JPS6076061A - 光情報記録再生装置 - Google Patents

光情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS6076061A
JPS6076061A JP18338183A JP18338183A JPS6076061A JP S6076061 A JPS6076061 A JP S6076061A JP 18338183 A JP18338183 A JP 18338183A JP 18338183 A JP18338183 A JP 18338183A JP S6076061 A JPS6076061 A JP S6076061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
modulation
signal
recording
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18338183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzuru Kuroki
譲 黒木
Isao Sato
勲 佐藤
Akira Ichinose
亮 一之瀬
Tatsuo Sugimura
立夫 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18338183A priority Critical patent/JPS6076061A/ja
Publication of JPS6076061A publication Critical patent/JPS6076061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、トラックが複数の領域に分割されたセクタ構
造を持った光ディスクに情報を記録再生する、光情報記
録再生装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 光学的情報記録再生装置としては、例えば光感応性材料
を塗布または蒸着した光記録ディスクを回転させておき
、ディスク面上にレーザー光源からの光束を直径1μm
以下に絞った微小スポット光を照射し、その光出力強度
を記録信号で変調することによって、光記録ディスク上
に凸凹による位相変化、あるいは反射率、透過率変化な
どの光学的変化としてリアルタイムでビデオ信号やデジ
タル信号等の情報記録が行なえ、かつ前記光学的特性変
化を検出することにより記録した情報を再生できる装置
がある。
かかる装置では記録トランクの高密度化、離散的な部分
書き込み、消去などの理由から、記録しようとするトラ
ックに光学的に検知可能な案内トラックを同心円上ある
いはスパイラル状に予め設けておき、レーザーによる微
小スポット光が前記案内トラックに追従するように公知
のトラッキング制御をかけて、定められたトラックに情
報を記録し、またそのトラックから情報を再生する光学
的情報記録装置が考えられる。
データの長さが可変のデジタル情報を記録しようとする
場合、記録領域を効率よく利用するために、トラックを
複数の領域(セクタ)に分割し、セクタ単位で情報の記
録再生を行なっているものがある。従来のデータ記録フ
ォーマットの一例を第1図に示す。各セクタは自己再生
クロック生成回路の同期引込のだめの同期信号1.デー
タの先頭を識別するだめの識別信号2(以下データマー
クと呼ぶ)及びデータ部3から成っている。
従来の光情報記録再生装置の構成の一例を第2図に示す
。半導体レーザ4のレーザビームは集光レンズ5で平行
ビームに変換され、ビームスプリッタ−6を通り抜けて
全反射ミラークにより絞りレンズ8に入射される。絞り
レンズ8はこの入射光を光ディスク9に直径1μm程度
の微小スポット光に絞シこむ。光ディスク9からの反射
光は、再び絞シレンズ8.全反射ミラー7によりビーム
スプリッタ−6に導かれ、光検出器10により受光され
る。11はディスモータで、光ディスク9を回転させて
いる。光検出器10からの出力信号12はプリアンプ1
3で増幅され、信号処理回路14によって2値化再生信
号15となり、復調回路16で復調されて、復調データ
1了はセクタバッファメモリ18に取りこまれる。
記録時は、セクタバッファメモリ18からのデータ19
を変調回路2oにより変調し、その変調信号21に応じ
て半導体レーザ4の光出力が記録材料の感度以上になる
様に、半導体レーザ駆動回路22で、半導体レーザの電
流値を変化させている。
プリアンプなどのように、微小信号を増幅するアンプと
しては、高帯域でゲインが大きくとれ、かつ設計が簡単
であるなどの理由から、通常ACアンプが用いられる。
光ディスクに記録された信号を再生する場合、プリアン
プ13からの信号を信号処理回路14で波形等化し、コ
ンパレータで2値化再生信号15とする処理を行なって
復調するが、プリアンプにACアンプを用いている場合
、光デイスク上に記録される信号のDC成分が問題とな
る。
光デイスク上に記録される信号は、第2図においてセク
タバッファメモリ18からのデータ19を変調回路20
である一定のアルゴリズムのもとに変換した、パルス幅
TからnT(Tは最小反転間隔)までの符号列であるが
、セクタバッファメモリからのデータとして、一定の繰
シ返しデータが変調回路に送られてきた場合、変調後の
データもある一定の繰り返しデータとなることがある。
この時、変調後データの1111+とo”との比が1対
1でなく、どちらかにかたよっている連続データとなる
と、その連続したデータブロックのACアンプ後におけ
る再生信号はDC成分を持ち、連続チータブロックのエ
ンベロープが、ACゼロレベルに対して上下にずれてし
まう。この様子を第3図に示す。3aは変調後の連続デ
ータブロックA及びBの境界部を示している。Aは霜”
の割合が大きく、Bは“O”の割合が大きい。この変調
信号を光ディスクに記録した状態を示したのが3bであ
る。トラック23上に変調信号が“1″の時にレーザを
強出力とし、ピット24を形成する。これをACアンプ
を通して再生すると30のようになる。ACゼロレベル
26に対して、再生信号のエンベロープはデータブロッ
クAが上に、データブロックBが下に片寄っている。
セクタ記録した時のプリアンプ後の再生信号を第4図に
示す。1はクロック生成回路のだめの同期引込信号、2
はデータの先頭を識別するためのデータ部−りである。
図4aで26.27.28は各々一定の連続したデータ
ブロックで、0″と′1″との比が異なってDC成分を
持っていることを示している。このようにDC成分が含
まれてぃる再生信号を、復調するための2値化再生信号
とする際、コンパレークレベル29を一定にしておくと
、再生信号波形の中心からずれた部分で切ることになり
、正常な2値化再生信号が得られず、ジッタや符号誤り
の原因となる。再生信号は4bに示すように、コンパレ
ータレベルに対して対称な位置であることが必要である
0 発明の目的 本発明は、セクタ構造をもつ光記録ディスクのデータ記
録再生において、データ再生時、2値化する前の再生信
号がDC成分を持たないように、データの記録再生を行
なう光情報記録再生装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、同期信号、データマーク及びデータ部から構
成されるセクタ信号の記録再生において、データ記録時
、変調前のデータビット列と擬似ランダム系列のビット
列との排他的論理和をとった後のビット列を変調して光
ディスクに記録する変調回路及び再生信号を復調した後
のデータビット列と、変調時と同じ擬似ランダム系列の
ビット列との排他的論理和をとって元データを得る復調
回路とを備え、連続繰り返しデータを記録する際にAC
アンプ後の再生信号に現われるDC成分を除去するよう
にしたものである。
実施例の説明 以下図面に従い、本発明の実施例について説明する。
第5図は、本発明で用いる光記録ディスクの一例を示し
たものである。光記録ディスク30は、81〜SNから
成る情報記録のだめのセクタ領域31゜Sm1〜SmN
から成る、セクタアドレス情報を記録したセクタマーク
32から構成されている。情報の記録再生はセクタ単位
で行なわれ、セクタに記録する信号は第1図に示したよ
うに、同期信号1゜データマーク2.変調データ部3よ
り成っている。
第6図に、変調回路のブロック図を示す。セクタバッフ
ァメモリ18からは、4ビツトのパラレルデータがCL
Klのタイミングで出力される。
この4ピツトデータは、CLKlをクロック入力とする
カウンタ33の出力をアドレス入力としたスクランブル
ROM34の出力と、1ビツトずつ排他的論理和かとら
れ、変調用ROM35のアドレス入力となり、変調デー
タとなる。変調データはCLKlのタイミングでシフト
レジスタ36にロードされ、CLK2によってシリアル
データ37となり、半導体レーザ駆動回路に入力される
。38は同期信号及びデータマーク発生回路で、変調デ
ータは、データマークの後にシフトレジスタにロードさ
れる。
スクランブルROMの内容は、例えばM系列などの擬似
ランダム系列の符号列である。従って、セクタバッファ
メモリから連続して一定の繰り返しデータが送られてき
た場合、そのまま変調すると変調データも一定の繰り返
しデータとなるが、スクランブルROMによりランダム
な符号列と排他的論理和をとることによって、一定の繰
り返しデータをランダム化して変調することができる。
すなわち、変調前の入力データをランダム化して、変調
データのN111と11oI+との割合を1対1に近く
することによって、再生信号のDC成分を少なくするこ
とが可能となる。
第7図に復調回路のブロック図を示す。プリアンプ後の
再生信号39は、コンパレータ40で2値化再生信号4
1となる。2値化再生信号41はクロック再生回路42
に入力され、復調クロック43が生成される。データマ
ーク検出回路44によってデータの先頭を示すデータマ
ーク検出信号46がタイミング発生回路46に入ると、
タイミングクロック47が生成され、このタイミングで
ラッチ回路48に再生データ49をとりこみ、復調RO
M50で復調される。復調された4ビツトデータは、タ
イミングクロック47をクロック入力としたカウンタ6
oの出力をアドレス入力とする、変調時と同じ内容のス
クランブルROM34と排他的論理和をとることにより
、元のデータに復元され、セクタバッファメモリ18に
とりこまれる。
このように、変調前のデータをランダム化することによ
り、変調後データもランダム化でき、変読後のデータの
O”と1″の割合を1対1に近くする、すなわちdut
y50に近くすることで、再生信号のエンベロープを、
ACゼロレベルに対シて」二下対称とすることができる
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明はセクタ構造を
持つ光記録ディスクの記録再生において、セクタバッフ
ァメモリからのデータと、擬似ランダム系列の符号列と
の排他的論理和をとった後の信号を変調し、記録するこ
とで、変調方式自体の持つDC成分をキャンセルし、連
続な繰り返しデータが来た時の、ACアンプ後のエンベ
ロープの片寄りを防止できる0故に、再生信号を2値化
する際にコンパレータレベルを一定とした時、常に再生
信号波形の中央で2値化の判定が可能で、2値化再生信
号のパターンシフトによる符号誤まりを防止することが
でき、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はセクタ記録フォーマットの一例を模式的に示す
図、第2図は従来の光情報記録再生装置の構成を示すブ
ロック図、第3図は光ディスクへ上への記録信号とその
再生信号を示す図、第4図は連続繰り返しデータを記録
した際の再生信号を示す図、第6図は本発明に使用され
る光記録ディスクの一例を示すパターン図、第6図は本
発明の情報記録再生装置の一実施例におけるデータ変調
回路のブロック図、第7図は同実施例におけるデータ復
調回路のブロック図である。 18・・・・・・セクタバッファメモリ、22・・・・
・・半導体レーザ駆動回路、33・・・・・・カウンタ
、34・・・・・・スクランブルROM、3ei・・・
・・・変調ROM、36・・・・・・シストレジスタ、
38・・・・・・同期信号、データマーク発生回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 A−ニーB 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 0)光学的に検知可能な案内トラ・ツクを有した光ディ
    スクで、前記案内トラックが複数のセクタに分割され、
    前記セクタに記録するデータの先頭に前記データの始ま
    シを検出するための識別信号をつけ、さらに前記識別信
    号の直前に再生クロ、ツク引込のための同期信号をつけ
    た情報記録ブロックを前記セクタに記録する際に、前記
    データと予め定メラれた擬似ランダムビット列とで2を
    法とする加算を行ない、この加算出力を変調し、前記識
    別信号と前記同期信号を付加して光ディスクに記録する
    ことを特徴とする光情報記録再生装置。 (2)再生信号よシ検出した前記識別信号を用い、再生
    信号中のデータ部だけを抜き出して復調し、その復調出
    力と擬似ランダムビ、ソト列とで2を法とする加算を行
    なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光情
    報記録再生装置。 (3)擬似ランダムビット列をM系列とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の光情報記録再生装置
JP18338183A 1983-09-30 1983-09-30 光情報記録再生装置 Pending JPS6076061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18338183A JPS6076061A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 光情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18338183A JPS6076061A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 光情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076061A true JPS6076061A (ja) 1985-04-30

Family

ID=16134770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18338183A Pending JPS6076061A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 光情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02301074A (ja) * 1989-04-27 1990-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 信号転送装置
US7330411B2 (en) 2001-06-06 2008-02-12 Fujitsu Limited Optical information storing device, data processing circuit and information storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122113A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Code signal converter
JPS568349B2 (ja) * 1971-08-31 1981-02-23
JPS5823310A (ja) * 1981-07-31 1983-02-12 Victor Co Of Japan Ltd デイジタル情報信号記録方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568349B2 (ja) * 1971-08-31 1981-02-23
JPS54122113A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Code signal converter
JPS5823310A (ja) * 1981-07-31 1983-02-12 Victor Co Of Japan Ltd デイジタル情報信号記録方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02301074A (ja) * 1989-04-27 1990-12-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 信号転送装置
US7330411B2 (en) 2001-06-06 2008-02-12 Fujitsu Limited Optical information storing device, data processing circuit and information storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000452B1 (ko) 디스크 장치 및 디스크형 기록 매체
US4546462A (en) Optical data recording and reproducing apparatus
EP0072704B1 (en) Method and apparatus for optically recording and reproducing information
NL8801275A (nl) Optekensysteem alsmede registratiedrager en schrijfinrichting voor toepassing in het systeem.
JPS59165212A (ja) 情報信号再生装置
JPH06150578A (ja) 光学式情報再生装置
JP2578918B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2810270B2 (ja) 信号再生方法
JPS6076061A (ja) 光情報記録再生装置
JPS58133665A (ja) 情報再生装置における再生終了検出装置
JPS60121533A (ja) 光学的情報記録再生装置
US20010036132A1 (en) Optical disk apparatus and optical disk
JP3503764B2 (ja) 光磁気記録方法及び光磁気記録装置
US6611486B2 (en) Recording medium recognition information recording method, recording medium recognition information recording apparatus, and recording disc
JP3450483B2 (ja) 光学式記録媒体再生装置
JP2738700B2 (ja) 信号再生方法及び情報記録媒体及び情報記録再生方法及び光ディスク装置
JP2897379B2 (ja) アドレス情報再生装置
JPS60258766A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0636283B2 (ja) 光学的記録再生装置および方法
JP2715674B2 (ja) 光ディスクの記録方法、記録再生装置ならびに光ディスク
JP3274750B2 (ja) 光情報再生装置の信号検出回路
JPS6353777A (ja) デイスク状記録媒体
JP2550142B2 (ja) 信号再生回路
JP3366654B2 (ja) 光磁気ディスク再生装置
JPS59217206A (ja) 情報処理装置