JPS59219951A - プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム - Google Patents
プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ムInfo
- Publication number
- JPS59219951A JPS59219951A JP58095933A JP9593383A JPS59219951A JP S59219951 A JPS59219951 A JP S59219951A JP 58095933 A JP58095933 A JP 58095933A JP 9593383 A JP9593383 A JP 9593383A JP S59219951 A JPS59219951 A JP S59219951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- lead
- sealing
- glass
- alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/495—Lead-frames or other flat leads
- H01L23/49541—Geometry of the lead-frame
- H01L23/49558—Insulating layers on lead frames, e.g. bridging members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は封止の信頼性を改善したプラスチック封止型
IC用リードフレームに関し、詳しくのべると、プラス
チック封止型ICにおけるリードフレームとプラスチッ
クとの接合をリードフレームのインナーリード部両面に
形成したガラス層を介して行なわせる高封止信頼性の機
能をもったリードフレームを提供するものである。
IC用リードフレームに関し、詳しくのべると、プラス
チック封止型ICにおけるリードフレームとプラスチッ
クとの接合をリードフレームのインナーリード部両面に
形成したガラス層を介して行なわせる高封止信頼性の機
能をもったリードフレームを提供するものである。
従来のプラスチック封止型ICは第1図に示すように、
鉄−ニッケル合金あるいは銅合金を素材としたリードフ
レーム1のチップボンディング部2およびワイヤーボン
ディング部6にAUまたはAgを部分的にメッキ4し、
チップボンディング部2のメッキ4上にSiチップ5を
塔載したのち、ワイヤーボンディング6をし、プラスチ
人り7で封止したICが広く用いられている。しかしな
がら、このようなプラスチック封止型ICではリードフ
レームの素材であるFe −Ni合金やCU金合金封止
材料として用いられるシリコン樹脂やエポキシ樹脂など
のプラスチックとの接着性が悪く、このため両者の接合
界面から外界の水分がパッケージ内に侵入することがあ
り、そしてこの水分が51チツプに達すると、Na、に
、CIなどのイオンと共に81チツプ素子そのものおよ
び電極配線を腐蝕して特性を劣化させるという欠点があ
る。またこの欠点を防止しようとしてリードフレーム全
面にAgメッキを施こすことも行われたが、Agが貴金
属で高価であるために、リードフレームそのものが高価
になってしまうこと、さらにエレクトロマイグレーショ
ン現象によるリード間の短絡など副次的な問題点が生じ
ること、などの欠点も有しているのである。本発明者ら
は上記の点に鑑みてリードフレームとプラスチックとの
接合性を改善したプラスチック封止型IC用リードフレ
ームについて検討した結果、この発明に至ったものであ
る。以下この発明をその一実施例を示す第2図に基づい
て説明する。即ち、この発明はリードフレーム11のプ
ラスチック12との封止部分であるインナーリード部1
6の両面にガラス被膜14の薄層を形成させることによ
り、封止樹脂12とリドフレーム11間の接合性を向上
させ、接合界面からパッケージ内部への水分の侵入を防
止し、これによってICの信頼性を向上せしめるもので
ある。この発明において、プラスチック封止材料12と
リードフレーム11のインナーリード部16との接合性
改善にガラス層14を用いるのは、ガラスが封止用樹脂
であるエポキシ樹脂や、リードフレームとして用いられ
ているFe−Ni合金(例42アロイ)や銅合金との密
着性が良好なことのためである。またICの組立工程で
あるチップボンディングやワイヤボンディング工程での
加熱によるリードフレーム表面の酸化状態のバラツキが
なくなり、常にリードフレームの表面性状を一定とする
ことができるので、封止条件とのマツチングが容易であ
り、特にリークパスが小さくなる大型Siチップを使用
するICや小型パッケージではその効果が大きいのであ
る。なお第2図において16はSiチップ15を塔載す
るチップボンディング部、17はワイヤーボンディング
、18はAu温で可能な低融点、ガラスペーストなどを
用いればよい。この発明で得られるプラスチック封止I
C用リードフレームは今後ますますSiチップの大型化
やパッケージ形状の小型化が要求される分野を中心にし
て広くその使用が期待される。以下実施例によりこの発
明の詳細な説明する。
鉄−ニッケル合金あるいは銅合金を素材としたリードフ
レーム1のチップボンディング部2およびワイヤーボン
ディング部6にAUまたはAgを部分的にメッキ4し、
チップボンディング部2のメッキ4上にSiチップ5を
塔載したのち、ワイヤーボンディング6をし、プラスチ
人り7で封止したICが広く用いられている。しかしな
がら、このようなプラスチック封止型ICではリードフ
レームの素材であるFe −Ni合金やCU金合金封止
材料として用いられるシリコン樹脂やエポキシ樹脂など
のプラスチックとの接着性が悪く、このため両者の接合
界面から外界の水分がパッケージ内に侵入することがあ
り、そしてこの水分が51チツプに達すると、Na、に
、CIなどのイオンと共に81チツプ素子そのものおよ
び電極配線を腐蝕して特性を劣化させるという欠点があ
る。またこの欠点を防止しようとしてリードフレーム全
面にAgメッキを施こすことも行われたが、Agが貴金
属で高価であるために、リードフレームそのものが高価
になってしまうこと、さらにエレクトロマイグレーショ
ン現象によるリード間の短絡など副次的な問題点が生じ
ること、などの欠点も有しているのである。本発明者ら
は上記の点に鑑みてリードフレームとプラスチックとの
接合性を改善したプラスチック封止型IC用リードフレ
ームについて検討した結果、この発明に至ったものであ
る。以下この発明をその一実施例を示す第2図に基づい
て説明する。即ち、この発明はリードフレーム11のプ
ラスチック12との封止部分であるインナーリード部1
6の両面にガラス被膜14の薄層を形成させることによ
り、封止樹脂12とリドフレーム11間の接合性を向上
させ、接合界面からパッケージ内部への水分の侵入を防
止し、これによってICの信頼性を向上せしめるもので
ある。この発明において、プラスチック封止材料12と
リードフレーム11のインナーリード部16との接合性
改善にガラス層14を用いるのは、ガラスが封止用樹脂
であるエポキシ樹脂や、リードフレームとして用いられ
ているFe−Ni合金(例42アロイ)や銅合金との密
着性が良好なことのためである。またICの組立工程で
あるチップボンディングやワイヤボンディング工程での
加熱によるリードフレーム表面の酸化状態のバラツキが
なくなり、常にリードフレームの表面性状を一定とする
ことができるので、封止条件とのマツチングが容易であ
り、特にリークパスが小さくなる大型Siチップを使用
するICや小型パッケージではその効果が大きいのであ
る。なお第2図において16はSiチップ15を塔載す
るチップボンディング部、17はワイヤーボンディング
、18はAu温で可能な低融点、ガラスペーストなどを
用いればよい。この発明で得られるプラスチック封止I
C用リードフレームは今後ますますSiチップの大型化
やパッケージ形状の小型化が要求される分野を中心にし
て広くその使用が期待される。以下実施例によりこの発
明の詳細な説明する。
実施例
0.125 tの4270イ (42%Ni−Fe合金
)をプレスで打抜いてリードフレーム状にしたのち、こ
のリードフレームのチップボンディング部およびワイヤ
ーボンディング部にスポット状にAg層を厚さ5μmに
わたり電気メツキ方法で形成し、その外周のインナーリ
ード部およびリードフレームの反対面に夫々リング状に
PbO−B2O3系低融点ガラスペーストをスクリーン
印刷し、大気中で350°、C130分キュアーを行な
い、さらに硫酸溶液中で42=・イの表面の酸化物を除
去した。この後通常のチップボンディング、ワイヤーボ
ンディングを行ったのちプラスチックで封止を行いIC
を作成した。得られたICは、従来のガラス層を有しな
いリードフレームを用いたICに比べると、125°C
2atmの水蒸気中での特性劣化テストにおける寿命が
約2倍の100〜150時間を示し、IJ−ドフレーム
とプラスチックの界面をリークパスとする水分の侵入を
抑制し、プラスチック封止型ICの信頼性を、高価で生
産性に劣るが信頼性の高いセラミック封止型ICに近ず
けることが可能であることを確認した。
)をプレスで打抜いてリードフレーム状にしたのち、こ
のリードフレームのチップボンディング部およびワイヤ
ーボンディング部にスポット状にAg層を厚さ5μmに
わたり電気メツキ方法で形成し、その外周のインナーリ
ード部およびリードフレームの反対面に夫々リング状に
PbO−B2O3系低融点ガラスペーストをスクリーン
印刷し、大気中で350°、C130分キュアーを行な
い、さらに硫酸溶液中で42=・イの表面の酸化物を除
去した。この後通常のチップボンディング、ワイヤーボ
ンディングを行ったのちプラスチックで封止を行いIC
を作成した。得られたICは、従来のガラス層を有しな
いリードフレームを用いたICに比べると、125°C
2atmの水蒸気中での特性劣化テストにおける寿命が
約2倍の100〜150時間を示し、IJ−ドフレーム
とプラスチックの界面をリークパスとする水分の侵入を
抑制し、プラスチック封止型ICの信頼性を、高価で生
産性に劣るが信頼性の高いセラミック封止型ICに近ず
けることが可能であることを確認した。
第1図は従来のプラスチック封止型、ICの断面図、第
2図はこの発明にかかるプラスチック封止型ICの断面
図で)る。 11・・・・・リードフレーム 12・・・・・・・・プラスチック封止材料13・・・
・・・・・インナーリード部゛部14・・・・・・・ガ
ラス層 15・・・・・・−・Siチップ 16・・・・・・・・チップボンディング部第」図 第2図
2図はこの発明にかかるプラスチック封止型ICの断面
図で)る。 11・・・・・リードフレーム 12・・・・・・・・プラスチック封止材料13・・・
・・・・・インナーリード部゛部14・・・・・・・ガ
ラス層 15・・・・・・−・Siチップ 16・・・・・・・・チップボンディング部第」図 第2図
Claims (1)
- (1ン インナーリード部両面にガラス層を有するこ
とを特徴とするプラスチック封止型半導体装置用リード
フレーム
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58095933A JPS59219951A (ja) | 1983-05-30 | 1983-05-30 | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58095933A JPS59219951A (ja) | 1983-05-30 | 1983-05-30 | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59219951A true JPS59219951A (ja) | 1984-12-11 |
Family
ID=14151070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58095933A Pending JPS59219951A (ja) | 1983-05-30 | 1983-05-30 | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59219951A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02126696A (ja) * | 1988-11-07 | 1990-05-15 | Fujikura Ltd | ホウロウ配線基板とその製造法 |
-
1983
- 1983-05-30 JP JP58095933A patent/JPS59219951A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02126696A (ja) * | 1988-11-07 | 1990-05-15 | Fujikura Ltd | ホウロウ配線基板とその製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI489602B (zh) | 半導體結構及半導體封裝系統 | |
US20070269932A1 (en) | Semiconductor Device Having Post-Mold Nickel/Palladium/Gold Plated Leads | |
JPH0870084A (ja) | 半導体パッケージおよびその製造方法 | |
JP2002299393A (ja) | 半導体装置用導電性硬化樹脂及び半導体装置 | |
US20060110855A1 (en) | Leadframe with enhanced encapsulation adhesion | |
US4558346A (en) | Highly reliable hermetically sealed package for a semiconductor device | |
JPH0810208Y2 (ja) | プラスチック封止型半導体装置 | |
JP2569400B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
JPS59219948A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPH02246359A (ja) | 半導体装置 | |
JPS59219951A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS61140160A (ja) | 半導体用リ−ドフレ−ム | |
JPS6086851A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JP3680812B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
JPS6060742A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPS59219949A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS59219947A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS59219950A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS59219952A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPS59144159A (ja) | プラスチツク封止型ic | |
JPH0567069B2 (ja) | ||
JPS6050342B2 (ja) | 半導体装置製造用リ−ドフレ−ム | |
JPS60149154A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63310149A (ja) | 高集積化ic用パッケ−ジおよびその製造方法 | |
JPS613438A (ja) | プラスチツク封止型ic |