JPS59217206A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS59217206A
JPS59217206A JP9081283A JP9081283A JPS59217206A JP S59217206 A JPS59217206 A JP S59217206A JP 9081283 A JP9081283 A JP 9081283A JP 9081283 A JP9081283 A JP 9081283A JP S59217206 A JPS59217206 A JP S59217206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording head
erased
disk
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9081283A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sonobe
啓 園部
Makoto Yomo
誠 四方
Yutaka Hara
裕 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9081283A priority Critical patent/JPS59217206A/ja
Publication of JPS59217206A publication Critical patent/JPS59217206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、情報処理装置に関し、特に円盤状の回転記録
媒体上に情報を記録し、消去および再記録する情報処理
装置に関する。
(従来技術) 近年、各種情報処理装置で取り扱われる情*v竜が急激
に増大している。特に、1■務処理や各種設計等におけ
る文書9図形等の画像情報の保存畢:は益々膨大となり
、これらの情報を高速、高密度で記録し、再生する情報
処理装置の研究開発が盛んに行われている。この種の装
置の中でも、特に光磁気ディスク装置は通常の光デイス
ク装置と同様に極めて大容量で、高密度記録かでき、お
よびランダムアクセス機能等を有するが、さらに光デイ
スク装置で不得意な情報の消去や再記録も容易にできる
という点で最も注目されている。
このような従来の光磁気ディスク装置の一般的な構成例
を第1図を参照して説明する。円盤状の記録媒体(以下
、ディスクと称する)1は、例えばガラス円板上にGd
、Tb、Fe等の組成からなる磁性11ジをスパッタリ
ング等により蒸着して形成され、モータ2により駆動さ
れて所定速度で回転する。
記録時には、記録情報に基づいて断続状に変調され記録
ヘッド3のレーザ光源4から発射した光ビームをコリメ
ータレンズ5によって平行光束となし、偏光子6および
ビームプリンタ7を経て、集光レンズ8により回転ディ
スクlの表面老番こ直径約1 g mのビームスポット
として集光する。このとき、ディスク1の磁性膜は予め
垂直方向をと向きをそろえて磁化されており、上述のビ
ームスポットの照射による熱で磁化方向が反転し、それ
により記録情報を第2図で示すビット9のように磁化方
向の反転としてディスク1」二に記録する。
同時に、ディスクl上で反射した反射光はビームスプリ
ッタ7で方向変換して、集光レンズ10および検光子1
1を通して受光素子12に導かれ、受光素子12から得
られる検出信号に応じて信号処理回路13により焦点制
御およびトラッキング制御が行われる。
一方、情報の再生時には、再生ヘッド14のレーザ光源
15から強度は記録時よりも低いが一定強度の光ビーム
を発射し、この光ビームをコリメータレンズ16で平行
光束となして、偏光子17で直線偏光にし、ビームスプ
リッタ18を経て集光レンズ18によりディスク1上に
形成されたビット9のビット列に照射する。次いで、ビ
ット9の記録情報に応じて磁気カー効果により回転され
た偏光面を有するディスク1の磁性膜面からの反射光を
、ビームプリッタ18で方向変換し、集光レンズ20お
よび検光子21を通してCOD  (電荷結合素子)の
ような受光素子(光電変換素子)22に導き、受光素子
22で光電変換された信号に応じて信号処理回路23に
より記録情報を再生する。
なお、記録時および再生時における上述のビームスポッ
トのディスク1面に対する焦点制御およびトラッキング
制御は公知の制御方式を用いているが、本発明と直接関
係ないのでその詳細な説明は省略する。ところで、上述
のディスク1において各ビット9のビット列の間隔(ト
ラックピッチ)を24rnとし、そのディスクlの直径
の1100Ioから200mmまでの範囲を記録域とす
ると、約2Gピツ) (bit)の情報量が記録できる
から、A4版サイズの画像情報が18ベル(pel)で
約125枚記録でき、更にデータ圧縮処理を施せば、そ
の数千倍の記録が可能である。このとき、A4版サイズ
の画像情報は原稿1枚当り、ディスク1の数百トラック
から数トラツクに記録される。
更に、従来装置では一般に、記録ビームの先方(進行方
向)にi・ラッキング用の補助ビームを設け、ディスク
上に記録された情報の消去に際しては、消去トラックを
先行するその補助ビームでトラッキング並びにモニター
しながら、後方の記録ビームでその消去トラックを照射
し、同時にディスクlの裏面に設けた補助磁極の磁界に
より、再び初期の磁化方向へ磁化方向をそろえて所望の
消去域の情報の消去を行うようにしている。
しかしながら、このような従来の情報消去方式では、補
助ビームを用いているので記録ヘッドの光学系が複雑と
なり、製造コストも高価なものとなってしまうという問
題があった。一方、光ビームを照射せずに永久磁石等の
磁界発生手段だけにより、強い磁界を消去トラックにか
けて情報を消去する方式が知られているが、その場合に
は消去可能な領域が大きすぎること、また消去域の端部
位置が明確に区別することができないことにより、情報
の消し残し、或いは非消去トラックの消去事故が発生す
るという=f能性があった。
(目  的) 本発明は上述の点に鑑みて、トラッキング用補助ビーム
のない簡潔な構成の記録再生ヘッドにより、消去域に隣
接する非消去トラックの情報の損傷を防止しつつ、消去
域の情報のみを確実に消去することが得られるようにし
た情報処理装置を提供することを目的とする。
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明情報処理装置の構成の一例を示し、第4
図はその要部の構成を拡大して示す。なお、第1図の従
来装置と同様な部分はその詳細な説明を省略する。第3
図および第4図において、ディスク1はその記録#+i
上にあらかじめプレグルーブ31が螺旋状にほぼ2ルm
のトラ・ンクピ、ンチで形成され(第4図参照)、その
プレグルーブ31」−にGd、Tb、Fe等からなる垂
直磁化膜が蒸着している。このディスク1を、モータ2
により図の矢印方向に所定速度で回転させ、ディスク1
の半径方向に走査可能な記”録ヘッド3によって偏重さ
れた情報をビーム光を介してプレグルーブ31上に記録
する。他方、再生時には再生へ・ンド14をディスクj
の中心に対して、記録ヘッド3と点対象となる位置に走
査可能に支持し、前述の従来と同様なプロセスにより記
録情報9の再生成いは記録直後の確認のモニターを行う
。また、いずれのヘッド3および4もディスク1上のプ
レグルーブ31を利用して、いわゆるプッシュブルカ式
によりトラッキング制御を行う。
いま、外部の制御装置(不図示)から数十トラックの情
報を消去する命令が水装置に入力したときには、その消
去命令に応じて記録ヘッド3のレーザ光源4の出力パワ
ーを再生用の低出力にセットし、次に記録ヘッド3をデ
ィスク1の半1グ方向に移動させて、照射ビーム32を
半径方向に操作させつつ、所望の消去域の直前の情報ト
ラックの後端に記録されたエンド信月EIを受光、も子
12を介して検出する(第4図参照)。このエンド信号
E1を検出すると、レーザ光源4の出力パワーを記録時
の出力パワーもしくは、情報消去用に新たに設定した所
定の出力パワーにセントしなおす。このとき、同時に、
ディスク1のビームスポット照射位置32′ に対して
、ディスク1の裏面に設けた補助磁極(図示せず)によ
り所定方向(初期の磁化方向)の磁界を加える。このよ
うにして、記録情報の消去を開始し、プレグルーブ31
に沿って順次トラッキングを行いつつ、ディスク1の半
径方向に記録ヘッド3を走査して、記録情報の消去を続
けていく。
一方、上述の消去命令に応じて再生ヘッド14を消去域
の最後の情報トラックのエンド信号E2を検出できる位
置にあらかじめ移動して停止させ、再生ヘッド14から
再生ビーム33をディスクl上に照射して、そのエンド
信号E2を検出したらその直前のトラックに再生ビーム
33をジャンプして再びエンド信号E2を検出するとい
うように再生ビーム33が相対的に凝似円を描く運動を
繰り返し行わせる。
さらに、前述の記録ヘッド3をディスク1の半径方向に
走査して順次情報を消去し続け、記録ヘッド3からの消
去ビーム32′ が消去対象トラックの最終:・ラック
に到達すると、その到達後に半周遅れて上述の再生ヘッ
ド14の検出信号E2が消去されて変調されないものに
変わるので、その検出信号E2の変化(消#8)の検出
により記録ヘッド3の消去ビーム32′が消去対象の最
終トラックに到達したことを検知する。この消去ビーム
32′が最終トラックに到達した旨の検知信号を再生ヘ
ッド14から遅延回路(図示せず)を通して記録へラド
3に送り、消去ビームの最終トラック到達検知後からほ
ぼディスクlの半周回転に要する時間だけ遅延させて記
録ヘッド3のレーザ出力を減勢(OFF)もしくは非消
去出力パワーに変更する。
その結果、消去域の最終トラックまで正確かつ確実に記
録情報の消去を行うことができる。
なお、本例では螺旋状のプレクループ31を用いて情報
の消去を行ったが、本発明は同心円状のプレグルーブを
有するディスクでも好適である。同心円状のプレグルー
ブの場合には、消去域の最終トラック円か検出される位
置に再生ヘッドを移動して停止させ、前述と同様にして
記録ヘッドによる情報消去が最終トラック内に至ったこ
とを検知したら、その最終トラック内の情報を消去後に
記録ヘッドの消去動作を停止すれば良い。その際には前
述の遅延回路は必要かない。
なおまた、本例では、各トラックのエンド信号E、およ
びE2を検出して消去の開始或いはEffff−ムのジ
ャンプ動作を行っているが、最初の消去トラックのアド
レス信号および消去最終トラックの次のトラックのアド
レス信号とを用いて、消去開始或いは再生ビームのジャ
ンプを行うようにしても良い。
更しこ上記例では消去時について説明したか、情報の記
録時にも同様に再生ヘッドによる信号の検出によって記
録へンドの移動を制御することができる。
(効  果) 以上説明したように、本発明によれば、再生ヘッドによ
って消去域の最終トラックを監視して記録ヘッドの消去
ビームの消去最終トラック到達を検知し、その検知信号
に応じて記録ヘッドの消去動作を終了するように制御し
ているので、簡潔な構成の既存の光学系を用いても所ψ
の消去域を確実に消去することができ、非消去域の記録
情報を損うことがないという効果が得られる。
さらに1本発明では再生ヘッドから得られる検出信号に
基づいて記録ヘッドの動作を制御しているので、すでに
消去した消去域に情報を再記録する場合でも、非消去域
への重ね書きが生ずる事故を未然に防ぐことができる。
さらにまた、本発明は光磁気ディスク装置に限らず記録
ヘッドと再生ヘッドとを有する情報処理装置であれば適
用でき、例えは磁気ディスク装置に適用しても同様の効
果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の概略構成例を示す内部構成図、第2
図は第1図のディスクの凹部を拡大して示す平面図、第
3図は本発明情報処理装4の構成例を示す斜視図、第4
図は第3図のディスクの凹部を拡大して示す平面図であ
る。 1・・・ディスク(記録媒体)、 2・・・モータ、 3・・・記録ヘッド、 4.1′5・・・レーザ光源、 5.16・・・コリメータレンズ、 6.17・・・偏光子、 7.18川ビームプリンタ、 8.19・・・集光レンズ、 9・・・ビット、 10.20・・・集光レンズ、 II、21・・・検光子、 12.2シ・・・受光素子(GC:D)、13.23・
・・14号処理回路、 14・・・再生ヘッド、 31・・・プレグルーブ、 32・・・照射ビーム、 32′ ・・・消去ビーム、 33・・・再生ビーム、 E、、 、E2・・・エンド信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転する記録媒体に対し、記録媒体の半径方向に移動し
    つつ情報を記録し、あるいは該記録媒体上に記録された
    記録情報を消去する第1の走査体と、前記記録媒体の半
    径方向に移動して前記記録情報を再生もしくは検出する
    第2の走査体とを゛有し、 前記情報の記録または消去命令に応じて前記第1の走査
    体により記録し、あるいは消去を行うべき走査域の最終
    情報トラックの位置に前記第2の走査体を移動して停止
    せしめる走査体移動制御手段と、前記第2の走査体で検
    出される前記最終情報トラックに記録された所定の情報
    の有無に応じて前記第1の走査体の記録または消去動作
    を停止せしめる動作制御手段とを具備したことを特徴と
    する情報処理装置。
JP9081283A 1983-05-25 1983-05-25 情報処理装置 Pending JPS59217206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081283A JPS59217206A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9081283A JPS59217206A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217206A true JPS59217206A (ja) 1984-12-07

Family

ID=14009006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9081283A Pending JPS59217206A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59217206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507184A (ja) 1995-03-01 1999-06-22 欣也 鷲野 同時圧縮方式デジタルビデオ制作システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507184A (ja) 1995-03-01 1999-06-22 欣也 鷲野 同時圧縮方式デジタルビデオ制作システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655682B2 (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
KR860000636A (ko) 광자기 정보 기록장치
JP3183364B2 (ja) 光学的情報記録再生方式
US4789972A (en) Selectively controlling the erasure in a magneto-optic recording medium
EP0220023B1 (en) Optical magnetic memory device
JP3412163B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPS61160838A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH05144114A (ja) 光磁気記録装置
JPS59217206A (ja) 情報処理装置
JP2589824B2 (ja) 光メモリ装置のオートゲインコントロール装置
JPS60147950A (ja) 消去同時記録が可能な情報フアイル
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
JPS6035303A (ja) 書き換え可能な光学式情報記録再生装置
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6113461A (ja) 光磁気記録再生方法
JP2738304B2 (ja) 信号処理方法及び装置
JPS5897137A (ja) 光学的デ−タ記録再生装置
JP2855918B2 (ja) 光情報の記録方法およびその装置
JPH06150423A (ja) 光磁気記録装置
JPH02139738A (ja) 光磁気ディスク媒体の欠陥処理方式
JPS6076061A (ja) 光情報記録再生装置
JPS60236120A (ja) 情報の消去方法
JPH079718B2 (ja) 光―磁気ディスクの消去・記録方法
JPS60179980A (ja) 情報記録方法