JPS59223024A - 光電検出装置 - Google Patents

光電検出装置

Info

Publication number
JPS59223024A
JPS59223024A JP9741283A JP9741283A JPS59223024A JP S59223024 A JPS59223024 A JP S59223024A JP 9741283 A JP9741283 A JP 9741283A JP 9741283 A JP9741283 A JP 9741283A JP S59223024 A JPS59223024 A JP S59223024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comparator
output
light
circuit
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9741283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334254B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Tanigawa
清 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP9741283A priority Critical patent/JPS59223024A/ja
Publication of JPS59223024A publication Critical patent/JPS59223024A/ja
Publication of JPH0334254B2 publication Critical patent/JPH0334254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/941Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated using an optical detector

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は物体の有無による発光素子より受光素子へ到
達する光景の変化を検出し物体の検知を行なう光電検出
装置に関する。この種の光電検出装置は光軸調整が不充
分な場合めるいは発光素子。
受光素子の前面に設けられているレンズが汚れた場合に
制御に適した異状警報出力を発する装置を備えているこ
とが望ましい。
〔従来技術とその問題点〕
この種の光電検知装設の従来装置としては、動作レベル
および動作レベルより渇い安全レベルの2レベルで受光
出力を比較して、両レベルの中間の受光出力のときは受
光光量か不足していることを示す警報表示を行なうもの
が知られている。この従来装置の一例を第1図に示す。
LEDと称される発光素子2は発光回路lから電流が1
A給されて光を受光素子たるフォトトランジスタ3に投
光する。フォトトランジスタ3の受光量に応じて出力さ
れる受光回路4からの出力(第2図参照)はレベルの異
なる2つのコンパレータ5,6のに入力さ゛れる。受光
回路4の出力は検出物体が通過すると高(なり検出物体
が光を遮光すると低くなる。
受光出力が第1のコンパレータ5のしきい1直(動作レ
ベル)を超えると、コンパレータ5は出力11にハイレ
ベル信号(以下これをlI )(I+という)を送出し
、この光電検知装置が入党状態となっていることを示す
。また第2のコンパレータ6はコンパレータ5のしきい
値より高いレベルのしきい値(安全レベル)をもってい
て光電検知装置が温度変化、経時変化、多少の発光面、
受光面の汚れなどに影響されず安定に動作するのに充分
な受光出力があるときコンパレータ6の出力はIF5と
なる。
アンド回路8は、コンパレータ5の出力と、反転回路7
によるコンパレータ6の反転出力とを入力としているの
で、コンパレータ5の出力h:’H’でかつコンパレー
タ6の出力カローレベル信!(以下これをlLIという
)のとき抵抗9を介して表示用発光素子10を点燈させ
る。すなわち発光素子10の点燈により光電検知装置は
作動したものの充分な受光出力が得られていないことを
示し、光軸の再設定や、受光面、発光面のクリーニング
等を促すものである。しかし乍らこの様な構成の光電検
知装置は、第2図から明らかなように入光時充分な受光
状態にある場合でも検出物体の位置によりaで示すよう
な警報表示を行なうことがあり、またbで示すような遮
光状態では警報すべき場合でも表示されないという欠点
があった。
〔発明の目的〕
この発明は上述した欠点を除去し、物体の通過に伴う過
渡的な誤警報がなく、また遮光時にも警報すべき場合に
は警報を行なうことができる光電検知装置を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の要点〕
この発明は上記目的達成のため光電検知装置の構成をつ
ぎのようにしたものである。すなわち受光素子の出力を
動作レベルと比較する第1のコンパレータと、第1のコ
ンパレータの動作レベルより高い安全レベルと受光素子
の出力とを比較する第2のコンパレータと、前記第1の
コンパレータの受光検知期間中に前記第2の記憶回路の
状態を記憶する第1の記憶回路と、前記第1のコンパレ
ータの非検知期間中に前記第1の記憶回路の状態を記憶
する第2の記憶回路とを設けたものであり、これにより
検出物体の位置に影響されることなく受光量の減少を検
出して連続した警報を発することができる。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を図面に基づいて説明する。第3
図はこの発明の一実施例である光電検知装置の回路図、
第4図は第3図における各点(a)〜(f)における送
圧波形図である。第3図において、第1図に示すものと
同一機能を有するものには同一符号を付し説明を省略す
る。この実施例で従来と異なる点は、コンパレータ5,
6からの信号の処理回路で、コンパレータ5の出方は第
1の記憶回路としてのDfiフリップフロップ12のク
ロック入力に接続され、負論理入力のアンド回路14は
コンパレーター5の出力およびフリップフロップ12の
Q出力を入力とし、アンド回路14の出方は第2の記憶
回路としてのD型フリップフロップ13のクロック入力
に接続される。フリップフロップ13の出力Qは抵抗9
を介し、表示用発光素子10に接続されると同時に異状
処理のだめの警報出力信号15となっている。またコン
パレータ6の出力は7リツプフロツ7’ 12 、13
のリセット信号となっている〇このような回路構成にお
いて検出物体の通過によりフォトトランジスタ3への入
光量が変化すると受光回路4の受光出力(a)は第4図
に示すように変化する。これに伴ないコンパレータ5,
6の出力(b) (C)は第4図に示すようになる。コ
ンパレータ5の出力(b)はフリップフロップ12のク
ロック入力となっているので、第4図に示すコンパレー
タ5の出力波形の立上りで7リツプフロツプ12がセッ
トされるが、この7リツプ70ツブ12は物体の動きと
ともにやがて充分な受光出方に達するとコンパレータ6
の出力(C)によりリセットされる。また同時に7リツ
プフロツプ13もリセットされる。次に検出物体が光を
遮光するようになり受光出方が減少してコンパレータ5
の出方(b)が′H,レベルから’L、L/ヘルになる
立下り時点では7リツプフロツプ12がセットされてい
ないのでアンド回路14のアンド条件は成立せずフリッ
プフロップ13はリセット状態を続ける。次に発光面、
受光面が汚れてきて充分な受光量がなくなると、第4図
の2番目の波形波形のように受光出力が増加してもコン
パレ−タ5のしきい値(動作レベル)には達するがコン
パレータ6のしきい値(安全レベル)には達しないこと
が起り得る。この場合、コyハv−15の出力(b)の
立上りによりノリツブフロップ12がセットされるがコ
ンパレータ6の出力によりリセットされることがないの
で、コンパレータ5の出力(1))の立下り時点でフリ
ップフロップ12の出力Qとコンパレータ5の出力(b
)とのAND条件が成立してアンド回路14が導通し、
7リツプフロツプ13がセットされる。これにより、フ
リップフロップ13の出力(f)により抵抗9を介して
表示用発光素子10が点燈され、同時に他の製置に警報
出力15を与えることができる。この出力(f)は発光
面、受光面のクリーニングなどにより充分な光量が得ら
れ、コンパレータ6の出力によりフリップフロップ13
をリセットされるまで失なわれることがない。
〔発明の効果〕
この発明によれば2つの記憶回路を用意し、第1の記憶
回路はlj 1のコンパレータの出力信号の立上りによ
りセットされ、第2の記憶回路は第1のコンパレータの
′L′信号信号部1の記憶回路カセットされていること
を条件としてセットされ、2つの記憶回路はともに第2
のコンパレータのlH′信号によりリセットされる様に
構成したので、検出物体の位置に影響されることなく光
軸の設定ずれ、発光面、受光面の汚れなどによる受光量
減少を検出して連続した警報を発することができるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光電検出装置の回路図、第3図はこの発
明の一実施例である光電検出装置の回路図、第2図およ
び第4図はそれぞれ主要部の電圧波形を表わす波形図で
ある。 2:発光累子(LED)、3:受光素子(フォトトラン
ジスタ)、5:第1のコンパレータ、6:菖2のコンパ
レータ、12:第1の記憶回路(第1の7リツプフロツ
プ)、13:第2の記憶回路(第2の7リツプフロツプ
)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)対向配置された発光素子と受光素子を備えたものに
    おいて、前記受光素子の出力を動作レベルト比較スる第
    1のコンパレータと、mlのコンパレータの動作レベル
    より高い安全レベルと前記受光素子の出力とを比較する
    第2のコンパレータと、前記第1のコンパレータの受光
    検知期間中に前記第2のコンパレータの出カ状態を記憶
    する第1の記憶回路と、前記WXのコンパレータの非検
    知期間中に前記第1の記憶回路の状態を8J憶する第2
    の記憶回路とを設けたことを特長とする光電検出装置。
JP9741283A 1983-06-01 1983-06-01 光電検出装置 Granted JPS59223024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9741283A JPS59223024A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 光電検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9741283A JPS59223024A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 光電検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59223024A true JPS59223024A (ja) 1984-12-14
JPH0334254B2 JPH0334254B2 (ja) 1991-05-22

Family

ID=14191762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9741283A Granted JPS59223024A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 光電検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291203U (ja) * 1988-12-29 1990-07-19
JPH03113535U (ja) * 1990-03-01 1991-11-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291203U (ja) * 1988-12-29 1990-07-19
JPH03113535U (ja) * 1990-03-01 1991-11-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334254B2 (ja) 1991-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496996A (en) Photoelectric device with capability to change threshold levels in response to changing light intensities
DE68901868D1 (de) Photoelektrisches schaltgeraet vom reflektionstyp.
JPS59223024A (ja) 光電検出装置
JP6750641B2 (ja) 判定装置、多光軸光電センサ、判定装置の制御方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
JP3690025B2 (ja) 複合型火災感知器及びそのシステム
JP2533473Y2 (ja) 多光軸光電センサ
JP2568407B2 (ja) 光電スイツチ
JPH10177688A (ja) 移動ロボット用煙センサ
JPH0327076B2 (ja)
JPH0353350Y2 (ja)
JP4594022B2 (ja) 光電センサ及び多光軸型光電センサ
SU1130745A1 (ru) Фотодатчик
JPH0510425Y2 (ja)
JPS6133594A (ja) 煙感知器
JP3704560B2 (ja) 多光軸投光器
JPS60134673A (ja) モニタ−カメラ
JPS6057527B2 (ja) 反射式光電検知器
JPS61169019A (ja) 光電スイツチ
JPH02202715A (ja) 検出スイッチ
JP2531018B2 (ja) 通過検出装置
JP2000268269A (ja) 光電式分離型感知器
JPH03129496A (ja) 火災感知器
JPH0384464A (ja) 定方向通過検出センサ
JPH0766061B2 (ja) 自動開閉式扉の事故防止装置
JPH0412288A (ja) 距離センサの不安定動作検出装置