JPS59232908A - 粗い結晶ケイ素の製法 - Google Patents

粗い結晶ケイ素の製法

Info

Publication number
JPS59232908A
JPS59232908A JP59052422A JP5242284A JPS59232908A JP S59232908 A JPS59232908 A JP S59232908A JP 59052422 A JP59052422 A JP 59052422A JP 5242284 A JP5242284 A JP 5242284A JP S59232908 A JPS59232908 A JP S59232908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
melt
crystallization
mold
solidification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59052422A
Other languages
English (en)
Inventor
インゴ・シユビルトリツヒ
ペ−タ−・ボデイツチユ
ボルフガング・コツホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS59232908A publication Critical patent/JPS59232908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/14Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method characterised by the seed, e.g. its crystallographic orientation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/003Heating or cooling of the melt or the crystallised material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/60Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
    • C30B29/605Products containing multiple oriented crystallites, e.g. columnar crystallites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はケイ素溶融物を冷却することによる円柱状の、
粗い結晶領域を含むケイ素ブロック(BLock )の
製造方法に関するものである。
化石燃料の欠乏及び価格上昇により代替エネルギー源に
対する更に強力な研究が行われている。
全世界中で、エネルギー回収のための太陽エネルギーの
可能な利用方法がかなりの費用をかけて探索されている
熱エネルギー回収方法に加えて、適当な半導体を用いる
光電効果による太陽エネルギーの電気への直接変換は将
来のエネルギー需要に合う固く約束された代替手段であ
る。
今日でさえも、ケイ素をペースとする太陽電池は人工衛
生の実質的に唯一のエネルギー源である。
しかしながら、半導体の分野から供給されて使用一連の
経費を低減する際の大きな第一歩は複雑な単結晶生長工
程〔例えばチョクラルスキー(CzochralSki
 l法〕を迅速で、半連続的な成形方法に変えることで
ある。本目的はここに問題となっているタイプのケイ素
ブロックからソーイング(sawing l  により
得られるケイ素チップの高効率性を得ることでなければ
ならない。現在の知識によれば、適当な綿度に加えて、
ケイ素チップ中での粒界(frain  bownda
ry )ができる限り少なく生じている場合、即ち主に
単結晶領域が存在している場合に太陽光から電気への転
換において高い効率が得られる。これらの単結晶領域に
は格子欠陥、例えば転位、ボイド(void 1及び中
司格子(1nterlat t ice ) 原子は1
1とんど含むべきではない。
近年かかる物質を提供する試みがなされている。
かくして、米国特許第4.243.471号に制御され
た凝固により結晶状ケイ素を得る方法が記載されている
。この場合、液体から固体状態への遷移期間中にケイ素
が約10%膨張することに対しては、中周波加熱された
グラファイトサスセプター(aqtsceptor )
中で溶融した後のケイ素を、徐々に容器を低くすること
により底面から生長させることにより対処する。20〜
650℃の範囲の温度で30〜4.3・to−”c−’
の膨張係数を有する冷却成形(ChilL mold)
の使用は、制御された凝固を行ったケイ素をその範囲の
温度でケイ素の容器壁への付着からか、またはケイ素と
比較してより高い膨張係数から散逸されるいずれがの熱
的応力にさ轟いことを確紹しようとするものである。
しかしながら、この方法には均一な凝固面を生じさせる
ことが極めて困難であるという重大な欠点がある。中周
波コイルで連続的に・加熱することは結晶面にも悪影響
を及ぼし、そして格子の乱れの原因ともなり得るかなり
の程度の乱流(trbr−bwlence lを生じさ
せる。
この場合、すべての方法において殊に重大である初期の
結晶相は容器の底面で始捷り、そして表面の粗さが有す
る種生成(seed−forning )効果のために
相互の競争で生長する複数の結晶が生じ、そのため比較
的小さい単結晶領域のみ発達することができる。
ドイツ特許出願第3,138,227号によれば、ケイ
素を石英製容器中で溶融し、そしてその溶融点より少し
上の温度に保持する。この場合、種結晶は溶融容器の底
部に初めに配置され、そして溶 5− 融を防止する温度にガス冷却で保持されている単結晶ケ
イ素種である。この効果は結晶化がケイ素の冷却と共に
数時間にわたって宇部から起こることにある。この方法
によりケイ素溶融物が液体及び固体ケイ素中の不純物の
多くのものの相異なる溶解度により魅に精製されること
に加えて、主に単結晶性の領域を得ることが可能である
。このいわゆる加熱交換(exchangeγ)法の欠
点は溶解物の凝固が迎いことにあり、その理由はケイ素
の場合は極めて大きい融解熱をガス冷却されたケイ素単
結晶板及び低い熱容量の冷却ガスを通しで完全に散逸さ
せなければならないからである。比較的小さいブロック
の場合でさ九も、このことは数時間の長い結晶化時間に
なる。20X20X10cuL’の大きさのSi−ブロ
ックに数旧間の結晶化時間を必要とする。この方法の他
の欠点は溶融るつぼ及び凝縮容器を分離することにより
半連続 6− 的に行うことができず、従って迅速にるつぼ中でケイ素
を溶融し、そして続いてこのものを数モルの凝固物中に
注き゛込むことができないことにある。
ケイ素中の不純物に対する偏析係数により生じる遅い結
晶化工程による精゛製効果は結晶化速度が制御され、そ
してflj!制御下制御室し得るすべての工程に対して
普通のことである。
半連続的方法におけるより高い生産性がドイツ特許第2
,745,247号により得られる。この公知の方法に
おいて、円柱状構造を有するケイ素成形物はケイ素溶融
物を型にn=ぎ入み、そしてこの溶融物を凝固させ、そ
の際に溶融物の二つの一番犬きく、反応側にある境界面
の一つとの型の接触面を、高くとも1200℃の温度に
保持し、そして溶融物の反対の界面を200〜1000
℃以上ではある一h+1 ケイ素の凝固温度以下の温度
にさらす。次にこの注型物を冷却し、その際にケイ素の
融解熱をベリのペースを強力に冷却することにより散逸
させる。得られるケイ素は制御された凝固が導入されで
いる多結晶性ケイ素である。士たこの場合、種生成車は
注型の底部及び、従ってこのものが含むすべての欠点を
有している不適当な表面上で起こる。
かくしてこれまで述べたすべてのA制御され−fC,凝
固方法は型の壁土、香にその底部上での不均一な環生成
により、円柱状ケイ素にはなるが、大き式10X10f
flの型に匹敵する生長方法を介して叙猷の粒径を与え
る多数の結晶を常に生じるという欠点を伴っている。
熱交換法は主に単結晶性の領域を有するより粗い結晶物
質を与えるが、このものは労力を要し、経費がかかり、
従って不経済である。
驚くべきことに環生成が溶Sl!物の表面で始まり、そ
して結晶化が溶融物の表面から型の底部に向けて起こる
場合に、高い結晶化速度でさ尤も好ましい方向を有する
かなり和い結晶を取得し得ることが見い出された。
従ツ=て、本発明は凝固(5olidificatio
n )を溶融物の表面で始まらせることを特徴とする、
ケイ素溶融物を冷却することによる円柱状構造の粗い結
晶・−6域(γegions lを含むケイ紫ブロック
(block lの製造方法に関するものである。
本発明による方法で凝固した成形物は主に大きな単結晶
性領域を含み、そして主に結晶学的に好ましい配向を示
す円柱状構造を有している。
この好ましい挙動は自己種生成(seLf−sged−
?:?L(71の場合、及びまた一つ!F、たけそれ以
上の単結晶を用いる表面種つy” (1rbocu、1
atiofL)の場合の両方に見られ、そして同様のこ
とが金詰 9− 晶帯にわたって残っている。結晶化が溶融物の表面及び
底面からの両方から行われる場合、顕著な特徴(str
iking fea、trbre )は比較的大きな結
晶構造物の凝固中の表面からの発達である。
これl−j環生成及び続いての生長の両方に関して重力
の古色に結晶化を仔細する。
用いる欅、または表面で生成する種の数を制御し、そし
て変えることができる。溶融物が自己種生成である場合
、種数を冷却した告面積の大きさ及び冷却の強さを通し
て有利になるように制御することができる。冷却速度を
結晶化の過程で明確に増加させ、これにより紅済性を増
大させる。
結晶生長を制御するために、溶融表面の冷却を結晶化容
器のカロ熱と調相させることにより瀧+i条件の微調整
を確実にすることが有利である。
表面での環生成及び結晶工程自体は次の・ぞラメータで
制御される:結晶化の始まる前のケイ素溶−10− 融物の温度、冷却之れた表面部分の大きさ、結晶化の始
まった後の熱の散逸、種結晶の大きさ及び温度。
基本的には、本発明による方法は一般的な圧力条件には
影響されない。従って、本法は真空中及び大気圧下の両
方で有利に行うことができる。圧力は結晶表面からの熱
の散逸を制御するために用いることができる。例えば、
真空中または数ミリバールの低い圧力下で種生成の後、
他のものは同じ条件下で不活性ガスを用いて圧力を増加
させることにより熱の散逸を強めることができる。
現在使用されているいずれか公知の方法により結晶化容
器を加熱することができる。
用いる成形材料は液体ケイ素に対する安定性に関する要
求を満たす限り本発明による方法における結晶化には@
海豹なものではない。ケイ素結晶の純度のために、グラ
ファイト、窒化ケイ素または炭化ケイ素の冷型(ch、
ill  mold )は特に問題なく用いることがで
きる。窒化ケイ素寸たけ炭化ケイ素で被ill、得る冷
型Id経費のかからない製造を保証するために殊に大規
模操業に用いることができる。石英製容器を用いる際に
表面を窒化ケイ素で4反1することが望ましい。Si3
N、での石英製るつぼの被覆にその期用を四に改善する
ことができ、その理由はこれらの如き場合には結晶性ケ
イ素は型の壁上でケーキ化せず、そのため型及び凝固し
たケイ素間での接着がないからで゛ある。
液体及び固体のケイ素における不純物の溶解度が異なっ
ているための遅い結晶化の場合には更に高純度を得るこ
とが既にできているが、本発明による結晶化法において
も同じことが存在する。従って、予備精製した冶金学的
ケイ素の結晶化に対する熱交換法と同様の方法を用いる
ことができる。
全溶融の代りに液体ケイ素の30%または50%、経済
的理由によっては80%捷での情の比率のみを凝固きせ
る場合に殊に有効な精製を行うことができる。この場合
、凝固されたケイ素を、次に再使用するかまたは精製し
得る溶融物の残りのものから分離する。ある場合におい
て、出発物質としてあ筐り入念に精壌されでいないケイ
素が使用されるかもしれぬ・ろとを意味する際には、凝
固したケイ素ブロックを切り揃える(sarnvp)追
加の機械的工程を受けることが推奨され得る。
溶融物の残りのものから50〜90%の凝固したケイ素
ブロックの除去に種々の方法のいずれかにより行うこと
ができ、そして本発明による方法に対しては全く重要な
ことではない。例えばケイ素の棒上で凍結することから
溶融物の残りのものをf!:、ぎ出すこと捷でを含めて
可能性に数多くある。
本発明による方法の他の好適な具体例において、結晶化
に全ケイ素fB融を用いる。この場合、本発−13− 明による方法の利点を十分に利用するために圧力をでき
る限り等しくするように漁備すべきである。
ケイ素の容量を増加させることにより、結晶化面、既に
凝固したケイ素及び型の壁による妨害を防ぐことができ
る。このことは例えば用意したケイ素により行うことが
できる。このことは例えばオーバーフa−(overf
low) 、型内に2ける加熱帯または型の壁における
幌製された割れ目の位置を用意することにより行うこが
できる。
ケイ素溶融物の凝固方法は凝固面でできる限り乱流が起
こらないように、そして好ましくない重力の効果でさえ
も明確に減少させるように制御されるため、得られる結
晶領域に含まれる乱れは反重力的(antigravi
tational l凝固法により得られるものより少
ない。
この方法で得られるケイ素ブロックを公知の方法で切断
し、太陽電池の製造に対する出発物質と−14− して有利に使用し得るケイ素子ツデを生じさせる。
第1図は表面から下方向にSi−溶融凝固したもの及び
上方向にSi−溶融凝向したものの間の中間層を示す顕
倣鏡写真である。
第2図は第1図に示されるSi−ブロックの下部(α)
及び、上部(b)から切り出したチップを示す顕倣鏡写
真である。
本発明を次の実施例で説明するが、これにより制限され
るものでは全くない。
実施例 1 本実施例の目的は一方においては型の壁から、そして他
方においては自由表面から生長する結晶の大きさの相異
を示すものである。
この目的のために、ペース面積100×100−を有す
るSi 、、 N 、被覆された冷型を約1350℃(
x、5KF)に抵抗−加熱(resistance−h
eat)I、た。型の上部からの熱の散逸がその低部か
らのものより大きいことを適当に選んだ断熱体により確
認した。型の上部からの熱の損失をその部分における抵
抗加熱系のより高い温度で補償した。
ケイ素粉末を中周波加熱されたグラファイト製のるつぼ
中で溶融し、そして1500℃で型の中に注ぎ込んだ。
その後直ちに型加熱系の出力を170#7/時間に連続
的に減少させた。Si−ブロックの完全な凝固に約17
0分間後の加速された温度の降下に反映された。
室温に冷却したブロックは型のベースから凝固された領
域と比較して溶融物の表面から凝固された領域(ブロッ
ク本の約40%からなる)においては明らかにより粗い
結晶構造を示した。(第1図)。
この場合、凝固中の容量の増加により生じる凝固面間の
圧力増加は溶融物の残りのものを型の壁面にモフて上方
向に追し出すことにより除去した。
上から凝固する領域及び下から凝固する領域の間の粒径
の差は対応して切断される第2図に示されるチップから
明らかに知ることができた。
実施例 2 本実施例における目的は大きい粒子よりはむしろ急速冷
却を得るためのものである。
実施例1で使用されたものに匹敵する冷型を1430℃
に均一に抵抗加熱した。この型をその上部から熱が主に
散逸するように断熱した。ケイ素粉末をグラファイト製
のるつぼ中で誘導溶融し、そして1500℃に加熱した
後、このものを約10−’  ミ’リパールの圧力下で
加熱した型中に注六゛込んだ。その後、アルゴンを導入
して10分間にわたって圧力を800ミリノ々−ルに増
加させた。
17− 次に型の抵抗加熱を止め、そして系をそのま1に放置し
た。3時間のみの後、装置wからSi−ブロックを取り
出すことができた。このものは溶融物の表面から型の底
部まで拡がった粗い結晶性構造を示した。この結晶粒は
長さ数1に対して約1.0儂の直径を有していた。
容量の1〜加により圧力を、予備測定した割れ口惜とし
て作用させるために故意に弱くした型のペースを破壊し
て散逸させた。液体ケイ素が全く流出しなかったことは
顕著なことであった。
実施例 3 この実施例においては、結晶化は表面にて溶融物中に浸
漬された1dの種により開始され、そして気体圧力を8
00ミリバールに徐々に増加することにより接続させた
。他のものは実施例1[匹敵する試験条件下で欅から出
発して約50m以上の結晶生長が認められた。またこの
実験において、−18− 溶融したケイ素を流出させずに予備的に決めた点で型を
破壊することにより圧力を散逸させた。。
本明細書及び実施例は本発明を説明するためのものであ
って、これを限定するものでは々く、そして本発明の精
神及び範囲から離れずに種々の改善及び変法な行い得る
ことは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は表面から下方向にSi−溶融凝固したもの及び
上方向にSi −溶@凝固したものの中間層を示す顯借
曖写真である。 第2図は第1図に示されるSi−ブロックの下部(a)
及び上部(b)から切り出したチップを示す頑Q挿写真
である。 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、 2a 手 続 補 正 書 (方式) %式% 1、事件の表示 昭和59年特許願第524.22号 2、発明の名称 粗い結晶ケイ素の製法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 ドイツ連邦共和国レー7エルクーゼン(番地な
し) 名 称 バ′イニル・アクチェンゲゼルシャフト4、代
理人 〒107 住 所 東京都港区赤坂1丁目9番15号S、@正命令
の日付  昭和59年6月26日(発送日)6、補正の
対象 明細書の図面の簡単な説明の欄の記載につき以下の如く
訂正する: 明!111 Fj第19頁第8行〜第13行に[第1図
は表面から・・・顕微鏡写真である1とあるを、「第1
図は、表面から下方向に溶融凝固したSi結品構造と−
1一方向に溶剤り投置したSi結晶描造との境界領域の
結晶の構造を示す顕微鏡写真の図面代用写真である。 fjS2図aは第1図の81ブロツクの下部から、第2
図1〕は」二部から、夫々切り出されたチップのSi結
晶の構造を示す顕微鏡写真の図面代用写真である。」 に訂正する。 1− 55−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ケイ素溶融物を冷却することにより円柱状構造の
    粗い結晶領域を含むケイ素ブロックの製造方法であって
    、凝固を溶融物の表面で始まらせることを特徴とするお
    振。 2、30%より多いが、80%より少ない溶融物を制御
    凝固し、そして下方向に結晶化させることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、結晶化が、熱の制御された散逸(dissi−pa
    tion)によりh面から、場合によっては制限された
    領域から、開始することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項または2項記載の方法。 本 結晶化が溶融物上にあるか、筐たけ溶融物中に浸漬
    した一個またにそれ以上の単結晶片により表面で開始す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項捷たけ2項記
    載の方法。
JP59052422A 1983-03-24 1984-03-21 粗い結晶ケイ素の製法 Pending JPS59232908A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833310827 DE3310827A1 (de) 1983-03-24 1983-03-24 Verfahren zur herstellung von grobkristallinem silicium
DE33108277 1983-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232908A true JPS59232908A (ja) 1984-12-27

Family

ID=6194585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59052422A Pending JPS59232908A (ja) 1983-03-24 1984-03-21 粗い結晶ケイ素の製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4561930A (ja)
EP (1) EP0120395B1 (ja)
JP (1) JPS59232908A (ja)
DE (2) DE3310827A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3427465A1 (de) * 1984-07-25 1986-01-30 Heliotronic Forschungs- und Entwicklungsgesellschaft für Solarzellen-Grundstoffe mbH, 8263 Burghausen Verfahren und vorrichtung zur taktweisen herstellung von siliciumformkoerpern
DE3532142A1 (de) * 1985-09-10 1987-03-12 Bayer Ag Verfahren zum aufschmelzen und gerichteten erstarren von metallen
DE10056726A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-23 Solar Gmbh Deutsche Multikristallines Silicium mit einem geringen Anteil an aktiven Korngrenzen
MY143807A (en) * 2007-09-13 2011-07-15 Silicium Becancour Inc Process for the production of medium and high purity silicon from metallurgical grade silicon
TWI441962B (zh) * 2011-10-14 2014-06-21 Sino American Silicon Prod Inc 矽晶鑄錠及其製造方法(一)
US9493357B2 (en) * 2011-11-28 2016-11-15 Sino-American Silicon Products Inc. Method of fabricating crystalline silicon ingot including nucleation promotion layer
CN105088349A (zh) * 2015-08-03 2015-11-25 内蒙古中环光伏材料有限公司 一种降低多晶硅位错的铸锭方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2414680A (en) * 1944-07-29 1947-01-21 Polaroid Corp Process of crystal formation
US3012865A (en) * 1957-11-25 1961-12-12 Du Pont Silicon purification process
US3242015A (en) * 1963-09-24 1966-03-22 Monsanto Co Apparatus and method for producing single crystal structures
JPS535867B2 (ja) * 1973-03-08 1978-03-02
DE2508803C3 (de) * 1975-02-28 1982-07-08 Wacker-Chemitronic Gesellschaft für Elektronik-Grundstoffe mbH, 8263 Burghausen Verfahren zur Herstellung plattenförmiger Siliciumkristalle mit Kolumnarstruktur
US4256530A (en) * 1978-12-07 1981-03-17 Crystal Systems Inc. Crystal growing
DE2914506A1 (de) * 1979-04-10 1980-10-16 Siemens Ag Verfahren zum herstellen von grossflaechigen, plattenfoermigen siliziumkristallen mit kolumnarstruktur
DE3107596A1 (de) * 1981-02-27 1982-10-21 Heliotronic Forschungs- und Entwicklungsgesellschaft für Solarzellen-Grundstoffe mbH, 8263 Burghausen "verfahren zur herstellung von halbleiterscheiben"
DE3150539A1 (de) * 1981-12-21 1983-06-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum herstellen von fuer halbleiterbauelemente, insbesondere fuer solarzellen, verwendbarem silizium

Also Published As

Publication number Publication date
DE3310827A1 (de) 1984-09-27
EP0120395A1 (de) 1984-10-03
DE3462344D1 (en) 1987-03-12
EP0120395B1 (de) 1987-02-04
US4561930A (en) 1985-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CS199607B2 (en) Semiconductor table silikon crystals for solar cells and method their manufacture
JPWO2007063637A1 (ja) 半導体バルク多結晶の作製方法
JP5425421B2 (ja) モールディングおよび方向性結晶化によって半導体物質のウェハを製造する方法
JPH11236291A (ja) 一方向凝固多結晶組織を有するシリコンインゴット製造用ルツボ
CN101133194B (zh) 浮法硅晶片的制作工艺和设备
EP0751242B1 (en) Process for bulk crystal growth
JPS59232908A (ja) 粗い結晶ケイ素の製法
CN101506097B (zh) 金属硅及其制备方法
JPS6272464A (ja) 金属溶融物の指向的な固化方法
JP2003286024A (ja) 一方向凝固シリコンインゴット及びこの製造方法並びにシリコン板及び太陽電池用基板及びスパッタリング用ターゲット素材
JP2018012632A (ja) 多結晶シリコンインゴットの製造方法
CN103132133A (zh) 用于生产硅锭的方法
TW573080B (en) Process for producing compound semiconductor single crystal
JP3152971B2 (ja) 高純度銅単結晶鋳塊の製造方法
JPS58217419A (ja) 多結晶シリコン棒の製造方法および装置
JP4292300B2 (ja) 半導体バルク結晶の作製方法
JP2003267717A (ja) シリコンインゴットの製造方法および製造装置
JPS5899115A (ja) 多結晶シリコンインゴツトの鋳造方法
JP2004284892A (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JP2004322195A (ja) 一方向凝固シリコンインゴット及びこの製造方法並びにシリコン板及び太陽電池用基板
JP2000327487A (ja) 結晶シリコンの製造方法及びそれに用いる結晶シリコン製造装置
JPH11302094A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
EP0073938B1 (en) Production of semicrystalline silicon sheets
KR930002959B1 (ko) 주조법에 의한 태양전지용 다결정 규소 주괴 제조방법
JPH11274537A (ja) 大粒径多結晶シリコンの製造法