JPS5923276A - 組み込みバンド付き腕時計側 - Google Patents

組み込みバンド付き腕時計側

Info

Publication number
JPS5923276A
JPS5923276A JP58120119A JP12011983A JPS5923276A JP S5923276 A JPS5923276 A JP S5923276A JP 58120119 A JP58120119 A JP 58120119A JP 12011983 A JP12011983 A JP 12011983A JP S5923276 A JPS5923276 A JP S5923276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
frame
watch
fixed
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58120119A
Other languages
English (en)
Inventor
エリツク・ボネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYAN RASARU SA
Original Assignee
JIYAN RASARU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYAN RASARU SA filed Critical JIYAN RASARU SA
Publication of JPS5923276A publication Critical patent/JPS5923276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B39/00Watch crystals; Fastening or sealing of crystals; Clock glasses
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/14Suspending devices, supports or stands for time-pieces insofar as they form part of the case
    • G04B37/1486Arrangements for fixing to a bracelet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は時計側に組み込まれるバンド、とりわけ2片よ
りなる皮バンド付き腕時削側に関するものである。
既存の皮バンド取り付は法においては、常に小棒、とり
わけバネ棒を時計側の2本のあじの間に取り付けていた
。時計側にバンドを組み込む為にあじの代わりに、胴の
中に作った溝の縁を使用し、胴の一部でカバーして小棒
を隠した。しかし、バンドが時計側に完全に組み連呼れ
ているとはいえない。また、この種の方法は今F1、知
られているような2〜3祁の極薄型の時開側には適応不
可能である。
あじを除去する別の方法は実用新案JP] 26896
2において提案された。この場合、バンドに取り付けら
れる小棒は、時計側を構成するほぼ対称な2つの部分に
作られる溝に固定される。この種の方法は、特殊タイプ
の時計側に限定される。
捷だバンドの取り付けが回器で、時計側を開けるとバン
ドが離脱、落下する。
本発明の目的は、小棒を使用せず、円型または極薄型の
時計側に利用可能で、実施が容易、かつ特訓側を開いて
も離脱しない皮バンドまたは金属バンドの組み込み固定
法である。
そのために本発明における腕時計側は、バンドが時計側
の環状凹部に取りつけられた金属枠に固定され、時計側
の一部によって保持されることを特徴とする。バンドが
皮である場合、金属枠に挿入、溶接された屈曲する舌状
金属板上に糊付は又は、鋲等の金属部品を使用して固定
する。
環状四部は、胴に作られた溝であるが、底がカバーして
いるため、枠は完全に胴の中に隠れ、皮バンドは、時計
側と一体であるように見える。
以下、図面に示す実施例を参照しながら本発明を説明す
る。
第1及び2図の腕時計側1には皮バンド2及び3が組み
込まれ固定されている。バンドの取め金具は図示されて
いない。
時計側1内の胴−ガラス縁4には文字盤8の下にある機
構部7を支えるだめの中枠6が溶接されている平底5が
圧着している。中枠6の外側には、少なくとも2か所の
対向する位置にへこみ9があり胴−ガラス縁4のふくら
み1oとがみ合っている。
前記胴−ガラス縁4には、ガラス縁フランツの部分4σ
と平面ガラス11を支えるためのガラス受け4hの部分
がある。
第4図において特に明らかなように胴−ガラス縁(c(
trrare−1wnette ) 4には、下方が開
口している長方形断面の環状凹部があって、胴−ガラス
縁を一周している。しかし、前記溝12の外壁は、第3
図、右側において明らかなように2か所でバンド幅に相
当する玉量が切断されている。まだ、前記外壁には、時
刻調整つまみ用の軸を通すだめの円型溝穴13がある。
溝12には、図5にのみ示されている真鍮等の金属枠1
4がはめ込まれている。
溝12は底5によって完全にカバーされている為、枠1
4は、胴−ガラス縁4の内部に保持され、かつ隠れる。
枠14の3時の位置には、時刻調整用の軸を通すだめの
U型溝穴15がある。枠14には、水平方向に2本の細
い溝16及び17があり、2個の屈曲するベリリウム青
銅舌状板がはめ込まれている。
2個の舌状板のうちの1個18は、第3及び第5図に図
示されている。また前記舌状板は、枠14に溶接される
。バンド3の端部は、舌状板18を完全にくるみ皮は、
舌状板上に糊利けされる。バンド2も図示されていない
他方の舌状板に同様の方法で固定される。舌状板挿入部
分におけるバンドの全厚は、皮の厚さの2倍にわずか0
.1mmの舌状板の厚さを加えたものに等しい。したが
って、枠の高さを決定する前記部分におけるパン1゛の
全厚は比較的薄い。]、40+n+n付近であるので、
時計側の全高に対する影響はほとんどない。
枠]、4KJul)、時計側への取シ付は手段の付いた
バンドを別に製造することが可能である。枠14は、容
易に凹部にはめこめるので2片のバンドは同時にしかも
正確に時計側に取り付けられる。
以上要約すれば、本発明による腕時計少1においては皮
バンド3がガラス縁と平らな底の間にある時言i側の環
状凹部4,5にはめ込まれている金属枠14と一体の屈
曲する舌状金属板18上に固定される。
べIJ IJウム青銅等の占状金属板は真鍮枠に挿入、
溶接され、皮バンドは舌状板の両面に糊付けされる。金
属バンドは、直接、枠1/Iに溶接される。
本発明は、前述した実施例に限定されるものではない。
応用例として一例を挙げると、バンドの固定枠用凹部の
側面を胴−ガラス縁の周囲全体にわた−って開口するこ
とにより、枠を見せて、時計側の装飾部分とすることが
できる。同様に、この種の枠は、胴をガラス縁と底がは
さんでネジ止めしである三部構成の時計側にも使用可能
である。
金属バンドの場合は直接、金属枠に、最初の環を溶接す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は時刻の全体平面図、第2図は側面図、第3図は
第1図のffl −I11部分部分図、第4図は第1図
のIV−IV部分断面図、第5図はバンドの固定枠平面
図である。 主な符号の説明 ■・・・時計側         2,3・・・皮パン
ド4・・・胴−ガラス縁      5・・・底6・・
・中枠          7・・・機構部8・・・文
字盤         11・・ガラス■2°゛°環状
溝         13・・・円型溝穴14・・・金
属枠         15・・・U型溝穴16.17
・・・金属枠水平溝    18・・・舌状金属板代理
人 弁理士藤村元彦 り面の淳亡( 内容に変更なし) 手わ’E: ’l’1li−iJ二瑚(自発)昭和58
年8月4日 持訂庁艮宮 殿 1、事件の表示 011和[)ε疑1特W[頻用120119j32、梵
明の名称   組み込みバンド(−Jき腕時81側:、
3.ン11)止をりる者 事件どの関1系   特許出願人 住 所   スイスII、  1227  ジJネーノ
()Jルージコ) リコ トウ ブラウィナ 10番地
名 称  ジャン ンリル 十人 1−94、代狸人 
〒104 住 所   東京都中央1メ銀坤・31「110雷9号
6、補111の対象 (1) 願丙の出願人の代表者の欄 7、補正の内容 (1) 願書の出願人の代表者の欄を別紙の通り補正す
る。 (2) 図面の浄書(内容に変更なし)を添イゴする。 (3) 委任状及びぞの訳文を添付づる。 (4) 法人国籍証明書及びその訳文を添イリする。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バンドが時開側内環状凹部に取り付けられた金属
    枠に固定され、時計側の一部によって保持されることを
    特徴とする組み込みバンド付き腕時開側。
  2. (2)前記金属枠と一体となった2個の屈曲する舌状金
    属板上、及びその周囲にバンドが固定されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の2片よりなる皮バン
    ド付き腕時計側。
  3. (3)前記環状凹部が胴−ガラス縁内に作られ、かつ底
    によってカバーされる為、前記枠が胴内に完全に隠れる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項寸たけ第2項記
    載の胴−ガラス縁と底により構成される腕時計側。
  4. (4)前記枠に調整機構の軸を少なくとも1本通すだめ
    のU型溝穴があることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項捷たは第2項記載の腕時泪側。
JP58120119A 1982-07-02 1983-07-01 組み込みバンド付き腕時計側 Pending JPS5923276A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH404882A CH648983GA3 (ja) 1982-07-02 1982-07-02
CH4048/82 1982-07-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923276A true JPS5923276A (ja) 1984-02-06

Family

ID=4268840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58120119A Pending JPS5923276A (ja) 1982-07-02 1983-07-01 組み込みバンド付き腕時計側

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4506992A (ja)
EP (1) EP0099150B1 (ja)
JP (1) JPS5923276A (ja)
KR (1) KR850000706A (ja)
AU (1) AU551993B2 (ja)
CA (1) CA1227346A (ja)
CH (1) CH648983GA3 (ja)
DE (1) DE3369803D1 (ja)
ES (1) ES282022Y (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155381A1 (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 アダマンド並木精密宝石株式会社 部品及びその部品が備えられた腕時計、宝飾品、バッグ、装身具、タグ、ファスナー

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2579780B1 (fr) * 1985-04-02 1987-06-12 Ebauchesfabrik Eta Ag Ensemble constitue d'un element de boite de montre et d'un bracelet
FR2592969B1 (fr) * 1986-01-15 1989-05-12 Miserez Sa Francis Montre a bracelet metallique a fermeture simplifiee.
JPS62133181U (ja) * 1986-02-10 1987-08-22
CH666379GA3 (ja) * 1986-10-22 1988-07-29
SG43006A1 (en) * 1993-10-15 1997-10-17 Swee Heng Manufacturing Co Pte Wrist watch strap

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2559238A (en) * 1946-06-04 1951-07-03 Wallin Edward Watch band attachment
CH320664A (fr) * 1955-04-05 1957-03-31 Rolex Montres Boîte de montre-bracelet
CH351224A (fr) * 1958-12-30 1960-12-31 Edmee Blanche Lichtenhahn Ferr Boîte de montre-bracelet
CH343947A (fr) * 1959-06-29 1959-12-31 Rolex Montres Montre-bracelet
CH619367A4 (ja) * 1967-05-01 1975-05-15
CH690667A4 (ja) * 1967-05-12 1969-07-31
DE6608415U (de) * 1967-09-22 1971-11-25 Piquerez Sa Ervin Armbanduhr.
CH497731A (fr) * 1968-10-02 1970-06-15 Tissot Horlogerie Montre-bracelet
CH536083A (fr) * 1972-03-02 1973-04-30 Multec S A Montre-bracelet
US4034552A (en) * 1976-04-05 1977-07-12 Charles Davidson Wrist watch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155381A1 (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 アダマンド並木精密宝石株式会社 部品及びその部品が備えられた腕時計、宝飾品、バッグ、装身具、タグ、ファスナー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0099150B1 (fr) 1987-02-11
DE3369803D1 (en) 1987-03-19
ES282022Y (es) 1985-11-01
US4506992A (en) 1985-03-26
ES282022U (es) 1985-04-01
EP0099150A1 (fr) 1984-01-25
AU551993B2 (en) 1986-05-15
KR850000706A (ko) 1985-02-28
AU1653283A (en) 1984-02-02
CH648983GA3 (ja) 1985-04-30
CA1227346A (fr) 1987-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923276A (ja) 組み込みバンド付き腕時計側
JPS644156B2 (ja)
JP2009156578A (ja) バンド取付構造
JP3281425B2 (ja) 時計の側
JPS60158184U (ja) 時計ケ−スに於ける薄板カバ−の構造
JPH0356419Y2 (ja)
JPS6020010Y2 (ja) 防水ケ−ス
JPS6122296Y2 (ja)
JPS6221984Y2 (ja)
JPH09113643A (ja) 腕時計
JPS5920710Y2 (ja) 携帯時計側
JPH0519914Y2 (ja)
JPS6139981Y2 (ja)
JP3000430U (ja) 分針本体に秒針を保護するための透明カバーを有する構造
JPH0216300Y2 (ja)
JPH0220706Y2 (ja)
JP2006207736A (ja) 連結クリップ、嵌合用構造体及び隅部構造
JPH0616346Y2 (ja) ペーパークラフト時計
JPS5837021Y2 (ja) アナログ時計用表示部構造
JP3092495U (ja) 組合せ式カーテン構造
JPS6219986Y2 (ja)
JPH0353135Y2 (ja)
JPS5937748Y2 (ja) 時計用外装
US450637A (en) Watch-case
JPS6033418Y2 (ja) 時計