JPS5926609Y2 - 光半導体表示装置 - Google Patents

光半導体表示装置

Info

Publication number
JPS5926609Y2
JPS5926609Y2 JP13171578U JP13171578U JPS5926609Y2 JP S5926609 Y2 JPS5926609 Y2 JP S5926609Y2 JP 13171578 U JP13171578 U JP 13171578U JP 13171578 U JP13171578 U JP 13171578U JP S5926609 Y2 JPS5926609 Y2 JP S5926609Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display device
emitting element
light emitting
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13171578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5549503U (ja
Inventor
修 阿部
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP13171578U priority Critical patent/JPS5926609Y2/ja
Publication of JPS5549503U publication Critical patent/JPS5549503U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926609Y2 publication Critical patent/JPS5926609Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は光半導体表示装置にか・す、特に高品位にし
て製造に益する構造の光半導体表示装置に関する。
従来光半導体表示装置(以降表示装置と略称)を用い数
字表示、文字表示、記号表示を構成する場合、次の如き
構造が用いられている。
まず、第1の構造は第1図に断面図にて、また第2図a
−dに形成方法の断面図にて示される如く、所定の導電
パターンla、lbが配線された配線基台2に発光素子
3がその1電極にて一方の導電パターン2aに配設され
、他方の電極はボンディングワイヤ4にて他方の導電パ
ターン2bに配線されてなり、前記配線基台上に発光素
子に対し機能表示面となる光反射体5、発光面の均一性
を得る光拡散フィルム6、内部半導体組立体を保護する
とともに高いコントラストを得るためのケース7の順に
組立てされる。
次に第2の構造は第3図の断面図、第4図に形成方法を
説明するための断面図にて示される如く、リードフレー
ム11 a、11 bに発光素子3がその1電極にて一
方のリードフレーム11aに、他電極をボンディングワ
イヤ14にて他方のリードフレーム11 bに配設され
てなり、上記発光素子に対応し機能表示面を形成する光
反射体15がセットされ、リードレームと光反射体との
固定、および発光面均一性を得るため光拡散体を混入し
た一例のエポキシ樹脂10を充填して形成される。
上述の如き従来の表示装置には次に挙げる欠点がある。
まず前者については、 (1)組立て方式および部品数が多く複雑である。
(2)発光素子と発光放射面との間が中空であるため、
発光素子から発する光の量の有効利用が不可能である。
(3)光拡散フィルムを光反射体の上部に配するので、
文字形状のシャープ性が損ぜられる。
次に後者については、 (1)熱硬化性樹脂体で全体が充填されるため、熱スト
レス、合成樹脂のひずみ等による発光素子ボンディング
ワイヤ間のオープン、劣化促進等の信頼性の低下がある
(2)熱硬化性樹脂体で充填されるため、不良部分の回
収が不能である。
この考案は上記従来の表示装置の欠点に対し、この改良
構造を備えた表示装置を提供するものである。
この考案にか・る表示装置は、開口反射面を有する白色
合成樹脂製の光反射体およびこの開口内に充填されその
反射面全体に密着され底面に凹部を有する光透過性樹脂
製光透過体を一体形成してなる発光表示機能体と、発光
素子を配設した配線基台とを備え、前記発光素子を前記
凹部に収納するように前記発光表示機能体と配線基台と
を重ね合わせて形成したことを特徴とする。
次にこの考案を一実施例の表示装置につき図面を参照し
て詳細に説明する。
第5図は断面図にて示す表示装置、また第6図に形成方
法を説明するための断面図によって示される如く、導電
パターン21 a、21 bが配設された配線基台22
に、一例のGaP赤色の発光素子3がその一方の電極に
て一方の導電パターン21 aに、また他方の電極を他
方の導電パターン21 bにボンディングワイヤ4にて
接続される。
次に25は発光表示機能体で、機能表示(数字、文字、
記号等)用反射、透過構造をなし反射面を形成する反射
体25 aの内部が光透過、光散乱性を示す合成樹脂体
25 bによって一体化形成されたものである。
そして、上記反射体25 aはポリカーボネート、AB
S、ノニル等の一例の白色合成樹脂で光反射性を備えて
なり、この反射体の開口反射面間を熱可塑性のポリカー
ボネート、ポリエステル、スチロール、アクリル等の合
成樹脂に光拡散材のSiO2、TiO2、A 1203
等を1〜10%充填した光透過性樹脂で反射面の少なく
とも一部を囲み一体に形成される。
前記配線基台の発光素子に対応する如く形成された発光
表示機能を接合して適用される。
なお、上記光透過性樹脂部が発光素子に対応する部位に
はボンディングワイヤの架設部を含む凹部25 Cを形
成し、接合にあたって発光素子と光透過合成樹脂体25
bとのワンタッチ等の防止をはかる如くなる。
上記構成の表示装置には次にあげる顕著な利点がある。
(1)部品数が大幅に減少するばかりでなく、製造工程
が配線基板と発光表示機能体のみの構成となるため、品
質管理、製品歩留、量産性(製造工程の簡素化、短縮な
ど)が著しく向上する。
(2)従来の第1例に示した装置の約1.5倍明るい表
示装置が得られる。
(3)光透過樹脂部が反射体の厚さに相当し、光拡散性
も著しく改善できコーティング方式と同水準を維持する
ことができる。
(4)装置表面が一体化された反射体の発光表示機能体
で構成されるため、きわめて高品位となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示装置の断面図、第2図a〜dは従来
の表示装置の製造を示すいずれも断面図、第3図は従来
の表示装置の断面図、第4図は第3図に示す表示装置の
製造を説明するための断面図、第5図および第6図はこ
の考案の一実施例の表示装置にか・す、第5図は発光表
示機能体の断面図、第6図は表示装置の断面図を示す。 なお図中同一符号は同一または相当部分を夫々示すもの
とする。 3・・・・・・発光素子、4・・・・・・ポンチ゛イン
グワイヤ、21a。 21 b・・・・・・導電パターン、22・・・・・・
配線基台、25°°゛°°。 発光表示機能体、25 a・・・・・・反射体、25
b・・・・・・合成樹脂体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開口反射面を有する白色合成樹脂製の光反射体およびこ
    の開口内に充填されその反射面全体に密着され底面に凹
    部を有する光透過性樹脂製光透過体を一体形成してなる
    発光表示機能体と、発光素子を配設した配線基台とを備
    え、前記発光素子を前記凹部に収納するように前記発光
    表示機能体と配線基台とを重ね合わせて形成したことを
    特徴とする光半導体表示装置。
JP13171578U 1978-09-27 1978-09-27 光半導体表示装置 Expired JPS5926609Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13171578U JPS5926609Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 光半導体表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13171578U JPS5926609Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 光半導体表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5549503U JPS5549503U (ja) 1980-03-31
JPS5926609Y2 true JPS5926609Y2 (ja) 1984-08-02

Family

ID=29098564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13171578U Expired JPS5926609Y2 (ja) 1978-09-27 1978-09-27 光半導体表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926609Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153987U (ja) * 1982-04-06 1983-10-14 日本トレ−ルモ−ビル株式会社 冷凍コンテナ
JPS62143165U (ja) * 1986-03-06 1987-09-09
JPH0449653Y2 (ja) * 1986-05-09 1992-11-24
JP2525500Y2 (ja) * 1991-06-17 1997-02-12 株式会社東芝 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5549503U (ja) 1980-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100691179B1 (ko) 측면 발광형 엘이디 패키지 및 그 제조 방법
KR100862985B1 (ko) 발광다이오드칩을 사용한 발광장치 및 그 제조방법
JP2001237462A (ja) Led発光装置
JPS6390874A (ja) 発光ダイオード式表示装置およびその製造方法
JP2002368281A (ja) 発光ダイオードの製造方法
JP2011044756A (ja) 拡散材料を用いたledパッケージ及びその製造方法
JPH11177129A (ja) チップ型led、ledランプおよびledディスプレイ
JPH10125959A (ja) サイド発光型チップled
JPS5926609Y2 (ja) 光半導体表示装置
JP2004087935A (ja) 半導体発光装置
JP3234905B2 (ja) Led表示装置、その製造用金型及びled表示装置の製造方法
JPH096259A (ja) Led表示器
JP2002270902A (ja) 発光ダイオード
JPH0447747Y2 (ja)
JPH0429579Y2 (ja)
JP2001134220A (ja) 発光ダイオード表示装置
JPH0328467Y2 (ja)
JPH0962206A (ja) Led表示装置
JPS5921412Y2 (ja) 発光表示装置
JPH0511714A (ja) ドツトマトリクス発光表示体及びその製造方法
TW202109917A (zh) 發光元件封裝結構及其製造方法
CN103928597A (zh) 具有厚膜反射层的发光二极管元件基板、元件及制法
JPS604215Y2 (ja) 発光ダイオ−ドマトリクス表示器
JPH0414944Y2 (ja)
JPH0895501A (ja) 表示装置