して気密
に接合する載置板40が設げられている。
この載置板40の上面には、エアーポンプを構成するベ
ローズ41が下端を接続して設けられている。
このベローズ41には、内部に第1のばね42が収容さ
れているとともに上端には上板43が取着されている。
さらに、外蓋30には、上面が開放した取付凹部44が
形成されている。
この取付凹部44の底板45は、中央部分が上方に向っ
て膨出され、その下面側に収容凹部46を形成している
また、取付凹部44には、帽子状をなした押し体41が
収容されている。
この押し体47の周壁には複数の制御片48・・・が形
成されている。
この制御片48は、上記取付凹部44の底板45周辺部
に穿設された透孔45aに嵌挿されていて、押し体47
を所定角度回動させて押圧したときにのみ上記制御片4
8が透孔45aを通過するようになっている。
また、押し体47の土壁内面からは軸体49が垂設され
ている。
この軸体49は、中途部を上記取付凹部44の底板45
中央部分に形成されたこの底板45の厚さに比べて十分
大きな厚みをもつ軸受部50の支持孔51に嵌挿支持さ
れていて、この軸受部50から突出させた下端部には上
記底板45の下面側に形成された収容凹部46に位置す
るよう当接体52が設げられている。
また、上記上板430当接体52と対向する部分には環
状バッキング53が取着された第10通孔54が形成さ
れている。
さらに、上板43と当接体52との間には、上記第1の
ばね42よりも弱い第2のばね55が介装されている。
したがって、この第2のばね55の付勢力によって上記
第1の通孔54は通常開放されているが、上記押し体4
7を抑圧降下させると、当接体52によって第10通孔
54が閉塞された状態でベローズ41が圧縮される。
一方、上記載置板40には複数の第20通孔56が穿設
され、また上記栓4の壁部38で囲まれた部分には第3
0通孔57が穿設されている。
したがって、上述のごとくベローズ41が圧縮されると
、ベローズ41内の空気が加圧されて第2゜第10通孔
56.57を介して収容体6内に噴出し、この収容体6
に収容された液体りの液面を加圧するから、液体りが導
管35を介して導出路36から吐出する。
なお、図中58は両端をケース1に枢着した把手である
しかして、上記構成の電熱式エアーポットによれば、ケ
ース1を誤って水に漬けるなどしてケース1内に水を浸
入させても、底部材1aに穿設された排水孔29からケ
ース1内に浸入した水を確実に排出することができるか
ら、ケース1の内底部に設けられた電気部品19を水面
しにして絶縁不良を招く虞れがない。
また、上記排水孔29は、底部材1aに凹所28を設げ
、この凹所28の立ち上り壁に穿設した。
したがって、排水孔29が表面に露出しないから外観的
に体裁がよく、しかも凹所28を深くして立ち上り壁を
高くすることによって、ケース1の外観形状を何んら変
えることな(十分大きな孔とすることが可能である。
さらに、排水孔29が表面に露出していないことにより
、この排水孔29からケース1内に針や鋲などの小さな
金属体が入り込んで電気部品の絶縁不良を招くような虞
れもない。
さらに、収容体6に収容された液体りの温度を制御する
温度過昇防止器16を押え部材13に固着した一方の取
付金具14に取着するようにした。
したがって、温度過昇防止器16の取付げを容易に行な
うことができる。
なお、本考案は上記一実施例に限定されず、たとえば第
2図に示すように凹所28の排水孔29が穿設された立
ち上り壁と離間対向して邪魔板59を立設すれば、上記
排水孔29からケース1内に針や鋲などの小さな金属体
が入り込むのを確実に防止することができる。
以上述べたように本考案は、電熱式エアーポットにおい
て、ケースの底面に凹所を形成し、この凹所の立ち上り
壁にケース内に浸入した水を排出する排水孔を穿設した
したがって、ケースを誤って水に漬けるなどしてケース
内に水を浸入させても確実に排出することができるから
、ケース内に設けられた電気部品を水浸しにして絶縁不
良を招くようなことがない。
また、上記排水孔はケースの表面に全く露出しないから
、外観的に極めて体裁がよいとともに針や鋲などのよう
な小さな金属体がケース内に入り込んで電気部品の絶縁
不良を招くようなこともない。
さらに上記凹所の立ち上り壁を高くすることにより、ケ
ースの外観形状をなんら変えることなく上記立ち上り壁
に穿設する排水孔を十分大きくすることができるなどの
利点がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図は本考
案の他の実施例を示すケース底部の拡大断面図である。 1・・・・・・ケース、1a・・・・・・底部材、2・
・・・・・中蓋(蓋体)、6・・・・・・収容体、9・
・・・・・ヒータ、2B・・・・・・凹所、29・・・
・・・排水孔、30・・・・・・外蓋(蓋体)、41・
・・・・・ベローズ(エアーポンプ)、L・・・・・・
液体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に液体が収容されこの液体を外面に付設されたヒー
    タで加熱する収容体を有底筒状をなしたケースに収容し
    、このケースの開口した上面に蓋体を取着し、この蓋体
    に設げられたエアーポンプで上記液体を加圧して収容体
    から吐出させるものにおいて、上記ケースの底面に凹所
    を形成し、この凹所の立ち上り壁に上記ケース内に浸入
    した水を排出する排水孔を穿設したことを特徴とする電
    熱式エアーポット。
JP15455979U 1979-11-07 1979-11-07 電熱式エア−ポツト Expired JPS5926929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15455979U JPS5926929Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 電熱式エア−ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15455979U JPS5926929Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 電熱式エア−ポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672512U JPS5672512U (ja) 1981-06-15
JPS5926929Y2 true JPS5926929Y2 (ja) 1984-08-04

Family

ID=29385163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15455979U Expired JPS5926929Y2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 電熱式エア−ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926929Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672512U (ja) 1981-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532276A (ja) 飲料調理用温水器、電気温水器、及び飲料調理用ワイヤレス電気温水器
CN111513540B (zh) 烹饪器具
AU2018350951B2 (en) Electrical cooking appliance having a draining support with a lid
JPS5926929Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS5920187Y2 (ja) エア−ポツト
JPS5926928Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
CN214341732U (zh) 一种烹饪器具
JPS5926927Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
CN217161754U (zh) 一种新型电热水杯
JPS5917254Y2 (ja) エア−ポツト
JPH0540838Y2 (ja)
JPS6140253Y2 (ja)
JPH0432647B2 (ja)
JPS5917255Y2 (ja) 電熱式エア−ポット
JPS6140254Y2 (ja)
JPS5813176B2 (ja) ポツト
JPS60174117A (ja) 湯沸し器
JPS5812010B2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS635640Y2 (ja)
JPH0736596Y2 (ja) 電気貯湯容器
JP3525908B2 (ja) 真空二重容器を持った電気貯湯容器
JPS6373916A (ja) 湯沸し器
JPS5941762Y2 (ja) 圧力調理器
JPS6315846B2 (ja)
JPH0310909Y2 (ja)