JPH03112718A - 自動車用冷房装置 - Google Patents

自動車用冷房装置

Info

Publication number
JPH03112718A
JPH03112718A JP1249211A JP24921189A JPH03112718A JP H03112718 A JPH03112718 A JP H03112718A JP 1249211 A JP1249211 A JP 1249211A JP 24921189 A JP24921189 A JP 24921189A JP H03112718 A JPH03112718 A JP H03112718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
generator
cooling
heat exchanger
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1249211A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ishikawa
満 石川
Masami Ogura
小椋 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1249211A priority Critical patent/JPH03112718A/ja
Publication of JPH03112718A publication Critical patent/JPH03112718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3201Cooling devices using absorption or adsorption
    • B60H1/32011Cooling devices using absorption or adsorption using absorption, e.g. using Li-Br and water

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、吸収式冷凍機を用いた自動車用冷房装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、自動車用冷房装置には、冷媒にフロンを使用した
蒸気圧縮式冷凍機が用いられており、自動車用エンジン
の出力の一部、又は補助エンジンの出力で圧縮機を駆動
して稼動している。
ところで、自動車用エンジンでは、全負荷時、全熱入力
の20〜30%が冷却損失となり、30〜40%が排気
損失となることが知られており、省エネルギ等の観点が
ら、この冷却、排気のエネルギを作動エネルギとする、
吸収式冷凍機を用いた自動車冷房装置が実開昭57−8
1910号公報等により提案されている。
同公報記載の自動車用冷房装置を第2図にもとづいて説
明する。
図において、1は発生器、2は凝縮器、3は蒸発器、4
は吸収器、20は熱交換器である。
発生器1には、水(冷媒)とリチウムブロマイド(Li
 Br)を混合した8?i溶液が入れられており、溶液
中の熱交換器20には、自動車用エンジンの冷却液が流
通している。熱交換器20で前記希薄溶液が加熱され、
水蒸気と水、リチウムブロマイドの濃厚溶液に分かれる
。水蒸気の方は、凝縮器2で大気に放熱し液化して水と
なり、蒸発器3で周囲から気化熱を奪って気化する。こ
の部位の冷気を適当なブロワ−等によって乗員ルーム内
に循環させて冷房する。
前記濃厚溶液と蒸発器3からの水蒸気は、吸収器4で混
合し、希薄溶液となって発生器1に戻る。熱交換器20
に、エンジンの冷却液のがわりに、排気ガスを流通させ
ることができる。第2図と同様の構成要素からなる小型
吸収式冷凍機は、冷温水の製造等に使用され、既に知ら
れている。
〔発明が解決しようとするB題〕
第2図に示す従来例は、吸収式冷凍機を自動車用冷房装
置に用い、その際、熱源としてエンジンの冷却水又は排
気ガスを用いることを提案しているものの、自動車に適
用する際の具体的構成を明らかにしていない。
本発明は、このような事情のもとでなされたもので、自
動車に適した構成、配置の、吸収式冷凍機を用いた自動
車用冷房装置を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成するため、自動車用冷房装置
をつぎの(1)〜(8)のとおりに構成するものである
(1)吸収式冷凍機を用いた自動車用冷房装置において
、エンジンの冷却水を分流し、その分流水をエンジンの
排気管に設けた熱交換器を通して加熱した上で発生器用
の熱源とするものを備えた自動車用冷房装置。
(2)前記(1)において、凝縮器に近接して配置した
発生器を備えた自動車冷房装置。
(3)前記(1)において、発生器を加熱する補助熱源
を備えた自動車用冷房装置。
(4)前記(1)において、冷却水の分流水は発生器の
熱源として用いた後インテークマニホールドの加熱にも
用いる自動車用冷房装置。
(5)前記(1)において、熱交換器を触媒コンバータ
の後に設けた自動車用冷房装置。
(6)前記(1)において、発生器用の加熱源の流路に
流量制御手段を設けた自動車用冷房装置。
(7)前記(1)において、蒸発器と吸収器を一体に構
成した自動車用冷房装置。
(8)前記(1)において、吸収器を冷却する冷却手段
を設けた自動車用冷房装置。
〔作用〕
前記(1)〜(8)の構成により、自動車の構成1機能
と整合した、小型で効率のよい自動車用冷房装置を提供
することができる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例にもとづいて詳しく説明する。
第1図は本発明の一実施例である“自動車用冷房装置”
の構成図である。
図において、−点鎖線から上がエンジンルームを、又下
が乗員ルームを示し、1は水、リチウムブロマイド溶液
を入れた発生器、2は凝縮器、1aは1と2をつなぐ蒸
気パイプ、3は蒸発器、4は吸収器である。発生器1は
凝縮器2に近接して配置され、蒸発器3と吸収器4は一
体に構成されている。
5は自動車用ガソリンエンジン(以下エンジンという)
、6はその出力軸、7は出力軸6で駆動されるウォータ
ポンプ、矢印は冷却水の流れ、8は冷却水の温度に応じ
てその流量を制御するサーモスタット、9はエンジン冷
却水のラジェータ、10はラジェータ9用電動フアン、
11はインテークマニホールド、12はニゲシーストマ
ニホールド、13は触媒コンバータ、14は排気管に設
けた熱交換器、15は発生器内に設けた熱交換器、16
は溶液流路に設けた熱交換器、17は凝縮器用電動ファ
ン、18は補助熱源、19は蒸発器3等と共にクーリン
グユニットを構成する電動ファン、20はエンジン冷却
水の分流路、21は分流路20に設けた流量制御用バル
ブ、22は吸収器用ラジェータ、23は分流路20に設
けたウォータポンプである。
次に動作について説明する。
冷却水は、エンジン5の動作中、エンジン5の熱により
加熱されるが、ウォータポンプ7により強制的に循環さ
れ、サーモスタット8で温度に応じて流量が制御され、
又、ラジェータ9において自然冷却或は温度に応じて動
作する電動ファン10で強ル1冷却されて約70〜80
℃に維持される。
発生器1の熱源としては、冷却能力、成績係数の点から
100℃前後のものが望ましく、前述の如く、70〜8
0℃に維持されているエンジン冷却水の一部を分流路2
0で分流し、排気管の触媒コンバータ13の後に設けた
熱交換器14で加熱し100℃前後の熱源とし、分流路
20を介して発生器1内の熱交換器15に供給する。こ
の熱交換器15により発生器!内の水、リチウムブロマ
イドの希薄溶液が加熱され、水蒸気と、水、リチウムブ
ロマイドの濃厚溶液になる。
水蒸気の方は、凝縮器2で自然冷却或は温度に応じて動
作する電動ファン17により強制冷却され液化して水と
なり、蒸発器3に送られここで周囲から熱を奪って気化
し、その部位の冷気は電動ファン19で乗員ルーム内に
送られルーム内の冷房が行われる。
一方、発生器1内の水、リチウムブロマイドの濃厚溶液
の方は、発生器1の底部より流出し、熱交換器16を介
して吸収器4からの水、リチウムブロマイドの希薄溶液
を加熱し、吸収器4に送られる。
蒸発器3で気化した水蒸気は、蒸発器と一体に構成され
た吸収器4内で、発生器1からきた水。
リチウムブロマイドの濃厚溶液に混合・吸収され、希薄
溶液となる。吸収器4は、吸収能力を増大するため、ラ
ジェータ22からの冷却水で冷却される。
冷房能力は、分流路20に設けたバルブ21の開度及び
ウォータポンプ23の回転数により制御される。エンジ
ン始動時等、冷却水の温度が低いときは、補助熱源18
を用いて冷却水を加熱する。分流路20の冷却水は帰路
でインテークマニホールド11を加熱し、エンジン冷機
時、ガソリンの気化を促進する。
以上説明したように、発生器1が凝縮器2に近接して配
置され、又蒸発器3と吸収器4が一体に構成されている
ので、大径のバイブを必要とする水蒸気の通路が短くな
って冷房装置が小型となり、狭いエンジンルーム内に収
納し易くなる。
又、温度の安定した冷却水を更に排気熱で加熱して発生
器1の熱源としているので、冷却能力。
成績係数が大きく、加熱能力が安定している。
又、流量制御手段(バルブ21.クォータポンプ23)
によって冷房能力、効率がA制御でき、排気熱利用の熱
交換器を触媒コンバータの後に設けているので、触媒を
適温に保持でき、浄化に支障の生ずることがない。
又水、リチウムブロマイド溶液の循環にポンプを用いて
いるが、発生器1.吸収器4の配置によっては、発生器
1で発生する蒸気あわが溶液ポンプの作用をするので、
ポンプを省略できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、エンジンの出力
を使わずにすみ、小型で冷却能力、成績係数の大きい、
自動車用冷房装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は従来例の
構成図である。 1−一・発生器 2−−−−凝縮器 3−−−−蒸発器 4・−・・・吸収器 5−−−−自動車用ガソリンエンジン 11−−−−−インテークマニホールド13・・・・−
触媒コンバータ 14、 15. 16−−−−熱交換器18−−−−−
補助熱源 21−−−−−流量制御用バルブ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸収式冷凍機を用いた自動車用冷房装置において
    、エンジンの冷却水を分流し、その分流水をエンジンの
    排気管に設けた熱交換器を通して加熱した上で発生器用
    の熱源とするものを備えたことを特徴とする自動車用冷
    房装置。
  2. (2)凝縮器に近接して配置した発生器を備えたことを
    特徴とする請求項1記載の自動車用冷房装置。
  3. (3)発生器を加熱する補助熱源を備えたことを特徴と
    する請求項1記載の自動車用冷房装置。
  4. (4)冷却水の分流水は発生器の熱源として用いた後イ
    ンテークマニホールドの加熱にも用いることを特徴とす
    る請求項1記載の自動車用冷房装置。
  5. (5)熱交換器を触媒コンバータの後に設けたことを特
    徴とする請求項1記載の自動車用冷房装置。
  6. (6)発生器用の熱源の流路に流量制御手段を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の自動車用冷房装置。
  7. (7)蒸発器と吸収器を一体に構成したことを特徴とす
    る請求項1記載の自動車用冷房装置。
  8. (8)吸収器を冷却する冷却手段を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の自動車用冷房装置。
JP1249211A 1989-09-27 1989-09-27 自動車用冷房装置 Pending JPH03112718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249211A JPH03112718A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 自動車用冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249211A JPH03112718A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 自動車用冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03112718A true JPH03112718A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17189567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1249211A Pending JPH03112718A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 自動車用冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03112718A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805493A1 (fr) * 2000-02-28 2001-08-31 Condat Val D Or Dispositif de climatisation d'un vehicule a moteur thermique et vehicule a moteur thermique equipe d'un tel dispositif
EP3792089A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit
EP3792329A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit
EP3792088A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225264A (ja) * 1983-06-01 1984-12-18 三洋電機株式会社 エンジンと吸収冷凍機とを組み合せた装置
JPS63302266A (ja) * 1987-05-29 1988-12-09 日立造船株式会社 車輌用空調装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225264A (ja) * 1983-06-01 1984-12-18 三洋電機株式会社 エンジンと吸収冷凍機とを組み合せた装置
JPS63302266A (ja) * 1987-05-29 1988-12-09 日立造船株式会社 車輌用空調装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805493A1 (fr) * 2000-02-28 2001-08-31 Condat Val D Or Dispositif de climatisation d'un vehicule a moteur thermique et vehicule a moteur thermique equipe d'un tel dispositif
EP3792089A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit
EP3792329A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit
EP3792088A1 (en) 2019-09-16 2021-03-17 Evonik Operations GmbH Vehicle system and process for efficient use of waste heat from the power unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6370903B1 (en) Heat-pump type air conditioning and heating system for fuel cell vehicles
CN112208295B (zh) 间接式低温热泵系统
US20050103487A1 (en) Vapor compression system for heating and cooling of vehicles
WO1991017902A1 (en) Electric automobile
JP2001003747A (ja) 車両用エンジン冷却装置
JP5517641B2 (ja) 車両の空調装置
EP0704042A4 (en) ARRANGEMENT FOR COOLING, HEATING AND AIR CONDITIONING FOR VEHICLES
JP2021147044A (ja) 車室の空気を空調して自動車の駆動部品を通じて熱伝達するためのシステム及びそのシステムの動作方法
JP6361395B2 (ja) 車両用冷暖房システム
CN106335339A (zh) 用于加热车辆的方法和系统
JP7380650B2 (ja) 車載温調システム
JP6398507B2 (ja) 車両用冷却システム
JP3959829B2 (ja) 冷凍装置および空調装置
JPH03112718A (ja) 自動車用冷房装置
JP2004340520A (ja) 冷凍サイクル装置
WO1993002328A1 (en) Refrigeration and air conditioning system for vehicles
JP2600482Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH03193525A (ja) 自動車用冷房装置
JPH07125530A (ja) 自動車用空気調和装置
JP6724621B2 (ja) 車両用熱利用システム
JP3370043B2 (ja) 車載空気調和機
JPS61150818A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH075825U (ja) 自動車用空気調和装置
JP5845225B2 (ja) 車両の空調装置
JP4158235B2 (ja) 車両用空調装置