JPS59227911A - メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体 - Google Patents

メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体

Info

Publication number
JPS59227911A
JPS59227911A JP59109767A JP10976784A JPS59227911A JP S59227911 A JPS59227911 A JP S59227911A JP 59109767 A JP59109767 A JP 59109767A JP 10976784 A JP10976784 A JP 10976784A JP S59227911 A JPS59227911 A JP S59227911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
meta
polymerization
repeating units
units derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59109767A
Other languages
English (en)
Inventor
ロビン・ウイリアム・デクスタ−
ピ−タ−・サルバト−レ・フオ−ジヨン
ジヨン・アンドル−・セドラク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS59227911A publication Critical patent/JPS59227911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/10Esters
    • C08F22/12Esters of phenols or saturated alcohols
    • C08F22/18Esters containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/14Treatment of polymer emulsions
    • C08F6/22Coagulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by heteroatoms or groups containing heteroatoms
    • C08F212/26Nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/728Polymerisation products of compounds having carbon-to-carbon unsaturated bonds and having isocyanate or isothiocyanate groups or groups forming isocyanate or isothiocyanate groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、制御された勺子量のメタ又(・λパラーイン
プロRニルーα、α−ジメチルベンツルイソシアネート
の重合体及びその乳化重合に上る製造法に関する。
1984年3月27日付けの米国/I’′i:[?fr
 4.439、616号には、対応する第1/フインと
カルバミン酸ニスデルの、イう度な渦バt:及び酸触聾
の有−在−トにお&Jる付加によって生成せ(−5めだ
対応するつl/タンの熱分解で3級アラルギルイソシ゛
アネー ト、例えばテトラメチルキシリレンソイソシア
ネーi・(7” M X J)J )を製造する方法が
開示されている。
そのような方法はT Af X J) Iのメタ及び・
やラー異性体のIItl!造に特に有用であり、副生物
として対応するビニル・fソシアネー トメタ又はパラ
−異性体(即ちメターイソフ′ロベニルーば、α−ソメ
チルベンヅルイソシアネーi・(771−l’ Af 
I ) 又&:’iパラーイソプ[1ベニル−α、α−
ヅメチルベンジルイソシアネート(71−1’Af−1
) )が実週的な4−で生成する。
上述の糸の場合、m、 −TAf /又C」、p−TM
J副生物は工程内に再循環(、−CT+lf X、 J
) Iの全収率を改善することができるが、その2官能
性特性、即ち反応性イソシアナ)・(−jVco )及
びビニル基のだ?l) K分F・l生成物とし−C−・
ト、°I′f的にf’i用性を有しでいる。f7+jち
、T Af Jlヤ)’1. ’(!Iミ又し、を共小
f)1〜てイソシアネートの官能性ケもつブこ重合体を
生成する。とのイソシアネート官能基は2官能+!1−
又に、F、多′自能1イ」ミアミノ又はヒト「1ギモ (c、urative )で架橋−?]Eしめうる。こ
のような架橋しうる組成物は、フィルム形成性を有し、
有利には例えば金8、木材及びガラス元利の=1−ディ
ングに使用でき、並びに反応射出成形(i(I M )
による如き成形品の製造のために潜在的な適用性を有し
ている。
米国特許第3.290.350号は、公知の伺加重合開
始剤、例えば遊訃基のもの1(IJえに1パ−オ・Vシ
及びアゾ開始剤を用いる常法での1°Alrの共電侶。
法を開示している。
米国も訂第3. Fi 02.475では、承りjレフ
イン及びポリニスデルフィルム番′C1メタY(・、1
〕ξラー7’ /l/ 、/約1〜約50ル#f: 5
I6り共1F君体のノ1〜を十分散液を適用することに
よって該フイルノ、−1−にコーティングを形成さぜる
方法を開示し7でい2.。
他の取付方法と比べて、乳化重合は迅速な反応であって
、比較的狭い分子、数分布のにtμ)子目、生成物を生
成する。狭い分子餡分布といつ後者の特性は、乳化重合
を共重合体の製造に対して潜在的に魅力的にしている。
しかしながら多くの最終的な用途に対して、乳化重舒に
よって生成せしめた非常に高い分子−M、は、これによ
って製造した重合体を例えば次のQ終用途におい1、即
ちコーティング及びノ〈応射出成形による如き製品の成
形において完全に不適肖ならし、と′)る。
小発明は、メタ又ぐ」、/Pシラー1ソゾr−1−ξニ
ルーrt。
α−ジメチルベンジルイソシアネー 1・及びこれと共
重合しうる少くとも1鍾のニブ1.・ン性不飽和共Jl
′I−Fit体を7J<性乳化液中遊トj(1ハル合開
〃t1剤及びi、%QHj移動剤の存在下に刊行さゼる
ことをド4んてなる、メタメハノやラーイソグロベニル
ーイ虻、α−ジノチルベンジルイソシアネ−1・及び少
くともl 1.、、(、のエチ1/ン性不飽和共単屈一
体の共重合体の製造法に閂する、 7’ Af Iと重合しうるエチ1/ン性不飽和共重合
体は、アクリル酸ブチノペアクリル酸メチル、メタクリ
ル酸メチル、アクリル(r< j−プール、メチ1/ン
、α−メチルスチレン、p−ノブルーα−2′チルスチ
レン、及びp−メチルスチレンを含む。
共重合体は適当にしJ、メタ又はパラ−7’ Af /
匠二由来する反復単位約5〜約80モル%及び・少くと
も1種の他のエチレン性不飽和共中L4体(・?−山由
来る反復単位約20〜約952idモ有することができ
る。スチレン又はp−メチルメチ1/ン<−、Jl;’
 jlj、 :q体として用いる場合、その4−1は一
般に共重合体lI−成物放物j(安定性が必要及び/又
(1所望のときに)′(1安定件であることをイ)4証
する7′LCめに共if自イ、ト牛生放物おいて高々3
0モル%に限ンi−されるーパ?(である。
遊Pji「基−重合開始剤は適当には過硫酸カリウム及
びメタ叱硫酸ナトリウノ・であってよい。
連1(!l移動剤は有利には水に不溶なメルカプタンで
ある。好ましくは連句移動剤はドデシルメルカプタン又
tin−オクチルチオールのいずれがである。ブーオー
ル又はメルカプタンの連′!i’i剤としでの使用が、
乳化重合系ではその」、うな化合物がTMI坪」1体に
含且れる遊t、)1のイソシアナト基とノ(応すること
が予想されるから、共」合体7J:、酸物の分子月:範
囲を制限するのに効果があるということり、木ろら明の
l庁にス゛qぐ−・、き11テ敷で2ンる。ま/り、驚
くべきことに、そのようなチオール\(υ、メルカプタ
/のインシアネ−1・基との反応性し、11、あったと
しCも乳化7@合共in、 O什44=成物Q−) 3
Jイtriノ4i用に制1111−4−々1111、°
するI′3とでないという己とが発−−5;X扛プ?−
8木与(1明の方法に由来する−11〕イ1シ/こ乳化
液V、1、数11間、即ち5〜7目間の長い間に11つ
−(貯蔵ダ・一定ト1ユテアリ、Jli量体rIi′’
l LJ(、に基づいて最初のイソノアネ−ト1に〕9
5957fi依然1rrE −f /’、) トイ9 
コトIi」、ヰ、発明の予期されない観点である。その
理由は、」・、件媒体、即ちその上うに、乳化液の水性
相中においで、該基の反応が予想されるからである。
本発明の乳化重合は、普通室痛−以−に、即ち約25〜
約6o”c、好−ましくに約30〜約50℃の範囲の湿
度で行なうことができる。
−ヒ述のメルカプタン又はチオールの、’IK 1′1
’9 r宴動創は、存在する単量体の重量に基づいて約
0.82〜約10モル%の量で乳化重合反応容−51°
中(・−存在する。
そのような条件においで、約2000〜約70.(10
0(ピーク分子量)の分子量を有する牡化共小a体を製
造−しることがoJ能である。」ユ述し7穴、より i
/7’−1そのような共重合体はメタ又&:、I: 、
#ブー・fノグロペニルーα、α−ノメチルベンヅルイ
ソシアネー トに由来する反復単位約5〜約80モル%
及(、トこれと共重合しうる、′アクリル0シ゛ジブチ
ル1.)−,4リルt゛;タメチル、メタクリル酸ノチ
ノペアクリル酸エヂル、メチ1/ン、α−メチルスチレ
ン、p−フチルーα−メチルスチレン及びp−メチルメ
チ1フンから々る群から選択される少くともl毬の曲の
エチレン性不飽イロ共))う量体に由来する反復単f\
゛l約20〜約95モル%を含有することができる。
特に有利な共重合体組成物は、メタ又4;1ノξラーイ
ソプ口ベニルーα、α−ジメチルベンジルイソシアネー
 トに由来する反復単位約5〜約25モル96及びメタ
クリル酸メチルに由来する反復単位約75〜約913モ
ル%7合有するものである。本発明の方法は約5000
〜約10.000の分子量を有するそのよう疫共へ会体
の製造k ”J 6’0 PCする。
不発明の方法で得られる竹に好i、N >、iり一、1
?リマー組成I吻はツタ又は・ξラー7’ Af Iに
由来する反復単位約5〜約25モル%、メタクリル酸メ
チルに由来する反復単位約20〜約40モル%及びアク
リル酸プヂルに由来する反復11%位約50〜約70モ
ルタ6を含有する。
本発明の方法は、メタ又はi?ラー7’ Af I及び
上述した少くとも1種の他のエチレン性不飽和成分の実
質的に均一な共、小合体を製造するために、次の工程順
序で、即ち +(7,)  水、遊P、片基重合開始剤、連6)’1
移1i11?ill 及ヒ該共重合体中に導入すべき該
他のエチレン性不飽イ日共単量体のうち最低の反応性を
有する1イ1を沈んでfxル反応容量(reactio
n volujne )を生成ぜしめ、そして (b)  該反応容量に、該反応容重−中の坪−■一体
組成を一定に維持しながら、メタ又は・ぞラーイソプロ
ベニルーα、α−ツメチルベンツルイソシアネート及び
該共重合体中に導入すべき仙の残りの共単量体を乳化重
合反応条件下に連続的に添加し2て、実質的に均一な重
合体組成を有する該共重合体を製造する、 工程によって用いることができる。
実質的に均一な共重合体を製造するだめの一ヒ述した方
法(以下「連続式添加法」)は、約2000〜約7 o
、 o o oの分子量を有し7且つ生成物谷量内での
分子量分布が比較的狭い共重合体生成物を製造するため
に有利に使用できる。
本発明の共重合体重、この共重合体及び遊plr+のヒ
ドロキシルヌはアミン官・能基をもつ化合+1iの架橋
有効量を含む硬化剤を9んでなる被1]―組成物の製造
に有用である。そのような組成物は基材例えばガラス、
木材又は金が−1にノイルノ、形で、’15;i用し7
、そして水分の存在下に硬化させて)′C7安定性及び
耐溶媒性のコーティングを基材上に形成させるCとがで
きる。
本発明の広範な実施においで、重合I−ス応の共重合体
生成物は、望ましい程度まで重信さぜ/ξ後、水性乳化
液を塩化カルシウム、塩化す) IJウム又は硫酸アル
ミニウムのような塩の水1′j;液(/を二添加するこ
とによって水性乳化液から分p;:;することができる
他に共重合体生成物は、重合が完結し7E後に、水性乳
化液を凍結固体−まで凍結して水性乳化液を破壊し、次
いで凍結した固体を融解して再液化された水性相及び固
体用としての共重合体を穐んでなる2相混合物を生成せ
しめ、この結果固体共重合体を例えば機械約分PjiL
で杓液化された水性相から容易に分%、H+することに
より水性乳化液から分陥してもよい。特に好適な分ト、
11−法は2相混侶物の乍純な傾旧であり、或いは2相
混合物の77” :i!、9及び糸)1゜く共重合体p
液の約25〜約40℃の?:1i’+瓜におりる真空乾
燥である。
本発明の特徴は以下の限定するものでない実施例から更
に十分に明らかになるであろう。なお実施例中すべての
部及びパーセントは特に1l=(rらない限り重量によ
るものとする。
実施例I 次の成分を反応フラスコに仕込んだ: ?7L −TAf I            0.4
8 Fアクリル酸ブチル         l、80F
メククリル酸ブチル       0.72 Fドデシ
ルメルカプタン       0.15 F脱イオン水
         24.01水性25;6ラウリル硫
酸Nσ     1.07内容物を攪拌し、室1晶て2
0=30分間窒素を吹き込み、次いでフラスコを水浴中
で4+3’Cまで加熱L7た。試オ”lO,30tpe
をGC勺析のだめに採取した。別々の密閉した瓶に水7
.5 me中過硫1窺カリウム0.369及び水7.5
 me中メタ亜硫酸ナトリウムのw液を41.<、+備
し、ゴム栓から注射Q1全通し2て窒累を5分間流し2
て酸素を除去した。各(賓液の1ミIJ リッターが、
次いで注射例を用い、先づ過[(E酸カリウムケ添加し
乍ら、乳化液に加えられた。乳化液の試料を間隔を置い
て採取し2、単励体の変換が完了するまで残存学尺体分
析に関L2てイ;C分析した。次いで乳化該を−1s 
′(−:で夜通1〜曲持し、翌日完全に室+7活までW
Il!解した後重合体物f1を傾斜によって水性相から
分Hイした。次いで重合体をA′性し、室温で真空下に
がラスペトリ冊土で乾″虎し7た。
GPCによるピーク分子(116,000I?1.びi
:・目的櫟械的分析によるT g +2”(’;を有す
る重合体201を回収した。
実施例11 実施例I ノ方l−z ヲ用イz、?+1−7’ t+
f r及Up−TMIを多くのアクリル共Jpjib、
体と共重合させた。
結JA1:を下表■に示す。
実施例 低開始剤量、tL−オクチルメルカプタン1.0モル%
、及び単量体濃度20%を導入して乳化液ターポリマー
の単量体パッチ2002を製造した。
?+L−T Ai I / Jf Jf A混合物を、
B Aを含む重合体フラスコtこ連続的に添加じ、重合
の進行をG C’で監視した。必要に応じてtn、 −
7°ルfl及びHM Aの両方を添加して単量体を一定
の割合に維持し、才だ余分の開始剤を添加して一定の重
合速度を維持した。重合は5時間で完結してGCによる
と99.3タロの単4休転化率を示し7か。この重合の
進行は満足であり、重合反応を通しで重合体中の?JL
 −TRI分布を均一にしだ。
重合体を凍結−融解に」:す乳化液から分t;1・し、
トルエンとの共沸により乾燥した。最終の35重量%の
重合体清液の含水曜は(1,022及びイソシアネート
含州、は0.307ミリ当Wig/ 9 (理論量の1
00%)であった。G P Cによるクーポリマーの分
子量は1o、ooo(ピーク)であり、7’ gは4 
T; テアi)、分子!、’、(L、 L重合体(7)
 JJlZ率は9326であった。
実施例1v m −TM I 10 モル%及び?t−71J90モ
ル%の乳化液共重合体を、ラウリル硫酸ナトリウl、を
開始剤として用い且つ40℃の反応温度下に、乳化液単
量体固体10重iJ−%で製造(〜た。連鎖移動剤濃度
の影響を、それぞれ0.33%、1.67%及び50%
(重合乳化液中の単量体の重合(に二基づく)の連鎖移
動剤(省、−オクチルチオール)の蛸で3回実験するこ
とによって評価した。結果を下表jlに示す: 第 11  表 参照番号  連(−i!i移動剤  重合時間  分子
量”iめ度、九    分 9     T1.33    110  60,00
010     J、67    120   14.
20011     5.0     130   3
,900*Gp(’による一?リスチレン基・i、jj
 )実施例V フ7t −7’ M I 10−r: ル95及びn、
 −13A 90 モ/l/%の乳化液重合体を、重合
開始剤iQ度の、共T(合体生成物の分子り土に及ばず
影4i’i’を評価する〆ζめに製造した。過硫酸カリ
ウム及びメタ亜硫酸ナトリウムの混合物を種々の濃Bc
−で開始剤とし2て1吏用した。
結果を下表II+に示す。但1−2すべての実施例は)
7.−オクチルチオール1.6フ重圓%(全即用体重貫
シこ基づく)を連41′1移動剤とし、で含有した。
第1n表 12   9    38 13   19    76 14   45    190 15   89    350 16   180    760 17  1400   7000 乳化液のpH分 子 量   転化率(モル%)?、 
4       6.200       407.2
      10,000        406.8
      14,200      1004.8 
    13,800     1003.3    
  11,600      1002.9     
 42.000      100これらのデータが示
すように、乳化反応の共重合体生成物は開始剤量の増加
と共に分子量が増加する。反応系において開始剤及び連
鎖移動剤の濃度を適肖に選択することにより、単量体の
実質的に完全な転化率を達成しつつ共重合体生成物の分
子量及び性質を綿密に制御することが可能である。
実施例〜11 m −TM I 10 モル%、M−Af A 30 
モ#%及びB A 60モル%の乳化ターポリマーをバ
ッチ式及び「連続式添加J法で製造[7た。後者の方法
は、水、開始剤、連句移動剤及びMA/Aを含む反応容
量を生成せしめ、次いで反応容置中の単量体組成を一定
に維持するような速度て7+1− T、8f l及びB
 Aをそのような反応容量に連続的に添加し、て、実質
的に均一な重合体組成の共重合体を製造することを含ん
だ。連鎖移動剤はドデシルメルカプタン及びオクチルメ
ルカプタンであった。結果を第1V衣に示す。
第1〜ノ表のデータは、オクチルメルカプクンがドデシ
ルメルカプタンよりも効果的な連なl′i移動剤である
ことを示す(参照、試料22、即ち33モル高(全単粧
体〕1(・νj)のオクチルメルカプタンは7、80 
++の分子間を与え、一方試別19、即ち5モルにのド
デシルメルカプタンは16.400の分子量を−りえた
)。更に試料22〜29iql:、オクチルメルカプタ
ンを33モル?6の11一度で用いる神々の実験が非常
に均一で再現性ある結果をJ−jえることを示す(例え
け共重合体生成物の分子h4・が5700〜7800)
実施例I’ll 慴、−TAf110モル%、8760モル%及びMAf
A30モル%を含有する乳化ターポリマーを、連fh移
動剤としてのn−オクチルノルカフ0タンの異なる量で
製造した。共重合体生成物を、乳化液を凍結及び融解し
、固体共重合体を傾斜することによって分随した。デー
タをT表Vに示す。
これらのデータは、3モルタ6程度の連鎖移動剤濃度が
共重合体住放物に艮好な(即ら比較的均一な)単量体分
布を力えるということを示す。
実施例tltl 試別28及び29(実施例1,1及び\、;1を参照)
を−緒に(〜て、固体金へ−K、基づき1415の当触
重量を有するnL−TMI/BA/’AfMA (10
,/60/’30モル!イ)ターボリーフ〜 を6周製
した。次いでこのターポリマーを次の組成のコーティン
グ組成物にし/こ: ターポリマ−24,9f ゛C−Cqt、re 867  RX60      
 B、Ofジメチルスズジラウレー)       1
.、73 ft)ow−Cornin、g 1号流れ調
節剤   1.1f酢酸酪酸セルロース       
 1.12C−Crtre 867J?X60 (Ii
enlcel Carp、。
MintLea、polis、  Minesotα 
)ぐよ約 8 0 0 0〜9000の分子日を有し且
つ非揮発物含η\50%及び当世重置1000を損する
ヒドロパーシル庁有のアクリル樹脂で今る。組成物中の
−NC07−0,71モル比は各官能基圧対する当量用
h1に、11tづいてi、 tであった。ノ)ow−C
ornin、g  1号(l)O’H)Corning
  Carp、  Midland、  11ft’c
h、1(1a11.  )  は シ リコーン系流れ
調節添加剤であ7.)。ジメチル錫ヅラウ1/−1・触
媒はトルエン中tog…%固体分散液として2n人し、
))ow−Cortt、i、ng j F、及び酢酸酪
酸セルロースV]:それぞれセロソルブアセブートの1
0 (−、jlr−丘1%)溶液とし′を導入しプ乙。
組IJ1.j物しよ最初調製12だ時外観が非常に渭っ
ていたが、数分間の熟成後に僅か姉透明になった。
この組成物を、46号ワイヤケータ(Wマ°?’ e 
Ca−tor )を用いて4”X12” x2ooSア
ルミニウム板((流下させた。これによって組成物をフ
ィルムの厚さ3.5ミルで適用しプこ1.適用したコ−
テイングのフィルムを人気室温売件に10分間さらし、
次いて下表へ“1に示す硬化時1円及び温度(硬化スケ
ジュール)Φ件において硬化した。次いで得られたフィ
ルムを、乾燥フィルムの1厚さ、人ガ、007)硬度、
及び/l/ E K 溶媒を用いる損傷及び除去こすり
試験に関して測定した。結果をq ”;l ”そに示す
実施例[X アクリル91 ?L−ブチル17..6り、メタクリル
酸メチル5.02、及びp −TJfl 3.4 F)
 (アクリル酸n−プヂル60モルタ6/メタクリル酸
メブル30モル%/フルーTJIf110モル九)から
、全反応混合物2537の乳化重合によりターポリマー
を製造した。
室7品−千の生成物混合物を、室r晶で激しく 4n拌
しである!1.10重月%の硫酸アルミニウム18水1
11物(At2(S04)、 = 18ノ/? 0 )
 1200 mt!中へ薄イ流れとして住込した。30
分間攪拌した後、固体を真空濾過によって回収(2だ、
、25 ’(、’、 /’ 1 *r+ 、// qで
20時間真空乾燥することにより、殆んど透明彦、軟い
固体重合体192fをV!4だ。
重合体組成及び分子量に依存(](XTMI/アクリレ
ート及び7’ Af J /ヌククリ1)−川・共重合
体は、塩化ナトリウム、@eeナトリウノ1、塙化カル
シウム又は他の塩を10重量タロtでの8?R1で含−
有する水溶液中で乳化液を凝固させることによって分1
1ii=することができた。
実施例X 重合体2.94 fを含有するm−TMl (10モル
%)及びアクリル酸エチル(90モルj?6)の共重合
体の乳化液29.4 Fを、5%塩化カルシウノ・20
0 meの攪拌溶液中にゆっくり注いだ。白色のふわふ
わした沈殿が生成し、これが急速にρ隼し2だ。これを
ガラスフィルター(2号)で濾過し2、脱イオン水50
 m(!すって2回洗浄した。真空炉中、40 ”にで
乾燥後、乾燥重合体1.08 Fを14だ。
5%?L−ドデシルメルカプタンを用いて同様の重合を
行々つだが、塩化力ルシュウムIl′(二上り江i過し
うる沈殿が得られなかった(一般に(1+分子にの重合
体し」:濾過しにくい)。
実施例XI 実施例Xの低分子量乳化共重合体(5九n−ドデシルメ
ルカプタンを用い−C亘自−させたもの)を〜8〜−−
12 ”C′8で16時間冷却した。この期間に乳化6
kが啜れ、2川に分1’itLン′ζ1、−1−の水・
1℃月相を煩;71 t、 7+と(他に重合体層をi
戸M′ツし、水洗した)。
25〜4 a ”c (t 3時間)で真空乾・L7.
p後、重合体を88,96 (仕込んだ元の甲、瞬体に
ジf(づく)の収率でイ1プ仁。l゛σ= o ’(六
 6°J” C’ (tt二よZ)づ)−子−副ピーク
(11/?、)、、−1’1700゜ 実施例Xll アクリル酸エチル90モル%及び77−7” Af 1
1 (1モル91テを′?<崩するれト丁4体混合物の
乳化1?(合によって共重合体を製造した。生成物を、
塩化ツノルシウムの5兄氷v7’7 g、中fQ固サす
Llf−1次イテ−J’% +7+7+ −Fに7℃冬
こ乾V!−することにより分P:i! l−、7’c。
実施例Xll+ ヒドロキシル化され/こ樹脂のp−7’ Af J共重
合体7)−TlIII共重合体及びG −Ctbre 
8 G ? −RX −60(General Mil
ls CIr、etnictyls、 Inc、。
からのヒドロキシル化されたアクリルFil脂)の化学
量論量からなる全固体4.0%を含有するようにセロソ
ルブアセテート溶液を作った。ジメチル錫ジラウl/ 
−ト1. Q市川%(全樹脂に基づいて)を室温で添加
した直後に、溶液を用いて薄いフィルムをガラス板上に
キャストした。
このフィルム−ガラス合体物を、強制通気炉中において
1時間110℃に加熱した後1.フイルムは硬くなり、
光学的に透明になった。次いで合体物を塩化メチレン中
に室IMで浸した。間i1:ti的に攪拌しつつ5分後
に、フィルムは膨潤し/ξが接着したままであり、不溶
であった。
実施例XIV 7+ −T tlf I共重合体4. l)%を14−
イ1するようにセロソルブアセテートN’7 Yj、を
作った。トリエチレンジアミ7 (J) /i B C
O)、 i、 0 %Jij、96 (共9重合体基j
・μ)を添加した直後に、6クス液を用いて薄いフィル
ムをガラス板上にキャストした。
UIJ放空放生気中71完で24時間放置した後、フィ
ル人−カラス合体物を塩化メツ−1ノン中に没し、だ。
間断的に攪拌しつつ5分後に、ノ・イルム1:10?J
 Lプ之二が、殆X7ど不nよのま−jであった。
/1)゛訂t10’4r1人  −アメリカン・す゛・
イアナミド・カンノぞニー 第1頁の続き 0発 明 者 ジョン・アンドルー・セドラクアメリカ
合衆国コネチカツ1−州 06902スタンフオード・ハミル トンアベニュー249−11

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 メタ又はノラーイソプロペニルーα、α−ジメヂ
    ルベンソルイソシアネ−1・及び少くとも1種の他のエ
    チレン性不飽和共J)1敗体を、水性乳化液中において
    遊鯖基重合開始剤及び>!144F4移動剤の存在下に
    重合させることを含んでなる該メタ又はノぐ−y−イア
    プロ梗ニルーα、α−ジメチルベンツルイソシアネート
    及びこれと共取合(2うる少くとも1種の他のエチレン
    性不飽和共単量体の共重合体の製造法。 2 該少くとも1鍾のエチレン性不飽和共単量体がアク
    リル酸ブチノペアクリル酸メチル、メタクリル酸メチル
    、アクリル酸エチル、スチレ/、α−メチルスチレン、
    p−メチル−α−メチルスチレン、又はp−メチルスチ
    レンである特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 該共重合体がメタ又はパラ−イソプロペニル−α、
    α−ツメチルベンジルイソシアネートに由来する反復即
    位約5〜約80モル%及び少くとも1種の他のエチレン
    性不飽オl共単帛1体に由来する反復単位約20〜約9
    5モル%を含有する菅nT請求の範囲第1項記載の方法
    。 4、 該遊klt基重合開始剤が禍硫酸カリウム及びメ
    タ亜硫酸水素ヅトリウムの混合物である/1斤訂請求の
    範囲第1項記載の方法。 5 該連鎖移動剤が水に不溶なメルカプタン、ドデシル
    メルカプタン又はn−オクヂルチオールであシ、該重合
    中に単量体の重量に基づいて約0.2〜約10モル%の
    量で存在する特許請求の範間第1項記載の方法。 6.該重合を約25〜約60”Cの温度で行なう特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 7、約2000〜約70.000の分子量を有する特許
    請求の範囲第1項記載の方法で製造しだ共重合体。 8 メタ又はノやラーイソグロペニルーα、α−ジメチ
    ルベンツルイソシアネートに由来する反彷、中位約5〜
    約80モルタ6及びこれと共重合しうる、アクリル酸ブ
    チル、アクリル酸メチル、メタクリ/” 酸メー’f−
    ル、アクリル醒エブール、スチレン、α−メチルスチレ
    ン、p−メタルーな−メチルスグ゛1/ン及びp−メチ
    ルスプレンからなる群から選慝される少くとも1種の曲
    のエチト・ン性不胞和共中量体に由来する反復単位約2
    0〜約95モル%を砲有し且つ約2000〜約70.0
    00の分子Kを有する特許請求の範囲第7項記載の共重
    合体。 9、 メタ又はパラーイソグロベニルーα、α−ソメチ
    ルペンジルイソシアネー=トに由来する反復単位約5〜
    約25モルタ6及びメタクリル酸メチルに由来する反復
    単位約75〜約95モル%を含有し且つ約5000〜約
    10.000の分子1iを有する特許請求の範囲第7項
    記載の共重合体。 10、  メタ又はノξラーイソプロペニルー(1、α
    −ジメチルベンソルイソシアネー1・に由来する反復即
    位約5〜約15モル先、メタクリル酸メチルに由来する
    反復単位約20〜約40モル26、及びアクリル酸ブチ
    ルに由来する反復単位約50〜約70モル%を含廟する
    特許Hl’4求の範囲pi’、 7記載へ°・の共重合
    体。 11、  メタ又は)やラーイソプロー?ごルーa、α
    −ヅメチルベンジルイソシアネート及びこれと共重合し
    うる、アクリル酸ブチル、アクリル酸メチル、メタクリ
    ル酸メチル、アクリル酸エヂル、スチレン、α−メチル
    スチレン、7’ −メチ/l/−α−メチルスチレン及
    びp−メチルスチレンからなる群から週択される少くと
    も1梗の[1ハのエチレン性不飽和共学量体の実質的に
    均一な共重合体を製造するに際し7て、 [a)  水、遊触基重合t:j始剤、連句゛1移狸J
    剤及び該共重合体中匠導入すべき該他のエチレン性不飽
    和共学量体のうち最低の反応付勿治する1捗ゲ含゛んで
    なる反応容量を生成せしめ、そしC (b)  該反応容!6°に、核反応lja中の?1う
    一甲イ4絹成を一定にシイ1持しなが1り、メタ”、/
    才i’、パラ−・1ノグロメニルーα、α−ソメグール
    ベ/ツルイノ/1イ、−=ト及び該共重合体中に導入す
    べ@池の残りの共栄量体を乳化重合反応条汁−T:’ 
    !lζ、セ)4絖的シど請訓し゛C1実質的に均一なM
    合体組成を有する該共重合体と製造する、 ことを含んでなる該兵庫合体ケ製造するブζめの特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 12、約2000〜約70.000の分子量を有する特
    許請求の範囲第9項記載の方法で製造した共重合体。 13 特許請求の範囲第7項記載の共重合体及び遊1t
    (+にのヒドロキシル又はアミン官能性を有する化合物
    全架橋に有効な量で含む硬化剤を含んでなるコーティン
    グ組成物。 14、  該硬化剤化合物がトリメチロールプロパン、
    エチI/ンジアミンケチミン、ジュニチI/ングリコー
    ル又iJi、2.e−ヘキザントリオールである特許請
    求の範囲第13項記載のコーティング組成物。 15、%許請求の範囲第13項記載のコーティング組成
    物のフィルムを該基旧に適用(7、これを水分の存在下
    に硬化させるととを含んでなるコーティングを基材上に
    形成せしめる方法。 16、fij合を所望の程度オで進行させた後に該水性
    乳化液から該共重合体を分1(11する際に、該水性乳
    化液に塩化カルシウム、綿化ナトリヮム、硫11ソアル
    ミニウム又は硫酸ナトリウムからなる塩を添加すること
    を更に含んでなる特許#l’l求のQi)門出1項記載
    の方法。 17、重合が所望の程度丑て進行した後に該水性乳化液
    から該共重合体を分(ゝ5.rする際に、(σ)該水性
    乳化液を沖結し7た固体すで坤結し−C該水性乳化液を
    破壊し、 (lリ 該σド結した固体をに4+8’lシで、r’j
     ffM化され/こ水性相及び固体用とL−Cの該共垂
    仕体を信んでなる2相混合物を生成せり、 )d)、−
    Fl−で(C+  該共重合体を該再1笹化されプ(水
    e−相から分61Fする、 ことを含んでなるゴ;程欠更に含む牛丁訂請求の範囲v
    J1項記載の方法。 18、該共重合体を該2相混合物のt濾過によっ又工程
    (C1で分宿*tt t〜、次いで約25〜約40 ”
    Uの温度で真空乾燥するI[v訂請求の9・i)、四相
    17記載小すの方法。
JP59109767A 1983-06-01 1984-05-31 メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体 Pending JPS59227911A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49992283A 1983-06-01 1983-06-01
US499922 1983-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227911A true JPS59227911A (ja) 1984-12-21

Family

ID=23987295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59109767A Pending JPS59227911A (ja) 1983-06-01 1984-05-31 メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0130322B1 (ja)
JP (1) JPS59227911A (ja)
KR (1) KR910003841B1 (ja)
AT (1) ATE51237T1 (ja)
CA (1) CA1224593A (ja)
DE (1) DE3481708D1 (ja)
ES (1) ES533023A0 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0250633A1 (en) * 1986-07-03 1988-01-07 THE GLIDDEN COMPANY (formerly known as ATKEMIX EIGHT INC.) Acrylic and acrylic/epoxy copolymer composition
US4694057A (en) * 1985-03-06 1987-09-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of polymers containing pendant isocyanate groups and derivatives thereof by emulsion copolymerization
US5077360A (en) * 1991-03-20 1991-12-31 Tremco Inc. Acrylic sealant composition and methods relating thereto
KR100604769B1 (ko) * 2005-06-30 2006-07-31 호서대학교 산학협력단 아크릴계 중합체의 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3290350A (en) * 1960-05-16 1966-12-06 Du Pont Alpha, alpha, alpha', alpha'-tetramethyl-xylylene diisocyanates and alpha, alpha-dimethylisopropenylbenzyl isocyanates and the preparation thereof from isocyanic acid and olefins
US3502475A (en) * 1967-07-13 1970-03-24 Du Pont Highly adherent coated films and method of producing same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3290350A (en) * 1960-05-16 1966-12-06 Du Pont Alpha, alpha, alpha', alpha'-tetramethyl-xylylene diisocyanates and alpha, alpha-dimethylisopropenylbenzyl isocyanates and the preparation thereof from isocyanic acid and olefins
US3502475A (en) * 1967-07-13 1970-03-24 Du Pont Highly adherent coated films and method of producing same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3481708D1 (de) 1990-04-26
KR850000478A (ko) 1985-02-27
EP0130322A3 (en) 1985-08-14
ES8507575A1 (es) 1985-10-01
KR910003841B1 (ko) 1991-06-12
EP0130322A2 (en) 1985-01-09
ATE51237T1 (de) 1990-04-15
ES533023A0 (es) 1985-10-01
EP0130322B1 (en) 1990-03-21
CA1224593A (en) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11500172A (ja) 1,3−ジオキソラン−2−オン−4−イル基を有するコポリマー及びそれから作られるコーティング
US4754011A (en) Emulsion copolymers of meta- or para-isopropenyl-alpha, alpha-di-methylbenzylisocyanates
US3454516A (en) Dyadic polymeric products
JPH02150410A (ja) 高屈折率樹脂材料の製造方法
JPS63291925A (ja) 高分子材料用表面改質剤
JPS59227911A (ja) メタ−又はパラ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ−トの乳化共重合体
WO2000073365A1 (fr) Composition monomere pour matiere plastique optique, matiere plastique optique et lentille
JPH1112273A (ja) エピスルフィド化合物およびその製造方法
JPS58217501A (ja) 新規共重合体
US2949442A (en) Process for preparing amphoteric copolymers and the resulting products
JPS60123518A (ja) シリコ−ン系グラフト共重合体の製造方法
CA1246783A (en) FREE-RADICAL ADDITION COPOLYMERS OF META- OR PARA- ISOPROPENYL-.alpha.,.alpha.-DIMETHYLBENZYLISOCYANATE
US3843612A (en) Moldable and/or thermoformable acrylic polymers and processes for the production thereof
JP3119719B2 (ja) 光学レンズ
JPH04103610A (ja) 溶液型塗料
JPH07268024A (ja) 高屈折率材料
FR2472590A1 (fr) Composition copolymere acrylique azotee et procede de formation d'une pellicule par revetement mettant en oeuvre une telle composition et revetement obtenu
JPH06157890A (ja) 相容性で透明な熱可塑性重合体混合物および該重合体混合物から製造された成形体、被覆並びに繊維強化された積層品
JP2661145B2 (ja) プラスチックレンズ
JPH0372301A (ja) 光学用樹脂成形体
US2439226A (en) Copolymers of fumarodinitrile and alpha-substituted styrenes
JPH0615588B2 (ja) レンズ用樹脂材料の製造方法
JPH0435722B2 (ja)
JP2752461B2 (ja) 曇り度の大きい熱可塑性樹脂の製造法
JP3594671B2 (ja) ポリカーボネート系グラフト共重合体