JPS59220412A - リタ−ダによる車両の冷房装置 - Google Patents

リタ−ダによる車両の冷房装置

Info

Publication number
JPS59220412A
JPS59220412A JP58094421A JP9442183A JPS59220412A JP S59220412 A JPS59220412 A JP S59220412A JP 58094421 A JP58094421 A JP 58094421A JP 9442183 A JP9442183 A JP 9442183A JP S59220412 A JPS59220412 A JP S59220412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
retarder
vehicle
switch
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58094421A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Suzuki
孝幸 鈴木
Atsumi Obata
篤臣 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP58094421A priority Critical patent/JPS59220412A/ja
Publication of JPS59220412A publication Critical patent/JPS59220412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3201Cooling devices using absorption or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3201Cooling devices using absorption or adsorption
    • B60H1/32011Cooling devices using absorption or adsorption using absorption, e.g. using Li-Br and water

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、車両の冷房装置に関する。特に、バスの空調
に適する冷房装置に関する。
〔従来技術の説明〕
一般に、大型車両では、長板路をエンジンブレーキと常
用ブレーキだけで降りる場合、常用ブレーキは、ブレー
キの許容酸度を越えると制動力が低下するおそれがある
。このため常用ブレーキの負担を軽減し、長時間使用し
てもその性能を保持できるように補助用の減速ブレーキ
として、排気ブレーキ、流体式リターダ、または電磁式
リターダが併用されている。
しかし近年、燃費率向上の必要性から内燃機関の小型軽
量化がすすめられ、その結果減速ブレーキとしてのエン
ジンブレーキや排気ブレーキの制動力が低下し、新たに
強力な補助用減速ブレーキを設ける必要が生じた。
本出願人は、この問題を解消するために車両の減速ブレ
ーキとして新たな電磁式リターダを発明し、特願昭56
−173516に特許出願した。
この電磁式リターダは、内燃機関と変速機との間のクラ
ンク軸に軸着されたフライホイールをリターダ回転子と
し、このフライホイールのハウシングにフライホイール
を励磁する励磁コイルと短絡環とを含むリターダユニッ
トを固着したもので、内燃機関の小型軽量化に伴って総
排気量が減少しても、従来のエンジンブレーキと同様に
制動力が得られるものである。
上記電磁式リターダは、車両減速時のフライホイールの
回転によりリターダユニットの磁性体に生じる磁力線の
変化によって発生する電流を短絡環を介して熱エネルギ
に変換し、この熱を大気に放散していた。
本発明者らは、リターダ本来の制動機能を損なうことな
く、この大気に放散している熱エネルギを車両の冷房用
吸収式冷却機の熱源に利用することにより回収できるこ
とに着目し、本発明の完成に至った。
〔発明の目的〕
本発明は、車両を減速するためのリターダによる制動時
に、このリターダに発生ずる電流を熱エネルギに変換し
、車両の冷房用ユニットの熱源とし、既設の冷房用補助
機関を不要にする車両の冷房装置を提供することを目的
とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、内燃機関のクランク軸あるいは、その内燃機
関に連結する車両の動力伝達系の軸に軸着された磁性回
転子と、この回転子に磁力を与える励磁コイルおよびこ
の回転子の回転により電流を発生させる発電コイルを含
み、車両の制動を行うための複数個のりターダニニット
と、」二記車両のハソテリから」1記励磁コイルに流れ
る励磁電流を断続するりターダスイソチとを備えた内燃
機関のリターダにおいて、上記発電コイルに発生する電
流を熱に変換し、その熱を放熱して上記車両の吸収式冷
却機の熱源となる発熱抵抗体を含む冷房ユニソI・を備
え、リターダ本来の制動機能を損なうことなく、大気に
放散していた熱エネルギの有効利用をはかり、従来車両
の冷房のために使用していた補助機関を不要にすること
を特徴とする。
本明細書で、「吸収式冷却機」とは、気体状の冷媒が、
溶媒である吸収液に熔解吸収される性質と、冷媒の溶込
んだ濃厚溶液が加熱されると溶液中の冷媒を発生分離す
る性質とを利用するもので、ガスの機械的圧縮を行わな
い冷凍機を応用するものである。
一般に使用されている吸収式冷凍機の一例としてガス冷
蔵庫に用いられる拡散吸収冷凍機がある。
これは、アンモニア水溶液を使用するもので、加熱する
と蒸気を含んだ水溶液となるが、水溶液と蒸気に分離し
、分離されたアンモニア蒸気と水蒸気を冷却器を通して
冷却すると水蒸気は凝縮滴下する。残ったアンモニア蒸
気を凝縮器で凝縮し、蒸発器で蒸発させる際、水素と混
合させるとアンモニアの分圧は低くなり、普通の冷凍機
で低圧の下に気化するときと同様の作用が得られる。
〔実施例による説明〕 ゛ 次に本発明の一実施例を図面に基づいて詳しく説明する
第1図は本発明一実施例装置の構成図である。
内燃機関1のクランク軸2には磁性回転子であるフライ
ホイール3が取付けられ、フライホイールハウジング4
にはりターダニニット5が取付られている。
ハソテリ6には、リターダユニット5の励磁コイル7が
リターダスイッチ8を介して接続され、またバスに搭載
された冷房ユニソl−9の吸収式冷却機10と冷却用フ
ァン11が冷房ユニットスイッチ12を介して接続され
ている。
冷房ユニソ1−9の冷房用放熱器13と大気放熱器14
は切換スイッチ15を介してリターダユニット5の発電
コイル16に接続されている。この切換スイッチ15の
共通接点1’5 aは、冷房用放熱器13に接続する冷
房用接点15bと、大気放熱器14に接続する大気放熱
接点15cとに択一的に切換え接続できるように構成さ
れる。
第2図は、第1図のりターダニニット5とフライホイー
ル3周辺の拡大構成図である。フライホイール3の外周
には多数のティース17が形成されている。
リターダユニット5は、ティース17に磁力を4えるた
めの励磁コイル7と、磁力線の回路となるコア1日およ
びティース17との間に生じる磁力線の変化によって電
流を発生させる発電コイル16によって形成される。こ
のリターダユニット5は、複数個がフライホイールハウ
ジング4に取付けられている。
このように構成された本実施例装置の動作を次に説明す
る。
ハスの運転席に設けられたりターダスイソチ8がオンの
状態になると、バッテリ6から励磁コイル7に励磁電流
が流れ、磁力線を生じて磁性回転子であるフライホイー
ル3のティース17との間に磁気回路が形成され、コア
18とティース17とは互いに吸引状態となるため回転
しようとするフライホイール3に対する制動力が生じる
一方、このときコア18からの磁力線をフライホイール
3の回転によって次々とティース17が切るために発電
コイル16に電流が流れる。この電流は一切換スイソチ
15を介して冷房ユニソ]・9の冷房用放熱器】3に流
れる。このとき冷房ユニットスイッチ12をオンの状態
にすると吸収式冷却機10および冷却用ファンが働く。
車両に冷房が必要な場合には切換スイッチ15の共通接
点15aを冷房用接点15bに切換えれば、車両の冷房
を行うことができる。冷房が不要のときには、冷房ユニ
ットスイッチ12をオフ状態にするとともに切換スイッ
チ15の共通接点15aを大気放熱接点15cに切換え
れば、発電コイル16に発生した電流は大気放熱器14
で発熱して大気中に放散される。
なお、冷風吹出しと大気放熱が切換えられるダクトの構
造にすれば、冷房用放熱器13と大気放熱器14とは共
通に使用することができ、冷房装置は小型化し、設置コ
ストを安(することができる。
第3図は、冷暖房の両装置を備えた実施例装置の構成図
である。車両に冷房が必要な場合は、上記のように切換
スイッチ15の共通接点15aを冷房用接点15bに切
換えれば車両の冷房を行うことができる。また暖房が必
要な場合は、上記共通接点15aを暖房用接点15dに
切換えると発電コイル16からの電流は暖房用放熱器1
9に流れ、同時に暖房用ファンモータスイッチ20をオ
ン状態にすれば、暖房用ファン21が回転し、車両の暖
房を行うことができる。
冷房および暖房が不要のときは、冷房ユニットスイッチ
12および暖房用ファンモータスインチ20をオフ状態
にするとともに切換スイッチ15の共通接点15aを大
気放熱接点15cに切換えば、発電コイル16に発生し
た電流は大気放熱器14で発熱して大気中に放散される
この実施例においても冷房、暖房、大気放熱時の空気の
吹出しが切換えられるダクトの構造にすれば冷房用放熱
器13、暖房用放熱器19および大気放熱器14は共通
使用することができ、空気吹出しの切換えと冷房ユニッ
トスイッチ12あるいは暖房用ファンモータスイッチ2
0をオン状態にすることで冷房、暖房、大気放熱を行う
ことができる。さらに、これらの装置の構造が簡単にな
るため設備コストを下げることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば内燃機関に直結され
たリターダの制動時に発生する電流を熱交換して捨てる
ことなく、車両の冷房用の熱源として利用でき、従来そ
のために使用していた冷房用補助機関を省略することが
できる。また第3図に示す実施例においては暖房用燃焼
式ヒータも省略できる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明−実施例装置の構成図。 第2図はそのリターダユニットの拡大構成図。 、第3図は本発明応用実施例装置の構成図。 1・・・内燃機関、2・・・クランク軸、3・・・フラ
イホイール(磁性回転子)、5・・・リターダユニット
、6・・・バッテリ、7・・・励磁コイル、8・・・リ
ターダスイッチ、9・・・冷房ユニット、10・・・吸
収式冷却機、11・・・冷房用ファン、12・・・冷房
ユニソI−スイッチ、13・・・冷房用放熱器、14・
・・大気放熱器、15・・・切換ス0 インチ、16・・・発電コイル、17・・・ティース、
I8・・・コア、19・・・暖房用放熱器、2o・・・
暖房用ファンモークスインチ、21・・・暖房用ファン
。 特許出願人 日野自動車工業株式会社 1 第 1 図 Q 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  車両の動力伝達系の軸に軸着された磁性回転
    子と、 この回転子に磁力を与える励磁コイルおよびこの回転子
    の回転により電流を発生させる発電コイルを含み、車両
    の制動を行うための複数個のリターダユニットと、 上記車両のバッテリから上記励磁コイルに流れる励磁電
    流を断続するリターダスイッチとを含む内燃機関のリタ
    ーダを備えた車両において、この車両の室内冷房を行う
    吸収式冷却機と、上記発電コイルに発生する電流を熱に
    変換し、その熱を放熱して上記吸収式冷却機の熱源とす
    る発熱抵抗体とを備えたリターダによる車両の冷房装置
JP58094421A 1983-05-28 1983-05-28 リタ−ダによる車両の冷房装置 Pending JPS59220412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094421A JPS59220412A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 リタ−ダによる車両の冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094421A JPS59220412A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 リタ−ダによる車両の冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220412A true JPS59220412A (ja) 1984-12-11

Family

ID=14109771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094421A Pending JPS59220412A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 リタ−ダによる車両の冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220412A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254369A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 日野自動車株式会社 車両用冷凍装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63254369A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 日野自動車株式会社 車両用冷凍装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321587B2 (ja) エネルギ回収システム
US8689741B2 (en) Thermal management system, vehicles embodying same and methods related thereto
US7600391B2 (en) Coolant-based regenerative energy recovery system
EP1574698B1 (en) Vehicle exhaust heat recovery system
JPH0583839B2 (ja)
JP2002059736A (ja) 冷却装置
JP2001018635A (ja) 自動車用の独立型空調装置
JP2010077901A (ja) 車両用廃熱利用装置
JP2000073763A (ja) ハイブリッド車用冷却装置
US8978395B2 (en) Reject heat driven absorption cooling cycle
JP2021008870A (ja) 熱サイクルシステム
JPS59220412A (ja) リタ−ダによる車両の冷房装置
JP2009121390A (ja) ランキンサイクルシステム
JP4148169B2 (ja) 廃熱回収システム
JP4266255B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6012332A (ja) 冷凍車両の冷凍装置
JP2014227038A (ja) 車両のバッテリ加熱装置
JPS63302267A (ja) 車輌用空調装置
KR20060028594A (ko) 하이브리드 차량용 냉각시스템
JP6724621B2 (ja) 車両用熱利用システム
JPH0440144Y2 (ja)
JPH03112718A (ja) 自動車用冷房装置
KR100230193B1 (ko) 전기자동차용 냉.난방장치
JP2010513791A (ja) 膨張回路
JPS59220410A (ja) リタ−ダによる車両の暖房装置