JPS5924380A - 電子式翻訳機 - Google Patents

電子式翻訳機

Info

Publication number
JPS5924380A
JPS5924380A JP57133588A JP13358882A JPS5924380A JP S5924380 A JPS5924380 A JP S5924380A JP 57133588 A JP57133588 A JP 57133588A JP 13358882 A JP13358882 A JP 13358882A JP S5924380 A JPS5924380 A JP S5924380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
word
translation
stack
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57133588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412504B2 (ja
Inventor
Yoshiki Shigenaga
重永 佳己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP57133588A priority Critical patent/JPS5924380A/ja
Publication of JPS5924380A publication Critical patent/JPS5924380A/ja
Publication of JPH0412504B2 publication Critical patent/JPH0412504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/42Data-driven translation
    • G06F40/47Machine-assisted translation, e.g. using translation memory

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子式翻訳機の部分訳方式に関する。
電子式翻訳機は、現在 (1) 単語の訳のみ得られるもの (2) 単語を並べて、単なる単語状の羅列が得られる
もの (3) 例文訳のできるもの の3ftIt類がある。しかして、上記(2)の機能を
持つ電子式翻訳書においては、単語を順次入力していく
と、入力毎に辞世メモリをサーチし、解装メモリにある
単語かどうか紮チェックした上で次の単語を受は人ね1
、最後に酌WPキ〜を押すと全体の訳を表示するように
なっている。しかしながら、上記(2)の機能?持つ従
来の電子式翻訳機は、入力時にその卯語の訳を見ること
ができない。この場合、単語入力時に翻訳キーを押ぜば
その訳?見ることができるが、続く文を入力することが
できない。文人力時に、入力単語がはたしてこの単語で
良いのか確■(シたい場合かめるが、上記従来の電子i
Il訳機ではぞの紐睦を行なうことができない。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、単語を寸し
ベて単眼の碕列が得られるものにおいて、任意のj11
語の訳を見ることができる電子式翻訳磯の部分訳方式を
提供することを目的とする。
以下図面を参照して本発明の一実施例を詐、明する。第
1図において、1はキー人力制御部で、キー操作に応じ
て出力端子a−eよりデータ及び制御信号を出力する。
すなわち、キー人力制御711 td、出力端子Bより
カーソルアドレス、出力端子すより岸飴区切り信号、出
力端子Cから単眼命令、出力端子dから単語入力データ
、出力端子eから翻訳命令?出力する。そして、キー人
力匍j御部lの出力端子dから出力される単語入力デー
タは、フリップ70ツブFFのリセット端子Rへ入力さ
れると共に、入力語レジスタ2を弁してマルチプレクサ
3の0チヤンネル及び単記飴レジスタ4全介してマルチ
プレクサ301チヤンネルに入力される。そして、この
マルチプレクサ3の出力はサーチ回路5へ送られる。こ
のナーチ回路5には、例えば英単語とその対訳となる日
本1台のJ11詰’を配憶してなる辞Wメモリ6が接紗
される。チた、サーチ回路5には、キー人力制御部lの
/II力端子すから出力される区切り信号及び出力端子
Cから出力官tする単i/li令が起動命令として方え
られる。王妃す−チ回路5は、面切他信号が考えられた
場合は入力語金入カスタツク8に送って相定アドレスに
棹込むと共に、上記入力Wn K Mつて辞貢メモリ6
をサーチし、そのHR,鉛を読出す。また、サーチ回路
5fよ、単眼命令が考えられ之場合は入力スタック8へ
のデータ貰込みは行なわず、辞劉メモリ6のサーチ動作
のみ全行なう。上記サーチ回路5により辞畳メモリ6か
ら読出されるデータは、マ/I/チグレクザ9の1チヤ
ンネルを弁して却訳v4力語レジスタlθに送られると
共に、マルチプレクサ9のOチャンネルを介して出力ス
タック1ノに入力される。そして、上記斥訳出力htナ
レジスクJOに保持されたE飴はマルチプレクサノ2の
1チヤンネルに入力され、出力スタック11から読出さ
れる訳語はマルチプレクサ12の0チヤンネルに入力さ
れる。さら忙、このマルチプレクサ12の出力は、マル
チプレクサ13の1チヤンネル紮介して表示制御部14
へ送られて表示される。また、上記キー人力制御部1の
出力端子すから出力される区切他信号は、フリップフロ
ップFFのセット端子Sへ入力されると共に、第1ポイ
ンタ15へ入力され、その内容をカウントアツプする。
この1@1ポインタ15の出力は、出力スタック11の
アドレス全指定すると共に、マルチプレクサ16fブ「
して入力スタック8のアドレスfK−指定する。また、
第1ポインタ15の出力は、キー人力制御部l゛へ送ら
れる。をらに、上記キー人力制御部1の出力端子aから
出力されるカーソルアドレスは、表示制御部14へ送ら
れると共に、第2ポインタ17にセットされ、マルチプ
レクサ16の1チヤンネルを弁して人力スタック8ヘア
ドレスデータとして入力される。上記入力スタックal
l″t、各アドレスに保持している単語データを出力す
る出力ライン88及び全ての記憶データを出力する出カ
ラ1ン8bf備えている。そして、上記入力スタック8
の出力ライン8aから出力される単語データは、フリッ
プフロップ1Fによって制御されるゲート回路0奮づj
゛シて単記語レジスタ4へfらカ1、出力ライン8bか
ら出力される全データはマルチプレクサノ3の0チヤン
ネルを弁して表示制御部14へ送ら唱る。」二月己マル
チプレクサ 1 3、 l 6 1’.J:、キー人力制御部Jがら
の単眼命令によって制御されるもので、常時は0チヤン
ネルが選択指定され、単眼命令”]”が与えられた場合
は1チヤンネルが選択指定される。また、マルチプレク
サノ3はキー人力制御gB Jからの翻訳命令によって
も制御されるようになっており、翻訳命令”1”が与え
られた時に1チヤンネルが選択指定される。
次に上記実施例の動作全説明する。今例えば英語から日
本語への翻訳モードを指定し、英単語を入力したとする
と、その入力サーチはキー人力制御部1の出力ラインd
から出力され、入力語レジスタ2及び単記飴レジスタ4
にセットされる。また、上記キー人力制御部1から出力
される入力データによってフリラグフロップFFがリセ
ットされ、ゲート回路Gのゲートが閉じる。そして、入
力語レジスタ2に保持されたデータがマルチプレクサ3
のOチャンネルを弁してサーチ回路5へ送られる。そし
て1単飴入力後に区切#)記号r LI Jを入力する
と、キー人力制御部lの出力端子すから区切シ信号が出
力される。この区切り信号は、第1ポインタ15全カウ
ントアツプすると共にサーチ回路5へ入力される。この
サーチ回路5は区切り信号が入力さ−7することによっ
て起動し、まず、入力語レジスタ2に保持されている入
力サーチを入力スタック8へ送り、第1ポインタ15に
よって指定されているアドレスに書込む。そして、この
人力スタック8に書込まれた入力語は、出力ライン8b
から出力され、マルチプレクサ13のθチャンネル全弁
して表示制御部14へ送られ、表示部(図示せず)で表
示される。例えば、第2図(句に示すようにキー人力部
からrYOUN’GJという単語を入力し、区切シキー
を操作したとすると、上記入力語は入力語レジスタ2に
セットされた後、サーチ回路5を弁して入力スタック8
に11込まれる。そして、この人力スタック8に保持濾
tしたデータが上記したように表示制御部14へ送られ
、表示部で表示される。また、上記サーチ回路5は、人
力語レジスタ2に保持されたデータに従って辞書メモリ
6をサーチし、入力M1に対する駅、例えば入力語がl
’−YOUNGJであれはその訳「ワカイ」を暫−1出
し、マルチプレクサ9の0チヤンネルを介して出力スタ
ック11VC入力し、第1ポインタ15によって指定さ
れるアドレスに壱−込む。続いてキー人力部より第2図
(b、l 、 (C)に示すようにl )) l(OP
 L E J、「LIKEJという単語奮1臆次入力し
たとすれば、上記の場合と同様にして入力語が人力スタ
ック8に噛込まれて表示部で表示されると共に、その訳
が田カスタツク11に書込まれる。しかして、入力した
拳語の訳を見たい場合は、単語を入力した後、区切りキ
ーに代って却−訳キーを操作する。例えば第2図(d)
に示すように[COLUMNJという単語を入力し、続
いて「単1」キーを操作したとすると、入力4語[CO
LU M N Jは単記語レジスタ4に保持され、その
後キー人力制御部1の出力端子Cから単駅命令がLI力
され、マルチプレクサ3 、 ’) 、 I 2 、 
I 、?が1チヤンネル側に切換えられる。従って、単
記暗レジスタ4に保持された入力汗語r COLUMN
 Jは、マルチプレクサ3全介してサーチ回路5へ人力
される。また、上記キー人力制御部ノから出力さtLる
単記酪令は、サーチ回路5へ入力される。サーチ回路5
は、上記単駅ff17令が与えられると、その時人力さ
れている単E!レジスタ4からのデータに従って辞書メ
モリ6をサーチし、その訳つま9この場合には[COL
UMN Jに対する訳「ラン」全読出し、マルチプレク
サ901チヤンネル金弁して単記出力飴レジスタJOK
”il込む。この単記出力詰レジスタ1oに書込まれた
駅「ラン」はマルチプレクサ12.13の1チヤンネル
を弁して表示制御部14へ送られ、第21図(d)に示
′すように表示部で表示される。しかして、上記の訳を
見て[C01,UMNJが目的とする却mlでなかった
場合は、第2図(C)に示すように他の外語例えばr 
CON41 CJ 2人力して単記キー全操作する。こ
れによシ王妃の場合と同様にして「COMICJの訳「
マンガJが辞書メモリ6から却駅11′l力語レジスタ
10に請、11(され、表示部で表示される。上記1”
 COM T CJが目的とする汗語であった場合は、
その壕まの状襲で第21J(f)に示すように区φ、1
リキーを操作する。この1メ切りキーの操作によってサ
ーチ回路5が動作し、入力語レジスタ2に保持されてい
る入力語1− CυN口LJが入力スタック8に割込ま
れる。
そして、この人力スタック8にψ込まれた同各l YO
LIN  PEoPLE LIKE  C0MICJは
、全て表示制御部14へ読出され、表示部で表示きれる
また、上記のように複数の単語を入力した状態で、前に
入力した単語の訳を見たい場合は、第2図(g) K示
すようにカーソルキーを操作し、目的とする単語の位置
までカーソルを移動する。
上記カーソルの戻し操作を行なった場合、キー人力制御
部1はカへンルキーが操作されると第1ポインタ15の
内容を参照して第2ポインタ17の内容をカーソル位置
に合わせて」換える。
そして、カーソルを目的の単語の位置まで移動した後、
第2図(h)に示すように単駅キーを操作する。この単
記キー?操作すると、単記命令によってマルチプレクサ
3,9,12.13と共にマルチプレクサ16が1チヤ
ンネル側に切挨わ夛、第2ポインタ16の自若によりて
入力スタック8のアドレスが指定され、カーソル指定さ
れている年給例えば[PFiOPl、Jか読出される。
この時、前回の区切υキー操作時に7リツプフロツプF
Fがセットされてゲート回路Gのゲートが開いているの
で、入力スタック8から読出されたデータは却記胎レジ
スタ4にセットされる。そして、この却訳語レジスタ4
にセットされた単語データに従ってサーチ回路5による
サーチ動作が行なわれ、辞書メモリ6から「’PE(I
PI、Jに対する訳「ヒトビト」が読出され、却訳出力
語レジスタ10に1込まれる。この本訳出力飴レジスタ
1θに箸込まれた訳は、上記したように表示部で表示さ
れる。しかして、上記のようにカーソル指定した却語の
翻訳を行なった後は、第2図0に示すように上記文に続
くjP飴を入力し、1z切りキーを操作する。この区切
りキーの操作によって上記したように入力語が第1ポイ
ンタ15のアドレス指定に従って入力スタック8に1込
まれ、それまでの全入力データが表示制御部14へ送ら
れて表示部で表示される。また、上記入力語に対する訳
は、第1ポインタ15によってアドレス指定される出力
スタック11に1込まれる。しかして、それまでの全入
カデータに対する訳を求める場合は、キー人力…5にお
ける翻訳キーを操作する。この翻訳キーの操作によりキ
ー人力制御部1の出力端子Cから翻訳命令が出力され、
マルチプレクサ13のみが1チヤンネル側に切俟見られ
る。
このため出力スタック1〕に保持されているそれまでの
入力語に対する全ての訳がマルチプレクサ12の0チヤ
ンネル及びマルチプレクサ13の1チヤンネルを弁して
表示制御部14へ送られ、第2図1()9に示すように
入力語の入力j順序に応じて表示される。例えば[YO
LING PEOPLELIKECOMICMAGAZ
INEJ トイう文ヲ入力した場合は、「ワカイ ヒト
ビト スキマンガザツシ」のように翻訳表示される。
なお、上記実施例において単駅着示を行なう際は表示部
の最左部にその訳のみ表示するようにしたが、例えば[
YOUNOPE0PLE1.、IKEラン]、 「YO
UNG  ヒトビト l、IKg  COMICJのよ
うに、既に入力されている単「nと共に表示するように
しても良い。
以上説明したように、本発明によれば、単語を並べて単
駅の羅列が得られる電子式翻訳機において、入力時にそ
の単語の訳を見ることができると共に、すでに入力した
単語でも任意位置の単語を指定してその訳を見ることが
でき、文人力時に入力単語がはたしてこの奉飴で良いの
かどうか不明な場合でも簡略にR割することができる。
また、任意の入力単語についてその訳を確認した場合で
も、文を続けて入力することができ、迅速に翻訳操作を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は回路構
成図、第2図直a)〜(j)は動作を詐明するだめのキ
ー操作例及びその表示例を示す図である。 1・・・キー人力部、2・・入力語レジスタ、3゜9.
12.13.)6・・・マルチプレクサ、4・・単駅語
レジスタ′% 5・・サーチ回路、6・・・辞書メモリ
、8・・・入力スタック、11・・・出力スタック、1
4・・・表示制御部、15・・・第1ポインタ、17・
・・第2ポインタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の言語の単語と第2の言語の単語全辞書メモリに記
    憶し、文人力が行なわれた際に上記文を構成する各単語
    に対する訳を上記辞衷メモリから斬出し、その単語状を
    羅列して表示部に表示する電子式翻訳機において、入力
    語全それぞれ異なるアドレスに記憶する入力スタックと
    、上町入力語に応じて上弓己辞有メモリから砂出される
    訳を1順次記憶する出力スタックと、カーソル指示に従
    って上記入力スタックのアドレスを指定する手段と、単
    記キーの操作により一ヒ記入カスタツクから指定アドレ
    スの記憶内容’!i= )!?C,出して上記辞書メモ
    リをサーチし、その対訳kg出して上記表示部に表示す
    る手段と、翻訳キーの操作により上記出力スタックの記
    憶内容1肋1出して表示部に表示する手段とを具備した
    ことを特徴とする電子式翻E(幾の部分訳方式。
JP57133588A 1982-07-30 1982-07-30 電子式翻訳機 Granted JPS5924380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133588A JPS5924380A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 電子式翻訳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133588A JPS5924380A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 電子式翻訳機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924380A true JPS5924380A (ja) 1984-02-08
JPH0412504B2 JPH0412504B2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=15108312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133588A Granted JPS5924380A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 電子式翻訳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924380A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778763A (en) * 1985-04-19 1988-10-18 Hitachi, Ltd. Analytical method and apparatus for determining fluorescence or phosphorescence
US5292482A (en) * 1991-02-07 1994-03-08 Olympus Optical Co., Ltd. Automatic analyzing apparatus and automatic analyzing method
US5320966A (en) * 1987-11-13 1994-06-14 Hitachi, Ltd. Method for analyzing samples and automatic processor therefor
US5741461A (en) * 1995-05-19 1998-04-21 Hitachi, Ltd. Automatic analyzer having cuvette cleaning control device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778763A (en) * 1985-04-19 1988-10-18 Hitachi, Ltd. Analytical method and apparatus for determining fluorescence or phosphorescence
US5320966A (en) * 1987-11-13 1994-06-14 Hitachi, Ltd. Method for analyzing samples and automatic processor therefor
US5292482A (en) * 1991-02-07 1994-03-08 Olympus Optical Co., Ltd. Automatic analyzing apparatus and automatic analyzing method
US5741461A (en) * 1995-05-19 1998-04-21 Hitachi, Ltd. Automatic analyzer having cuvette cleaning control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412504B2 (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924380A (ja) 電子式翻訳機
JPH0715695B2 (ja) 翻訳装置
JPS5843062A (ja) かな漢字辞書システム
JPH081639B2 (ja) ワードプロセッサ
JPS60200369A (ja) 機械翻訳装置
JPH0452500B2 (ja)
JP3215456B2 (ja) 日本語入力装置
JP2000137711A (ja) メッセージ表示付き翻訳装置
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JPH0156423B2 (ja)
KR810001078B1 (ko) 한·영문 겸용 CRT 단말장치의 2-바이트(Byte)화면 정보인출에 의한 한글모아쓰기방식
JPH0452958A (ja) 文書作成装置
JPS60112175A (ja) 仮名漢字変換装置における略称語変換方式
JPS5924381A (ja) 推訳キ−を備えた電子式翻訳機
JPS608503B2 (ja) 電子式学習機
JP2837848B2 (ja) 電子辞書
JPS6336478A (ja) 訳語のソ−ス辞書表示装置
JPH0243673A (ja) 電子機器の表示方式
JPS59208637A (ja) 文書作成装置
JPH02157785A (ja) 学習支援システム
JPS6116117B2 (ja)
JPS6411988B2 (ja)
JPS63226768A (ja) 対訳式翻訳機の表示装置
JPH0540747A (ja) ワードプロセツサー
JPH06149868A (ja) 辞書登録装置