JPS5923691Y2 - ラベル発行機 - Google Patents

ラベル発行機

Info

Publication number
JPS5923691Y2
JPS5923691Y2 JP3359778U JP3359778U JPS5923691Y2 JP S5923691 Y2 JPS5923691 Y2 JP S5923691Y2 JP 3359778 U JP3359778 U JP 3359778U JP 3359778 U JP3359778 U JP 3359778U JP S5923691 Y2 JPS5923691 Y2 JP S5923691Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
label paper
printing
transfer ribbon
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3359778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54137000U (ja
Inventor
光敬 榊原
信一郎 藤井
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP3359778U priority Critical patent/JPS5923691Y2/ja
Publication of JPS54137000U publication Critical patent/JPS54137000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923691Y2 publication Critical patent/JPS5923691Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ラベル発行機に関するものである。
従来のラベル発行機は印台にラベルを間にしてハンマを
打ちつけて印字する型式のものであり、これにより、騒
音が発生し不快である。
また、印字する内容は印台に配列された活字の数、種類
に制限される。
また、ラベルは一枚づつ発行されるまでは長尺状の台紙
に貼着保持されて移送されるため、ラベル発行後には台
紙が不用となり資材ロスを生ずる欠点を有している。
この考案は、上述のような欠点を解消しうるラベル発行
機をうろことを目的とするものである。
この考案は、一面に感熱接着剤が塗布され他面が被印字
面とされた長尺状のラベル用紙と、前記被印字面と対向
する面に熱溶融性又は昇華性の転写記録剤が塗布された
長尺状の熱転写リボンとを、互いにタイミングをとりつ
つ送り機構により移動自在に設け、前記熱転写リボン側
に位置するサーマルヘッドと前記ラベル用紙側に位置す
るプラテンとを対向させて設け、前記ラベル用紙を印字
された部分毎にラベル単位にカットするカッタ部とカッ
トされたそれらのラベルを保持する保持板の内面に位置
するヒータとを設けたものである。
すなわち、サーマルヘッドにより熱転写リボンの転写記
録剤をラベル用紙に転写し、これにより、騒音を発する
ことがなく、また、サーマルヘッドを用いることにより
印字内容に制限を受けることもなく、さらに、ラベルは
ラベル用紙をカットすることにより形成されるため台紙
を不用にすることができ、これにより、資材のロスを防
示しう・るように構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
1は長尺状のラベル用紙である。
このラベル用紙1の一面には第3図に示すように感熱接
着剤2が塗布され、他面は被印字面3とされている。
このラベル用紙1は一端が供給軸4に巻回されて送り機
構5により移送されるものである。
この送り機構5は図示しないが正逆回転可能なパルスモ
ータに連結されたもので、ベルト6により互いに連結さ
れたフィードローラ7.8とこれらのフィードローラ7
.8のそれぞれに圧接されたブツシュローラ9,10と
よりなる。
また熱転写リボン11が設けられている。
この熱転写リボン11の前記被印字面3と対向する面に
は熱溶着性の転写記録剤12が塗布されている(第3図
)。
この熱転写リボン11の一端は供給軸13に巻回され他
端は巻取軸14に巻回されている。
この熱転写リボン11は送り機構15により巻取軸14
側に引き出されるものである。
この送り機構15も前述したパルスモータに連結されて
いるもので、フィードローラ16とこれに圧接されるブ
ツシュローラ17とよりなる。
そして、その熱転写リボン11の経路を屈曲するガイド
ローラ18.19の間にはサーマルヘッド20が設けら
れている。
このサーマルヘッド20は前記熱転写リボン11と直交
する方向に配列された複数の発熱素子21を有している
(第2図)。
そして、前記ラベル用紙1及び前記熱転写リボン11を
間にしてサーマルヘッド20と対向するローラ状のプラ
テン22が設けられている。
このプラテン22はソレノイド23の可動鉄心24に連
結された保持具25に回転自在に吊下げられている。
ついで、前記ラベル用紙1をラベル26としてカットす
るカッタ部27が設けられている。
このカッタ部27はソレノイド28に連結されて上下動
する可動刃29と固定刃30とよりなる。
さらに、カッタ部27の後段にシュートとして機能する
保持板31が傾斜して設けられている。
この保持板31の一端にはストッパ32が屈曲形成され
、内面にはヒータ33が設けられている。
このような構成において、ラベル用紙1はその一縁が送
り機構5によりサーマルヘッド20を通過するまで左方
へ送られて停止する。
ついで、ソレノイド23が励磁されてプラテン22が下
降しラベル用紙1と熱転写リボン11とをサーマルヘッ
ド20に圧接する。
そして、送り機構5が逆転してラベル用紙1を右方へ送
り、これと同時に又はわずか遅れて送り機構15が熱転
写リボン11をラベル用紙1の送り速度と同速で右方へ
送る。
この過程で印字信号により発熱素子21のいずれかが選
択的に発熱され、したがって、第3図のように転写記録
剤12がラベル用紙1の被印字面3に転写される。
すなわち、印字が行われるがサーマルヘッド20による
印字では騒音を発することがない。
印字終了と同時に送り機構5,20が停止するとともに
ソレノイド23への通電が遮断され、これにより、プラ
テン22は上昇する。
つづいて、送り機構5が正転してラベル用紙1を左方へ
一定量送り出して停止し、ついでソレノイド28が通電
されて可動刃29が下降し固定刃30とともにラベル用
紙1を印字した部分毎にカットする。
カットされたラベル26は傾斜する保持板31を滑落し
ストッパ32に当接して止る。
ここで、ラベル26の感熱接着剤2はヒータ33により
加熱され接着効果が生じ、商品等に貼着される。
このように、ラベル26はラベル用紙1をカットして形
成されるため、従来のように各ラベルを貼着保持する台
紙を用いる必要がなく、資材のロスを防止することがで
きる。
そして、熱転写リボン11から転写した印字状態はきわ
めて濃くかつ鮮明で、印字品質を高めることができる。
またラベル用紙1の送り量は正確に定める必要があるが
、ラベル用紙1にマーク等を施し、そのマークを相対向
する検出器34.35等により検出して送るタイミング
、停止するタイミングを制御することにより定められる
なお、送り機構5を正逆回転するものとして説明したが
、プラテン22の後段に送り機構5を設ければ、ラベル
用紙11を一方向へ間欠的に送る過程で印字及びカット
することができ、プラテン22をラベル用紙1から退避
させる必要もない。
これにより、構造を簡略化することができる。
また、サーマルヘッド20をソレノイド23等によりリ
ボン11に接離させてもよい。
この考案は上述のように構成したので、サーマルヘッド
により熱転写リボンの転写記録剤をラベル用紙に転写す
ることができ、これにより、騒音を発することなく印字
することができ、しかも、印字する内容に制限を受ける
ことがなく、また、転写により濃く鮮明な印字状態を得
ることができ、さらに、ラベル用紙をカッタ部によりカ
ットしてラベルを発行することにより従来のようにラベ
ル発行後には不用になる台紙を用いる必要がなく、これ
により、資材ロスを防止することか゛できる等の効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は側面
図、第2図はサーマルヘッドを拡大した斜視図、第3図
は一部を拡大した側面図である。 1・・・・・・ラベル用紙、2・・・・・・感熱接着剤
、3・・・・・・被印字面、5・・・・・・送り機構、
11・・・・・・熱転写リボン、12・・・・・・転写
記録剤、15・・・・・・送り機構、20・・・・・・
サーマルヘッド、22・・・・・・プラテン、26・・
・・・・ラベル、27・・・・・・カッタ部、31・・
・・・・保持板、33・・・・・・ヒータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一面に感熱接着剤が塗布され他面が被印字面とされた長
    尺状のラベル用紙と、前記被印字面と対向する面に熱溶
    融性又は昇華性の転写記録剤が塗布された長尺状の熱転
    写リボンとを、互いにタイミングをとりつつ送り機構に
    より移動自在に設け、前記熱転写リボン側に位置するサ
    ーマルヘッドと前記ラベル用紙側に位置するプラテンと
    を対向させて設け、前記ラベル用紙を印字された部分毎
    にラベル単位にカットするカッタ部とカットされたそれ
    らのラベルを保持する保持板の内面に位置するヒータと
    を設けたことを特徴とするラベル発行機。
JP3359778U 1978-03-16 1978-03-16 ラベル発行機 Expired JPS5923691Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359778U JPS5923691Y2 (ja) 1978-03-16 1978-03-16 ラベル発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359778U JPS5923691Y2 (ja) 1978-03-16 1978-03-16 ラベル発行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54137000U JPS54137000U (ja) 1979-09-22
JPS5923691Y2 true JPS5923691Y2 (ja) 1984-07-14

Family

ID=28889394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3359778U Expired JPS5923691Y2 (ja) 1978-03-16 1978-03-16 ラベル発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923691Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54137000U (ja) 1979-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113701B2 (ja) 金属箔スタンピング用ホット回転スタンプ装置および方法
KR920006490B1 (ko) 열전자 기록장치
JPS6324473B2 (ja)
JPH059270B2 (ja)
JPH029553U (ja)
JPS5923691Y2 (ja) ラベル発行機
US4943814A (en) Computer controllable multi-purpose platen thermal printer
EP0888897B1 (en) Stencil printer
US4695173A (en) Printing apparatus with a thermal print head
JP2728194B2 (ja) 熱転写プリント方法
JP4310868B2 (ja) 印字装置
EP0135693B1 (en) Ribbon meandering preventing device for thermal printers
JPH03121859U (ja)
JPH0611832Y2 (ja) 製版印刷装置
JPH053838B2 (ja)
JPS60104375A (ja) 多色感熱転写記録装置
JP2685604B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JPH0417952U (ja)
JP2674278B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH11342643A (ja) 熱転写印字装置
JPS6121248Y2 (ja)
JPH0755082Y2 (ja) プリンタ
JPH03270974A (ja) 孔版印刷装置
JP2538654Y2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JPH0320125Y2 (ja)