JPS59218513A - 工業用ロボツトの円弧制御法 - Google Patents

工業用ロボツトの円弧制御法

Info

Publication number
JPS59218513A
JPS59218513A JP58092825A JP9282583A JPS59218513A JP S59218513 A JPS59218513 A JP S59218513A JP 58092825 A JP58092825 A JP 58092825A JP 9282583 A JP9282583 A JP 9282583A JP S59218513 A JPS59218513 A JP S59218513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
points
teaching
arc
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58092825A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Toyoda
豊田 賢一
Shinsuke Sakakibara
伸介 榊原
Toru Mizuno
徹 水野
Ryuichi Hara
龍一 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP58092825A priority Critical patent/JPS59218513A/ja
Priority to PCT/JP1984/000268 priority patent/WO1984004828A1/ja
Priority to US06/700,706 priority patent/US4698777A/en
Priority to EP84902069A priority patent/EP0144442B1/en
Priority to DE8484902069T priority patent/DE3483823D1/de
Publication of JPS59218513A publication Critical patent/JPS59218513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45083Manipulators, robot
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50353Tool, probe inclination, orientation to surface, posture, attitude

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、工業用ロボットの手首に取付けられた作業部
材の被作業面に対するねらい角の制御が可能としながら
作業部材の位置を補間により円弧制御する工業用ロボッ
トの円弧制御法に関する。
(従来枝振) 1業川ロホツトは近年盛んに利用されており、その動作
も年々複雑化している。この工業用口ホントはその手前
先端に数句けられた作業部材の種類によって様々な作業
ができ、この作業によってロボットの制御も異なってく
る。第1図は一般的な−I−業川ロ用ットの構成図であ
り、5軸の動作軸をもつ関節ロボットを示している。図
中、BSはベースであり、B軸を中心に回転するもの、
BDはボディであり、ベースBSに対しD軸を中心に回
転するもの、ARMはアームであり、ベースBSに対し
C軸を中心に回転するもの、HDは手首であり、アーム
ARMに対しB軸を中心に回転し、それ自身もA軸を中
心に回転するものであり、全体として基本3軸、手首2
軸の5軸の関iaボッI・を4べしている。このような
工業用ロボットでは、この5軸を制御して手首HDの位
置、移動速度を制御し、所望の作業を行なうものである
が、f 酋HDに数句けた作業部材、例えばハンド、ト
ーチの種類によって作業の種類が異なり、その制御も異
なってくる。例えば、アーク溶接用の工業用ロボットは
、手iHDの先端に作業部材として)・−チか設けられ
、トーチにより、被作業面(ワーク)に対し溶接を行な
い、しがもロボットの位置制御によってワークを所望の
通路に7()ってアーク溶接するものである。このよう
なアーク溶接やガス切断等においては、トーチ等の作業
部材のワーク面に対する角度(ねらい角)を最適な角度
に設定しないと、溶接や切断が均一に行なえないおそれ
があり、ワーク面の傾きに応し−CI・−チの絶対角度
を手首HDによって制御する必要がある。
即ち、第2図(A)に示す如く、アー1、ARMに対す
る手首HDの回転軸をB軸、手mHD自身の回転軸をA
軸とし、第2図(B)に示す如く、手首HDにトーチT
Cを取41けたものとする。B軸を中心に回転させると
トーチTCのねらい角はβ1 、β2.β3とrj(変
にできる。
一方、ワークが円弧状の場合には、トーチ先端を円弧に
沿って移動させる必要がある。このため従来は第3図説
明図の如く、円弧移動制御のため、トーチ先端の3点P
l + P2 + P5の位置をねらい角が一定の状態
で教示し、この間は補間法により教示点PI  + P
 2 + P5から補間点Pnを求め、この捕11(1
点Pnにトーチ先端が到達するように各動作軸を制御す
るものであった。
(従来技術の問題点) しかしながら、1・−チTCのねらい角の制御は困難で
あり、円弧補間中ねらい角を一定にすることや各教示点
で可変とするパことはできないという欠点があった。し
かも、トーチのねらい角(姿勢)をM統帥に滑らかに1
1ノ制御することも困難であった。
(発明の目的) 本発明の目的は、補間により円弧制御を行なうに際し、
作業部材(トーチ)のねらい角の制御かり能な工業用ロ
ボットの制御法を提供するにある(発明の概要) 本発明の円弧制御法では、該円弧移動制御のための複数
の教イ(点から該作業部材先端及び根元の対応点を得、
作業部材先端の複数の対応点から補間により作業部材先
端の補間点を求めるとともに作業部材根元の複数の対応
点から補間により該作業部材根元の補間点を求め、該求
めた両補間点から該動作軸の指令量を得るようにしてい
る。即ち、本発明では、教示データより作業部材の先端
及び作業部材の根元の対応点を得、補間点は作業部材の
先端及び根元について求めることにより、トーチのねら
い角を制御できるようにしている。
(実施例) 第4図は本発明の制す1方法説明図、第5図はトーチ取
付図である。
本発明においては、トーチ先端を円弧CIJ−のポイン
トp、+P2 、P3に所定のねらい角β1〜β3でそ
れぞれ位置決めして教示データを作成すると共に、第5
図に示すようにロボットのA軸回転角を零にしたときの
直交座標系X a −Y a −ZaにおけるトーチT
Cの先端A1とトーチの根元A2の位置(ΔXl  、
Δy1 、Δz+、)、(Δx2 、Δ72 、ΔZ2
)をそれぞれ114足し、これらを記憶させる。尚、直
交座標系Xa−Ya−Zaはハンド面りの所定点Qtを
原点、Qtを通りハンド面に垂直な軸をXa軸、Qtを
通りXa軸に重直なハンド面」二の軸をYa、Za軸と
している。
ついで、各教示ポイントにおけるトーチTCの先端A1
及び根元A2の位置(ΔXl  、Δy′1゜ΔZ’1
)、(ΔX′2.Δy′2.Δz′2)を求める。但し
、(ΔX′1.Δy′1.ΔZ’l )  +  (Δ
X′2、Δy′2.ΔZ′2)は座標系X a −Y 
a −Z aにおける位置である。例えば、第5図の例
では(ΔX1+Δy1 、Δz+)=(xt 、o、O
)、(Δx2 、ΔV2.Δ22)= (X2.0.2
2)であるから、教示ポイントにおけるA軸回転角をa
iとすれば、 により与えられる。
しかる後、各教示ポイントにおける関節座標系の教示位
置ベクトルを周知の座標変換マトリクスJ、 を用いて上式より求める。尚、X、Y、Zはロボット座
標系でのハンド面上の基準点Qtの位置、a、b、cは
ハンド面の法線ベクトルである。
しかる後、教示ポイントにおける教示位置ベクトルQt
iと第(1)、第(2)式で与えられる斐′ 各教示ポイントにおける]・−チ。先端及び根元の位置
ベクトルを用いて第(3)、第(4)式よりロボット座
標系におけるトーチ先端位置ベクトルS、トーチ根元位
置ベクトルRを求める。
以上により、トーチ先端ポイントP+〜P3 。
トーチ根元ポイン)Q+〜Q3の各位置ベクトルS1 
、S2 、S=5.R1、R2、Rpsが得られるつい
で、1・−チ先端の位置ベクトルS、、S2、S5から
円IAClの中心OI及び中心角θ1を求め、こり中・
U角θlと半径とから円弧P、p3の長さmを求める。
更に教示に当っては移動速度Fが怪えもれているから、
円弧PIP3の補間時間Tは、 T エ m/F                  
            (υンで与えられる。
従って、円弧CIに沿った各速度ω1は、ω+=617
丁            (C)でq−えられ、各補
間点Piの補間角Δθlは、ael=  舶 ・ △T
                         
   (7ン((g(L、ΔTは単位時間である。)で
ケ・えられる。
このようにしてΔθ1を求めれば、各補間点Piの座標
(位置ベクトル)Stは演算により得られる。
同様にトーチ根元の位置ベクトルf、、 f2゜R5か
ら、円弧中心02を求め、中心角θ2を求める。
により求める。
第(7)式と同様、補間角Δθ2は、    ′△θス
 =; ω、 ・ 乙T              
               (フンにより求め、@
述と同様にして各力1j間点Qiの座標(位置ベク)・
ル)Wiを求める。
しかる後、次式により 1=ズi −?i          (10)トーチ
傾斜ベクトル9を求める。
Ω、Stが求まれば、直交座標系から関節座標系に逆変
換する周知の変換マトリクスを用いて関節座標系におけ
るロボット位置データを得、該データに基いてロボット
を駆動する6以後、順次前記補間点Pi、Qj(f=1
,2.・・・)における位、li/iベクトルSi、R
i及び傾斜ベクトル聾を求め、これらを用いて関節座標
系におけるロボット位置データを得、該位置データによ
りロボフトを駆動すれは1・−チ先端は円弧C1をたど
って移動すると共に、ねらい角は各教示ポイントでβ1
 、β2、β5になると共に、各教示ポイン]・間でな
めらかにβ電からβ2.β2からβ3へと変化する。尚
、ねらい角が一定の状態で教示したとすれば、ねらい角
は変化することなくトーチ先端は円弧に沿って移動する
次に本発明方法の実現のための構成について説明する。
第6図は、本発明方法の実現のための一実施例ブロック
図であり、図中10OA、100B 、100C,10
0D、100Eは各軸A−Eの回転用のモータであり、
l0IA〜101Eは各軸A〜Eに対応したパルス分配
部であり、各軸の移動指令に応じた数の分配パルスPs
を出力するパルス分配器110A〜ll0Eと、分配パ
ルスを加減速制御して指令パルスPiを出力する加減速
回路111.A−111Eとから構成されるもの、10
2A〜102Eは各軸A−Eに対応した駆動回路であり
、指令パルスPiとモータ100A−100Hの位置検
出器(図示せず)から与えられるフィードバックパルス
FPとの差(誤差)を演算し記憶する誤差演算記憶部(
エラーカウンタ)112A−112Eと、エラーカウン
タの誤差Erをアナログ量に変換して速度指令Vcを発
するデジタル働アナログ(DA)変換器113A〜11
3Eと、速度指令Vcとモータ1OOA〜1OOEの速
度検出器(図示せず)から与えられた実速度TSAとの
差を出力する速度制御回路114A〜114Eで構成さ
れるものである。尚、簡単のためパルス分配部101B
−101E、駆動回路102B−102Eには図では係
るパルス分配器等を図示していない。103はロボット
制御部でアリ、マイクロコンピュータで構成され、後述
する制御プログラムに基いて演算処理する演算回路(プ
ロセッサ)104と、制御プログラム及びその他必要な
パラメータを格納するプログラムメモリ105と、制御
データや演算データを格納するデータメモリ106と、
教示ボタンやその他操作ボタン、状態表示器を有する操
作盤107と、各軸のパルス分配部101A−101E
とデータのやりとりを行なう人出力ボート108A−1
08Eと、これらを接線するアドレス・データバス10
9とから構成されている。プログラムメモリ105に格
納される制御プログラムとしては、制御データを実行し
て各軸のモータを位置制御するための位置制御プログラ
ムと、教示モード指令に応じてジョグボタンの送りに応
じて各軸を移動制御するとともに教示された制御データ
を作成する教示制御プログラムを含む。
次に、第6図実施例構成の動作を説明すると、通常の運
転モードでは、既に教示又は他の主制御装置から与えら
れ、データメモリ106に格納された制御データ(教示
点P1〜Pg+Qt〜Q5、指令速度F)をプロセッサ
104はプログラムメモリ105の位置制御プログラム
に従い順次読出す。
即ち、プロセッサ104は、補間演算のため、各教示点
P+ −” ! + Q t〜Q5から中心角θ1、β
2を演算により求め、円弧P)Pgの長さmを演算する
。次にプロセッサ104は前述の第(5)式、第(6)
式、第(7)式よりΔθ1を演算し、各補間点Piの位
置ベクトルSiを求める。次に第(8)式、第(9)式
よりΔθ2を演算し、各補間点Qiの位置ベクトルR4
を求め、しかる後、第(10)式より傾斜ベクトルQを
求め7、riを用いて関節座標系の座標(動作軸の動作
角)に変換し、各入出力ボート108A−108Eにバ
ス109を介し送り込む。例えば、A軸の移動量(動作
角)がαlと算出されると、プロセッサ104は移動量
αjの内規定量Δαだけ出力し、パルス分配器110A
がΔα分の分配ノ々ルスを出力し終ると出力する分配完
了信号DENを入出力ボート108A、バス109から
受け、次の規定量Δαを出力する。以下同様に分配完了
信号DENの受信、Δαの出力を繰返し、全体としてα
lの指令を行なう。他の軸B−Eに対しても同様である
。パルス分配器110AはΔαが指令されればnちにパ
ルス分配演算を行ない分配パルスPsを出力する。この
分配パルスPsは加減速回路111Aを介して指令パル
スP1となり、エラーカウンタ112Aに入力され、エ
ラーカウンタ112Aの内容を正方向(又は負方向)に
1つずつ更新する。これにより、エラーカウンタ112
Aの内容は零でなくなるがら、DA変換器113Aはこ
れをアナログ電圧に変換し、速度制御回路114Aを介
してモータ100Aを回転し、f−首HDをA輛を中心
に回転せしめる。モータエ00Aが回転すれば、位置検
出器からモータ100Aの所定回転毎に1個のフィード
バックパルスFPが発生する。このフィードバックパル
スFPが発生する毎にエラーカウンタ112Aの内容は
−1ずつ1戚算されて更新ネれる。又、モータ100A
の実速度TSAは速度検出器から与えられ、速度制御回
路114Aで速度指令Vcとの差が取られ、モータエO
OAは速度制御される。このようにして七〜り100A
は速度及び位置制御され、目標位置に回転移動する。他
軸B−Eに対しても同様にモータ100B〜100Eが
制御され、プロセッサ104は位置制御プログラムに従
い−に述の動作を繰返し工業用ロボットを制御データに
従って各補間点に移動させ、工業用ロボットのトーチ先
端を円弧移動制御する。
プロセッサ104は、各補間点の演算毎にIZ述の動作
を繰返し、最終的にトーチのねらい角を制御しつつトー
チ先端を円弧移動制御する。
(発明の効果) 以」二説明したように、本発明によれば、複数の動作軸
を有する工業用ロボットの手首に取イづけられた作業部
材の先端を円弧移動制御する工業用ロボットの円弧制御
法において、該作業部材先端の該円弧移動制御のための
複数の教示点から該作業部材先端及び根元の対応点を得
、作業部材先端の複数の対応点から補間により作業部材
先端の補間点を求めるとともに作業部材根元の複数の対
応点から補間により該作業部材根元の捕間点を求め、該
求めた両補間点から該動作軸の指令φを得るようにして
いるので、作業部材のねらい角(姿勢)も制御すること
がU(能となるという効果を奏する。しかも、補間によ
って実現できるので、容易に達成しうるという効果も奏
する。
従って、ねらい角を連続的に滑らかに制御できるから、
特に溶接ロボットに適用した場合溶接条件を均一・に制
御できる。
尚、本発明を一実施例により説明したが、本発明は子連
の実施例に限定されることなく本発明の1ヨ旨に従い種
々の変形が可能であり、これらを未発明の範囲から排除
するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は」二業用ロボットの構成図、第2図はねらい角
制御の説明図、第3図は従来の円弧制御法の説明図、f
JS4図は未発り1による円弧制御法の説+4q図、第
5図は1・−チ取何図、第6図は第4図方法の実現のた
めの−・実施例ブロック図である。 図中、HD・・・手首、ARM・・・アーム、BD・・
・ボデ<、BS・・−ベース、TC・・・トーチ(作業
部材)A 、 B 、 C、D 、 E ・・・動作軸
、100A−100E・・・モータ、103・・・ロボ
ット制御装置、lO4・・・プロセッサ。 特許出願人 フ ァ す 、り株式会社代  理  人
  弁理士  辻     實  外 1名第2図 (A)(B)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の動作軸を有する工業用ロボットの手首に取
    イゴけられた作業部材の先端を円弧移動制御する工業用
    ロボットの円弧制御法において、該作業部材先端の該円
    弧移動制御のための複数の教示点から該作業部材先端及
    び根元の対応点を得、作業部材先端の対応点から補間に
    より作業部材先端の補間点を求めるとともに作業部材根
    元の複数の対応点から補間により該作業部材根元の補間
    点を求め、該求めた両補間点から該動作軸の指令量を得
    ることを特徴とする工業川口ボットの円弧制御法。
  2. (2)手首面上の所定点Qtを基準にして手首の所定回
    転角における作業部材の先端位置と根元位置を予め記憶
    させておき1作業部材の先端を各教示点に所定のねらい
    角で位置決めして各教示点における手首−Lの所定点Q
    tの位置及び手首回転角を教示データとして記憶させ、
    該教示データと前記所定点Qtを基準にした先端位置及
    び根元位置とを用いてロボット座禮系における作業部材
    の先端位置と根元位置を求め根元と先端の教示点とする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の工業
    用ロボットの円弧制御法。
  3. (3)作業部材先端の3つの教示点を結ぶ円弧上と作業
    部材根元の3つの教示点を結ぶ円弧トであって所定時刻
    における対応点を求め、各対応点を結ぶ傾斜ベクトルと
    作業部材先端の該対応点とを用いてロボットを制御する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載のに業
    用口ボ・ントの円弧制御法。
JP58092825A 1983-05-26 1983-05-26 工業用ロボツトの円弧制御法 Pending JPS59218513A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092825A JPS59218513A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 工業用ロボツトの円弧制御法
PCT/JP1984/000268 WO1984004828A1 (en) 1983-05-26 1984-05-25 Method of controlling industrial robot along arc
US06/700,706 US4698777A (en) 1983-05-26 1984-05-25 Industrial robot circular arc control method for controlling the angle of a tool
EP84902069A EP0144442B1 (en) 1983-05-26 1984-05-25 Method of controlling industrial robot along arc
DE8484902069T DE3483823D1 (de) 1983-05-26 1984-05-25 Verfahren zum steuern eines industriellen roboters entlang einem bogen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092825A JPS59218513A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 工業用ロボツトの円弧制御法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59218513A true JPS59218513A (ja) 1984-12-08

Family

ID=14065205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58092825A Pending JPS59218513A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 工業用ロボツトの円弧制御法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4698777A (ja)
EP (1) EP0144442B1 (ja)
JP (1) JPS59218513A (ja)
DE (1) DE3483823D1 (ja)
WO (1) WO1984004828A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991010945A1 (en) * 1990-01-22 1991-07-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Method of controlling articulated robot
JP2013059815A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Denso Wave Inc ロボットの位置姿勢補間方法及びロボットの制御装置
CN104070523A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 深圳市生命之泉科技发展有限公司 基于空间坐标转换的工业机器人实时圆弧插补实现方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4884189A (en) * 1986-10-06 1989-11-28 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Locus interpolation device
US4876494A (en) * 1986-11-20 1989-10-24 Unimation, Inc. Position and velocity feedback system for a digital robot control
US4868474A (en) * 1986-11-20 1989-09-19 Westinghouse Electric Corp. Multiprocessor position/velocity servo control for multiaxis digital robot control system
US4868472A (en) * 1986-11-20 1989-09-19 Unimation Inc. Communication interface for multi-microprocessor servo control in a multi-axis robot control system
US4864204A (en) * 1986-11-20 1989-09-05 Westinghouse Electric Corp. Multiprocessor torque servo control for multiaxis digital robot control system
US4821207A (en) * 1987-04-28 1989-04-11 Ford Motor Company Automated curvilinear path interpolation for industrial robots
JPS63316207A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Fanuc Ltd 産業用ロボット制御装置
US4835710A (en) * 1987-07-17 1989-05-30 Cincinnati Milacron Inc. Method of moving and orienting a tool along a curved path
JPS6435605A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Fanuc Ltd Numerical controller
JPH08384B2 (ja) * 1987-09-16 1996-01-10 ファナック株式会社 ツール先端点の自動設定方式
US5251127A (en) * 1988-02-01 1993-10-05 Faro Medical Technologies Inc. Computer-aided surgery apparatus
EP0326768A3 (en) * 1988-02-01 1991-01-23 Faro Medical Technologies Inc. Computer-aided surgery apparatus
JP3207409B2 (ja) * 1988-03-10 2001-09-10 ファナック株式会社 ロボットのツール姿勢制御方法
US5047700A (en) * 1988-03-23 1991-09-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Universal computer control system for motors
JPH079606B2 (ja) * 1988-09-19 1995-02-01 豊田工機株式会社 ロボット制御装置
US4897587A (en) * 1988-12-08 1990-01-30 Pitney Bowes Inc. Microprocessor motor controller having discrete processing cycles
US4959600A (en) * 1988-12-08 1990-09-25 Pitney Bowes Inc. Microprocessor system controller for mail processing system applications
DE4000348A1 (de) * 1989-03-06 1990-09-13 Hewlett Packard Co Vorrichtung und verfahren zum ueberwachen der bewegungen eines vielgelenkigen roboters
US5053976A (en) * 1989-05-22 1991-10-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of teaching a robot
GB2232504B (en) * 1989-05-23 1993-09-29 Honda Motor Co Ltd Method of teaching a robot
US5055755A (en) * 1989-05-31 1991-10-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Distribution control apparatus
JP2935713B2 (ja) * 1989-08-22 1999-08-16 ファナック株式会社 数値制御装置
US5126948A (en) * 1989-11-08 1992-06-30 Ltv Aerospace And Defense Company Digital position encoder and data optimizer
US5243690A (en) * 1989-11-14 1993-09-07 General Electric Company Robot targeting using transit time control
FR2666265B1 (fr) * 1990-08-30 1995-04-21 Aerospatiale Procede pour controler le positionnement des axes de pivotement de la tete d'usinage orientable d'une machine-outil a commande numerique programmable.
DE69133603D1 (de) * 1990-10-19 2008-10-02 Univ St Louis System zur Lokalisierung einer chirurgischen Sonde relativ zum Kopf
US6347240B1 (en) 1990-10-19 2002-02-12 St. Louis University System and method for use in displaying images of a body part
EP0495147A1 (de) * 1991-01-18 1992-07-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Bahnkorrektur bei numerisch gesteuerten Maschinen
US5662111A (en) 1991-01-28 1997-09-02 Cosman; Eric R. Process of stereotactic optical navigation
US6405072B1 (en) 1991-01-28 2002-06-11 Sherwood Services Ag Apparatus and method for determining a location of an anatomical target with reference to a medical apparatus
US6167295A (en) * 1991-01-28 2000-12-26 Radionics, Inc. Optical and computer graphic stereotactic localizer
US6675040B1 (en) 1991-01-28 2004-01-06 Sherwood Services Ag Optical object tracking system
US6006126A (en) * 1991-01-28 1999-12-21 Cosman; Eric R. System and method for stereotactic registration of image scan data
GB2256290B (en) * 1991-05-27 1994-07-20 Honda Motor Co Ltd Servomotor control system for multi-axes
US5603318A (en) 1992-04-21 1997-02-18 University Of Utah Research Foundation Apparatus and method for photogrammetric surgical localization
CA2161430C (en) * 1993-04-26 2001-07-03 Richard D. Bucholz System and method for indicating the position of a surgical probe
US5602968A (en) * 1994-05-02 1997-02-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Task space angular velocity blending for real-time trajectory generation
US6978166B2 (en) 1994-10-07 2005-12-20 Saint Louis University System for use in displaying images of a body part
EP0869745B8 (en) 1994-10-07 2003-04-16 St. Louis University Surgical navigation systems including reference and localization frames
US6167145A (en) * 1996-03-29 2000-12-26 Surgical Navigation Technologies, Inc. Bone navigation system
US8219246B2 (en) * 2001-06-13 2012-07-10 Oliver Crispin Robotics Limited System and method for controlling a robotic arm
FI119136B (fi) * 2006-06-06 2008-07-31 Abb Oy Sähkökäyttöjärjestelmä
US9804593B1 (en) * 2014-12-12 2017-10-31 X Development Llc Methods and systems for teaching positions to components of devices

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715644A (en) * 1971-06-02 1973-02-06 Bendix Corp Proportional interpolator in multiaxis machines
US3909600A (en) * 1972-06-26 1975-09-30 Cincinnati Milacron Inc Method and apparatus for controlling an automation along a predetermined path
GB1554944A (en) * 1975-05-23 1979-10-31 Kobe Steel Ltd Teaching method for use in an industrial robot
US4086522A (en) * 1976-09-08 1978-04-25 Unimation, Inc. Computer assisted teaching arrangement for conveyor line operation
JPS57139810A (en) * 1981-02-20 1982-08-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd Controlling method of industrial robot and its device
JPS584377A (ja) * 1981-03-18 1983-01-11 株式会社安川電機 関節形産業用ロボツトの制御装置
JPS5826562B2 (ja) * 1981-03-23 1983-06-03 株式会社日立製作所 ロボットの軌跡制御方法
DE3277087D1 (en) * 1981-09-24 1987-10-01 Hitachi Ltd Control system for robot hand
US4453221A (en) * 1982-05-13 1984-06-05 Cincinnati Milacron Inc. Manipulator with adaptive velocity controlled path motion
JPS5927307A (ja) * 1982-08-04 1984-02-13 Hitachi Ltd 経路制御方法及び装置
US4538233A (en) * 1982-10-19 1985-08-27 Cincinnati Milacron Inc. Apparatus and method for oscillatory motion control

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991010945A1 (en) * 1990-01-22 1991-07-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Method of controlling articulated robot
US5187418A (en) * 1990-01-23 1993-02-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Method of controlling articulated robot
JP2013059815A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Denso Wave Inc ロボットの位置姿勢補間方法及びロボットの制御装置
CN104070523A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 深圳市生命之泉科技发展有限公司 基于空间坐标转换的工业机器人实时圆弧插补实现方法
CN104070523B (zh) * 2013-03-27 2015-11-25 深圳市博锐捷数控技术有限公司 基于空间坐标转换的工业机器人实时圆弧插补实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1984004828A1 (en) 1984-12-06
DE3483823D1 (de) 1991-02-07
EP0144442A4 (en) 1987-10-05
EP0144442B1 (en) 1991-01-02
US4698777A (en) 1987-10-06
EP0144442A1 (en) 1985-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59218513A (ja) 工業用ロボツトの円弧制御法
FI83176B (fi) Foerfarande foer styrning av roerelser hos en robot och en styckemanipulator under en robotcells inlaerningsskede.
US4598380A (en) Method and apparatus for controlling manipulator and workpiece positioner
JPH079606B2 (ja) ロボット制御装置
JPS59708A (ja) 適合速度制御を行なう経路運動マニピユレ−タ
JPS6125207A (ja) ツ−ル座標系の設定方式
US4635206A (en) Method and apparatus for oscillating a tool carried by a manipulator
JP3070329B2 (ja) 産業用ロボットシステム
WO2022224425A1 (ja) 数値制御装置及び数値制御システム
JPH0693209B2 (ja) ロボツトの円弧補間姿勢制御装置
JPS60230207A (ja) 工業用ロボツトとポジシヨナの連動制御システム
JPS62251901A (ja) 多軸ロボツトの経路制御装置
JPS62199383A (ja) ロボツトの制御方式
JP3106762B2 (ja) ロボット動作のシミュレーション装置
JP2004148448A (ja) 位置決め演算方法および位置決め演算装置ならびに多関節マニピュレータ
JPH0889859A (ja) 塗装用ロボットの動作教示方法及び装置
JPS5976793A (ja) 工業用ロボツトのねらい角制御方式
Maťuga Control and positioning of robotic arm on CNC cutting machines and their applications in industry
US20240219885A1 (en) Numerical control device and numerical control system
JPH0310781A (ja) 多関節型ロボット
JP2947417B2 (ja) ロボットの制御方法
JPH0416272B2 (ja)
JPS5823186B2 (ja) ヨウセツヨウロボツトノ セイギヨソウチ
JPH04259012A (ja) 数値制御装置
Ward et al. Accurate TCP Position and Orientation Trajectory Generation in 6DOF Robotic Manipulators and CNC Machine Tools using FIR Filtering and Haversine Synchronisation