JPS59222888A - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置

Info

Publication number
JPS59222888A
JPS59222888A JP58098923A JP9892383A JPS59222888A JP S59222888 A JPS59222888 A JP S59222888A JP 58098923 A JP58098923 A JP 58098923A JP 9892383 A JP9892383 A JP 9892383A JP S59222888 A JPS59222888 A JP S59222888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
address
counter
contents
vram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58098923A
Other languages
English (en)
Inventor
樋口 敬三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58098923A priority Critical patent/JPS59222888A/ja
Publication of JPS59222888A publication Critical patent/JPS59222888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はラスタ走査型の映像表示装置に関し、特に該
装置の表示用メモリに対するアドレス発生の制御に関す
るものである。
一般的にこの種の装置として第1図に示すものがある。
図において、1は装置全体を制御するCPU、2はこの
CPUIより出力されるアドレスバス、3はcpuiよ
り入出力されるデータバス、4は表示する情報を記憶す
るビデオメモリ (に)、下VRAMと略す)、5はラ
スタに同期してVRAM4の情報を読み出すためのビデ
オメモリアドレスカウンタ、6はこのアドレスカウンタ
5より出力されるビデオメモリアドレスバス、7はアド
レスバス2とビデオメモリアドレスバス6のアドレスを
切り換えるマルチプレクサ、8はCPUIによってVR
AM4の内容の読み出し、変更を行うためのデータパス
パソフプ、9はVRAM4より出力される表示用データ
、10は並列にVRAM4より出力される表示用データ
9を、ラスタのタイミングにあわせて直列信号に変換す
るビデオ信号コントローラ、11はこのビデオ信号コン
トローラ10より出力されるビデオ信号、12は表示用
クロック発生器、13は表示用クロック、14は表示装
置の同期信号発生器、15は同期信号、16はVRAM
4の内容を表示するテスク走査型表示装置(以下CRT
と略す)である。
次に動作について説明する。第1図におけるVRAM4
の記憶情報の論理的配置と、上記記憶債報のCRT画面
上の物理的配置との相関の一例を第2図と第3図とにそ
れぞれ示す。第1図のVRAM4には、第2図に示すよ
うに0番地から(m−1)Xn番地まで整然と表示情報
が収まっている。ひとつの番地の情報、即ち1ワードは
Wビ・ノドで構成され、1ビツトは、この例ではCRT
上の1画素に相当する。そて1画面を表示するためには
、ラスタの走査にあわせてVRAM4の内容を読み出し
、読み出したデータを第3図に示すように並べることが
必要となる。ここで、ビデオメモリアドレスカウンタ5
はVRAM4の内容を順次読み出すため、第4図に示す
ようにO番地から(ml)xn番地までを1ずつ増加さ
せながら出力することをくり返すことにより、画面が構
成できるようなVRAMアドレス方式をとっている。
そして画面表示内容の変更は、CPUIよりアドレスバ
ス2.データバス3を介して、VRAM4の内容を変更
することにより行われ、変更個所に相当する画素が変化
する。
従来の方式では以上のように構成されているので、多数
の表示情報を同一画面上に表示する場合、CPUIによ
りVRAM4の内容を編集しなおす操作が必要で、その
処理に時間がかかり、同一画面において個別の表示情報
単位で追加、削除をすることが難しいという欠点があっ
た。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、ビデオメモリに同一画面上に表示
される情報を小画面単位で記憶し、かつ該小画面が画面
上の所望の位置にかつ所望の状態で表示されるよう上記
ビデオメモリの内容を不連続的に読み出せるような読出
しアドレス発生手段をハードウェアで構成することによ
り、表示内容を高速に切り換えることができ、また多数
の表示内容の重ね合せ1画面型位での追加、削除を行う
ことができる映像表示制御装置を提供することを目的と
している。
以下、本発明の一実施例を図について説明する。
第5図は本発明の一実施例による映像表示装置の読出し
アドレス発生手段50の構成図を示し、これは上記第1
図のビデオメモリアドレスカウンタ5に相当するもので
ある。
この読出しアドレス発生手段50において、18はクロ
ック人力17に同期して動作する画面水平方向カウンタ
、19はこの水平方向カウンタ18より出力されるカウ
ンタ出力HO〜Hm、20ば画面垂直方向カウンタ、2
1はこの垂直方向カウンタ20より出力されるカウンタ
出力Vo〜■n、22は水平方向の始動座標を指定する
X軸始動アドレスレジスタ、23は水平方向の終了座標
を指定するX軸終了アドレスレう・スフ、24は垂直方
向の始動座標を指定するY軸始動アドレスレジスタ、2
5は垂直方向の終了座標を指定するY軸終了アドレスレ
ジスタ、26は水平方向カウンタ18のカウンタ出力H
O〜Hm19とX軸始動又は終了アドレスレジスタ22
又は23とを比較する(m+1)ビットのディジタルコ
ンパレータ、27ば垂直方向カウンタ20のカウンタ出
力■0〜V n 21とY軸始動又は終了アドレスレジ
スタ24又は25とを比較する(n+1)ビットのディ
ジタルコンパレータ、28は複数の画面情報を重ね合せ
たときの優先度を指定するレジスタ、29は表示画面優
先度を決定するエンコーダ、30は優先度指定の信号、
31はこの優先度指定信号30により1個だけ選択され
、画面情報の入っているVRAM4の先頭番地を指定す
るベースアドレスポインタ、32は水平方向カウンタ1
8及び垂直方向カウンタ20のそれぞれのカウンタ出力
Ho−Hm19及び■0〜Vn21と、ペースアドレス
ポインタ31の出力とを加算する加算器、33は実際に
参照されるVRAM4のアドレスである。
次に動作について説明する。第5図において水平方向カ
ウンタ18.垂直方向カウンタ20は、第1図における
ビデオメモリアドレスカウンタ5と同じ動作をして、第
4図に示したような順序でカウント値、即ちアドレスH
O〜Hm19及びVo−Vn21を出力する。ディジタ
ルコンパレータ26,27は、ひとつの画面単位毎に、
始動座標(Xsp、 Ysp) 、終了座標(Xep、
 Yep)、(但し、p≧1)で指定されたレジスタの
値と上記カウンタ出力Ho−H’ml 9.Vo〜Vn
21とを比較し、X軸、Y軸単位で始動点と終了点とを
検出する。そしてこれらのコンパレータ26,27の出
力は優先順位エンコーダ29へ送られ、画面の各位置で
の表示すべき画面を決定する。ベースアドレスポインタ
31は優先順位エンコーダ29の出力により、表示する
画面に相当する側の1個だけが選択され、該選択された
ベースアドレスポインタ31の出力とカウンタ出力Ho
 −Hm 19、及びVo〜Vn21のオフセット値と
の加算により、VRAM4の実アドレス33が出力され
る。第6図及び第7図にこのような動作によって第1.
第2の画面を同一画面上に重ねて表示する場合の様子を
示す。複数の画面情報器よ、画面単位で第6図のように
VRAM4内に記憶されており、第1の画面及び第2の
画面のうち、どちらかが優先順位エンコーダ29の出力
によりベースアドレスポインタ31を介して選択され、
第7図の画面上に出力される。第6図及び第7図は第1
の画面の内容が表示される例を斜線で示している。又、
VRAMアドレスの変化は第8図に示すように、(a+
2)番地からb番地へとハードウェア的に切り換えられ
、これにより第1の画面から第2の画面へと切り換えら
れる様子を示している。
このような本実施例装置では、2つの小画面を同一画面
上に表示する際、従来のようにCPUIによってVRA
M4の内容を繍集しなおすという操作が不要になり、処
理時間は著しく短縮される。
また、簡単にしかも高速に小画面単位でこれを画面へ追
加したり、削除したりすることができる。
なお、上記実施例では、画面単位を2種類とし、ハック
グランドの指定もしていないが、画面単位は座標指定レ
ジスタ22〜25.コンパレータ26.27.ベースア
ドレスポインタ31を増やせば、それらの数に応じてさ
らに多数のものが設定可能である。
以上のように、ラスク走査型の映像表示装置において同
一画面上に表示される情報を小画面単位でVRAMに記
憶し、該VRAMの内容を不連続的に読み出せる読出し
アドレス発生手段をハードウェアで構成したので、高速
な画面の切り換えができ、小画面情報どうしの重ね合せ
処理の高速化、小画面での追加、削除の高速化が実現で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な映像表示装置の構成図、第2図は従来
の映像表示装置のビデオメモリの記憶情報の論理的配置
を示す図、第3図は第2図の記憶情報のCRT画面上に
おける物理的配置を示す図、第4図は従来の同装置にお
けるビデオアドレス信号を示す図、第5図はこの発明の
一実施例による映像表示装置の読出しアドレス発生手段
の構成図、第6図は該装置のビデオメモリ」二の画面情
報の配置を示す図、第7図は該装置における画面情報の
画面上の配置を示す図、第8図は該装置のビデオアドレ
ス信号−を示す図である。 4・・・ビデオメモリ、5o・・・読出しアドレス発生
手段。 代理人 大岩増雄 第1図 第2図     第3図 第4図 第6図 第8図 a  Q+l  a+2  b  b+1  b−2−
−−−−郭櫃面 1鴻2嶋光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ラスタ走査型の映像表示装置において、同一
    画面上に表示される情報を小画面単位で記憶するビデオ
    メモリと、各小画面が画面上の所望の位置にかつ所望の
    状態で表示されるよう上記ビデオメモリの内容を不連続
    的に読み出すためのアドレスを発生する読出しアドレス
    発生手段とを備え、同一画面上に複数の小画面を表示す
    るようにしたことを特徴とする映像表示装置。
JP58098923A 1983-06-01 1983-06-01 映像表示装置 Pending JPS59222888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098923A JPS59222888A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098923A JPS59222888A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222888A true JPS59222888A (ja) 1984-12-14

Family

ID=14232643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098923A Pending JPS59222888A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222888A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230190A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 松下電器産業株式会社 マルチウインド表示用メモリ装置
JPS6225785A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 アルプス電気株式会社 マルチウインドウの表示制御処理方式
JPS62127885A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 画像表示装置
JPS62254180A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 株式会社日立製作所 文字図形表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230190A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 松下電器産業株式会社 マルチウインド表示用メモリ装置
JPS6225785A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 アルプス電気株式会社 マルチウインドウの表示制御処理方式
JPS62127885A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 画像表示装置
JPS62254180A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 株式会社日立製作所 文字図形表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0557599B2 (ja)
US4570161A (en) Raster scan digital display system
JP2797435B2 (ja) 表示コントローラ
JPS5858674B2 (ja) 陰極線管表示装置
JPH052154B2 (ja)
JP3477666B2 (ja) 画像表示制御装置
US4626839A (en) Programmable video display generator
IE53301B1 (en) A crt display device with a picture-rearranging circuit
JPS59222888A (ja) 映像表示装置
JP2585842B2 (ja) アニメーション表示方式
JP3324580B2 (ja) 画像処理装置
JP2002258827A (ja) 画像表示装置
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JP3264941B2 (ja) 画像表示制御方法及び装置
JPS60209785A (ja) デイスプレイ装置の画面シフト器
JPH0719132B2 (ja) データ処理方法
JPH0795227B2 (ja) 表示制御装置及び方法
JPS6364798B2 (ja)
JPS6139092A (ja) 表示装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPH0335675B2 (ja)
JPS61124982A (ja) パタ−ン拡大方法
JPH07311567A (ja) 画像出力方法及び装置
JPS6323191A (ja) グラフイツク表示装置
JPH08115072A (ja) ドット表示装置