JPS5923893A - 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法 - Google Patents

耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5923893A
JPS5923893A JP13319582A JP13319582A JPS5923893A JP S5923893 A JPS5923893 A JP S5923893A JP 13319582 A JP13319582 A JP 13319582A JP 13319582 A JP13319582 A JP 13319582A JP S5923893 A JPS5923893 A JP S5923893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
steel sheet
plated steel
plating
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13319582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Wakano
若野 茂
Yasuhiro Maehara
泰裕 前原
Tomoaki Usuki
薄木 智亮
Toshio Nakamori
中森 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP13319582A priority Critical patent/JPS5923893A/ja
Publication of JPS5923893A publication Critical patent/JPS5923893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、とくに耐食i生にすぐれ、かつ塗膜密層性
も良好であり、その細か工性、溶接性の点でも十分な性
能を有するメッキ鋼板およびその製造方法に関する。
例えば、自動車車体等の腐食用途を狙った表面処理鋼板
としては現在、多種多様なメッキ鋼板が知られている。
Fe−Zn系合金メッキ鋼板もその一つである。Fe 
−Zn系合金メッキ鋼板としては、いわゆる合金化処理
溶融Znメッキ鋼板(以下、単に合金化処理鋼板と呼ぶ
)が、古くから知られる。云う迄もなくこれは、溶融Z
nメッキ鋼板を加熱処理(加熱炬温度: tooo℃程
度、加熱時間:10秒程度)することによりメッキ!e
Fe−Zn合金化したものであるが、この合金化処理鋼
板は一般に溶接性が高く、その細め膜密着性や塗装後の
耐食性にもすぐれる傾向を示す。しかしながらその一方
で、プレヌ成形等によってメッキ層が剥離する、いわゆ
るパウダリング現象を呈する傾向があり、その上高温で
の合金化処理を受ける関係で、母材鋼板そのものの機械
的特注が劣り、本質的にプレス加工性が悪く、この性質
が大きな弱点となっている。それに、溶接性に関しても
、確かに耐食材料として最も通例的な単なる溶融Znメ
ッキ鋼板に較べれば勝るといえるが、合金化処理鋼板も
溶融Znメッキ鋼板をベースにする以上、目付量40シ
痛2以下の薄目付を得ることは事実上不可能であるから
、溶接性についても決して十分とは云えない。また、最
近ではとくに自動車用としては、その苛酷な腐食環境か
ら、カチオン電着塗装を行うのが通例化したが、合金化
処理鋼板は、とくにこのカチオン電着塗装系に対する二
次密着fil:炉、溶融Znメッキ銅板との比較では若
干良好と云えるものの、実用的にみれば依然として満足
すべきものではない。更にまた、耐食凶−についても、
なる程溶融Znメッキ鋼板に較べた場合、メッキ層の溶
解速度が小さいため、塗装後において疵部或いは端面部
イ」近を起点にする塗膜ふくれ(プリヌター)の発生が
抑制てれる傾向はめるが、疵部等からの赤錆発生という
点では、むしろZnメッキ鋼板よりも性能が劣るもので
ある。
Fe −Zn系合金メッキ鋼板としては、溶融Znメッ
キ鋼板を経てつくられる上記合金化処理鋼板の他に、電
気合金メッキにより直接製造てれるもの(メッキ層Fθ
含有量:5〜40%)がある。これは、そもそも合金化
処理鋼板の、とくに加工面での劣性解消を狙って提案さ
れたもので、高温での加熱処理を行わないから、母料本
来の機械的性質がその!、ま維持できるのみならず、す
ぐれた附パウダリング性が得られる長所かを)シ、しか
も目付量を自由に選択できるから、溶接性確保上も利が
ある。しかしながら、カチオン電着塗装系に列する二次
密着性並びに耐食性の点では、前記合金化処理鋼板と同
傾向を示し、不満を残す。
この他、Fe −Zn系合金メッキ鋼板としては、Zn
電気メツキ鋼板を加熱処理(加熱か温:300℃前後、
加熱時間:数時間)して得るメッキ鋼板(メッキ層中の
Fe量=8〜15%)が知られているが、これについて
も、上記同様、塗膜二次密着性。
耐食性の不足が問題となる。
最近になってE’e−Zn系合金メッキ鋼板のカチオン
電着塗装にズ」する二次密着性の改良策として、メッキ
層を複層化することが提案ちれた。すなわち、低Fe含
有量(Fe 60 wt%以下) ノFe −Zn系合
金電気メッキI01を第1層として、その上に第2層と
して高Fe含有量(Fe 5 Q wt%以上)のセ゛
e−Zn系合金電気メッキ層を有する二層メッキ鋼板が
提案でれた。これは第1層でFe −Zn系合金メッキ
本来の性能を確保しつつ、第2層によって塗膜二次密着
性を高めようというものである。この二層メッキ鋼板の
出現により、Fe −Zn系合金メッキ鋼板のカチオン
電着塗装系に対する二次密着性の問題はほぼ排除てれた
と云ってよい。しかしながら、例えこのようにメッキ層
の複層化を採用したとしても、耐食性に対して殆んど効
lく、依然耐食性の問題は未解決の寸ま残てれる。
したがって本発明は、上記Fe −Zn系合金二層メッ
キ鋼板を更に改良し、この二層メッキ鋼板本来の諸性能
を生かしたまま、とくに耐食性の改善を実現した電気二
層メッキ鋼板およびその製造方法の提供を目的とするも
のである。
まず第1に、本発明に係る二層メッキ鋼板は、第1層と
してZn60〜9 Q wt%を含有するFe −Zn
系合金メッキ層を有し、その上に第2層としてZn40
光以下を含むFe −Zn系合金メッキ層を有する二N
電気メッキ鋼板であって、少なくとも前記第1層が天質
的に単一の相からなることを特徴とする。
本発明者らは、低Fe含有量のFe −Zn系/高Fe
含有量のFe−Zn系の二層電気メツキ鋼板の耐食性向
上に有効な策を見い出すべく鋭意実験を試みた結果、第
1層としての低Fe含有量のFe−Zn系合金電気メツ
キ層を単相化することが、上記二層メッキ鋼板の耐食性
を高めるのにきわめて効果的な方策であるとの知見を得
たものである。すなわち現在一般に、Fe −Zn系合
金メッキ層におけるFe −L Zn金属間化合物とし
ては3〜4種あると云われ、電気メッキによるFe −
Zn系合金メッキ層についても、通例的なメッキのまま
ではこのことが当て嵌るわけであるが、これを単相化す
ることによって当該メッキ層による耐食性が一躍向上す
る事実が判明したのである。
第1表に、この単相化による効果を実証する試験データ
を示す。同表は、第1図(A) 、 (13)に示すX
線回折パターンをもつ2種類のFe−Zn合金電気弔層
メッキ鋼板(メッキ層Fe含有量:約30wt%)につ
いて、塗装後の耐食t/4:、ヲ調査した結果を表わす
。塗装後の耐食性は、後述の〔実施例〕と同じ条件の塩
水噴霧試験後のクロヌカット部の最大ふくれ1jと乾湿
繰り返し試験後の疵部の最大腐食深さにて評価したもの
である。
まず第1図において、(ト)は通常のFe −Zn合金
電気メッキままのメッキ層で、特定の単相からでなく複
数の相で形成てれておシ、(B)は実質的に単相からな
るメッキ層であることが判る。Fe−Zn金属間化合物
のX線回折に関しては現在、数種あると云われる金属間
化合物のそれぞれに何れの格子定数での回折線が対応す
るかという点について一確立てれた考え方がなく、した
がって断言はできないが、おそらく(ト)におけるメッ
キ層の主体をなしているのに1、I’4旧であるとみら
れる。第1表の比較対照よりして、本発明に基(Fe−
Zn合金電気メッキ層単相化が、当該メッキ層による耐
食性の向上にきわめて有効であるということができる。
なお、この(ト)の単層メッキ鋼板上に第2層としてF
e −Zn系合金4ツキ層を重ねて形成した場合にも、
第1層による耐食性が損われるようなことはない。
第   1   表 本発明に基く二層電気メツキ鋼板はしたがって、塗装後
の耐食性が従来知られるFe −Zn系合金電気メツキ
鋼板の何れに較べても格段に良好なものである。しかも
本発明に基〈第1メッキ層の単414化が、低Fe含有
量Fe−Zn系/高Fe含有1Fe−Zn系の二層電気
メツキ鋼板が本来もつ加工性や溶接性、塗装後二次密着
性の劣化的・のつr害を伴うといった懸念も一切ない。
本発明において、第1メッキ層中のZn含有量を60〜
9Qwt%とした理由は、以下のとおりである。Zn含
有量が60Wし%未満では、合金層中にr’e inが
分相析出し、実質的に単相からなるFe −Zn系合金
メッキ層が倒られず、すぐれた耐食性が期待できない。
捷た同じ< 90 wt%を越えた場合にも、夾質単4
’11のメッキ層を得ることが実際」二容易でなく、後
述する単相化の方法では長時間加熱を要し経済的に不利
である。第1層の目(=J量としては、実用上20〜3
0 g/m’程度までで十分で、これを越える厚目イ」
は殆んど不要で、不経済な詐りである。
第2層メッキには、Zn含有量40Wし呵以下の1i”
e −Zn系合金電気メッキを採用する必要がるる。
Z]1含有−Mt 40 wt%越えでは、塗装後の二
次密着性が十分良好なものとならない。この目イτJ世
については、2〜5 g/m2もあれば十分である。第
1層、第2層の合計目付量で云えば、35 g/m2以
下とすることが、溶接性の上から推奨される。
なお第1、第2層メッキ中に、Cu、 Ni−、Cr。
Co、 Mn、 Mo、 v、 Sn、 Cd等の1種
またげ2種以上が微量存在しても、前記単層″[1化に
よる効果に影響することはなく、本発明はこのような元
素の微量含有を許容する。
ここで、本発明の今一つの目的は、以上に説明した本発
明のメッキ鋼板を製造する経済的な方法の提供にある。
すなわちその製造方法とは、第1層としてZn 60〜
90Wし%を含有するモ゛e −Zn系合金メッキ層を
有し、その上に第2層としてZn40%以下を含有する
・Fe−Zn系合金メッキ層を有する電気メツキ鋼板を
、250〜400 ”Cで3秒以上加熱処理することを
特徴とする。この加熱処理によシ、メッキ層の単相化が
促進され、第1層メッキが実質的に単イ目からなる自i
J記本発明の2層電気メッキ鋼板を得ることができる。
なおこの場合、第1メッキ層と鋼板素地界面或いは第1
1曽/ と第2層の界面におけるFe、7.nの4]]互拡散は
、第2図に示す程度の、きわめて軽微に止められる。
本発明の方θミにおける加熱処1:+1!条件限定の郡
山は、以下のとおりである。まず加熱温度については、
400 ”Cを超えた温度では成域的特性の劣化が起こ
る。また、250℃未満であれば目的とする単一;!’
li k得るために長時間を袈するため経済的でない。
次に加熱時間は、3秒未満であれば実質的な単−相とな
らない場合がるる。メッキ・加熱処理を連続ラインで行
なう場合、5〜10秒が適している。
本発明の製造方法に使用するメッキ鋼板のFe−Zn系
合金メッキは、Fe−Zn系の、例えばSOg浴を用い
て電気メッキを行うことによシ得ることができる。この
場合、メッキ層中のZn含有量は、浴中のFe”、 Z
n、’+の含有比率によって沃せるから、この比率の調
節によって任意のZn含有量のメッキ〜を得ることが可
能である。
次に本発明の実施効果ycついて詳細に説明する。
第2表に示す種々のメッキ層をもつメッキ鋼板(1) 
−(13’k N造した。(1)は電気Z、n メ’/
キ鋼板、(2)は溶融Znメッキ後、同表に示す条件の
熱処理を行って得た合金化処理鋼板、(3)は一般公知
のFe−Zn合金電気メツキ鋼板、(4) 、 (5)
は種々のメッキ組成のFe −Zn系/Fe−Zn系の
二層電気メツキ鋼。
板で、メッキ後熱処理なしのもの、(6)〜(131は
本発明実施例で、各種のFe −Zn系/ Fe −Z
n系の二層電気メツキ鋼板に同表各欄に示した条件で熱
処理を施したものである。Fe−Zn系合金メッキは、
(Zn′+〕+(Fe”) =80g/、tHで、Zn
”、 Fe”の含有比率を種々に調整したSOz浴を用
い、電流密度40 A/(1m’で電気メッキを行う方
法によった。
〔試験〕
■ 塗装後嗣食性試験 (イ) リン酸亜鉛処理後、カチオン電着塗装(20t
r厚)を施し、この塗膜に鋼板素地に達するクロスカッ
トを入れ、480時間の塩水噴霧試験後において、前記
クロスカット部の最大ふくれ1]を測定する。
(ロ)上記塩水噴霧後のクロスカット部の赤錆発生状況
を調べる。評価は、○:赤錆、黄錆発生なし、/\:黄
鎖発生ろシ、×:赤錆発生あシ、の3段階による。
(ハ)上記同様のリン酸塩処理−塗装を行い、塗膜に鋼
板素地に達する疵を入れ、50%Na、Ct水溶液(3
5℃)中に1hr浸漬してのち50℃X1hrで熱風乾
燥するサイクルを100日間継絖して行う乾湿くシ返し
試験を実施し、このときのnIJ記疵部の最大腐食深き
を測定する。
■ 加工性試験 tooigf円箇絞りを行い、メッキ層の剥削4、パウ
ダリングの発生状況を調査する。評価は、◎程度が極め
て良好、○程度がほぼ満足できる ×程度が不良、03
段階で表示する。
■ 塗装後二次密着性試験 ■同様のリン酸塩処理−カチオン電着塗装を行い、更に
中塗り一上塗りという工程で、自動車の外装実用塗装(
塗膜総厚80〜90μ)と同じ塗装を行い、50℃のイ
オン交換水に10日間浸漬後、鋼板素地に達する疵を2
 +u角のマス目が25個できるように入れてセロテー
プによる剥離を実施し、このときの塗膜残存率を調べる
上表に示す如く、電気Znメッキ鋼板(1)は塗装後嗣
食性、塗装後二次密着性がともに悪劣で、塗装用途には
全く不向きである。また合金化処理鋼板(2)について
も、塗装後口食性の、とくに剛赤錆性が十分でないのに
加え、加工性が著しく劣り、捷た塗装後二次密島性も上
記(1)に較べれば梢々良好と云えるが実用上不満を残
す。電気Fe −Zn合金電気メツキ鋼板(3)は、加
工性の点では上記(2)を凌ぐものでめるが、その他塗
装後の性質は(2)と同傾向を示し満足のゆくものでな
い。(4) 、 (5)はFe −Zn系合金二層メッ
キ鋼板であるが、本発明に基くメッキ後加熱処理を行な
っていないメッキままのものであり、これも、とくに塗
装後印食性の赤錆発生の点で大きな難がある。
以上の比lI嗅例に対し、同表に明らかなように、本発
明に基いて、Zn60−90wt%のFe−Zn系/Z
H40wt%以下のFe −Zn系の二層電気メツキ鋼
板に250〜400″’CX 8秒以上の加熱処理を施
し第1層を実質単相化したもの(6)〜α3は、塗装「
a・1食性をはじめ、加工性、塗装後二次密着性の何れ
の点でも、きわめてすぐれた性能を示したものでろる。
以上に詳述した如く本発明の二層電気メツキ鋼板は、と
くにすぐれた耐食性を備え、しかも加工性や溶液性、更
に塗膜密着性は何れも、従来知られる低Fe含有量のF
e−Zn系/i% Fe含有量のFe−Zn系の二層電
気メツキ鋼板同様良好であり、更に電気メッキ後低温短
時間7Jl]熱処理を行うという方法できわめて低コヌ
トかつ能率的に製造することができるものでメジ、した
がって本発明メッキ鋼板はとくに自動車の外装パネル用
等として実用価値のきわめて高いものと云うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図囚、(ハ)はFe −Zn系合金電気メツキ鋼板
(メッキ層中Fe含有兜:30%)のX線回折結果を示
したもので、(A)は一般のもの、(rll)はメッキ
層が夾質単和からなるもの、の各場合を示す。第2図は
、本発明の製造方法に基く加熱処理を行った場合のFe
−Zn系合金ニ二層気メッキ鋼板におけるFe −Zn
相互拡散状況を例示するものである。 第 II!l 第21!1 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 耐食性に優れたメッキ鋼板及びその製造方法3 補正を
する者 事件との関係 特許出願人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地名 称 (2
11)住友金属工業株式会社代表者 熊谷典文 4代理人 5、補正命令の日付 6、補正の対象 明fill書の「(シI面の簡単な説明」の欄7、 7
ili iTEの内容 (1)明細書の第16頁第14行に「第1図(A) 、
 (BはFe  2n系合金電気メッキ鋼板」とあるの
を「第1図はFe  Zn系合金電気メツキ鋼板」に訂
正し寸す。 以   上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  第1層としてZn60−90wt%を含有す
    るFe−Zn系合金メッキ層を有し、その上に第2層と
    してZn40%以下を含有するFe −Zn系合金メッ
    キ層を有する二層メッキ銅板であって、少なくともni
    J記第1層が実質的に単一の相からなることを特徴とす
    る面4食性に優れたメッキ鋼板
  2. (2)第1層としてZn6Q〜90Wし%を含有するF
    e−Zn系合金メッキ層を有し、その上に第2層として
    zn40%以下を含有するFe −Zn系合金メッキ層
    を有するメッキ鋼板を、250〜400℃で3秒以上加
    熱処理することを特徴とする耐食性に優れたメッキ鋼板
    の製造方法
JP13319582A 1982-07-29 1982-07-29 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法 Pending JPS5923893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13319582A JPS5923893A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13319582A JPS5923893A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923893A true JPS5923893A (ja) 1984-02-07

Family

ID=15098931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13319582A Pending JPS5923893A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990012128A1 (fr) * 1989-04-07 1990-10-18 Nkk Corporation Tole d'acier a deux couches, extremement resistante a la corrosion, avec une excellente aptitude au revetement, et ne presentant aucun cloquage lors du revetement electrolytique, ainsi que procede pour sa fabrication
EP0432172A1 (en) * 1988-08-29 1991-06-19 Lehigh University A METHOD OF PRODUCING A Zn-Fe GALVANNEAL COATING ON A STEEL SUBSTRATE AND THE PRODUCT THEREBY FORMED

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432172A1 (en) * 1988-08-29 1991-06-19 Lehigh University A METHOD OF PRODUCING A Zn-Fe GALVANNEAL COATING ON A STEEL SUBSTRATE AND THE PRODUCT THEREBY FORMED
WO1990012128A1 (fr) * 1989-04-07 1990-10-18 Nkk Corporation Tole d'acier a deux couches, extremement resistante a la corrosion, avec une excellente aptitude au revetement, et ne presentant aucun cloquage lors du revetement electrolytique, ainsi que procede pour sa fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615807B2 (ja) 表面処理鋼板の製造方法、表面処理鋼板、および樹脂被覆表面処理鋼板
JPH03138389A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
JP3718479B2 (ja) 耐食性に優れる溶融Zn−Al−Cr合金めっき鋼材
JPS5923893A (ja) 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法
JPS59166691A (ja) 電着塗装用原板
JPS59211591A (ja) 耐食性などに優れたZn−Fe−P系合金電気めつき鋼板
JPS6343479B2 (ja)
JPS6233314B2 (ja)
JPS5923894A (ja) 耐食性に優れたメツキ鋼板及びその製造方法
JPH05179424A (ja) 表裏異種めっき鋼板
JPS59211590A (ja) 耐食性の優れたZn−P系合金電気めつき鋼板
JP2619440B2 (ja) 加工性と塗装性に優れた表面処理鋼板
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JPS60125390A (ja) 多層メツキ鋼板
JPH0536516B2 (ja)
JPH0285393A (ja) 耐パウダリング性及び耐クレーター性に優れた亜鉛系合金電気めっき鋼板
JPH04180592A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
JPH0322479B2 (ja)
JPS6082690A (ja) 亜鉛・マンガン合金めつき鋼板
JPS59162294A (ja) 加工性のすぐれたZn系2層めつき鋼板及びその製造法
JPS59162266A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPS60149764A (ja) 塗装下地用メツキ鋼板の製造方法
JPS5877590A (ja) 多層めつき鋼板およびその製造方法
JPH04110479A (ja) 塗装後耐食性に優れた表面処理AlまたはAl合金材
JPS59162291A (ja) 複層メツキ鋼板