JPS59227910A - メタ―又はパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートの共重合体及びその製法 - Google Patents

メタ―又はパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートの共重合体及びその製法

Info

Publication number
JPS59227910A
JPS59227910A JP59109766A JP10976684A JPS59227910A JP S59227910 A JPS59227910 A JP S59227910A JP 59109766 A JP59109766 A JP 59109766A JP 10976684 A JP10976684 A JP 10976684A JP S59227910 A JPS59227910 A JP S59227910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
units derived
repeating units
moles
meta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59109766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510364B2 (ja
Inventor
ロビン・ウイリアム・デクスタ−
ピ−タ−・サルバト−レ・フオ−ジヨン
バルウオント・シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS59227910A publication Critical patent/JPS59227910A/ja
Publication of JPH0510364B2 publication Critical patent/JPH0510364B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/728Polymerisation products of compounds having carbon-to-carbon unsaturated bonds and having isocyanate or isothiocyanate groups or groups forming isocyanate or isothiocyanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/02Polymerisation in bulk
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/06Organic solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/12Monomers containing a branched unsaturated aliphatic radical or a ring substituted by an alkyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1802C2-(meth)acrylate, e.g. ethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F246/00Copolymers in which the nature of only the monomers in minority is defined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、メタ又はバラ−プロペニル−α、α−ジメチ
ルベンジルイソシアネ−1・の共重合体及びその製造法
に関する。
1984年3月27日付けの米国%t′1゛第4,43
9、616号には、対応するオレフィンとカルノくミン
酸エステルの、適度な温度及び酩触り11り)存在下に
おける付加によって生成せしめた対応するウレタンの熱
分解で3級アラルキルイソシアネート、例えばテトラメ
チルキシリレンジイソシアネート(TMXI)I)を製
造する方法が開示さiしている。
そのような方法は7’ M X l) Iのメタ及びノ
くラー異性体の製造に特に有用であり、副生物として対
lチするビニルインシアネートメタ又はノくジー昇1(
ミ体(即ちメタ−イソプロペニル−α、α−ジメチルベ
ンジルインシアネート(m−TMI)X IHI /:
 ラ−イア フロベニル−α、α−ジメグールベンシl
レイソシアネート(p−TMI)が実質的な部で生成す
る。
上述の系の場合、ηt −T M I又け71−7”A
f I副生物は工程内に再循環してT M X I) 
Iの全収率を改善することができるが、その2官能性特
4;l 、即ち反応性イソシアナ)(−,1VCO)及
びビニル基のだめに分l!ift生成物として本質的に
有用性を有している。即ち、i’MIは一すラ独又は共
重合してインシアネートの官能性をもった重合体を生成
する。
このイソシアネート官能基eま2官能性又d、多官能性
アミン又はヒドロキシル化合物を含む硬化剤(carσ
tive )で架橋せしめうる。このよ1)な架橋しつ
る組成物は、フィルム形成性をイ1し、有利には例えば
金属、木材及びガラス暴利のコーティングに朗用でき、
\1(/、びに反応射出成形(/? I M )による
9oき成形品の製造のために清缶的な適用171を有し
ている。
一般に、Tl1fl単独雷合体及び共重合体は性質にお
いて光安定性であり、1つジオール、トリオール、ポリ
オール及び低ff)%合体ヒドロキシル含有化合物で架
橋しうるということが期待される。TMlのそのような
単独又は共重合体は、コーティングという最終用途のだ
めに通常のコーティングHK’(即チ、ベンゼン、トル
エン、キシレン、ヘギザン、塩化メチレン、セロソルブ
アセテートなど)に可溶であるべきであり、従来使用さ
れてきだ通常のイソシアネートと関連した毒性問題があ
ってはならない。
米国特許第3.290.350号は1、公知の付加重合
開始剤、例えばパーオキシ及びアゾ開始剤のような遊離
基型のものを用いる常法でのT A(Iの共重合を開示
している。更に特にこの4+js′[t−’、111−
アゾジシクロへキザンカルボニトリルを含むベンゼンの
溶液中において、m、−TMJを、引圧下に気体として
反応系に導入されるエチレンと115〜125°Cの温
度で共重合させる方法を開示している。得られる重合体
は室温においてベンゼンに不溶であるから室温下にベン
ゼン溶液から沈殿する。そのよりなT Af I /エ
チレン共重合体は光安定性でない。
上記方法によって製造されるTMI共重合体の、ベンゼ
ン及び同様の芳香族溶媒例えばトルエン及びベンゼンへ
の不治性は、そのような芳香族溶媒に単独重合体を溶解
し又は分散させたいコーティング及び反応射出成形のよ
うな所望の最終用途に関して深刻な欠点となる。更に得
られる10合体におけるかなりの架橋の存在はその線状
構造の破壊であυ、コーティングのような最終用途に用
いる場合に共重合体の早期のゲル化をもたらすかも知れ
ない。
本発明の目的は、無水共沖合媒体を用い且つ実質的に単
量体を含まない共重合体生成物を生成する、共重合反応
生成物の分離又は精製を必要としないTMI共重合体の
製造法を提供することである(この結果、さもなければ
未反応のイソシアネート単量体と関連する毒性が回避さ
れる)。
本発明の他の目的は、不飽第13と架橋を実質的に含捷
ない慴−TMI又はp−TMIの芳香族溶媒に可溶な実
質的に線状の共重げ体を提供することである。
本発明の更なる目的は高分子開、例えし、1.2,00
0〜200,0009度の分子量を有する上記nRO共
重合体を提供することである。
本発明は、不飽和及び架橋を実質的に含才ない、メタ又
はパラ−イソプロペニル−α、α−ジメチルベンジルイ
ソシアネート及びこれど共重合しうる少くとも1%の他
のエチレン性不飽イ11化合物の実質的に線状の有機溶
媒に可溶な共重合体に門する。
少くとも1種の他のエチレン性の不飽和中量体は、メタ
クリル酸メチル、アクリル酸ブチル、スチレン、α−メ
チルスチレン、アクリル(4Q x チ/l/、アクリ
ル酸メチル、p−メチルスチレン及びp−メチル−α−
メチルスチレンからなる群から選択することができる。
他の観点において、本発明はメタ−又はパラ−イソプロ
ペニル−α、α−ジメチルベンジルイソシアネート及び
少くとも1種の他のエチレン性不飽和共単量体を芳香族
炭化水素溶媒中及び遊離基開始剤の存在下において、紫
外綜照射又は電子線照射での照射により溶液重合するこ
とを含んでなる上述の種類の共重合体の製造法に関する
上述の方法における遊離基開始剤は、過安息香at−ブ
チル、ペンジルパーオキザイド、又はこれらの混合物を
含んでいてよい。
本発明の特に好適な方法において、遊離基付加重合反応
は次の工程、すなわち (σ)該芳香族炭化水素溶媒、遊離基開始剤、最高の反
応性を有する単量体の1つ(One )を除いたすべて
の共単量体の部分を含んでなる反応容量(reacti
on volume )を調製し、但し該中量の該1つ
が共重合体中に導入すべき量で該反応容量中に十分存在
せしめ、そして (b)該反応容量中の坪量体組成を実IPi的に一定に
維持しながらそれぞれの分配しだ共単す体の残りの部分
を重合反応会件下に該反応室t:に添加して、実質的に
均一な庫合体組成を有する該共重合体を製造する、 工程によって行なわれる。
上記方法は単量体を本質的に100係転化し2て、単量
体反応物を実質的に含まない反応生成物を生成する。
本発明の共重合体は、反応射出成形又はコーティングの
ような成形目的物の製造に有用性を有する架橋しうる組
成物として有利に使用できる。そのような架橋しうる組
成物は、本発明による共重合体及び遊離のヒドロキシル
Xはアミン1′能基を含む硬化成分例えはトリメチロー
ルプロパン、エチレンジアミンケチミン、ジエチレング
リコール及び1,2.6−ヘキサノ) IJオールの架
橋有効1(を含有する樹脂成分を用いることがでへる。
1だそのような組成物は、コーディングに適用する場合
基材、例えば木材、金属又はプラスチックに@接適用1
〜でよく、この適用したフィルムを大気条件下に大気の
湿気に曝して硬化させる。
本明細真・に用いる如き1′芳香族溶媒に可溶」とは、
共重合体が中でも室温においてトルエン、キシレン及び
ベンゼンに可溶であることを意味する。
本明細書に用いる如き「不飽和及び架橋を木質的に含ま
ない」とVま、共重合体がエチレン性不飽和基を11.
量チより少なくしか含有しないことを意味する。
上述したように、1’MI共重合体にかft、#)の量
で不飽和と架橋が存在すれば、そのような沖合体は構造
的に非線状となり、芳香族溶媒に不溶となる。
そのような欠点は、本発明によるメタ−7’ M /及
びパラ−TMIの共重合体において克服される。
即ち本発明によれば、実質的に線状であり、芳香族溶媒
に可溶であり、実質的に単量体をイ)有せず、且つ実質
的に不飽和と架橋を名才ない共重合体が製造される。本
発明の共Mi合体のこの予期を越えた特+4・は、メタ
又はパラ−T 41I及びメタクリル酸メチル、アクリ
ル酸ブチル、スチレン、a−メチルスチレン、アクリル
酸エチル、アクリル酸メチル、p−メチルスチレン及び
p−ノブルーα−メチルスチレンからなる群から選択さ
れる他のエチレン性不飽和単量体を、過安息香Bp t
−ブチル、ベンジルパーオキサイド及びこれらの混合物
の存在下に芳香族炭化水素溶媒中で溶液沖合することに
より共重合体を製造することによって達成される。他に
、上述の遊M基開始剤の代りに、紫外線(UV)照射又
は電子線照射のような照射下に遊離基伺加重合反応を行
なってもよい。これらの条件下での重合反応は、重合を
高い打率で促進し、そしていずれの架橋又は残存不舊和
もp5Q的に存在しない、高分子量例えば約2.00 
(1〜約200,000の分子IA゛を有し、且つ高イ
ソシアネート(−NGO)含量を有し、即ち本発明の実
質において10モルチ以上のインシアネート含にか容易
に達成できる、ことが/i゛¥色の生成物を生成する。
好適な実質において、本発明の害11的にpn状の、有
様溶媒に可溶な共重合体tよ、メタ又はパラ−1゛Ml
に由来する反復単位約1〜約80モルチ及びこれと共重
合しうるメタクリル酸メチル、アクリル酸ブチル、スチ
レン、α−メチルスチレン、アクリル酸エチル、アクリ
ル酸メチル\ p−メチルスチレン及びp−メチル−α
−メチノ♂スチレンからなる群から選択される少くとも
1つの他のエチレン性不飽和共単量体に由来する反復i
ij位約20〜約99モルチを含有する。光安定性が必
須である最終用途に使用しうるT M / /メチ1/
ン又はスチレン誘導体共重合体に対しては、スチし・ン
又V、1、スチレン誘導体単M、体の名’、fffケ、
/:1”成物共10合体中において高々約30モルチに
制限することが一般に望ましい。
特に有用な共重合体組成物は、メタ又ζ・よパジーT 
Af /に由来する反復単位約10〜約30モルチ、メ
タクリル酸メチルに由来する反復t)’(Nr yr:
r 2 +1〜約50モル係、アクリル酸ブチルに由来
する反復単位約35〜約45モルチ、及びスチレンに由
来する反復単位約O〜約25モル係を含有する共重合体
を含む。
芳香族炭化水素溶媒、例えばトルエン、キシレン、ベン
ゼン及びクロルベンゼンは、本発明の共重合体を製造す
るために共重合反応に使用1〜うる。
他の溶媒、例えば塩化メチレン、二塩化エチレンなども
有利に使用しうる。そのような溶液重合は。
目的の用途の製造必要条件に依存してバッチ式又は連続
式で行力うことができる。
共重合を行なうだめの好適′ft′、具体例(以下「連
続添加法」という)において、反応容すは芳香族炭化水
素溶媒、遊離基開始剤、共1柊月休の最高の反応性を有
するような1つを除いて反応に使用しうる共単量体のず
べての部イ]をつ゛み、11.9そのような1つが共重
合体生成物に導入1〜うる量て反応容量中に十分存在す
るようにBq ?t1される。次いて分割しだ共単量体
のそれぞれ残シの部分を、反応容量中の単量体組成を実
質的に一定に維持IA実質的に均質な重合組成を有する
共重合体LF成物を形成するよう、重合反応Φ件下に反
応容量、に添加する。
実際には、共重合反応は約5−約10反応時間の間約5
0°C〜約120℃の温度で行ないうる。
本発明による他の好適な共重合体は、メタ又はパラ−T
 Af Iに由来する反復単位約10〜約30モルチ、
メタクリル酸メチルに由来する反復単位約30〜約50
モル係、及びアクリル酸ブチルに由来する反復単位約3
5〜約55モル係を含有するターポリマーでめシ、共重
合反応θ最低の反応性を有する共単量体の全量だけを反
応容1、i中に十分存在させ、他の共学量体を反応容−
(B中の一中負1体組成を実質的に一定に保ちつつ添加
するという上述の方法で行なわれる。そのような重合法
に対して、反応容量中に十分に存在する単量体t:1、
アクリル酸ブチルであり、反応容量は共重合体生成物中
に導入すべきメタクリル酸メチル及びアクリル酸ブチル
単量体の約25〜約50%を含有する。龍Q好適な共重
合体はメタ又はパラ−TAflに由来する反復単位約3
0〜約80重量%及びスチレンに由来する反復単位約2
0〜約70重継係を含有する。そのような共重合体はベ
ンジルパーオキサイド及び過安息香酸t−ブチルを含ん
でなる遊離基混合物の存在下における溶液沖合によって
容易にNつ造することができる。
不発明の1つの適用例において、式 〔式中、(1−アミノ−1−メブールエヂルー)基はメ
タ又はパラ−(W換基である〕 の反復単位約30〜FJ80重i %及び式の反復単位
約20〜約70重員チを含有する、不飽和と架橋を実質
的に含まない実質的に腺状の、有機溶媒に可溶な共重合
体は、直ぐ上に記述したように製造しだメタ又はパラ−
TMI及びスチレンの共重合体から、そのような共重合
体を塩酸の水溶液中で加水分解して加水分解された反応
混合物を得、次いでこれを塩基で中和し、それ(塩基で
中オロした混合物)から上述しだ°アミツノ1艶有の共
重合体(以下「T Jf A共重合体」)を回収するこ
とによって製造できる。そのような加水分解に続く中和
において使用される塩基は水酸化ナト+7ウム又はいず
れか他の適当な塩基であり、“また加水分解は普通約2
5〜約150’Cの温度で行なうことができる。
上述の如く製造されるT Jf A共重合体d2紙のサ
イジング用に有用である。この場合には湿式ウェッブ法
ア生成せしわだ紙をイ1.水性酢酸中7’ M A共重
合体の溶液と接触させることができる。
本予′孔明の共重合体は、コーティングぬ)フィルム形
成成分としても有用で擾〕す、適当にしJ1発明の共重
合体及びトリメチロールプロノくン、エチレンジアミン
ケグーミン、ジエチレングリコール、■。
2.6−ヘキザントリオール、及ヒA−’) ニア’ 
マー(低分子量ポリオール)からなる群からメ&択さJ
Lる硬化剤のような硬化成分の架橋有効量を6−んでな
る硬化しうるフイルノ、形成組成物てイ吏月1しうる。
そのようなフィルム形成組成物は、該ρi 成4”#の
フィルムのコーティングを、それを適用したり〜利上に
形成さぜ、次いでコーティングの架橋硬化をpJJける
だめに、水分(大気の湿気)に曝して硬化姓−しめるこ
とによって使用することができる。そのようなコーティ
ング用に特にイ〕用なものは、メタ又はパラ−7” M
 Iに由来する反宿単r\を約5〜約40モルチ、メタ
クリル酸メチルに由来する反復単位約30〜約50モル
チ及びアク1ノル酸フ゛グールに由来する反復単位約3
5〜約45モルチを含有する共重合体である。そのよう
及フイノ亀・ム/4q Ji梵糸え放物の硬化は、有利
には共重合体のイソシアネート基と硬化成分のヒドロキ
シル又d−アミンuit; J−のモル比が約1:1で
ある条件下に有利に行なわJする。
本発明の広義の実施において、メタ及びノくマーT M
 Iの双方は種々のアクリレ−ト、例え(d:メタクリ
ル酸メチル、メタクリル酸)゛チル、アク1ノル酸エヂ
ル、アクリル酸メチルなど、−11f2?’J’に一ス
チレン α−メチルスチレン、7)−メアノI/−α−
メグールヌヂレン、及びp−メチルスチレン及びアク1
Jロニトリルと種々の濃度で共重合させてセn々の糸1
成及び性質の共重合体生成物とすることができる。
スチl/ン、p−メチルスチレン又ハ゛アクリロ−トリ
ルを共単量体として用いる場合、)“r′、安定4テト
が必要及び/又は所望のとき、そのような共重合体生成
物が元安定性でめることを保油;プるために、その骨を
一般に共重合体生成物中高々30モルチに制限すべきで
ある。この遊p(U基開始付加団合反応は、単量体反応
物及び予期される最終用途に依存してバルクでメは溶液
で行なわれる。かなり異なる反応性の共単用一体を用い
るいくつかの遊離基共重合反応の場合には、上述の連続
式添加法、即ち最低の反応性を鳴する単−h1体を、ず
べて他の単量体の部分と一緒に反応ffft中に十分イ
う南させ、添加してない部分を、反応容屋中の単l′i
l:体用放物を実質的に一定に保ちつつすi合反応条件
−トに添加する方法を用いることによってioo’xに
近い転化率が達成できる。生成物の共沖合体分子邦は、
チオール又はメルカプタンのような連4+’4移動剤を
用いることにより或いは遊ト1を幕開始剤を高割合で用
いることにより制御しうる。共重合体生成物中のT)I
ffの好適な含量は約1−〜約80−である。
本発明の適用例は次の実a的で更に完全に例示される。
実施例中、すべての部及びノ(−−ヒントは断らない限
p 重量によるものとする。
実施例1 本実施例では、tr+、−T)II I、メタクリノし
・酸メチル(fii’M A )、アクリル酸ブチル(
1)A)、及びスチレン(ST)の共重合体を、本発明
による遊離基1ド合によって製造した。
存在するΦ−散体の重量に基づいて1.’ 3 r!′
i尾、 %の過安息香(<2 t−ブチルを用い、トル
エン中固体含邦、50重、絹チにおいて、下衣lに示す
組成の3棟の重合体を製造した。
Fli’ 1表 重合体組成(モル外) 廊那遁M LTM I  J、fM’A   IJ J
−−1月4二1   15     45    40
      02  15.36  37.92 3B
、3!1   8.363   15.47   23
.43  3B、54   22.55丁記の第■表は
、第1衣に示した重合体に対して、反応時間、転化率、
カラス転位温度rg及びケル・パーミェーション・クロ
マI−クラフィー(G J) C)で決定した分子量(
重合体1だけ)を示す。
p、 1−L 1   430  98.4  25   17,40
02   392  97.9  29   −3  
    406   97.2    29.5   
  −第■表に示すように、これらのテトラコポリマー
に対する反応は6.5〜7時間以内に実質的に完結した
。共重合体生成物のそれぞれは、凡そ室温程度にガラス
転位温度を有する透明で粘fJMな透過性の液体であっ
た。
実施例■ 前述の1連続式添加」法によυ、??t−TMi及びM
MA単量体を反応容量に連続的に添加し、実質的に均一
な共重合体生成物を生成せし、めることにより、慴−T
MI/MMA/BAターポリマーを製造した。フラスコ
にHMA 48.15 g、i) A85、26.9及
び慴−TMI21.841を添加した。
HMA26.881!及び音、−TAil 27.86
 gを含む注射器を準備した。
フラスコ中の単量体をトルエン210!及び過安息香酸
t−ブチル2.80I!と共に混合し、得られた反応容
量を窒素で脱気し、油浴中で迅速に110〜114℃ま
で加熱した。
注射器から、試料(アセトン5 m/中0.3七mr 
)のガスクロマトグラフィーによって測定されるように
フラスコ中の単量体組成を一定に維持するような速度で
年月、体(りn−TMI及びllf Af A )をゆ
つ〈シ添加した。
単旦体を、反応の最初の164分間は約0.6 m/’
/分の速度で、及び反応の最後の260分間は0、06
 me1分の速度で添加した。反応の272分後に、開
始剤(過安息香酸t−ブチル)を余分に1mr添加した
。242分後、ル応eより85モル係の転化率で実質的
に完結した。
実施例■ m −T M I / M M A / B A (そ
れぞれ15/45/40モルチ)の溶液重合を、開始剤
の量を減じ且つ重合溶液中の単邦体のr′8度を増加さ
せるバッチ式反応により、110〜114℃の温度にお
(八でトルエン中で行なった。用いた開始剤はすべての
場合に過安息香01−ブチルであった。(τ1々の反応
に対するデー1夕を下表■に示す:データから理解され
るように、単量体固体の濃度の増加は、使用すべき開始
剤を少なくシ、重合速度を増大さぜ、共重合体生成物を
より高分子量にする。
第■表に示す共重合体それぞれのインシアネートの分析
値を下表■に示す。これは本発明の共重合体が遊離のイ
ンシアネート(−NcO)基の高含月で何機づけられる
ことを示す。
−過IVi 4  0.87,0.87  −   No Nil 
 O,3550,74,0,74−A’o  Nll 
 O,4560,54,0,540,Fi6 1Vo 
Nil  0.34,0.367  0.65,0.6
4  0.64  No  Nil  O,41,0,
450,40 実施例■ 徂−TRI/J(HA/BAを15/45/40モルチ
で含有する均一な組成のターポリマーを製造するために
連続式単量体添加法を用いた。共重合反応を、110〜
114℃及び単量体固体50%(最終濃度)において開
始剤としての過安息香酸t−ブチルの存在下に行なった
。反応のデータ及び生成物の分子量及び粘度を下表■に
示す。
試料9のガラス転移温度(Ta)は25℃であった(試
料8のrgは測定しなかった)。これらの試料に対する
イソシアネ−1・分析値を第■表に゛示す。
第■表 8  0.66  0.63   0.64  −Nl
l −90,570,580,59−N、n  o、4
0実施例■ rn、 −7’ A(Iを30〜80’i量zで含有す
るm −TIII I及びスチレンの一連の共重合体を
、7+1− T、M11スチレン、ヘキサデカン(内部
標準と1.−U 9!J用)及び開始剤を反応容器に仕
込み、これにょシ反応容量を生成せしめることによって
y′J造した。
次いでこの反応容量を脱気し1、重合を完結させるのに
必要な時間、油浴中において重合湿度に加熱した。重合
生成物0.30 ml!を採取し、その遊離の単量体濃
度をGpCで決定することによって共重合体を分析した
。共重合体の分析結果を第■表に示す。
次いで共重合体を加水分解してスチレンlTMA共重合
体を生成せしめた( ’T M A =インシアネート
基がアミン基へ加水分解された7” Af Iの加水分
wf牛生放物。
出発7’ Af I共重合体は、暖めた時透明な溶液で
あるが、冷却しだ時白色の半固体になった。この変化が
起こる温度は沖合体中のスチレンの割合と共に上昇した
。各7’MI共声台体の加水分竹子は、トルエン溶媒中
38%塩β1゛?水溶液の存在下に1+時間、90°C
で攪拌することによって行なった。
加水分解中、共重合体混合物は更に粘枦になり、C02
が発生した。JRが一へrcO残存用が零を示す寸で加
水分解を継続した。次いで加水分解した混合物をアルカ
リ性に留まるまで10条八へσOHで中和した。有機相
を水と共に振とうする咬で洗浄し、溶媒を回転蒸発(訝
で除去した。この結果冷却時に白色の不透明な物質に固
化する透明で粘稠な重合体を得た。
これらの共重合体は赤水性酢酸(並びにア七トン、トル
エン及び塩化メチレン)に可溶であることがわかった。
(T M Aに加水分解される) 9M、 −T11f
140重量%の共重合体は溶液とするのに暖めることが
必要であり、(加水分解される) ?+1.−TMI3
0重量−の試料は70℃に加熱した時かろうじて可溶で
あった。参照第■表。
次いで上述のように製造したT tW A重合体を、紙
のサイズ処理のために希酢酸溶液で利用した。
続いてTMA重合体の酢酸溶液を含浸させ、l05°C
で乾燥した瀘紙を用いて品質的な紙のサイズ処理試験を
行なった。
第M1表に示すように、1“appi′i¥色インキ及
び緑色染料に対する最適なサイズ処理は、共重合体中少
くとも40チの(TMAに加水分解される)ηt−TM
Iにおいて得られた。
\21、 実施例■ 次の硬化剤(架橋剤)k用いて、15/40/45モル
チのフn、−TMIi、IノA/AiMAターポリマー
に対し硬化試験を行なっだ: 硬化剤       化合物 lr′    エチレンジアミングチミンX   ジエ
チレングリコール Y   トリメチロールプロパン Z    1,2.6−ヘキザントリオール昇温及び室
温の双方における全硬化応答に対して、TMIターポリ
マー/硬化剤Y系にI: fit良であった。耐溶剤性
のフィルムは20 ’ / 80 ℃程度の低い硬化過
程で及び室温で4〜7日以内に得られた。
硬化剤X系は室温において硬化したパネルの良好な利点
を示し、室温で硬化したフィルムは7日以内に良好々耐
溶媒性を発現した( fit E 、にこすり、200
+)。
硬化剤Z糸は遅い初期硬化応答を示し、続く室温での良
好な利点を示さなかった。
硬化剤m′糸も、硬化剤Zと同様に遅い硬化応答を示し
、室温での硬化応答も遅かった。それt」、7日後でさ
えかろうしての耐溶媒性しか発現しなかった( M E
 Kこすシ、120)。
上述の特性は、ターポリマーの−NCO基と硬化剤の官
能基(−NJI、又id −OIf )のモル比が1=
1であり且つコーティング組成物中のトルエンの真の押
発物が45%である、’12005アルミニウムの基材
板に適用した如きターポリマー/硬化剤組成物のフィル
ムに基づくものであった。
このターポリマーは1735.5の当刊重邦に基づいて
242係のA’ COを含有した(溶液0.575ミリ
当邦:/II i )ルエン中51.8チNV)。硬化
剤W、Y及びXの当量重量はそれぞれ30.44及び5
3であった。
データわ!(2■〜Xとに示す。
\ \ \ \ ゐ  へ       CX3        円0 
       。
実施例■ カt −1’ M Iの、紳々の共J、lj 9)体と
の小規模での共重合を竹なってその相対的な反応性(C
決定した。
共電合反16はアクリル酸りl−ブチル、メタクリル酔
メチル、アクリル1↓βエチル(すべて80モル係にお
いで)及びスチレンl/4対し、32.45及び56モ
ル係で行なった。
アクリル酸n−ブチル及びエチルのメカは1ノ?−7’
MIX、シ迅速に導入され、メタクリル酵ノチルはw、
 −TM Iと同様の連成で7ji;入されるが、スチ
レンはtn、 −T )’I Iより非常にJJ〜速に
や1人された。
ηr、 −T MIとの反17む[1ミはどC(のl1
lj’l序で増加しだ:?7−プチルーエチル(J7 
A/ A = nt −TM l <r。
チレン。
実施例■ rn、 −T M Iの溶液重合を、トルエン中におい
てパーオギザイド遊離基開始剤を用いて100〜110
℃で行なった。開始剤、共単量体、反応因子及び共電・
合体生成物の分子■、を竿x+pに示す。
\ \ \ \、 ■ エチレンクリコールジメタクリレ−1・■ B 2
 (、) 2−ペンゾイルノく一オキサイド■ t、b
4yb−過安息看削イL−ブチル■ 7) V 73 
=ジビニルベンゼン■ D I P E 13 = シ
イノプロ・くニル−くンゼン牛lJ’ kF出QJj人
 アメリカン・ザイアナミド・カンアメリカ合衆国コネ
チカット州 06905スタンフオード・ジエイ ンズレイン93

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 メタ又はパラ−イソプロペニル−α、α−ジメチ
    ルベンジルイソシアネート及びこれと共重合しうる少く
    とも1 iiの他のエチレン性不飽和共単量体の、実質
    的に不飽和及び架橋を含−りない、実質的に線状の、芳
    香族溶媒にDJ’溶な共重合体。 2 該少くともl旧jの他のエチレン4イ1不飽和共単
    35.体を、メタクリル44sメチル、アクリルr砿ブ
    チル、スチレン、α−メチルスチレン、アクリル酵エチ
    ル、アクリル酸メチル、p−メチルスチレン及びp−メ
    チル−α−メチルスチレンからなる群から選択する特許
    請求の範囲第1項記載の共重合体。 3、約2000〜約200.000の分子、址を有する
    特許請求の範囲第1項記載の共重合体。 4、 メタ又はパラ−イソプロペニル−α、α−ジメチ
    ルイソシアネートに由来する反徘11〜位約1〜約80
    モル条及び該少くとも1種の他のエチレン性不飽和共単
    量体に由来する反マ■単位約20〜約99モルチを含有
    する特許請求の範囲fRs項記載の共重合体。 5、 メクーイソプロペニルーα、α−ジメチルベンジ
    ルイソシアネートに由来する反復単位約5〜約40モル
    チ、メタクリル酸メチルに由来する反復、中位約20〜
    約50モルチ、アクリル酸ブチルに由来する反復単位約
    35〜約45モルチ、及びスチレンに由来する反復単位
    θ〜約約2七6、 該メタ及びパラ−イソプロペニル−
    α,α−、))チルベンジルイソシアネート及び該少<
    トも1種の他のエチレン性不飽和共単量体を遊離基開始
    剤の存在下に溶液重合することを含んでなる特許請求の
    範囲第1項記載の共重合体の製造法。 7、 該メタ及びパラ−イソプロペニル−α、α−シメ
    チルベンジルイソシアネート及び該少<トも1種の他の
    エチレン性不飽和共増量体を、芳香族炭化水素溶媒中に
    おいて、紫外線照射又は電子線照射による照射下に溶液
    重合させることを含んでなる特許請求の範囲第6項記載
    の共重合体の製造法。 8、該遊離基開始剤が過安息香酸t−ブチル、ベンゾイ
    ルパーオキサイド又はこれらの混合物でアリ、また該共
    重合がトルエン、キシレン、ベンゼン及びクロルベンゼ
    ンの芳香族炭化水素溶媒中で行なわれる特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 9、(α)該芳香族炭化水素溶声、遊離基開始剤、最高
    の反応性を有する単量体の1つを除いたすべての共単量
    体の部分を含んでなる反応容量を調製し、但し該単量体
    の該1つが共重合体中に導入すべき量で該反応容量中に
    十分存在せしめ、そして(b)  該反応容量中の単量
    体組成を実質的に一定に維持しながらそれぞれの分配し
    た共単量体の残シの部分を重合反応条件下に該反応容量
    に添カロして、実質的に均一な重合体組成を有する該共
    重合体を製造する、 ことを含んでなる特許請求の範囲第6項記載の方法。 10、該共重合体がメタ又はノ(ラーイノブロペニルー
    α、α−ジメチルベンジルイソシアネートに由来する反
    復単位約5〜約40モルチ、メタクリル酸メチルに由来
    する反復単位約30〜約50モルチ、及びアクリル酸ブ
    チルに由来する反復単位約35〜約55モルチを含むタ
    ーポリマーであシ、該反応容量中に十分に存在する該単
    量体の該1つがアクリル酸ブチルであり、まyj工程(
    σ)の該反応容量が該共重合体中に導入すべきメタクリ
    ル酸メチル及びアクリル酸ブチルの全量の約25〜約5
    0係を含有する、% if’f’ Wi¥求の範囲第9
    項記載の方法。 11、  メタ又はパラ−イソプロペニル−α、α−ジ
    メチルベンズイソシアネートに由来する反復単位約30
    〜約80重量係及びスチレンに由来する反復単位約20
    〜約70 Q壁%を含有する特許請求の範囲第1項記載
    の共重合体。 12 メタ又はパラーイソグロペニルーα、α−ジメチ
    ルベンズイソシアネート約30〜約80重バ4チ及びス
    チレン約20〜約70重量チを含有する共単袖体混合物
    を、ベンジルパーオキサイド及び過安息香酸t−ブチル
    を倫んで外る遊離基開始剤混合物の存在下にバルク重合
    させることを含んでなる特許請求の範囲記11項記載の
    共重合体の製造法。 13、該バルク重合を約5〜約10時間の反応時間に亘
    シ、90℃〜約120℃の温匠で行なう特許請求の範囲
    第12項記載の方法。 14 特許請求の範囲第1項記載の共重合体及びトリメ
    チロールプロパン、エチレンジアミンケチミン、ジエチ
    レングリコール、1,2.6−ヘキザントリオール又は
    低分子量のオリゴマーポリオールからなる硬化成分の架
    橋有効お・を含む樹脂成分を含んでなる硬化しうるフィ
    ルム形成組成物。 15 特許H?i求の範囲第14項記載の硬化しうるフ
    ィルム形成組成物を暴利に適用し、ぞしてこれを水分に
    曝して硬化させることを含んでなるコーティングを基材
    上に形成させる方法。 16、該共重合体がメタ又はパラ−イソプロペニル−α
    、α−ジメチルベンジルイソシアネートに由来する反復
    単位約10〜約30モルチ、メタクリル酸メチルに由来
    する反復単位約30〜約50モルチ、及びアクリル酸ブ
    チルに由来する反復単位約35〜約45モルチを含有す
    る特許請求の範囲第15項記載の方法。 17、共重合体のイソシアネート基と硬化成分のヒドロ
    キシル又はアミン基とのモル比が約1=1である特許請
    求の範囲第15項記載の方法。 】8 単量体反応物を実質的に営まない、メタ又はバラ
    −イソプロペニル−α、α−ジメチルベンジルイソシア
    ネート及びこれと共重合しうる少くとも1棟の他のエチ
    レン性不飽和共千月体の遊離基付加重合反応生成物。
JP59109766A 1983-06-01 1984-05-31 メタ―又はパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートの共重合体及びその製法 Granted JPS59227910A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49996183A 1983-06-01 1983-06-01
US499961 1983-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227910A true JPS59227910A (ja) 1984-12-21
JPH0510364B2 JPH0510364B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=23987486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59109766A Granted JPS59227910A (ja) 1983-06-01 1984-05-31 メタ―又はパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートの共重合体及びその製法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0130323B1 (ja)
JP (1) JPS59227910A (ja)
KR (1) KR850000480A (ja)
AT (1) ATE52794T1 (ja)
CA (1) CA1246783A (ja)
DE (1) DE3482266D1 (ja)
ES (1) ES533025A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292023A (ja) * 1988-04-04 1989-11-24 American Cyanamid Co イソプロペニル−ジメチルベンジルイソシアネート共重合体の製造法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4788329A (en) * 1986-11-03 1988-11-29 American Cyanamid Company Preparation of cyclohexyl mono- and diurethanes and isocyanates derived therefrom by addition of methylcarbamate to limonene, process and compositions
DE3881236T2 (de) * 1987-03-05 1993-09-02 Takeda Chemical Industries Ltd Harzzusammensetzungen.
US5254651A (en) * 1988-04-04 1993-10-19 American Cyanamid Company Room temperature curing, alternating isopropenyl-dimethylbenzylisocyanate copolymers having high isocyanate functionality
US5418288A (en) * 1991-07-18 1995-05-23 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Isocyanate resin compositions and hot melt and pressure sensitive adhesives based thereon
JPH05331413A (ja) * 1992-05-28 1993-12-14 Kansai Paint Co Ltd 塗料用樹脂組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302592A (ja) * 1960-05-16 1900-01-01
FR1379279A (fr) * 1960-05-16 1964-11-20 Du Pont Nouveaux copolymères d'isocyanates avec des composés insaturés, notamment avec des oléfines, et produits de réaction de ces copolymères avec des composés contenant de l'hydrogène actif
DE1595690A1 (de) * 1966-10-20 1970-07-09 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Mischpolymerisaten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01292023A (ja) * 1988-04-04 1989-11-24 American Cyanamid Co イソプロペニル−ジメチルベンジルイソシアネート共重合体の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
ES8603521A1 (es) 1986-01-01
DE3482266D1 (en) 1990-06-21
CA1246783A (en) 1988-12-13
ES533025A0 (es) 1986-01-01
KR850000480A (ko) 1985-02-27
ATE52794T1 (de) 1990-06-15
EP0130323A2 (en) 1985-01-09
EP0130323B1 (en) 1990-05-16
JPH0510364B2 (ja) 1993-02-09
EP0130323A3 (en) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532472B2 (ja) 安定化されたアクリル系樹脂
JPS59227910A (ja) メタ―又はパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートの共重合体及びその製法
US4754011A (en) Emulsion copolymers of meta- or para-isopropenyl-alpha, alpha-di-methylbenzylisocyanates
US5342878A (en) Base neutralized, stable, aqueous dispersion of a hydroxyl functional acrylic polymer and coating compositions prepared therefrom
Thamizharasi et al. Copolymerization of 4‐chlorophenyl acrylate with methyl acrylate: synthesis, characterization, reactivity ratios, and their applications in the leather industry
US4436875A (en) Curable polymeric compositions
TWI285212B (en) Liquid rubber composition and its preparation process and uses
JPS58455B2 (ja) 耐溶剤性アクリル樹脂の製造方法
CA1224594A (en) CATIONIC COPOLYMERIZATION OF META- OR PARA- ISOPROPENYL-.alpha.,.alpha.-DIMEXTHYLBENZYLISOCYANATE
JPS59227911A (ja) メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体
US5239032A (en) Heterofunctional macromer compound, its preparation and polymer derived therefrom
JP2001081111A (ja) カチオン重合性樹脂組成物の製造方法
JP2003176325A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
US3222323A (en) Carboxy ethylene keto polymers
JP3426058B2 (ja) 高不飽和基価ラクトン重合体およびその製造方法
JPH09263616A (ja) 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0468002A (ja) ジアセチレン含有ポリマーとその架橋体
JPS5930168B2 (ja) グラフト共重合体の製造法
JP2024093122A (ja) 熱硬化性樹脂組成物の製造方法、樹脂硬化物の製造方法、熱硬化性樹脂組成物、パターン材料、及びパターン材料の製造方法
KR830002061B1 (ko) 가교구조(架橋構造)를 지닌 고분자중합물의 제조법
JPS62195002A (ja) 硬化性樹脂の製造方法
JPH05271332A (ja) アミノ基を有するスチレン系ポリマーの製造法
JPH0714979B2 (ja) ジアセチレン系重合体
JPS59230020A (ja) 硬化可能な樹脂の製法
JP2001342226A (ja) インデンースチレン系グラフトポリマーの製造方法並びにこの製造法より得られる重合体を用いた成形材、フィルム又は添加剤及び光学用部品