JPS5925344B2 - 導線締付接続端子 - Google Patents

導線締付接続端子

Info

Publication number
JPS5925344B2
JPS5925344B2 JP57218502A JP21850282A JPS5925344B2 JP S5925344 B2 JPS5925344 B2 JP S5925344B2 JP 57218502 A JP57218502 A JP 57218502A JP 21850282 A JP21850282 A JP 21850282A JP S5925344 B2 JPS5925344 B2 JP S5925344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
conductor
tightening
connection terminal
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57218502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121574A (ja
Inventor
パウル・シユテンツ
ギユンタ−・ルプレ−ダ−
ライナ−・シユルツエ
ベルント・ハラ−
ホルスト・コンラ−ト
ハインリヒ・フランケ
マンフレ−ト・ヴイルメス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsuee AA Baitomyuuraa Unto Co GmbH
Original Assignee
Tsuee AA Baitomyuuraa Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6148945&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5925344(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tsuee AA Baitomyuuraa Unto Co GmbH filed Critical Tsuee AA Baitomyuuraa Unto Co GmbH
Publication of JPS58121574A publication Critical patent/JPS58121574A/ja
Publication of JPS5925344B2 publication Critical patent/JPS5925344B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/36Conductive members located under tip of screw
    • H01R4/363Conductive members located under tip of screw with intermediate part between tip and conductive member

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明&ζ導線を位置決めするために形成された凹面状
の底部を有する箱形の締付接続部材と、前記底部に形状
的に適合される締付面を有する押圧片とを備えており、
該押圧片が締付けねじによつて底部まで運動されるよう
になつている形式の導線締付接続端子に関する。
位置決めされる締付接続部材を有する、たとえば列型端
子の形状のこのような接続端子は種々の構成において公
知である。
たとえばドイツ連邦共和国特許第923562号明細書
において公知である。この公知の装置においては、適当
な位置決め部により種々の横断面の単一線材導線が申し
分なく確定されるけれども、複線あるいは細い線材の導
線を、しかも恐らく種々異なる横断面を有する種々の導
線を締付けるためには不適当である。これは、このよう
な公知の装置のばあいに&ζ傾斜面において、限定かつ
調整できない導線の分散が生ぜしめられ、その結果、導
線の一部分の締付けが不十分になつてしまう。ドイツ連
邦共和国実用新案登録第1601608号明細書におい
ても同様の状態であり、さらに特に短い単一線材のばあ
いには、緊締以前に押圧片が締付接続部材壁部に当たる
ので、もはや確実には締付けられない。
ドイツ連邦共和国特許第1116294号明細書に示さ
れた接続端子&ζ単線の導線も複線の導線も締付けるこ
とができる。
このばあい位置決め部材として、締付接続部材の中央範
囲において内方へ突出する傾斜段部が一体成形されてお
り、該段部を完全に受容する相応の押込み成形部が押圧
片に設けられている。しかしこのようなばあいには、十
分な締付けが導線の比較的小さな定格横断面範囲でしか
可能でない。つまり、大きな直径の単一線材のばあいに
は段部の上方の傾斜縁でのみすぐに締付けられ、従つて
締付け面はわずかでありかつさらに線材は著しい折れ曲
がり力を受ける。少なくとも適切な定格横断面の導線の
ために、前述の欠点を排除するために、段部は、該段部
の間に平らな底区分範囲を残しているように形成されな
ければならない。しかし短い単一線材が押圧片によつて
このような平らな底区分に締付けられると、接続端子に
おいてあらゆる導線位置決めなしに生ぜしめられるよう
な同じ問題が生じ、このばあい平面状の締付部材底は平
面状の押圧片の下面と協働する。つまり、位置決めされ
る準備引張位置にはもはや存在されず、かつ接続された
導線が布設作業などのばあいに通常しばしば引張られて
、緊締された導線端部が締付け区域における銅摩耗によ
り揺れ動きかつ極めて迅速にロツクされてしまう。ドイ
ツ連邦共和国特許第1116294号明細書によるこの
ような構成のばあいには、種々異なる直径の複数の導線
を締付けることも不確実である。
それ故に本発明の課題をζ大きな横断面積範囲で単線、
複線及び細い線状の導線を申し分なく締付けることがで
きるような前述の形式の接続端子を提供することである
このような課題を解決するために本発明の構成では、押
圧片の底面に、締付け区域全長にわたつて該底面とほぼ
同一平面に位置するウエブを残すように切欠きが形成さ
れており、さらに締付け区域の長さの少なくとも一個所
において前記ウエブから両側方に向かつて嵌合突起が延
びており、該嵌合突起を完全に受容するための切欠き部
が前記締付接続部材の底壁に設けられているようにした
締付部材底の凹面状の先端部によつて所望の位置決めが
可能になる。さらに押圧片における締付け区域に設けら
れていてかつ押圧片のウエブを越えて側方へ突出する嵌
合突起が、今や締付接続部材の底の壁の切欠き部内に完
全に受容されることに関連して、複数の及び細い線状の
導線のばあいに、該導線を、限定されない分散で傾斜す
る凹面部の広い範囲に締付けることがないようにする。
つまり押圧片を締付けのために締付接続部材の底範囲に
向かつて運動させると、側方の嵌合突起の底側の面が可
能な範囲内で導線を傾斜する凹面部から中心縦軸線の方
へ、すなわち位置決め部の最深に位置する区域に押付け
る。このことによつて、種々異なる横断面の単一線材を
有する複数の単一導線を十分に緊締することができる。
これは、位置決め部の深く位置する中央範囲へ線材を集
めて引込むことによつて、申し分ない緊締が種々異なる
直径の線材によつても保証されような十分な導線集めを
生じることができるからである。さらに、単一線材が極
めて広い定格横断面範囲で完全に十分に大きな面で、か
つ折れ曲げ力で負荷されずに締付けられることが明らか
である。
押圧片における嵌合突起を締付接続部材底の切欠き部内
に完全に受容することにより、押圧片が実際に完全に底
まで運動されることによつて、極めて短い単一線材を十
分に締付けることもでき、かつ締付接続部材底の凹面部
に有利に位置決めされた位置で締付けることもできる。
本発明の接続端子の別の実施態様が特許請求の範囲の従
属項に示されている。
大きな定格横断面の複数のかつ細い線材の導線のために
特に、押圧片の中央のウエブに、全締付け区域にわたつ
て延びる凹状のみぞが一体成形されている。
締付接続部材の向き合つて湾曲して形成された凹面部と
一緒に、単一線材のための集まるかつ位置決めする受容
スペースを形成し、この受容スペースで前記単一線材が
とりわけ確実なかたまりとして特に確実に締付けられる
。以下に図示の実施例につき本発明を説明する。
図面に示された給電条片として形成された押圧片及び引
張湾曲部材として形成された締付接続部材は、絶縁ケー
シング内に2つの締付接続部材を設けているタイプの接
続端子に属しており、前記締付接続部材1はそれぞれ1
つの引張湾曲部材の形状の箱形締付部材として形成され
ており、該締付接続部材の上側から締付けねじ2がねじ
込まれている。両側の締付接続部材間の伝導接続は押圧
片3によつて行なわれ、該押圧片の両端部はそれぞれ、
一方の締付接続部材1内に位置していてかつこのことに
よつて押圧片の端部が締付け区域を形成しており、従つ
て前記押圧片は、上側から締付接続部材に装着される締
付けねじ2によつて、挿入された単線あるいは複線の導
線を、あるいは複数の挿人された導線を締付け区域の下
側でそれぞれの締付接続部材1の底範囲に締付け固定し
ている。締付接続部材1の底範囲が、中心軸線に向かつ
て収れんする凹面部を形成しており、従つて締付接続部
材中心縦軸線に向かつて下方へ傾斜して延びる底壁4が
形成され、該底壁の交点が凹面先端部5を形成しており
、この先端部は丸くされている。
底壁4は緊締される導線のための位置決め部を形成する
。図示の実施例において給電条片として形成される所属
の押圧片は、下面両側で、一体に成形された切欠き6に
よつて適当なウエブ7が残されており、この切欠き6の
面は押圧片の底面に向かつて収れんするように傾斜する
ことができ、このばあいにもウエブ7を有している。
さらに、ウエブ7及び傾斜面によつて、押圧片端部が相
応の締付接続部材1の位置決め底に完全に押付けられる
ように設計されている。切欠き6は、押圧片の下面にお
いてその締付け区域にのみ、要するに締付接続部材1と
協働する範囲にのみ設けられていることは明らかである
。押圧片3のそれぞれの端部におけるこのような締付け
区域において、締付け区域長手方向で見てそれぞれ少な
くとも一個所で、図示の実施例では締付け区域の中心に
、底面9とほぼ同一平面に位置するウエブ7を残すよう
に切欠き6が形成されており、前記ウエブ7から両側方
に向かつて嵌合突起8が延びている。
この実施例においてこのような嵌合突起8は、この締付
け範囲で押圧片の完全な横断面積が残されていてかつ嵌
合突起8の両側にそれぞれ切欠き6を一体成形すること
によつて簡単な形式で形成される。さらに、締付接続部
材1の傾斜する底壁4に切欠き部11が設けられており
、該切欠き部は、嵌合突起8を完全に受容できる大きさ
に設計されており、要するに押圧片は嵌合突起8がある
のにもかかわらず完全に締付接続部材1の底に圧着され
る。
図示の実施例においてこれらの切欠き部11は相応する
凹設部12によつて形成されている。
さらに、このような範囲において底壁が穿孔状に打ち抜
き成形されることも可能である。締付接続部材1の傾斜
する底壁4によつて、位置決めとしての機能において次
のことが可能である。
つまり、給電条片として形成された押圧片3の相応して
傾斜する端部と協働して、固定される導線が操作時に締
付け区域において調整されずに揺動しかつ銅摩耗によつ
て弛められる危険なしに、単一線材の導線が非常に大き
な定格横断面範囲で、明らかに限定される準備引張位置
に確実に確定される。押圧片端部が実際に完全に締付接
続部材の底に押付けられることによつて、きわめて短い
単線もなお確実に締付けられる。しかも、締付接続部材
1の底範囲においてそれぞれ広い平面で締付けられる。
単線及び細い線材の導線も、それぞれ種々異なる横断面
の単一線材を有する複数の導線も完全に十分に位置決め
されて確定されることができる。
つまり、締付け段階で締付接続部材1の傾斜する底壁4
を越えてなお外方突出する、押圧片3の締付け区域範囲
における嵌合突起8も、次のことを生ぜしめる。つまり
、複数の細い線材の導線のばあいに、個々の線材の限定
されない分散及び傾斜された底壁への線材の程度の差こ
そあれ不都合な緊締を生ぜしめることなしに、このよう
な線材が、実際に嵌合突起による集め運動の形式で常に
丸形みぞ状の底範囲で中央長手軸線に集められかつ圧縮
されかつここで申し分ない形式でこの中実軸線側の凹部
にも、狭い反対側の当接部にも互いに確定されるように
する。要するにとりわけ、種々異なる横断面の単一線材
を有する確実な複数の導線も十分に確定される。押圧片
3が、締付け区域に隣接して両端部にそれぞれ1つの区
分13を有しており、該区分は押圧片の完全な横断面積
を有している。
区分13は導線差込側に位置していてかつ区分の下側が
、締付け区域の中央範囲における嵌合突起8の集め作用
を補助する。このことは締付け区域に隣接する内側区分
13aにも当てはまる。有利には締付接続部材1及び押
圧片3&丸互いに協働しており、かつ導線を締付ける面
区域において締付け作用を高めるために波状に形成され
ている。
締付接続部材1のばあい波状部は、有利には傾斜する底
壁4及び丸くされた凹面先端部5にわたつて延びている
。押圧片3のばあいには波状部Gζ中実軸線側のウエブ
7、嵌合突起8の底側の面9及び区分13の底面にわた
つて延びている。押圧片3/の第6図に示された実施例
のばあいには、ウエブの範囲の締付け区域において切欠
き6の端部から内側上方へ向かう凹状みぞ7′が形成さ
れ一(いる。所属の締付接続部材1の凹面先端部5の中
実軸線側の丸みと一緒に、凹状みぞ7′が集め及び受容
スペースを形成しており、該集め及び受容スペースは、
特別な質量で、大きな定格横断面の複線及び細い線状の
導線のばあいに数倍の単一線材をとりわけ確実に集めか
つコンパクトにして位置決めする明らかに限定される位
置に緊締するために適している。一方の締付接続部材と
他方の締付接続部材との伝導接続が、互いに伝導接続さ
れている締付接続部材自体を介して行なわれるタイプの
、図示の実施例とは違う接続端子もあり、このばあい締
付けねじの下側に、押圧片としての特別な成形部材が設
けられている。
このようなタイプの接続端子のばあいにも、前述の構成
原理が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による接続端子の給電条片を形成する押
圧片の側面図、第2図は第1図による押圧片の下面図、
第3図は本発明による接続端子の締付接続部材の正面図
、第4図は第3図の締付接続部材の側面図、第5図は導
線を示さずに押圧片と締付接続部材とを最も近づけて締
付けた状態を示す部分断面図、第6図は押圧片の別の実
施例を示す部分図である。 1・・・締付接続部材、2・・・締付けねじ、3,3′
・・・押圧片、4・・・底壁、5・・・凹面先端部、6
・・・切欠き、1・・・ウエブ、7′・・・みぞ、8・
・・嵌合突起、9・・・底面、11・・・切欠き部、1
2・・・凹設部、13・・・区分、13a・・・内側区
分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導線を位置決めするために形成された凹面状の底部
    を有する箱形の締付接続部材と、前記底部に形状的に適
    合される締付面を有する押圧片とを備えており、該押圧
    片が締付けねじによつて底部まで運動されるようになつ
    ている形式の導線締付接続端子であつて、前記押圧片3
    、3′の底面9に、締付け区域全長にわたつて該底面と
    ほぼ同一平面に位置するウェブ7を残すように切欠き6
    が形成されており、さらに締付け区域の長さの少なくと
    も一個所において前記ウェブ7から両側方に向かつて嵌
    合突起8が延びており、該嵌合突起8を完全に受容する
    ための切欠き部11が前記締付接続部材1の底壁4に設
    けられていることを特徴とする導線締付接続端子。 2 前記押圧片3、3′が、2つの締付接続部材を接続
    する給電条片として形成されており、該給電条片の底面
    9に形成された前記切欠き6が傾斜面を有しており、さ
    らに前記嵌合突起8が給電条片の完全な横断面積を残す
    ように形成されている特許請求の範囲第1項記載の導線
    締付接続端子。 3 前記嵌合突起8が締付け区域の中央範囲に形成され
    ている特許請求の範囲第1項又は第2項記載の導線締付
    接続端子。 4 前記押圧片3、3′が、締付け区域に隣接して自由
    外側端部にそれぞれ1つの区分13を有しており、該区
    分が押圧片の完全な横断面積を有している特許請求の範
    囲第2項記載の導線締付接続端子。 5 前記押圧片3、3′が、締付け作用を高めるために
    、前記締付面としてのウェブ7及び嵌合突起8の底面に
    波形部を有している特許請求の範囲第1項〜第4項のい
    ずれか1項記載の導線締付接続端子。 6 前記締付接続部材1が、傾斜された底壁4及び凹面
    先端部5の内側面によつて形成される作用面に波形部を
    有している特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1
    項記載の導線締付接続端子。 7 前記嵌合突起8を受容するための切欠き部11が、
    底壁4における凹設部12によつて形成されている特許
    請求の範囲第1項記載の導線締付接続端子。 8 前記嵌合突起8のための受容部が、締付接続部材の
    穿孔状の打ち抜き成形部によつて形成されている特許請
    求の範囲第1項記載の導線締付接続端子。 9 大きな定格横断面を有する複数の導線のために、前
    記押圧片のウェブ7に、全締付け区域にわたつて延びる
    凹状のみぞ7′が一体成形されている特許請求の範囲第
    1項記載の導線締付接続端子。
JP57218502A 1981-12-17 1982-12-15 導線締付接続端子 Expired JPS5925344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31499481 1981-12-17
DE19813149948 DE3149948A1 (de) 1981-12-17 1981-12-17 "verbindungsklemme fuer elektrische leiter"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121574A JPS58121574A (ja) 1983-07-19
JPS5925344B2 true JPS5925344B2 (ja) 1984-06-16

Family

ID=6148945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57218502A Expired JPS5925344B2 (ja) 1981-12-17 1982-12-15 導線締付接続端子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4529261A (ja)
EP (1) EP0082285B2 (ja)
JP (1) JPS5925344B2 (ja)
AT (1) ATE29344T1 (ja)
AU (1) AU558216B2 (ja)
CA (1) CA1183920A (ja)
DE (2) DE3149948A1 (ja)
ES (1) ES276306Y (ja)
ZA (1) ZA829212B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8307154D0 (en) * 1983-03-15 1983-04-20 Mk Electric Ltd Terminals
FR2585516B1 (fr) * 1985-07-25 1988-03-18 Legrand Sa Bloc de jonction a raccordement lateral
DE3707780A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Schlegel Georg Fa Schraubklemme fuer elektrische leiter
US4925395A (en) * 1987-11-05 1990-05-15 Franks George J Jr Clamp for electrically conductive strips
US5470795A (en) * 1994-02-25 1995-11-28 Shushurin; Vladimir V. Method of connecting terminals of a plastic-encapsulated power transistor to a printed-circuit board
DE4414148C2 (de) * 1994-04-22 1996-04-04 Hoelscher Heinrich Stromschiene und Querverbinder für eine Reihenklemme
GB9408878D0 (en) * 1994-05-05 1994-06-22 Amp Gmbh Electrical connector assembly with screw clamp terminals
US6877996B1 (en) 2002-11-27 2005-04-12 Senior Industries, Inc. Grounding connector
USD486791S1 (en) 2003-01-29 2004-02-17 Senior Industries, Inc. Ground block
USD487427S1 (en) 2003-01-29 2004-03-09 Senior Industries, Inc. Ground block
DE20305314U1 (de) * 2003-04-01 2004-08-19 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlußklemme, insbesondere Verbindungsklemme
DE102004046808B3 (de) * 2004-09-27 2006-04-27 eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH Anschlussteil und Verfahren zum Herstellen eines Anschlussteils
KR100652241B1 (ko) * 2005-09-13 2006-12-01 엘에스산전 주식회사 전자접촉기의 단자구조
DE102005061732B4 (de) 2005-12-21 2015-01-08 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bildung einer Struktur an einem Klemmkörper für eine Schraubklemme
CN106329174B (zh) * 2015-06-18 2024-05-10 连展科技电子(昆山)有限公司 壁挂架组件及其夹线型连接器
DE102022100128A1 (de) 2022-01-04 2023-07-06 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Klemmkörper, Anschlussanordnung und Anschlussklemme
BE1030159B1 (de) 2022-01-04 2023-07-31 Phoenix Contact Gmbh & Co Klemmkörper, Anschlussanordnung und Anschlussklemme

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE951286C (de) * 1943-11-23 1956-10-25 Phoenix Elek Zitaetsgesellscha Reihenklemme
DE1601608U (de) * 1948-12-24 1950-02-16 Hugo Knuemann Reihenklemme.
DE923562C (de) * 1949-05-17 1955-02-17 Friedrich Dipl-Ing Wieland Verbindungsklemme fuer elektrische Leitungen
DE1091168B (de) * 1953-05-26 1960-10-20 Siemens Ag Anschlussklemme in Kastenform mit U-foermigem Klemmenkoerper
US2943294A (en) * 1957-08-28 1960-06-28 Fed Pacific Electric Co Multiple-wire connectors
US2976515A (en) * 1958-06-03 1961-03-21 Cutler Hammer Inc Solderless lug type terminal connector
DE1116294B (de) * 1958-06-14 1961-11-02 Josef Eisert Anschlussklemme, insbesondere Schaltanlagen-Reihenklemme
FR1229919A (fr) * 1959-03-25 1960-09-12 Cie De Construction Electr Borne de connexion
FR1359290A (fr) * 1963-03-11 1964-04-24 Borne de connexion
DE1244906B (de) * 1965-05-19 1967-07-20 Gustav Hensel K G Abzweigklemme fuer elektrische Leitungen
DE7330080U (de) * 1973-08-17 1973-12-06 Karl Pfisterer Elektrotechnische Spezialartikel Klemme zum Anschließen von Rund und Sektorleitern an das V förmig gestaltete Ende von Anschlußschienen
FR2341959A1 (fr) * 1976-02-19 1977-09-16 Faeam Borne de raccordement
FR2459560A1 (fr) * 1979-06-19 1981-01-09 Alsthom Cgee Bornes de connexion pour conducteur electrique isole
FR2522202A1 (fr) * 1982-02-19 1983-08-26 Merlin Gerin Borne de connexion a autocentrage des conducteurs serres

Also Published As

Publication number Publication date
ES276306U (es) 1984-05-01
ZA829212B (en) 1983-10-26
ES276306Y (es) 1985-08-01
EP0082285B1 (de) 1987-09-02
AU9068782A (en) 1983-06-23
ATE29344T1 (de) 1987-09-15
DE3149948A1 (de) 1983-07-07
AU558216B2 (en) 1987-01-22
JPS58121574A (ja) 1983-07-19
US4529261A (en) 1985-07-16
DE3277163D1 (en) 1987-10-08
EP0082285A3 (en) 1986-03-19
CA1183920A (en) 1985-03-12
EP0082285B2 (de) 1992-06-03
EP0082285A2 (de) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925344B2 (ja) 導線締付接続端子
JPS607012Y2 (ja) 電線相互接続用の端子ブロック
US5009612A (en) Multi-conductor electrical cable connector
JPH04315778A (ja) 止め装置を有する複式板ばね接点
US2922139A (en) Interlocking electrical terminal block
JPH11162532A (ja) 電気端子
EP0845835B1 (en) Pressure contact terminal fitting
US4057312A (en) Connecting device at a bus bar
US4408391A (en) Conductor insertion tool and method
US2914745A (en) Terminal lug
JP2000133012A (ja) 多灯照明具の接続構造
US20020025716A1 (en) Electric wire holding structure for connection box
US3562701A (en) Cable connector
US4611876A (en) General purpose loss-proof terminal for forming electric connections by clamping between two conducting elements
US2175251A (en) Electrical connection
US3255429A (en) Electrical connector assembly for insulated flat cable
US4957453A (en) Electrical socket
US3599172A (en) Cable terminal connector, quick-connect
US2967290A (en) Terminal connector
JPH08329995A (ja) 圧接端子
KR100287535B1 (ko) 전선 접속구
US2523782A (en) Connector for electrical conductors
JPH07240240A (ja) 端子台
JPH11135208A (ja) ジョイント端子及びジョイントコネクタ
US6045417A (en) Terminal member for electrical lines