JPS5823310A - デイジタル情報信号記録方式 - Google Patents

デイジタル情報信号記録方式

Info

Publication number
JPS5823310A
JPS5823310A JP56120359A JP12035981A JPS5823310A JP S5823310 A JPS5823310 A JP S5823310A JP 56120359 A JP56120359 A JP 56120359A JP 12035981 A JP12035981 A JP 12035981A JP S5823310 A JPS5823310 A JP S5823310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
frequency
code
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56120359A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Masuda
勲 増田
Nobuaki Takahashi
宣明 高橋
Kazunori Nishikawa
西川 和典
Yoshiki Iwasaki
岩崎 善樹
Makoto Furumura
古村 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56120359A priority Critical patent/JPS5823310A/ja
Priority to AU86587/82A priority patent/AU534690B2/en
Priority to GB08222117A priority patent/GB2104755B/en
Priority to CA000408446A priority patent/CA1201201A/en
Priority to DE19823228539 priority patent/DE3228539A1/de
Priority to FR8213308A priority patent/FR2510797B1/fr
Priority to NL8203050A priority patent/NL8203050A/nl
Priority to KR1019820003468A priority patent/KR840001359A/ko
Publication of JPS5823310A publication Critical patent/JPS5823310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル情報信号記録方式に係り、アナログ
情報信号をディジタル変調して得たディジタル情報信号
を、特定の法則を持つ符号系列と2を法とする加算を行
なった後記録媒体に記録することによ)、簡単な構成の
回路によシフミック情報を多(含んだ信号形式でディジ
タル情報信号を記録し得、またディジタル情報信号を狭
−周波数偏移の周波数変調波として記録し得、もって特
に円盤状記録媒体よシ好適にディジタル情報信号を再生
せしめ得るディジタル情報信号記録方式を提供すること
を目的とする。
近年、オーディオ信号やビデオ信号などのアナログ情報
信号をディジタル変調し、これによ)得たディジタル信
号を円盤状記録媒体(ディスク)に幾何学的形状の変化
として記録し、これを再生するシステムが盛んに開発さ
れるに到って因る。
特にオーディオ信号については、これをパルス符号変調
(POM)して得たディジタルデータを所定区間毎に分
割し、これにデータの誤シを検出し訂正するために原情
報データよル生成した誤シ検出符号及び誤シ訂正符号よ
シなる冗長ビットと、ブロックの区切シを表わすための
同期信号ビットとを夫々付加して1ブロツクを構成し、
この1ブロツクの信号(フレーム信号)を順次時系列的
にディスクに記録する方式があった。
かかる従来の記録方式において、上記のフレーム信号バ
一般[NFtZ(ノン・リターン・ツウ・ゼロ)信号で
あシ、例えば最小周期Tfflinが32insのディ
ジタル信号で、データの内容に応じてその周波数スペク
トラムは、第1図VC■で示す如くほぼ直流から6.1
4MHz(ただし、サンプリング周波数47.25kH
z、 17 L/−ムf 130 ビットとしである)
まで含んでいる。このような信号を直接記録媒体に記録
すると、記録再生方式固有の歪や帯域制限゛特性によシ
符号誤シが多くな)実用的ではない。この念め、記録媒
体の特性に合うた、何らかの変調を施す必要かあ〕、通
常、周波数変調記録が行なわれる。
しかし、上記のNRZ信号を周波数変調し、それを記録
媒体に記録したと己ても、再生時の信号処理の基本とな
るクロック情報が、データの内容に応じて変化するため
、安定なりロック情報の再生が困難となシ、ビット同期
が取れない場合4生ずる。これけNRZ信号が10′の
ときけクロック情報が得られなりからであシ、例えば1
フレ一ム信号が130ビツトで構成されておシ、そのう
ち同期信号ビット、誤シ検出符号、制御信号ビット等を
除く情報ビットやv4ル訂正符号がすべて10′のとき
や、この状MK近りときなどでは安定なビット同期は困
難となる。
このため、NRZ信号を自己同期可能なりロック成分を
多く含んでいるMFM(モディファイド・フリケンシイ
・モジュレーシヨン)ナトのようなディジタル変調を行
なった後周波数変調して記録媒体に、記録することが行
なわれて込た。ここで、MFMは伝送ビットレートをf
bとすると、反転らなる変調方式であシ、MFM信号の
周波数スペクトラムtffbを例えば6.14 Mb/
sとすると第1図に川で示す如くになシ、3.07MH
z〜1535MHSIにピークをもり〇 ところで、ディジタル信号伝送における出方の品質は、
伝送媒体の符号誤シ率と誤シ訂正符号の訂正能力によシ
ー義的に決定される。このうち誤シ訂正符号はシステム
の誤シ率を基に伝送媒体の記録容量を加味し決定される
。また伝送媒体の符号誤り率は、伝送媒体の材質、伝送
媒体の製造条件(伝送媒体がディスクの場合はプレス条
件やカッティング条件など)等で変わシ、各条件のばら
つきを考えた場合、かなりの余裕をもったシステム設計
が必要となる0例えば6.14 Mb/aの伝送ビット
レー) fbのディジタル信号を周波数変調して記録媒
体であるディスクに記録し、これを再生する場合を考え
ると、必要帯域としては約2 (fb+ΔF )、 (
MHz) となる(7’(だし、ΔFは周波数変調波の
最大周波数偏移を示す)。
また上記のディジタル信号を符号量干渉なく伝b 送するKVi、約−の帯域が必要であ夛、約10MHz
 、 12 M)(gの帯域を必要とする。tた上記の
ディスクが等角速度方式(OAV方式)で記録されてい
た場合は、ディスク内外周ての線速度は例えば最大1:
2.4となり、内周ircおいて線速度が低下するため
に、内周側より再生された信号は外周側よシ再生された
信号に比しレベル減衰、周波数特性の悪化等が生じ、内
周側よシ再生された信号の復調出力の符号量干渉の増加
や6/に4比の劣化によシ符号誤り率が増加し、まれに
訂正能力以上の誤シ率にな9再生品質を劣化させてしま
うことがあった。
このような誤)率を下げるためには、ディスク再生信号
のslN比を向上させる必要がある。周波数変調及び周
波数復調過程における再生信号のBlN比は、キャリア
レベル対雑音比(Q/IJ比)、変調指数、変調周波数
の帯域にょシ決定されるから、上記の誤力率を下げるた
めKは、これらを向上すればよ−。ここで、C/N比は
ディスクの材質で決まシ、変調指数はディスクの帯域(
周波数偏移に関係する)と変調信号周波数で決まる。
しかして、変調信号を前記MFM信号とした場合は、M
FM信号の周波数スペクトラムが前記第1図KNで示し
た如く、そのエネルギーの大部分が高周波数帯に集中し
てしるため、cAV方式で配録されたディスクの内周域
でのO7N比の悪化の影響を受は易く、また周波数復調
の雑音スペクトラムは3角雑音と呼ばれ周波数の高い成
分はどS/N比が悪化するため、MIIFM信号を周波
数変調してディスクに記録する方式も最良+あるとはb
えない。
周波数復調さ゛れた信号の8/N比を向上するKII′
i、周波数変調波の周波数偏移を広くとることが考えら
れるが、ディスク内周域での再生信号帯域の劣化を考え
ると、あまり広くすると復調歪による符号量干渉の増加
をもたらし良い方法であるとはbえない。
ディジタル信号を周波数変調してそれをディスクに記録
する場合の最も良い方法は、変調信号であるディジタル
信号の周波数帯域を狭くするのが、上記ディスクの4性
を勘案した場合理想的である。
この周波数帯域の狭小化の方法としては、従来よfi3
PM(3ポジシヨン・モンユレーション)やランレング
スリミテッドによるコード変換方式等があったが、これ
らはノ・−ドウエアが大である等の欠点があった。
本発明は上記欠点を除去したものであシ、第2図以下の
図面と共和その一実施例につき説明する。
本発明は最大縁シ返し周期はMFM信号と変らないが、
そのエネルギーが低域周波数帯に集中しているNRZ信
号を用いることによシ、上記の周波数帯域の狭小化を図
るものである。ただし、NRZ信号は前記した如く、デ
ータの内容に応じて得られるクロック情報がばらつき、
ビット同期が取シにくいので、周波数スペクトラムはN
RZ信号と同等で、NRZ信号をクロック情報を多く含
んだ信号形式にする九め、NRZ信号をランダム化した
後、周波数変調して記録するものである。
第2図は本発明になるディジタル情報信号記録方式の一
実施例のブロック系統図を示す。本発明方式によシデイ
ジタル情報信号が記録される記録媒体は、原理的には如
何なるものにも適用できるが説明の便宜上、本出願人が
先に提案したディスクに適用する場合を例にとって説明
する。この本出願人の提案になるディスクは、針案内溝
を形成することなく、主要情報信号が螺旋状の主トラツ
クに1己録されておシ、また主要情報信号の記録周波数
帯域よりも低域周波数で、互いに相異なる周波数で、か
つ、バースト状の館1及び第2のトラッキング制御用参
照信号(以下「トラッキング信号」という)fpl及び
f p 2が夫々ディスクの1回転周期毎に交互に切換
えられて相隣る主トラツクの各トラック中心線間の略中
間部分に副トラツクを形成して記録されておシ、更にf
pj及びfplの切換接続部分には第3のトラッキング
信号fp5が主要情報信号に影響を与えないよう主トラ
ツクに所定レベル以下のレベルで記録されている電極機
能をもったディスクである。
ここでは、上記主要情報信号は4チヤンネルすべてオー
ディオ信号でもよいが、3チヤンネルのオーディオ信号
と1チヤンネルの静止画偉信号である本のとする。すな
わち、入力端子1.2及び3には夫々3チヤンネルのオ
ーディオ信号が各別に入来し、入力端子4には静止画偉
信号が入来する。入力端子1〜3に夫々入来したオーデ
ィオ信号#:tAD変換器5〜Tによ〕夫々例えば標本
化周波数47.25kHgで標本化され、かつ、量子化
されて量子化数16ビツト(高忠実度再生のためには1
4〜16ビツト必要である)のディジタルオーディオ信
号(PC!Mオーディオ信号)に変換された後信号処理
回路9に供給される。一方、入力端子4に入来した静止
画偉信号はAD変換器8に供給され、ここで例えばIQ
、7MH2の標本化周波数で標本化され、かつ量子化さ
れて量子化数8ビット程度のディジタルビデオ信号に変
換された後、ランダムアクセスメモリ及び制御回路(図
示せず)により時間軸を伸ばして標本化周波数94.5
kHz。
量子化数8ビツト(これF!標本化周波数4725kH
z、i量子化数16ピツトと等価である) とされt後
信号処理回路9に供給される。
信号処理回路9itこれらの16ビツト4チヤンネルの
入力ディジタル信号を夫々所定区間毎に区切シ、再生時
のパース)lliDに対してもよシ大なる訂正率を実現
できるようにするため、それを複数フレーム周期で分散
配置するインターリーブを行ない、更にディスク上の塵
中はこシによル生ずるドロップアウトや他の原因によシ
発生する符号IKpを訂正するための誤り訂正符号を生
成し、かつ、上記所定区間毎の4チヤンネルの入力ディ
ジタル信号データと誤シ訂正符号とが伝送時に誤シが生
じたか否かを判定する誤り検査符号(CROC)とアド
レスデータ情報とを生成して、これらを時分割多重した
信号を発生する・この時分割多重信号はフレーム信号生
成回路10にて同期信号発生器11よシの固定パターン
の同期信号ビットが付加されてフレーム信号を構成する
第3図はフレーム信号生成回路10によシ生成された各
フレーム信号中の1フレーム(1ブロツク)を模式的に
示す図で、8YNC!ijフレ一ム信号の始めを示す1
oビツトの同期信号ビットの領域、ah−1〜oh−5
ij夫々上記計3チヤンネルの16ビツトのディジタル
オーディオ信号の各チャンネルデータ存在領域、Ch−
4は上記16ビツトのディジタルビデオ信号(静止画)
のデータ存在領域を夫々示し、またP、 Qは夫々例え
ば次式で生成される16ビツトのIRJ)訂正符号の存
在領域を示す。
p = w1■W2■W3■W4 Q=T4・W1■T5・W2■T2.W1■T、W4た
だし、上式中W1. W2. W3. w4けehl 
〜ch4  の16ビツトの各ディジタル信号(通常は
夫々互込に異なるフレームにおけるディジタル信号)、
Tは所定の多項式の補助マトリクス、のけ夫々対応する
ビット毎の2″lr法とするの0算を示す。なお、上式
は一例である。
更に第3図中、CRC(1!t−j2・3ピツトの誤シ
検査符号の存在領域を示し、この誤り検査符号は例えば
同じフレームに配列されるch−1〜ch−4゜P、Q
の各ワードを例えばx” −)−x5−1− x’ +
x +1なる生成多項式で除したときに得られる23ピ
ツトの剰余である。また更に第3図中A4rはアドレス
情報ビットの存在領域を示し、1フレ一ム信号中に1ビ
ツト伝送さ九、例えば126フレームによシアドレス情
報の全ビットカ伝送される(すなわち、アドレス情報は
126ビツトよシ構成される)O フレーム信号生成回路10よシ第3図に示す1フ゛レー
ム宛ISOビツトで伝送ビットレート6.14M b/
sのフレーム信号(これはNRZ信号である)がフレー
ム単位毎に順次直列に取り出され、次段のデータスクラ
ンブル回路12に供給され、ここで同期信号ビットを除
くフレーム信号部分(データ)がスクランブルされる(
ランダム化される)。
なお、フレーム信号全体をスクランブルしてもよい。
第4図はデータスクランブル回路12の一実施例の回路
図を示す。同図中、フリップフロップ201〜207及
び排他的論理和回路21はM系列符号発生回路を構成し
てお)、このM系列符号発生回路とフレーム信号生成回
路10よシのデータをM系列符号と2を法とする加算を
行壜う排他的論理和回路22とよシデータスクランブル
回路12が構成される。M系列符号発生回路は1フレー
ムのビット数のうち同期信号ビットを除くビット数をN
とすると、N≦2”−1を満足するm段のシフトレジス
゛りよシ構成され、これによシデータを略ランダム化・
できる。ここでは、1フレームが130ビツトで構成さ
れ、 同期信号ビットが10ビツトであるから、第3図
に示す如く1段のシフトレジスタ20.〜2o7からx
7+x4+1なる生成多項式によj9M系列符号が発生
されるものとしている。
まず、M系列符号発生回路は、フレーム同期を取る意味
から1フレームで完結するスクランブルが適当であるた
め、同期信号ビットの第1ビツトでクリアされ、データ
の第1ビツトで各7リツプフロツプ2(h〜2074C
’l’がプリセットされ、以後#′i第5rI4(至)
に示すクロックパルスの入来毎に上記生成多項式で生成
された第5図@に示す如きM系列符号を発生する。ここ
で、第S図に)はフレーム信号の波形、同図の)はM系
列符号発生回路の制御タイミングを夫々示す。最終段の
フリップ−7諺ツブ207のQ出力端子よシ取シ出され
た第S図e)に示すM系列符号は、同図(A) K示す
7レ一ム信号中のデータと排他的論理和回路22で2を
法とする加算が行なわれて、出力端子23よシ第5図伸
)に示す如きデータスクランブルされたデータとして取
シ出さ?Lる。M系列符号Fi%1#、%Q#の発生確
率が略等しいため、データ中に10′、11′が連続し
ていても、上記の2を法とする加算を行なうことによシ
ランダム化され、″0#、%1#の連続する確率は極め
て小さくなる。
これによシ、オーディオ信号レベルが小なる時や静止画
像信号が間欠送シのためのデータ休止期間等では、″1
′又は″OIの連続が発生してNRZ信号を記録すると
、再生時にクロック信号の抽出が困難であったが、上記
のスクランブル化の結果、クロック信号のデータ依存性
が弱くなシ、パターンによるジッターが減少して安定な
りロック信号を抽出することができる。
このようにしてスクランブル化されたフレーム信号は、
NRZ信号と略同様の周波数スペクトラムを有しておシ
、第2図に示す周波数変調回路13に供給され、ここで
周波数変調された後混合器14に供給され、ここで入力
端子1sよプの繭記第3のトラッキング信号fp5と混
合された後記録装置16に主要情報信号として供給され
る、記録装置16は上記主要情報信号を例えば光変調器
(図示せず)K印加してレーザー光を変調して被変調光
ビームに変換し、これを同期回転している円盤状記録原
盤上に塗布された感光剤に集光せしめ、周知の現像処理
工程を経て主要情報信号の繰シ返し周波数に応じて断続
するピット列とされた主トラツクを形成する。従って、
42のチャンネルの各ディジタル信号は夫々同時に同じ
主トラツクに記録されることになる。なお、前記トラッ
キング信号fp1.fp2は入力端子17.18よられ
てディスク1回転毎に交互忙印加され、同様にレーザー
光を変調して被変調光ビームに変換された後断続するピ
ット列の前記則トラックを前記主トラツクと同時に形成
する。記録原盤から周知の製餡工程を経てディスク11
が複製される。
ここで、第2図に示すディスク19に記録された第1〜
第3のトラッキング信号f p 1〜fp5は第6図に
示す如く、100kHz〜l ME腐の周波数帯域内の
信号であり、これらのトラッキング信号の8/N比が良
くないとピックアップ再生素子が主トラック土を正確に
トレースできず蛇行してしまう。
トラッキング信号のBlN比は主トラツクに記録される
周波数変調波の側帯波のトラッキング信号帯域付近のレ
ベルが低すほど良い。この周波数変調波の側帯波は変調
信号の帯域や変調指数によ〕定tb、従来の如<MFM
信号を周波数変調して得た周波数変調波の第6図に■で
示す周波数スペクトラムに比し、NRZ信号をスクラン
ブルして得た信号を周波数変調した場合の本実施例の周
波数変調波の周波数スペクトラムは第6図KIVで示す
如くニな?)、yRz信号をスクランブル化シタ信号の
方がMIFM信1号に比しエネルギーが低域忙集従って
、本実施例によシ、トラッキング信号のEl/N比を改
善することができ、後述する再生糸でのトラッキング精
度も従来に比し向上する゛ことができる。
次に本発明方式によ〕記録されたディスクの再生系の動
作につき説明するに、第7図はディスク再生系の要部の
一例の回路系統図で、トラッキング制御;lAは省略し
てあシ、またその説明も省略する。同図中、ディスク2
4け第2図に示した記録系によ)記録されたディスクで
、例えば9すOrpmで同期回転せしめられ、ピックア
ップ回路25によシ既記録信号がピックアップ再生され
る。このピックアップ回路25#−j再生針の電極とデ
ィスク24との間で形成される静電容量がピットの有無
によって僅かに変化するのに応動して共振周波数も変化
する回路で構成され、との回路に外部よ)一定の周波数
を加えることによシ、その出力端に既記緑信号を堆シ出
す。ピックアップ回路25によりピックアップ再生され
た主トラツクの既記緑信号はFM復調回路26によ#)
F’M復調された後レベル変換回路27に供給され、こ
こで論理素子のレベルに変換され第8図0)に示す如き
データスクランプル化されたデータ系列が取シ出される
この再生データ系列はエツジ検出回路28によシェッジ
が検出され第8図体)に示す信号とされた後タンク回路
29に供給されてクロック成分を取シ出されて同図(C
)に示す如き波形とされ、更にフェーズ・ロックド・ル
ープ(PI、I、)30によレジスタ′−の吸収やドロ
ップアウトの補償がされて同図(i))[示す如きパル
スとされる。PLL3Gの出力)くルスはクロックパル
スとしてラッチ31に印加され、ここでレベル変換回路
2Tよりの第8図体)に示す再生データ系列をラッチす
る。
ここで、再生データ系列のエツジからクロック情報を得
るようにしてbるため、前記のスクランブルを行なわれ
ていることから、NRZ信号に比しクロック情報が増え
、NRZの場合、10′や%11が連続したときのよう
なレベル変動が極めて少なく、安定なりロックが得られ
、更にデータノくターンによるクロックのジ□ツタ−(
)くターンジッターと呼ぶ)が減少し、パターンジッタ
ーによる符号誤りは大幅に減少する。またデータスクラ
ンブルによシ再生データ系列(再生フレーム信号)の直
流成分が少なく再生装置の直流再生も不要となシ、安定
度の向上に役立つ。
上記ラッチ31よシ取り出された第6図(ト))に示す
データスクランブル化された再生データ系列は、同期信
号ビット検出及び保護回路32に供給され、ここで第3
図にBYNOで示した同期信号ビットパターンが検出さ
れ、かつ、データ中の同期信号ビットパターンと同じコ
ードを誤まって同期信号ビットパターンとして検出しな
いようにされ、更にドロップアウト等で信号が欠落した
場合に備え、同期信号ビットが連続しである数取上得ら
れなかった場合はデータが棄却される。この同期信号ビ
ット検出及び保護回路32から取シ出された制御信号は
、輩系列符号発生回路33内のレジスタを同期信号ビッ
ト検出時11′とし、次にクロックをカウントして作っ
たパルスでレジスタをクリアして同期信号ビット後のデ
ータ入来期間、M系列符号を発生させる。このM系列符
号発生回路33は記録時と同様の回路構成とされておシ
、第5図(C)と同様のM系列符号を発生する。
ラッチ31より1ilb出された再生データ系列とM系
列符号発生回路33よシ取シ出されたy系列符号とけ夫
々排他的論理和回路34にて各ビット毎に2を法とする
加算が行なわれてスクランブルされる前のもとのフレー
ム信号(NRZ信号)に復元される(これをデスクラン
ブルという)0デスクランブルされた再生フレーム信号
は、シフトレジスタ3sに順次書き込まれて、ここで直
並列変換された後、データレジスタ3sに印加され、こ
こでラッチされる。
データレジスタ36よシ取)出された再生フレーム信号
は、誤シ検査符号によりl[)の発生の有無が検出され
、誤)が有るときは誤シ訂正符号P。
Qを用いて公知の誤り訂正が行なわれた後、誤りの無い
、かつ、信号配列がインターリーブする前の本来の順序
に戻された16ビツト4つのチャンネルのディジタル信
号が得られる。これらの各チャンネルのディジタル信号
はDム変換1)(図示せず)Kよシもとの3つのチャン
ネルのアナログオーディオ信号と1チヤンネルの静止画
倫信号とされる。静止画偉信号は同期信号の付加等が行
なわれて所定のテレビジョン方式に準拠したテレビジョ
ン信号とされて出力される。
なお、本発明は本出願人の提案になるディスクのみなら
ず、トラッキング信号の記録されなりディスク、又はそ
の他の記録媒体にも適用し得るものである。
上述の如く、本発明になるディジタル情報信号記録方式
は、アナログ情報信号をディジタル変調して得た信号を
所定区間毎に区切9、かつ、各区間信号の夫々に同期信
号ビットと冗長ビットとを付加して構成された1フレ一
ム信号の全部又は上記同期信号ビットを除くフレーム信
号部分と、別途発生せしめた特定の法則をもつ符号系列
とを夫々2を法とする加算を行なってランダム化された
ディジタル信号を生成し、このランダム化されたディジ
タル信号を周波数変調した後記録媒体に記録するよう托
したため、NRZ信号であるフレーム信号をMFMなど
のような自己同期可能な変調を行なって得念ディジタル
信号と同様に、クロック情報のデータ依存性を低減し得
て再生系におけるパターンによるジッターを減少できる
と共に安定なりロック情報を得ることができ、tた上記
のランダム化されたディジタル信号の生成は簡単々回路
構成とすることができ、更に上記の自己同期可能な変調
を行なって得たディジタル信号に比し周波数スペクトラ
ムが低域にエネルギー鱒!集中しておシ、かつ、周波数
帯域も狭くすること−にでき、従って周波数変調波の側
帯波を狭くできると共にFM復調出力のS/Nを向上す
ること力!でき、周波数変調波の側帯波が狭いので伝送
特性劣イヒの影響を軽減でき、しかも特に本出願人が先
に提案したディスクに適用した場合は、周波数変調波の
側帯波のトラッキング信号帯域成分が従来に比し/JX
レベル々ので、再生したトラッキング信号のBlN比記
録時の周波数変調波の周波数偏移をM’PMなどのディ
ジタル信号の周波数変調波のそれに比し狭くすることが
でき、従って記録媒体として特に等角速度方式のディス
クを使用したときけ、ディスク内周域における上側帯波
の低下による符号量干渉も減少し、符号誤シ率を低くす
ることができる等の数々の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はMFM信号とNRZ信号の周波数スペクトラム
を示す図、第2図は本発明方式の一実施例を示すブロッ
ク系統図、第3図は本発明方式によシ記録されるフレー
ム信号の1フレーム宛の構成の一例を模式的に示す図、
第4図は第2図の要部の一実施例を示す回路図、第5図
(A)〜(ト))は夫々@4図の動作説明用信号波形図
、11g6図は本発明方式と従来の各周波数変調波の周
波数スペクトラムの一例を対比して示す図、第7図は本
発明方式によシ記録されたディスクの再生系の要部の一
例を示す回路系統図、第8図(A)〜(ト)は夫々第1
図の動作説明用信号波形図である。 1.2.3・・・オーディオ信号入力端子、4.、、靜
止画儂信号入力端子、9・・・信号処理回路、10・・
・フレーム信号生成回路、129.データスクランブル
回路、13=8.周波数変調回路、16・・・記録装置
、19.24・・・円盤状記録媒体(ディスク)、20
1〜2o7・・・フリップフロップ、21,22,34
・・・排他的論理和回路、26・0、FM復調回路、2
 g −。 エツジ検出回路、31・・・ラッチ、32・・・同期信
号ビット検出及び保護回路、33・・・M系列符号発生
回路、35・・・シフトレジスタ、31100.データ
レジスタ。 手続補正書 昭和57年7月27日 4ろ許庁長官 若杉和夫  殿 (特許庁審査官         殿)1、事件の表示 昭和56年特 許 願第 120359号2、発明の名
称 ディジタル情報信号記録方式 3、補正をする者 特   許 出願人 住 所  曇221  神奈川県横浜市神奈用区守屋町
3丁目12番地名称 (432)  日本ビクター株式
会社代表者 取締役社長 宍 i  −部 4、代理人 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 7、補正の内容 明細書中、第12頁第4行の[T2・W+Jを「T2 
・W3Jと補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fll  アナログ情報信号をディジタル変調して得た
    信号を所定区間毎に区切シ、かつ、各区間信号の夫々に
    同期信号ビットと冗長ビットとを付加して構成された1
    フレ一ム信号の全部又は骸同期信号ビットを除くフレー
    ム信号部分と、別途発生せしめた特定の法則をもつ符号
    系列とを夫々2を法とする力a算を行なってランダム化
    されたディジタル信号を生成し、該ランダム化されたデ
    ィジタル信号を周波数変調した後記録媒体に記録するこ
    とを特徴とするディジタル情報信号記録方式。 (21該特定の法則をもつ符号系列iM系列符号である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタ
    ル情報信号記録方式。
JP56120359A 1981-07-31 1981-07-31 デイジタル情報信号記録方式 Pending JPS5823310A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120359A JPS5823310A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デイジタル情報信号記録方式
AU86587/82A AU534690B2 (en) 1981-07-31 1982-07-29 Scrambled digital signal recording system
GB08222117A GB2104755B (en) 1981-07-31 1982-07-30 System for recording scrambled digital signals and playback system therefor
CA000408446A CA1201201A (en) 1981-07-31 1982-07-30 System for recording scrambled digital signals and playback system therefor
DE19823228539 DE3228539A1 (de) 1981-07-31 1982-07-30 Aufzeichnungs- und wiedergabesystem fuer zufallsgemischte digitalsignale
FR8213308A FR2510797B1 (fr) 1981-07-31 1982-07-30 Dispositif d'enregistrement de signaux numeriques codes et dispositif de reproduction de ces signaux
NL8203050A NL8203050A (nl) 1981-07-31 1982-07-30 Stelsel voor het registreren en/of het weergeven van in digitale vorm gebrachte analoge signalen.
KR1019820003468A KR840001359A (ko) 1981-07-31 1982-08-02 스크램블 디지탈 신호의 기록 및 재생장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120359A JPS5823310A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デイジタル情報信号記録方式

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11456782A Division JPS5837826A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 デイジタル情報信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5823310A true JPS5823310A (ja) 1983-02-12

Family

ID=14784246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120359A Pending JPS5823310A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デイジタル情報信号記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076061A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録再生装置
US5602685A (en) * 1994-04-21 1997-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for interleaving data in a digital recording system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495611A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18
JPS54122113A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Code signal converter
JPS568349B2 (ja) * 1971-08-31 1981-02-23

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568349B2 (ja) * 1971-08-31 1981-02-23
JPS495611A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18
JPS54122113A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Code signal converter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6076061A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録再生装置
US5602685A (en) * 1994-04-21 1997-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for interleaving data in a digital recording system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0337702B1 (en) Code-error correcting device
EP0248076B1 (en) Digital information storage and retrieval using video signals
US4819088A (en) Magnetic recording and reproducing system
KR19990023617A (ko) 기록 매체, 데이타 전송 장치, 데이타 수신 장치 및 광디스크 장치
KR19980087563A (ko) 광 디스크 장치 및 데이터 기록 방법
KR100276199B1 (ko) 디스크 재생 장치 및 데이타 슬라이스 회로
EP0586253B1 (en) Optimum recording/reproducing apparatus
US20020114460A1 (en) Method of embedding a secondary signal in the bitstream of a primary signal
JPS5823310A (ja) デイジタル情報信号記録方式
US4546393A (en) Digital data transmission system with modified NRZI
JPS5922208A (ja) デイジタル情報信号記録方式
JPS5823309A (ja) デスクランブル回路
CA1201201A (en) System for recording scrambled digital signals and playback system therefor
JPS5837826A (ja) デイジタル情報信号再生装置
JPS58161117A (ja) Pcm記録再生装置
JPS58224412A (ja) デイジタル情報信号記録方式
US4414585A (en) Method of transmitting an audio signal via a transmission channel
JPS598111A (ja) デイジタル信号再生装置のレベル比較回路
EP0735536B1 (en) Digital signal recording method and apparatus
JPS592213A (ja) 円盤状記録媒体へのデイジタル信号記録装置
JP3311428B2 (ja) トラック追従制御方法
JP3301910B2 (ja) デジタルデータのエンコード回路
JPH0574146B2 (ja)
KR0185919B1 (ko) Sd-vcr 데이타의 25/24 복조방법
JP2989045B2 (ja) 同期補償回路