JPS59228933A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPS59228933A
JPS59228933A JP10314883A JP10314883A JPS59228933A JP S59228933 A JPS59228933 A JP S59228933A JP 10314883 A JP10314883 A JP 10314883A JP 10314883 A JP10314883 A JP 10314883A JP S59228933 A JPS59228933 A JP S59228933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
gas
airtight tube
thin film
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10314883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ishii
石井 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10314883A priority Critical patent/JPS59228933A/ja
Publication of JPS59228933A publication Critical patent/JPS59228933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 fa)  発明の技術分野 本発明は、気相成長装置に係り、特に、その構成に関す
山) 技術の背景 半導体装置の主体をなす、半導体素子の製造において、
薄膜形成は重要な工程の−っであり、多結晶シリコン(
Si)  ・二酸化シリコン(SiOx)  ・リン珪
酸ガラス(PSG (Phospho 5ilicat
e Glass)〕などは、CVD法によって形成され
ている。
これは、薄膜形成させるウェハを加熱しておき、例えば
、モノシラン(SiHφ)等の反応ガス、一種または数
種をそこへ当て、化学反応を利用して、薄膜を成長させ
る方法で、気相成長装置を使用して、作業が行われる。
半導体装置の高性能化のため、半導体素子内の回路集積
度が上がって来ており、これに伴い、形成される薄膜の
質の向上が必要になって、気相成長装置には、膜の均一
性、異物付着の低減、更には、生産性の向上環に向けて
の、改良が望まれている。
(C1従来技術と問題点 第1図は従来の減圧気相成長装置の一例の構成図、第2
図(a)は従来の連続式常圧気相成長装置の薄膜形成機
構部構成の一例を示した図、第2図山)はその薄膜形成
の状況を示した図で、1はウェハ、1aは薄膜、2は反
応ガス、3は気密管、4は蓋、5はホールグー、6はガ
ス導入口、7はガス排出口、8はヒータ、9はサセプタ
、10はデスバージョンヘッドをそれぞれ示す。
第1図において、蓋4を閉じることにより気密になる、
気密管3の内部は、ガス導入口6から導入され、ガス排
出ロアから排出される反応ガス2で、減圧状態で、充満
され、また、気密管3の外周に設けられたヒータ8によ
り、加熱されるようになっている。そして、被接着体の
被着面への薄膜の形成は、気密管3の中で該被着面が反
応ガス2に曝されておこなわれる。
被着面であるウェハ1の表面に、薄膜を形成する手順は
次のようになる。即ち、最初に、ウェハ1をホールグー
5に載置する。次ぎに、気密管3の蓋4を開き、ウェハ
1を載置したホールグー5を気密管3の中に挿着する。
蓋4を閉じた後、気密管3内を減圧し、ウェハ1の表面
に薄膜が形成されるのを待つ。所定の薄膜が形成された
ところで、気密管3内を常圧に戻し、蓋4を開き、ホー
ルグー5と共にウェハ1を気密管3の中から取り出し、
蓋4を閉じ、ウェハ】をホールグー5から外す。以上が
−サイクルで、このサイクルを繰り返す。
上記の手順から明らかなように、この構成の気相成長装
置は、バッチ処理となり、蓋4の開は閉め、ホールグー
5の出し入れ等を伴って、生産性が悪い欠点がある。
生産性の点で優れている気相成長装置として、第2図(
alに示す連続式気相成長装置がある。これは、常圧の
状態で、図示右方向に一定速度で移動する、サセプタ9
の上に載置されて加熱されたウェハ1に、デスバージョ
ンヘッド10から吹き出す反応ガス2を当て、薄膜を形
成する。然し、ここで形成される薄膜は、第2図(bl
の1aに示す如\、スリップ状に形成されるため、その
品質は、第1図の方法による場合より劣る欠点がある。
(dl  発明の目的 本発明の目的は上記従来の欠点に鑑み、減圧下の反応ガ
スに被着面の全面を曝して薄膜を形成させる方法で、生
産性の優れた気相成長装置の構成を提供するにある。
+a)  発明の構成 上記目的は、気密管を備え、該気密管内において、減圧
状態で充満している、ガスの化学反応を利用して、被接
着体の被着面に薄膜を形成させる気相成長装置において
、前記気密管の両端を開口となし、該両開口を貫通して
、前記被接着体を連続的に搬送する搬送機構を備え、且
つ、該搬送にかかわらず、前記減圧状態を維持する気圧
遮断機構を該゛両開口部に備える本発明の構成によって
達成される。
前記気密管の外部で、被接着体を前記搬送機構に載置す
れば、該被接着体は、該搬送機構により、該気密管内の
一方の開口から搬入され、他方の開口から搬出されて、
該気密管内は、被接着体が入れ換わりながら、薄膜形成
は継続して行われるので、生産性は優れたものとなる。
本発明の構成は、前記搬送機構をウオーキングビームに
し、前記気圧遮断機構をロードロック機構にすることに
よって、実現可能である。
(fl  発明の実施例 以下本発明の一実施例を図により説明する。全図を通じ
同一符号は同一対象物を示す。
第3図は本発明の構成による連続式減圧気相成長装置の
一例の構成図で、3aは気密管、6aはガス導入管、7
aはガス排出口、8aはヒータ、11はウオーキングビ
ーム、12はロードロック機構、13はチャンバー、1
4・15はゲートバルブをそれぞれ示す。
気密管3aの内部は、ガス導入管6aから導入され、ガ
ス排出ロアaから排出される反応ガス2で、減圧状態で
、充満され、また、気密管3aの外周に設けられたヒー
タ8aにより、加熱されるようになっていて、被接着体
の被着面への薄膜の形成は、気密管3aの中で該被着面
が反応ガス2に曝されておこなわれる思想は前記従来例
と同様である。
ウオーキングビーム11はユ気密管3aの中を貫通し、
その図示左端に載置された、破波着体であるウェハ1を
右方向に搬送する。
気密管3aの両端に設けられているロードロック機構1
2は、チャンバー13と、それを仕切る二個のゲートバ
ルブ14・15からなっている。
従って、ロードロック機構12は1、ゲートバルブ14
・15を貫通してウェハ1を搬送することになるが、ゲ
ートバルブ14・15は、ウェハ1が通過する際のみ開
口し、その他の時は閉じていて、チャンバー13の気密
を保つようになっている。
気密管3aへのウェハ1の出入りに際しては、次の操作
がおこなわれて、気密管3a内のガスの組成ならびに圧
力を、変化させないようになっている。
ウェハ1が左端のゲートバルブ14を通過してチャンバ
ー13に入る際には、ゲートバルブ14が開口する前に
チャンバー13の圧力を常圧にする。ウェハ1がチャン
バー13に入り、ゲートバルブ14が閉じたら、一旦真
空にしたチャンバー13に、気密管3a内のガスと同等
の組成・圧力になるガスを導入し、ウェハ1が気密管3
aに移るための次のゲートバルブ15の開口を待つ。ウ
ェハ1が気密管3aに移って、ゲートバルブ15が閉じ
れば、最初の状態に戻る。ウェハ1が右方向に進んで、
気密管3aから搬出される場合も、これと同じ思想の操
作になる。
以上のことから、この連続式減圧気相成長装置は、減圧
下の反応ガスに被着面の全面を曝して薄膜を形成させる
方法になっていると共に、気密管3aの外部で、ウェハ
1をウオーキングビーム11に載置すれば、ウェハ1は
、ウオーキングビーム11により、気密管3aの一方の
開口から搬入され、他方の開口から搬出されて、気密管
3a内は、ウェハ1が入れ換わりながら、薄膜形成は継
続して行われるので、生産性は優れたものとなる。
なお、図示は無いが、気密管3aとヒータ8aの間に、
高周波コイルを設けて、プラズマ気相成長装置となし、
薄膜形成の速度を上げて、生産性を更に向上させること
も可能である。
(酌 発明の効果 以上に説明したように、本発明による構成によれば、良
質な薄膜形成の生産性向上を可能にさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の減圧気相成長装置の一例の構成図、第2
図(alは従来の連続式常圧気相成長装置の薄膜形成機
構部構成の一例を示した図、第2図(b)はそのV#膜
形成の状況を示した図、第3図は本発明の構成による連
続式減圧気相成長装置の一例の構成図である。 図面において、1はウェハ、1aは薄膜、2は反応ガス
、3・3aは気密管、4は蓋、5はホールグー、6ばガ
ス導入口、6aはガス導入管、7・7aはガス排出口、
8・8aはヒータ、9はサセプタ、10はデスバージョ
ンヘッド、11はウオーキングビーム、12ばロードロ
ックt&+L[はチャンバー、14・15はゲートバル
ブをそれぞれ示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気密管を備え、該気密管内において、減圧状態で
    充満している、ガスの化学反応を利用して、破波着体の
    被着面に薄膜を形成させる装置において、前記気密管の
    両端を開口となし、該両開口を貫通して、前記破波着体
    を連続的に搬送する111i送機構を備え、且つ、該搬
    送にかかわらず、前記減圧状態を維持する気圧遮断機構
    を該両開口部に備えたことを特徴とする気相成長装置。
  2. (2)前記搬送機構が、ウオーキングビームであること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の気相成長
    装置。
  3. (3)前記気圧遮断機構が、ロードロック機構であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(11項記載の気相成
    長装置。
JP10314883A 1983-06-09 1983-06-09 気相成長装置 Pending JPS59228933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314883A JPS59228933A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314883A JPS59228933A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59228933A true JPS59228933A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14346420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10314883A Pending JPS59228933A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59228933A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52115185A (en) * 1976-03-24 1977-09-27 Hitachi Ltd Vapor phase growing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52115185A (en) * 1976-03-24 1977-09-27 Hitachi Ltd Vapor phase growing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817558A (en) Thin-film depositing apparatus
JPH04308090A (ja) 気相化学反応生成装置のロードロック機構
JP2600399B2 (ja) 半導体ウエーハ処理装置
KR20050117574A (ko) 기판 처리 장치 및 반도체 디바이스의 제조 방법
JPH02197574A (ja) マイクロ波プラズマcvd法による堆積膜形成装置
US4703718A (en) Vapor deposition apparatus and method of using same
JP2006032610A (ja) 成膜装置
JPS59228933A (ja) 気相成長装置
JPH0517879Y2 (ja)
JPH01189114A (ja) 気相成長装置
JPS6112035A (ja) 半導体製造装置
JPH10154702A (ja) 半導体製造方法および装置
JPH0361377A (ja) マイクロ波プラズマ膜堆積装置
JP3070130B2 (ja) 縦型減圧気相成長装置
JPH03191063A (ja) 連続式スパッタリング装置
JPH02268433A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0774104A (ja) 反応炉
JPS61156724A (ja) 半導体基板の製造方法
JP3153138B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0689863A (ja) 薄膜形成方法
JPH033232A (ja) 化学気相成長装置
JPS61119672A (ja) ロ−ドロツク室のベント方法
JPH0471227A (ja) 減圧式気相成長装置
GB2182061A (en) Vapor deposition apparatus
JPH0629226A (ja) 気相成長装置