JPS5921736A - 特殊意匠糸 - Google Patents

特殊意匠糸

Info

Publication number
JPS5921736A
JPS5921736A JP13288882A JP13288882A JPS5921736A JP S5921736 A JPS5921736 A JP S5921736A JP 13288882 A JP13288882 A JP 13288882A JP 13288882 A JP13288882 A JP 13288882A JP S5921736 A JPS5921736 A JP S5921736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
twisting
twisted
yarns
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13288882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360139B2 (ja
Inventor
北島 光雄
義信 古川
奥村 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP13288882A priority Critical patent/JPS5921736A/ja
Publication of JPS5921736A publication Critical patent/JPS5921736A/ja
Publication of JPS6360139B2 publication Critical patent/JPS6360139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は極めて長い間隔て糸条の長手方向妃太さが変化
したフィラメント糸からなる特殊意匠糸に関するもので
ある。更に詳しくは糸条の長手方向に強固に集束した仮
撚加熱県東部と一旦螺旋形に賦形されだ撚回を逆方向に
撚回させてなる見掛糸径の太化した通解撚部とが極めて
長い間隔て太さが変化した糸条であって、織編物に縞カ
スリ様の新規な外観形態を与えることができる特殊意匠
糸に関するものである。
従来、フィラメント糸からなる意匠糸としては2本以上
の糸条を用いて意匠撚糸機上で糸条供給速度差を与えて
撚糸することにより糸条に太さ変化を与えたものや、あ
るいは特公昭45−28018号公報に記載されたよう
に仮撚加熱域で2本以上の糸条に供給速度差を与えて仮
撚を施すことにより、一方の糸条が長手方向に一重部と
三重部を形成して撚回したものなど多くの意匠糸が紹介
されてきた。しかしながら、前者の意匠撚糸機によって
得られる意匠糸も後者の仮撚機による意匠糸も太糸部が
強固な撚によって硬く集束したものであるため、いずれ
も可撓性9弾性がなく製編織時のチーズからの解舒、糸
同士の交錯、糸案内具通過中の引っかかり等によって糸
切などの操業性を低下せしめる要因を内在していた。又
、風合面でもザラザラした触感をまぬがれなかった。さ
らに前者の意匠撚糸機による場合、撚糸速度が遅く非能
率的でコスト高となり、後者の仮撚機による場合でも、
スラブ部形成の原理が合撚糸点の変動という加工不安定
要因に基づいているため高速度では製造できず、特に長
いスラブを得る場合は、さらに加工速度を遅くしなけれ
ばならない難点を有していた。
一方1間欠仮撚操作による技術は従来古くから紹介され
ており、未解撚部と通解撚部の間に太さむらを有するも
のであったが、かかる単なる未解撚部、通解撚部を有す
る糸条の場合は太さ斑に乏しく意匠効果を表現しうるも
のではなかった。これらの技術は例えば特公昭39−1
2891号公報。
特公昭40−14615号公報、特公昭49−8414
号公報、特開昭49−108353号公報、特開昭51
−49949号公報、特開昭53−61745号公報な
どに提案されている。このような従来技術の間欠仮撚操
作では芯糸に鞘糸を撚回させて交互撚糸となすことは鞘
糸のたるみ等によってできないか、もしくはほとんど撚
糸とはいえない程度の撚しかもだない糸条が得られるに
過ぎない。
本発明者らは、これらの従来の糸条の欠点を解消すべく
鋭意研究したところ9間欠仮撚操作による未解撚部と通
解撚部とを交互に形成せしめる技術に特定の加工操作を
付加複合させることによって、複数本の糸条が特定の交
互撚形態をなすことを見出し2本発明に到達したもので
ある。
本発明の目的は従来の糸条の欠点を解消し、糸条の長手
方向に極めて長い間隔で顕著な太細変化を有する糸条−
であって織編物にした場合に、従来にない長い太細変化
部が散在した新規な表面効果を得ることができる特殊意
匠糸を提供するものである。
即ち2本発明は2本以上の熱可塑性合成繊維マルチフィ
ラメント糸からなり、少なくとも1本の芯糸に少なくと
も1本の鞘糸が捲回した糸条であって、芯糸に鞘糸が捲
回した加熱県東部と、嵩高な芯糸に嵩高な鞘糸が加熱県
東部とは逆方向の一撚をもって捲回していて見掛糸径が
太化した通解撚部とが糸条の長手方向に交互に存在し、
かつ20cm以上の長さの加熱県東部と通解撚部とが存
在することを特徴とする特殊意匠糸を要旨とするもので
ある。
以下9本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明糸の一例を示す概略側面図であって、後
述する特殊な間欠仮撚によって得られるものである。芯
糸(2)に鞘糸笥が仮撚加熱方向の撚をもって捲回して
いる加熱県東部(ト)と、加熱集束捲回した通解撚部(
Oとが糸条の技手方向に交互に存在している。尚、(B
)は加熱県東部(5)から通解撚部(C’)への撚方向
変換部であり、(2)は通解撚部(c)から続く加熱集
東部囚への撚方向変換部である。
従来の異なる給糸速度で供給される2本の供給系を連続
して仮撚加工する際に形成される1m程度の交互の撚を
有する交互撚糸の場合、芯部はほとんど撚を持たずただ
単に鞘糸が芯糸を捲回するのみであって、見掛糸径の大
化にはほとんど寄与しないものである。しかるに1本発
明糸の通解撚部(C’)の芯糸(イ)は捲縮クリンプが
&まぐれ、仮撚方向とは逆方向の撚が付与されているた
めクリンプの反転によってクリンプコイル径が増大して
芯糸の見掛糸径が太くなっているものである。さらに通
解撚部(Qの鞘糸(ト)′は芯糸(2)を捲回したコイ
ル形態のまま熱固定されかつ逆撚されているため、螺旋
コイル形態を反転した形態となり、その糸径は芯糸(イ
)のそれよゆもさらに増大1〜ている。このだめ見掛糸
径は加熱集東部囚のそれに比べて著しく増大する。まだ
このような本発明糸は芯糸と芯糸を捲回する鞘糸とから
構成され、芯糸と鞘糸の間に糸長の差を有する。
本発明糸は後述する如く1間欠仮撚施撚に同調させて給
糸量大なる糸条の供給速度を給糸量小なる糸条の供給速
度エリ本遅くなることなく可変速せしめる特定の加工操
作を施すことによって得られるものであるので、加熱県
東部と通解撚部の間に糸長差を有した複合の交互撚糸と
なし通解撚部の糸径を大巾に増大することを可能とし、
従来得ることのできなかった長く顕著な太さ変化を有し
た交互撚糸とすることができるものである。
また9本発明糸の通解撚部は一旦加熱一熱固定−解撚さ
れた捲縮クリンプを有する部分が過解撚されているため
、通解撚部の可撓性1弾性は良く。
従来の意匠糸が製編織時に起こす引っかかり等による糸
切等のトラブルを大巾に軽減できる。さらに本発明糸の
加熱集東部囚又は通解撚部(c)は20Crn以上の長
さの連続部分を有することから、従来のスラブ糸による
太細変化の太部の長さが数センチメーターオーダーでし
かなく、織編物表面に形成する表面効果は点状のものし
か表現できないのにくらべ9本発明糸によると織編物の
表面形態は従来にない新規な縞カスリ様へ表面形態を形
成することができる。
本発明糸においては1つの加熱集束部又は1つの通解撚
部の長さが20cm以上のものが存在する必要があり、
これらの部分は長いものでは100c1n以上にも及ぶ
ものである。好ましくは単位糸長当り60%以上が20
cm以上の加熱集束部と通解撚部が存在することである
。加熱集束部と通解撚部の長さが20cm未満であると
布帛表面に表現される外観模様は本発明の志向する縞カ
スリ様の新規な形態とはなし得ない。
以下2本発明の製造法について説明する。
本発明糸は間欠仮撚加工において糸条撚回時に通解撚部
が形成され、糸条撚回停止時に加熱集束部が形成される
。このため該通解撚部及び加熱集束部の長さは施撚装置
を出る糸速と糸条の撚回時間及び停止時間によって決ま
り、該時間を制御することKよって該加熱集東部、通解
撚部の長さを20錆以上に形成することができる。
本発明糸の形成について、第2図を用いて説明する。第
2図は本発明糸の製造法の一例を示す概略工程図である
。図において、(2)及び(2)は給糸装置、(3)は
加熱装置、(4)は間欠的施撚を行う施撚装置、(5)
は引取装置であって、かかる仮撚装置が用供給され、加
熱装置(3)の手前で引揃えられ、加熱装置(3)、施
撚装置(4)を経て引取装置(5)によって引取られる
、この場合、糸条fi)は糸条(1)の過給率に比べて
大きな過給率で供給され、糸条に間欠的施撚を与える施
撚装置(4)の作動に対応して、糸条撚回時には糸条(
r)の供給速度を増加し、糸条撚回停止時には糸条(1
)の供給速度よりも低くならない範囲で供給速度を減少
せしめることが重要である。
前記した特定の加工操作が施された間欠的施撚が繰返し
行われている場合について述べると、先ず、施撚装置(
4)の作動中に加熱方向に撚回された糸条(11,(I
Thが解撚作用を受けることなくそのまま施撚装置(4
)を通過して加熱集束部を形成する。施撚装置の作動停
止中に加熱領域に供給されてきた糸条(1)は施撚装置
(4)の作動の時よりも給糸速度は減少されるが、糸条
(1)に比べ高い過給率で供給されているため、糸条(
f)が糸条(1)K捲回するごとく前記未解撚部から伝
播される伝播撚によって捲回される。
施撚装置の作動の停止に対応して糸条(1すの供給速度
を減少するのは糸条の撚回停止によって撚回量が低下し
、糸条(1’)が高速度のまま過供給されてたるみ、ロ
ーラーへの捲付等が発生して糸切れを誘発するか、もし
くは続く施撚装置の作動による糸条撚回作用を阻害する
のを防止するためである。
ついで、前記未解撚部の伝播撚によって糸条(1)に糸
条(IFが捲回した糸条及び施撚装置(4)の作動後に
加熱領域へ供給された糸条(])、(1jK施撚装置(
4)の作動により強撚を施すものであるが、さらにこの
施撚装置(4)の作動に対応して糸条(1つの供給速度
を増大し、張力を低下させ、より多くの捲回量を得るこ
とができる。このように多くの捲回を有した強撚が熱固
定され施撚装置(4)を通過した糸条部分は逆撚が加え
られて通解撚部を形成する。
このように供給量の差を有し−た糸条(1)、げ)が撚
回されているため、糸条(白は糸条(1)に螺旋形に撚
回され、熱固定、過解撚される。このだめ芯部となる糸
条(1)の捲縮クリンプはほぐれ(ばらけ)。
見掛の糸径が太くなりフィラメント同士を交錯させて空
間度の高い嵩高性を示すとともに鞘部となる糸条(11
は螺旋コイル形態のまま熱固定され逆方向の撚回によっ
て、該螺旋コイルを反転するため得られる通解撚部の螺
旋コイル径は増大し、また局所的にループやクルミを形
成するなどして見掛糸径を太くした通解撚部を形成する
さらにまた、この可変速の操作を施すことによって、単
なる間欠的施撚による交互撚糸よりも。
はるかに高い撚密度の交互撚糸を形成できるものである
が、これは間欠的施撚に対応した可変速の操作が仮撚状
態の変動をより以上に高め、過渡的に起生する交互撚形
成現象を高める作用を有するものと考えられる。
本発明の製造原理は前記した通りであるが、具体的製造
方法として用いる仮撚装置は通常の機械式スピンドルを
回転、停止させて用いてもよいが。
耐久性や応答性能の点からむしろ摩擦仮撚装置や空気旋
回流による仮撚装置を用いる方が好ましい。
特に糸条撚回に対応して給糸速度を大巾に増大する時は
安定した仮撚加工を得るために過給量の増加によって糸
条撚回量を増大させる機能をもつ空気旋回流による施撚
装置を用いる方が好ましい。
さらに本発明では2本以上の糸条を異なる給糸速度で供
給し、高過給側の糸条を糸条の撚回及び停止に対応して
給糸速度の増大、減少を繰返すものであるが、さらに低
過給側の糸条の給糸速度も、糸条の撚回及び停止に対応
して増大、減少を繰返す方が得られる本発明糸に高度な
撚密度が得られ。
より一層明瞭な太さ変化と安定した形態の意匠糸が得ら
れる。
しかし、この場合高過給側糸条の撚回時の給糸速度の増
加割合は低過給側糸条の給糸速度の増加割合よりも大で
なければ鞘糸の充分な捲回景が得られず、また糸条撚回
の停止時には低過給側の糸条の給糸速度の減少割合より
も高過給側の糸条の給糸速度の減少割合の方が犬でなけ
わ\ば供給糸条全体があるいは高過給側の糸条がたるみ
・、ローラへの捲付等が発生して糸切れを訪発するか、
もしくは続く糸条撚回作用を阻害し、撚密度の極端に低
い交互撚糸しか得られない。
本発明に用いる糸条供給装置としては、糸条の撚回及び
停止に対応して供給ローラの回転速度を変化する機能を
持つ供給ローラーを用いろか、もしくは糸条走行張力に
よって回転する消極糸条供給装置を用い、糸条撚回及び
停止に対応して回転体の荷重抵抗を軽荷重1重荷重とな
すことによって給糸速度を可変速する糸条供給装置を用
いるなど本発明の製造原理を満足させるものであればい
かなるものでもよい。
本発明の意匠糸を得るだめの供給糸条としてはポリエス
テル、ポリアミド等の熱可塑性合成繊維マルチフィラメ
ントの延伸糸または半延伸糸、未延伸糸を用いることが
でき、さらには一旦仮撚加工等の捲縮加工を施した加工
糸をも用いることができる。通常これらの糸条は同種の
もの同士を複合するが、その目的、用途に合わせてこれ
ら組成の異、なる供給系、または延伸条件の異なる供給
系あるいは捲縮の有無など異種の供給系を組合わせて使
用することができる。
本発明の特殊意匠糸は上記のような構成を有するので、
織編物にしたときに長い太細変化部が散在した表面効果
を有する縞カスリ調の外観形態を与えることがてきる。
また、嵩高な芯糸に嵩高な鞘糸が捲回していて見掛糸径
が太化した通解撚部が存在するので、加熱県東部と相俟
って太細の変化を強調することができる。しかも、上記
のような通解撚部の存在により可撓性9弾性を有してい
るので、製編織時に糸捲体からの解舒が良好であり、ま
た糸同士の交錯が少ないものである。従って、糸案内具
通過中の引っかかりが少なく、糸切れ等による操業性の
低下を防ぐことができる。
以下9本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1 ポリエステルフィラメント75D/24F’ (円形断
面ブライト糸:以下糸条I)とポリエステルフィラメン
) 75D/48F (三角断面プライト糸ニー以下糸
条■)とそれぞれ異なる可変速ローラから加熱板と仮撚
施撚装置及びデリベリローラで構成される仮撚ゾーンに
導き、第1表に示す空気旋回流による間欠仮撚の加工条
件にて加工を行い、糸条■に糸条■が捲回した第2表に
示す意匠糸を得た。
なお、流体供給停止時間の設定はあらかじめランダム信
号を入力しておいたマイクロコンピュータ−の指令によ
って供給時間、停止時間とも0.9〜0.3秒の時間を
ランダムに用いた。
第1表 第2表 この意匠糸を経糸密度65本/吋、緯糸密度60本/吋
で平組織に製織し、 通常のポリエステル染色仕上加工
したところ、従来の意匠糸には見られなかった長いスラ
ブが経緯交錯してあたかも織組織がランダムに変化した
新規な表面模様のある嵩高で柔軟な風合の織物が得られ
た。
実施例2 ポリエステルフィラメント75D/48F (三角断面
ブライト糸)を2本用い、それぞれの給糸装置として電
磁的に荷重を可変し得るフィーダーを用い、加熱板、空
気旋回流による施撚装置、第1デリベリローラー、弛緩
熱処理を施す第2ヒーター。
第2デリベリローラー及び捲取装置から構成される加工
工程で第3表に示す間欠仮撚の加工条件にて加工を行い
第4表に示す意匠糸を得た。
尚、流体供給停止時間の設定はあらかじめランダムな信
号を入力しておいたマイクロコンピュータ−の指令によ
って供給時間、停止時間とも0.9〜0.3秒の時間を
ランダムに用いた。
第3表 第4表 得られた意匠糸を22ゲージダブルニツトでモツクミラ
ノリプ組織に編成し9通常のポリエステル染色仕上加工
を行ったところ、従来の意匠糸には見られなかった長い
スラブが緯うね状にランダムに出現し、あたかも編組織
がランダムに変化して形成された如く新規な表面模様の
ある嵩高で柔軟な風合の編物が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明糸の一例を示す概略側面図、第2図は本
発明糸の製造法の一例を示す概略図である。 囚:加熱県東部、(O:過解撚部、Y:芯糸、Y:鞘糸
、 (2)、 (2i :糸条供給装置、(4):施撚
装置。 (5):糸条引取装置。 特許出願人  ユニチカ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2本以上の熱可塑性合成繊維マルチフィラメント
    糸からなり、少なくとも1本の芯糸に少なくとも1本の
    鞘糸が捲回した糸条であって。 芯糸に鞘糸が捲回した加熱県東部と、嵩高な芯糸に嵩高
    な鞘糸が加熱県東部とは逆方向の撚をもって捲回してい
    て見掛糸径が太化した通解撚部とが糸条の長手方向に交
    互に存在し、かつ20cTn以上の長さの加熱県東部と
    通解撚部とが存在することを特徴とする特殊意匠糸。
JP13288882A 1982-07-28 1982-07-28 特殊意匠糸 Granted JPS5921736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13288882A JPS5921736A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 特殊意匠糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13288882A JPS5921736A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 特殊意匠糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5921736A true JPS5921736A (ja) 1984-02-03
JPS6360139B2 JPS6360139B2 (ja) 1988-11-22

Family

ID=15091893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13288882A Granted JPS5921736A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 特殊意匠糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921736A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113731U (ja) * 1989-02-28 1990-09-12

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663034A (en) * 1979-10-26 1981-05-29 Kanebo Ltd Knotted yarn and production thereof
JPS5747943A (en) * 1980-08-29 1982-03-19 Unitika Ltd Fancy yarn
JPS5747944A (en) * 1980-08-29 1982-03-19 Unitika Ltd Fancy yarn
JPS5761728A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Unitika Ltd Fused special structured yarn

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663034A (en) * 1979-10-26 1981-05-29 Kanebo Ltd Knotted yarn and production thereof
JPS5747943A (en) * 1980-08-29 1982-03-19 Unitika Ltd Fancy yarn
JPS5747944A (en) * 1980-08-29 1982-03-19 Unitika Ltd Fancy yarn
JPS5761728A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Unitika Ltd Fused special structured yarn

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360139B2 (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060014016A1 (en) Method of producing yarns and fabrics
US3991548A (en) Composite yarns
US4265082A (en) Spun-like yarn and a process for manufacturing the same
US4345425A (en) Process for making bulky textured multifilament yarn
US3952496A (en) Composite thread
US4346552A (en) Bulky textured multifilament yarn
JPS5876536A (ja) ストレツチ性スパンライク加工糸
JPS5921736A (ja) 特殊意匠糸
JP2877817B2 (ja) 嵩高フアンシーヤーンの製造方法
JPS6054413B2 (ja) 節糸の製造方法
JPH0317934B2 (ja)
JPS6319610B2 (ja)
JPS58109645A (ja) 複合仮撚捲縮または非捲縮加工糸及びその製造法
JPH034652B2 (ja)
JPS6327459B2 (ja)
JPH0375648B2 (ja)
JPS5939529B2 (ja) 紡績糸風糸の製造方法
JPS61174438A (ja) スラブヤ−ン及びその製造方法
JPH0299626A (ja) 多層構造捲縮糸の製造方法
JPH0364546A (ja) 毛羽糸およびその製造方法
JPS6331566B2 (ja)
JPS5858448B2 (ja) スラブ調嵩高糸の製造方法
JPS61132649A (ja) フアンシ−ヤ−ン
JPH0224934B2 (ja)
JPH0120257B2 (ja)