JPS5926196A - 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置 - Google Patents

汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置

Info

Publication number
JPS5926196A
JPS5926196A JP57136242A JP13624282A JPS5926196A JP S5926196 A JPS5926196 A JP S5926196A JP 57136242 A JP57136242 A JP 57136242A JP 13624282 A JP13624282 A JP 13624282A JP S5926196 A JPS5926196 A JP S5926196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
treatment
tank
passageway
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57136242A
Other languages
English (en)
Inventor
Tozaburo Okamura
岡村 藤三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57136242A priority Critical patent/JPS5926196A/ja
Publication of JPS5926196A publication Critical patent/JPS5926196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、汚泥・畜糞等を処理する処理装置に関する。
近年、下水、し尿、汚泥、畜産糞尿等汚泥の発生量が増
太し、その処理処分が社会問題となっている。
通常、畜産汚泥を除きその大部分の汚泥が埋立や焼却、
海上投棄で処分されている。・このうち埋立については
処分地の確保が困難であシ、焼却処分については相当の
重油等の燃料を使い最終的に灰分が残シ、又大気に対し
臭気、揮発性物質の除去を考慮しなければならない。
また、海上投棄は、海水の汚染や魚貝類に悪影響を与え
る。
従って今後の資源問題を考えた場合、省エネルギー、資
源の有効利用を図る意味力・らも緑農地に還元出来得る
ものは自然サイクルの観点力・ら還元すべきである。
また、我国の農業は化学肥料の多用により地力の低下な
どの問題をかかえており、汚泥のフンポスト化を図シ地
力の増進に努める必要が太きい。
以上の要求に鑑み、本発明は用地が小面積で大量の処理
が可能な画期的な汚泥や畜糞等の処理装置を提供せんと
するもので、その要旨とする所は、立型貯留槽を設け、
該立型貯留槽の周側に上端から下端近傍に亘り螺旋状の
処理通路を設け、前記処理通路を一次発酵槽に、また、
前記立型貯留槽を二次発酵槽兼貯留槽にして成る汚泥、
畜糞等の処理槽に係る第1の発明と、立型貯留槽を設け
、該立型貯留槽の周側に上端力・ら下端近傍に亘り螺旋
状の処理通路を設け、該処理通路上に軌条を敷設し、該
軌条上を、パケット1にはショベルを回動自在に設けた
攪拌装置を往復動させることを特徴とする汚泥、畜糞等
の処理装置、に係る第2の発明を特徴とするものである
以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図において、1は立型円筒状の建造物で、通路20
同軸空胴部に設けると空間利用に好ましいが、処理通路
2の外周に隣設して設けて建造や1内の換気を向上する
のに役立てても良い。この立型貯留槽3の上部開口4に
は、前記処理通路2の上端が臨み、また、貯留槽3の下
端には収納された汚泥等を貯留槽3外に取シ出す供給口
5が開口されている。
6は軌条で、前記螺旋状の処理通路2上に沿って同じく
螺旋状に敷設され、゛該軌条6上を攪拌装置7が軌条に
そって往復動自在に走行する。
この攪拌装置7は例えば第2図の\如く移動回転パケッ
ト型攪拌機8、或いは第3図の如く移動ショベル型攪拌
機12等が傾斜した処理通路の攪拌、搬送に適し建造物
の規模、汚泥の処理量により適宜機種が選択される。
即ち、移動回転パケット型攪拌機8は、前記軌条6.6
上を走行する車輪9・・・を回動自在に軸着し、該車輪
9上に基台10を載架し、該基台10の一端にパケット
コンベア11を一5iJJ度に傾斜して枢支し、電動機
12を伝動機構を介して連結し、もって軌条6を自動的
に走行しながらパケットコンパフ110回転により処理
通路2日の汚泥等を汚水とともに攪拌、搬送できる。
また、移動ショベル型攪拌機12は同じく軌条6.6上
を走行する車輪13・・・を回動自在に軸着し、該車輪
13上に基台14を載架し、該基台14の一端に回動自
在のアーム15f介してショベル16を枢支して、電動
機を含む制御装置17により、軌条6上を走行し、ショ
ベル16の回転により処理通路2内の汚泥、汚水を攪拌
、搬送できる。
その他、前記建造物1には、処理通路2の下端に汚泥や
畜糞等の取入口18t、tた、供給口5に通ずる位置に
取出口19をそれぞれ設け、コンポスト化した汚泥がベ
ルトコンベア或いはトラックによシ建造物1外に搬出さ
nる。、 しかして、取入口18に堆積さnた汚泥、畜糞等は軌条
6.6間の処理通路2上に装置さn1攪拌装置7の往復
動により攪拌し、一定距離づつ搬出上昇する。こうして
汚泥等は少しづつ処理通路2上を下端力)ら上端に送り
上げる。この際、汚泥等は発酵に最適な水分に調節さn
る捷で、攪拌装置7の往復動により汚泥が1下動さn最
終的には乾燥処理さ扛コンポスト化さnる。また、汚泥
中の水分が多すぎて攪拌が著しく困難な場汀、乾燥糞等
の添加によシ予め攪拌できる状態までもっていく。こう
して処理通路2内で乾燥処理された汚泥や畜糞等は、そ
のまま処理通路2の上端より、又はコンベヤ、滑り’b
k介じて貯留槽3内に搬入さnる。
貯留槽3内の汚泥等は、供給口5より搬出される時まで
発酵を続け、一定時間後供給口5を開いて取出口19よ
シ搬出する。
しかしながら、処理槽2内で既に発酵さfした汚泥につ
いては、コンポスト化処理が必要なく直接供給口5よシ
取出すことができる。
以上の通り本発明によ牡ば、建造物全体が立型で、横型
に比べ土地面積が少なくてすみ、捷た処理通路が長くと
扛るので発酵日数が多くとnる利点がある。
また、貯留槽は、発酵槽と製品の倉庫の二つを兼ねてい
るので、製品保管のための経費が少なくてすみ、臭気の
回収が横型に比べ容易となる。
さらに、従来の立型発酵槽の場合、ベルトコンベヤで発
酵槽の上段才で運び堆積して発酵処理させているが、本
発明はベルトコンベヤに替えて移動回転パケット、移動
ショベル等で攪拌処理し、搬出するため、含水量の多い
汚泥、或いは汚水も傾斜した処理通路の下端に集積して
水分コン)。
−ルの乾燥糞を加える等して処理することができる。
このように、本発明は、従来の発酵槽に比べ維持管理が
容易で経費が少なくなり至便である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は一部破断斜視図
、第2図、第3図は、攪拌装置の全体斜視図を示す。 1・・・建造物     2・・・処理通路3・・・貯
留槽     4・・・開 口5・・・供給口    
 6・・・軌 条7・・・攪拌装置 8・・・移動回転パケット型攪拌機 12・・・移動ショベル型攪拌機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)立型貯留槽を設け、該立型貯留槽の周側にと端か
    ら下端近傍に亘シ螺旋状の処理通路を設け、前記処理通
    路を一次発酵槽に、また、前肥立型貯留槽を二次発酵槽
    兼貯留槽にして成る汚泥、畜糞等の処理槽。
  2. (2)立型貯留槽を設け、該立型貯留槽の周側に上端か
    ら下端近傍に亘シ螺旋状の処理通路を設け、該処理通路
    上に軌条を敷設し、該軌条上を、パケットまたはショベ
    ルを回動自在に設けた攪拌装置を往復動させることを特
    徴とする汚泥、畜糞等の処理装置。
JP57136242A 1982-08-06 1982-08-06 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置 Pending JPS5926196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136242A JPS5926196A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136242A JPS5926196A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926196A true JPS5926196A (ja) 1984-02-10

Family

ID=15170604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136242A Pending JPS5926196A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108751656A (zh) * 2017-12-13 2018-11-06 中山市和智电子科技有限公司 一种利用堆肥反应器高温气体的污泥脱水装置
RU191290U1 (ru) * 2019-03-06 2019-08-01 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный аграрный университет им. И.Т. Трубилина" Установка биологической переработки птичьего помета

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108751656A (zh) * 2017-12-13 2018-11-06 中山市和智电子科技有限公司 一种利用堆肥反应器高温气体的污泥脱水装置
RU191290U1 (ru) * 2019-03-06 2019-08-01 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный аграрный университет им. И.Т. Трубилина" Установка биологической переработки птичьего помета

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104211460B (zh) 一种快速好氧堆肥反应装置及其应用
JPH07500557A (ja) 有機塵芥処理装置及び方法
CN102603384A (zh) 有机固体废弃物好氧发酵制肥装置及其方法
CN202482231U (zh) 有机固体废弃物好氧发酵制肥装置
CN206828411U (zh) 一种自卸式多层有机肥高温固态发酵系统装置
US5206169A (en) Animal carcass compost crib
CN109090048B (zh) 集中式餐厨垃圾转化系统
US5244274A (en) Garbage processing vehicle
CN219752189U (zh) 一种好氧堆肥室
JP5005452B2 (ja) 発酵堆肥化処理法及び装置
JPS5926196A (ja) 汚泥、畜糞等の処理槽及び処理装置
CN113121274B (zh) 一种包含有机废弃物好氧发酵翻堆机的发酵处理系统
JP5137423B2 (ja) 発酵堆肥化処理法及び装置
CN108017416A (zh) 一种养猪场粪便无害化处理废物再利用的处理方法
CN209890467U (zh) 一种生物环保厕所
CN211191360U (zh) 一种旋转式易腐垃圾消化设备
CN206616158U (zh) 一种有机物发酵桶体结构
JP2003104785A (ja) 生物系廃棄物処理方法及び装置
CN208640575U (zh) 一种村落生态旱厕系统
JP2854237B2 (ja) 排泄物連続発酵乾燥処理装置の尿循環装置
JP3574358B2 (ja) オープン式発酵処理装置
KR100513787B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치
CN219699773U (zh) 一种环保型旱厕
JPH11100288A (ja) 移動手段を備えた堆肥化装置及び有機廃棄物の堆肥化方法
KR20120021658A (ko) 오?폐수 및 유기성 폐기물 통합처리시스템