JPS59217356A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS59217356A
JPS59217356A JP58091772A JP9177283A JPS59217356A JP S59217356 A JPS59217356 A JP S59217356A JP 58091772 A JP58091772 A JP 58091772A JP 9177283 A JP9177283 A JP 9177283A JP S59217356 A JPS59217356 A JP S59217356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
cell
word line
wirings
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58091772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345551B2 (ja
Inventor
Osamu Kudo
修 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58091772A priority Critical patent/JPS59217356A/ja
Publication of JPS59217356A publication Critical patent/JPS59217356A/ja
Publication of JPH0345551B2 publication Critical patent/JPH0345551B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、半導体記憶装置に関し、特にCMO8(相補
型絶縁ゲート電界効果)トランジスタを用いた半導体記
憶装置に関する。
〔従来技術〕
記憶累子として0MO8素子を用いたCMOSスタティ
ック記憶装置は、待機時の消費電流が1O−9Aの値以
下にすることができるため、盛んに開発が進められてい
る。しかしながら、この記憶装置は、アルミニウム配線
をセルあたり4本ないし5本必要とすることなどの理由
により、集積度の点で他のスタティック記憶装置に著し
く劣るという欠点をもっている。
次に図面全参考にしながらこれについて説明する。第1
図はCMOSスタティック記憶セルの一例を示す回路図
である。
PチャネルトランジスタQ□+Q2+Aチャネルトラン
ジスタQ3〜Q6 +ワード線Wおよびビット線り、D
とで構成されている。
通常、かかる記憶セルでは、電源V。。線をp型不純物
拡散層で形成し、ワード線Wを多結晶シリコン膜で形成
している。第2図で示す従来例では残りの2本のピッド
線D 、 D、2本のドレインメタルDMおよび接地線
GNDは、アルミニウム配線で形成されており、セルあ
たvl 5本のアルミニウム配線が必要である。
又、第3図に示す接地線GNDに多結晶シリコン膜を用
いたものでは、接地線GNDを2層多結晶シリコン技術
を用いて、アルミニウム配線から多結晶シリコン配線に
変えることにより、アルミニウム配線がセルあたり4本
の荷造を実現している。
上述のように、CMOSスタティック記憶装置は、アル
ミニウム配線全セルあたり4本ないし5本必要とするこ
となどの理由により集積度の点で他のスタティック記憶
装置に著しく劣るという欠点を持つている。
又、従来のCMOSスタティック記憶装置は。
多結晶シリコン膜で形成されるワード線を用いているた
めに、その比較的高い配線抵抗により記憶装置の高速動
作が阻害されるという欠点を持っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かかる従来技術の欠点を除去すること
により、高集積度でかつ高速動作の優れた半導体記憶装
置を提供することにある。
〔発明の構成〕
本杭1の発明の半導体記憶装置は、複数個の第1の導体
配線と、該複数個の第1の導体配線のうちの少くとも1
個の上に層間絶縁膜を介して設けられる第2の導体配線
パから形成されるビット線とを含むことから構成される
本杭2の発明の半導体記憶装置は、複数個の第1のアル
ミニウム配線と、該複数個の第1のアルミニウム配線の
うち少くとも1個の上に層間絶縁膜を介して設けられる
弔2のアルミニウム配線から形成されるビット線と、多
結晶シリコン膜で形成されかつ前記複数の第1アルミニ
ウム配線のうちの少くとも1個と結線されるワード線と
を含むことから構成される。
〔実施例の説明〕
次に1図面を参照して本発明の実施例について説明する
第4図は本杭1の発明の一実施例のパターンを示す模式
的な平面図である。本実施例は第1図に示すCMOSス
タティック記憶セルに本杭1の発明を適用したもので、
従来例を示した第2図、第3図に対応している。
第4図によると1本実施例は、3本の第1のアルミニウ
ム配線、すなわち2本のドレインメタルDMおよび1本
の接地線GNDと、第1のアルミニウム配線上に層間絶
縁膜を介して形成された第2のアルミニウム配線の2本
のビット線り、Dとに分割された配線を有している。し
たがって、セルあたり必要なアルミニウム配線は3ピツ
チとなり、第2図に示した従来例に比して、セルの犬き
さを315に縮小でき、第3図の従来例に比して3/4
に縮少できる。
第5図は本杭1の発明の他の実施例と、本杭2の発明の
一実7ifidFIJのパターンを併せ示す模式的な平
面図である。これらの実施例も茶温1及び第2の発明を
第1図に示したCMOSスタティック記憶セルに適用し
たもので、上部セルは本杭1の発明の、下部セルは本杭
2の発明の実施例である。
第5図中111は、p型不純物拡散層による電源V。。
蝉であり、この線に重さなってX方向に伸びている接地
線131は第1のアルミニウム配線で形成されている。
又、MOSトランジスタのゲート材料としてはワード線
121およびセルトランジスタゲート122ともに、多
結晶シリコン膜で形成されており、セルトランジスタの
ドレイン同士は、セルあたり2本の第1のアルミニウム
配線ドレインメタル132により結線されている。ビッ
ト線141は、第2のアルミニウム配線により形成され
ており、開口1フ1全通して第1のアルミニウム配線1
33に@線され、さらに、開口161を通してn型不純
物拡散層115に結線されている。
これらの実施例においては、セルあたり必要な5本のア
ルミニウム配aを3本の第1のアルミニウム配fmと、
2本の第2のアルミニウム配線に分割することにより、
従来に比で315〜3/4のセル寸法の減少が実現がで
きる。
又、M、O8)ランジスタとしては、シリコンデ1−’
?用いているため高い信頼性、製造歩留等を実現できる
史に、木簡2の発明の一実施例である下部セルでは、多
結晶シリコン膜ワード線121と平行して、ワード線抵
抗低減用の第1のアルミニウム配線134が走っており
、セル毎に開口161を通して結線されている。このた
め、下部セルで+′j1.%上部セルに比較して約6%
のセル寸法の増大で、もって、ワード線の抵抗の減少に
より著しい高速i      動作を実現できる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したとおり、本発明の半導体記憶装置は
、ビット線が第1の導体配線上に絶縁層を介して設けら
れる第2の導体配線で形成されるので、導体配線のピッ
チが従来の4ないし5から3に減ることにより、セル寸
法が315〜3/4に減少し、それだけ高集積度化が実
現できるという効果を有している。
更に、多結晶シリコン膜で形成されるワード線を複数個
所で、その抵抗低減用として設けた第1のアルミニウム
配線と結線しているので、ワード線の配線抵抗の減少に
より著しい高速動作が実現できるという効果を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はCMOSスタティック記憶セルの−し1」を示
す回路図、第2図、第3図はそれぞれ第1図の記憶セル
の従来の一例のパターンを示す模式的な平面図、第4図
は第1図の記憶セルの木簡1の発明の一実施例のパター
ンを示す模式的な平面図。 第5図は第1図の記憶セルの木簡1の発明の他の実施例
と木簡2の発明の一実施例のパターンを併せ示す模式的
な平面図である。 Q、、 O2・・・・・・pチャネルトランジスタ、 
O3−Q。 ・・・・・・nチャネルトランジスタ、 D、D・・・
・・・ビット線、W・・・・・・ワード1lil、DM
・・・・・・ドレインメタル、111・・・・・・電源
VCo線、112・−・・・・セルトランジスタp+ド
レイン、113・−・・・・セルトランジスタn+ドレ
イン、114・・・・・・接地線、115・・・・・・
n型不純物拡散層、121・・・・・−ワード線、12
2・・・・・・セルトランジスタゲート、131・・−
・・・接地線、132・・・・・・ドレインメタル、1
33・・・・・・ビット線結線用第1アルミニウム配置
l、134・・・・・・ワード線抵抗低減用第1アルミ
ニウム配線、161゜171・・・・・・開口、141
・・・・・・ビット線。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の第1の導体配線と、該複数個の第1の導
    体配線のうちの少くとも1個の上に層間絶縁膜を介して
    設けられる第2の導体配線から形成されるビット線とを
    含むことを特徴とする半導体記憶装置り。
  2. (2)第1の導体配線及び第2の導体配線がともにアル
    ミニウム膜で形成される特許請求の範囲第(1)項記載
    の半導体記憶装置。
  3. (3)複数個の第1のアルミニウム配線と、該複数個の
    第1のアルミニウム配線のうち少くとも111ffiの
    上に層間絶縁膜?介して設けられる第2のアルミニウム
    配線から形成されるビット線と。 多結晶シリコン膜で形成されかつ前記複数の第1アルミ
    ニウム配線のうちの少くとも1個と結線されるワード線
    とを含むこと全特徴とする半導体記憶装置。
JP58091772A 1983-05-25 1983-05-25 半導体記憶装置 Granted JPS59217356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58091772A JPS59217356A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58091772A JPS59217356A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59217356A true JPS59217356A (ja) 1984-12-07
JPH0345551B2 JPH0345551B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=14035864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58091772A Granted JPS59217356A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990999A (en) * 1988-10-20 1991-02-05 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor memory device using high-density and high-speed MOS elements

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104000U (ja) * 1979-12-28 1981-08-14
JPS56161668A (en) * 1980-05-16 1981-12-12 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5843568A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Nec Corp 相補型絶縁ゲ−ト電界効果半導体メモリ装置
JPS5873151A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104000U (ja) * 1979-12-28 1981-08-14
JPS56161668A (en) * 1980-05-16 1981-12-12 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5843568A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Nec Corp 相補型絶縁ゲ−ト電界効果半導体メモリ装置
JPS5873151A (ja) * 1981-10-27 1983-05-02 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990999A (en) * 1988-10-20 1991-02-05 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor memory device using high-density and high-speed MOS elements

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345551B2 (ja) 1991-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589007A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPS647508B2 (ja)
US20220246769A1 (en) Semiconductor chip
US11735525B2 (en) Power delivery network for CFET with buried power rails
US4893170A (en) Semiconductor device with multi-level wiring in a gate array
US4524377A (en) Integrated circuit
JPH09283632A (ja) 半導体集積回路装置
US4750026A (en) C MOS IC and method of making the same
JPS583379B2 (ja) 半導体装置
JPS59217356A (ja) 半導体記憶装置
EP0329100B1 (en) Semiconductor device comprising a logic circuit and a memory
JPH10173055A (ja) セルベース半導体装置及びスタンダードセル
JPS6074647A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04355952A (ja) 半導体集積回路装置
JP2933671B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPWO2019159739A1 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0247851A (ja) 出力バッファ回路を備えた半導体集積回路装置
JPS62249467A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62183140A (ja) 半導体集積回路装置
EP0278065A2 (en) Semiconductor integrated circuit latch-up preventing apparatus
JP2679034B2 (ja) 半導体集積装置
JPH03169073A (ja) 半導体集積回路装置
JP3236745B2 (ja) Lsiチップのレイアウト方法
JPH0245975A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03165559A (ja) 半導体装置