JPS59224378A - プリンタ用インクリボンの送り方法 - Google Patents

プリンタ用インクリボンの送り方法

Info

Publication number
JPS59224378A
JPS59224378A JP9856983A JP9856983A JPS59224378A JP S59224378 A JPS59224378 A JP S59224378A JP 9856983 A JP9856983 A JP 9856983A JP 9856983 A JP9856983 A JP 9856983A JP S59224378 A JPS59224378 A JP S59224378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
ribbon
platen
rollers
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9856983A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Kiyono
清野 美芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9856983A priority Critical patent/JPS59224378A/ja
Publication of JPS59224378A publication Critical patent/JPS59224378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/30Constructions of guides for the impression-transfer material

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 プリンタには、レーザプリンタなどのように感光ドラム
に静電潜像を形成し、それを現像して印字媒体に転写す
る静電式ないし電子写真式のものと、ワイヤドツト式や
熱転写式のように、インクリボンを使用して印字するも
のとがある。本発明は、後者のインクリボンを使用する
プリンタにおけるインクリボンの送り方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
第1図は従来の熱転写式のラインプリンタを示す側面図
で、第2図はそのインクリボンの選り状態を示す斜視図
である。1はプラテン、2はサーマルヘッド、3は印字
媒体、4はインクリボンである。インクリボン4は、繰
出し側のロール5から繰出され、ガイドローラ6−プラ
テン1とサーマルヘッド2間→ガイドローラ7の順に移
送され、巻取り側のロール8に巻取られる。このとき印
字媒体3は、インクリボン4と重ねた状態で、インクリ
ボン4と共にプラテン1上に送り込まれ、サーマルヘッ
ド2の位置に移送される。サーマルヘッド2には、イン
クリボン4との接触面に、プラテン1の軸心と平行方向
に多数の発熱用抵抗体を配列してあり、プラテン1で印
字媒体3およびインクリボン4を移送しながら、発熱用
抵抗体を選択的に発熱させることにより、1ライン単位
に−斉にドツトを印字し、ドツトの組合せで文字などを
印字する。そして印字が行なわれた印字媒体3はプラテ
ン1の外に排出され、インクリボン4はガイドローラ7
を介して巻取り側のロール8に巻取られる。
ところでラインプリンタは、このようにライン単位に一
斉に印字が行なわれるので、第2図のようにインクリボ
ン4の幅がプラテン1の長さと同程度で、非常に広い。
そのためリボン送りの際に、インクリボン4が矢印al
sa2方向の張力を受けることもあって、第2図に示さ
れるように移送方向に長い嫉9が発生し易い。特にイン
クリボン4を総て巻取り側のロール8で巻取ると、次は
ロール5.8を逆転させ、ロール5側に巻取ってから印
字する。このように1つのインクリボン4を繰り返して
何度も使用する場合は、インクリボン4が次第に劣化す
るため、一層線が発生し易い。
ワイヤドツト式のインクリボンも熱転写式のインクリボ
ンも同様な問題が発生するが、熱転写式のインクリボン
は、薄いコンデンサ紙に熱転写インクを塗布したもので
あるため、特に皺が発生し易い。また嫉は一旦発生する
と永久に残り易く、かつ皺の部分のみインクリボンの厚
みが増すため、サーマルヘッドの発熱が印字媒体3例の
面まで確実に伝わらず、印字が不鮮明になり易い。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、このようにプリンタにおいてリボン送
り時に皺が発生するのを未然に防止することにある。
〔発明の構成〕
この目的を達成するために講じた本発明による技術的手
段は、プラテンに印字媒体とインクリボンを重ねて移送
しながら、プラテン上で印字媒体に印字を行なうプリン
タにおけるインクリボンの送り方法であって、 プラテンと軸心が交差するようなテンションローラを、
インクリボンの両側に設け、インクリボンの両側を、テ
ンションローラでプラテンに押し当てると共に、該テン
ションローラを、インクリボンが両側に引っ張られる方
向に回転させる方法を採っている。インクリボンは、ワ
イヤドツト式のもの或いは熱転写式のもの等のいずれに
も適用できる。
〔発明の実施例〕
次に本発明によるラインプリンタ用インクリボンの送り
方法が実際上どのように具体化されるかを実施例で説明
する。第3図は本発明のリボン送り方法でインクリボン
を送っている状態の側面図、第4図はテンションローラ
部の斜視図で、第1図および第2図に示す従来装置と同
じ部分には同一符号が付されている。即ち印字媒体3と
インクリボン4を重ね、ガイドローラ6を経由してサー
マルヘッド2とプラテン1間の印字部に移送し、サーマ
ルヘッド2で印字を行なう。そして印字終了後、インク
リボン4はガイドローラ7を経由して巻取り側のロール
8に巻取られる。
本発明の場合は、ガイドローラ6とサーマルヘン12間
の位置において、スポンジや軟質ゴム、フェルトなどか
ら成るテンションローラ10a、10bを配設しである
。このテンションローラ10a 。
10bは、プラテン1と軸心が互いに交差するように配
置され、かつそれぞれインクリボン4の両側において、
インクリボン4の上からプラテン1を押し付けるように
配置されている。そして図示されていないモータで、そ
れぞれ矢印方向、即ちインクリボン4をテンションロー
ラ10a 、 lObとの間の摩擦力で両側に引っ張る
方向に回転が動される。
従って繰出し側ロール5および巻取り側ロール8をモー
タ駆動し、印字媒体3およびインクリボン4を移送しな
がら、テンションローラlQa 、10bを前記のよう
に矢印方向に回転させると、インクリボン4はリボン送
りされながら、テンションローラ10a 、10bとの
間の摩擦力で、矢印a3、a4で示すように両側に引っ
張られる。そのためインクリボン4に皺が発生すること
はなくなる。
テンションローラ10a 、 10bは、インクリボン
4との接触を確実かつ安定にするために、図示の如くプ
ラテン1の外周に沿うように、両端寄りの径を次第に大
きくすることにより、テンションロ−ラ10a 、10
bの外周を凹面に湾曲させるのが良い。もらろん全長に
わたって同一径にしてもよいが、接触面積は小さくなる
。プラテン1とテンションローラlQa 、 10bの
交差角は直角でよいが、斜めにすることもできる。
テンションローラ10a 、 10bは、サーマルヘッ
ド2に対しインクリボン4の繰出し側に配置するのがよ
(、従ってインクリボン4の繰出しと巻取りを繰り返し
行なう装置では、サーマルヘッド2の前後両側に配置す
るのが最もよいが、サーマルへ・7ド2にできるだけ近
い位置に配置すれば、片方だりでも充分である。
テンションローラ10a 、 10bの材質やプラテン
lへの押圧力、リボン送り速度などにもよるが、テンシ
ョンローラ10a 、 10bの回転速度は、インクリ
ボン4に皺が発生しない程度の張力を与えられれば充分
であって、さほど速くする必要はない。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、テンションローラをイン
クリボンの上からプラテンに押し付けて、テンションロ
ーラの回転力でインクリボンを両側に引っ張りながらリ
ボン送りする方法を採っている。そのためラインプリン
タなどのように幅の広いインクリボンを使用する場合で
も、インクリボンに皺が発生して、印字品質を低下させ
るようなことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱転写式のラインプリンタを示す側面図
、第2図はそのリボン送り状態を示す斜視図、第3図は
本発明のリボン送り方法でインクリボンを送っている状
態の側面図1.第4図はテンションローラ部の斜視図で
ある。 図において、lはプラテン、2はサーマルヘッド、3は
印字媒体、4はインクリボン、5.8はロール、9は皺
、10a 、 10bはテンションローラをそれぞれ示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラテンに印字媒体とインクリボンを重ねて材送しなが
    ら、プラテン上で印字媒体に印字を行なうプリンタにお
    けるインクリボンの送り方法であって、 プラテンと軸心が交差するようなテンションローラを、
    インクリボンの両側に設け、インクリボンの両側を、テ
    ンションローラでプラテンに押し当てると共に、該テン
    ションローラを、インクリボンが両側に引っ張られる方
    向に回転させることを特徴とするプリンタ用インクリボ
    ンの送り方法。
JP9856983A 1983-06-02 1983-06-02 プリンタ用インクリボンの送り方法 Pending JPS59224378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9856983A JPS59224378A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 プリンタ用インクリボンの送り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9856983A JPS59224378A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 プリンタ用インクリボンの送り方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59224378A true JPS59224378A (ja) 1984-12-17

Family

ID=14223305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9856983A Pending JPS59224378A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 プリンタ用インクリボンの送り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224378A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762431A (en) * 1986-04-28 1988-08-09 International Business Machines Corporation Modified thermal printing using a heated roller and with lift-off correction
US4798486A (en) * 1985-04-26 1989-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon cassette having mounting means, slack preventing means and multiple ribbon shifting means

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116662A (en) * 1981-01-12 1982-07-20 Fuji Xerox Co Ltd Heat transfer recording device
JPS57201681A (en) * 1981-06-05 1982-12-10 Canon Inc Printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57116662A (en) * 1981-01-12 1982-07-20 Fuji Xerox Co Ltd Heat transfer recording device
JPS57201681A (en) * 1981-06-05 1982-12-10 Canon Inc Printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798486A (en) * 1985-04-26 1989-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink ribbon cassette having mounting means, slack preventing means and multiple ribbon shifting means
US4762431A (en) * 1986-04-28 1988-08-09 International Business Machines Corporation Modified thermal printing using a heated roller and with lift-off correction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5672018A (en) Curl straightening device for straightening curl of print paper and tape cassette provided with the same
US6380964B1 (en) Thermal transfer recording apparatus
JP2009190799A (ja) ロール紙給紙機構及び画像形成装置
JPS58181678A (ja) 記録装置
JPS59224378A (ja) プリンタ用インクリボンの送り方法
JPH08267801A (ja) 供給ガイドと受け取りガイドを有する印刷ヘッド
JPH0336751B2 (ja)
JP3129109B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH11263032A (ja) 再転写プリンタ装置
EP1052106B1 (en) Image forming apparatus
JPH0462273B2 (ja)
JP2856632B2 (ja) 孔版印刷装置の製版装置
JPS61268468A (ja) 感熱式プリンタ
EP3865307A1 (en) Thermal transfer printing device, thermal transfer printing system, and inversion unit
JPS6012445A (ja) 帯状物体搬送装置
JPS6247717B2 (ja)
JP2900350B2 (ja) ロール紙のカール矯正装置
JP2536728B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2021070272A (ja) 画像形成装置
JP2506173B2 (ja) 搬送ロ―ラ
JPS6246667A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPH03128267A (ja) シート送り装置及び前記シート送り装置を適用した記録装置
JPS6186274A (ja) 画像形成装置
JPH0550619A (ja) 熱記録装置
JPH0414476A (ja) 記録装置