JPS59216371A - 画像表現方法 - Google Patents

画像表現方法

Info

Publication number
JPS59216371A
JPS59216371A JP58089935A JP8993583A JPS59216371A JP S59216371 A JPS59216371 A JP S59216371A JP 58089935 A JP58089935 A JP 58089935A JP 8993583 A JP8993583 A JP 8993583A JP S59216371 A JPS59216371 A JP S59216371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
matrix
density information
memory
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58089935A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishimura
孝 西村
Hiroyuki Hoshino
星野 坦之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58089935A priority Critical patent/JPS59216371A/ja
Publication of JPS59216371A publication Critical patent/JPS59216371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、カラー、白黒の中間調レベルを含むイメー
ジ情報を高品質に表現することができる画像表現方法に
関するものである。
従来、カラーや白黒の中間調画像を記録しようとする場
合、1ドツトに対して表現できる階調数には限界がある
ので、3×3や4×4のマトリックスを画像の一構成単
位として、マトリックスを構成する色トン)の個数を制
御して階醐表現を行う方法がとられてきた。このため、
濃度情報に応じてマトリックス内に色ドツトを配置して
いく場合、できるだけドツトを分散させてマトリックス
内のドツトの分布が平均化するよ5Kしてi調表現を行
い、テクスチャやモアしが発生しないよう工夫をしてい
る。このような方法は、同程度の階調レベルが連続する
領域においては、上述のテクスチャやモアレを防止する
のに効果があるが、色調や階調が急激に変化する輪郭部
ではドツトの分散により、かえって輪郭がギザギザし、
鮮明な輪郭が表現できず、画品質を低下させるという欠
点があった。また、輪郭を鮮明に表現するためK、ラプ
ラシアンオペレータなどの画像処理を前処理として実行
する方法があり、これによって輪郭を強調することがで
きるが、これはマトリックス単位の処理であるため記録
時にはマトリックスに展開し、マトリックス内にドツト
が分散するように配置するので、その効果を十分生かせ
なかった。
しかも、輪郭強調のための処理とマトリックスへのトン
ドパターン配置を別々の処理で行うので、処理時間もか
かるという欠点もあった。
この発明は、これらの欠点を除去するため、マトリック
ス内のドツト配置におし・て、表現すべき原画の点、す
なわち現在着目し℃いるマトリックスに要求される濃度
をドツトの配置で表現するとき、着目しているマトリッ
クスの濃度とその近傍の濃度情報とを用いて求めた濃度
の変化率と、着目しているマトリックス内のドツトの濃
度の変化率とを合わせるようにドツトを配置したもので
ある。以下図面についてこの発明の詳細な説明する〇第
1図は濃度情報r、1  の定義を示している。
、(kj、Iのうち(k)は、C(シアン)2M(マゼ
ンタ)。
Y(イエロー)またはBK(ブランク)等の色情報であ
り、I+  jは着目した点の位置を示して℃・る。
(i、j)K対応したマトリックス内のドツト配置を決
める際に、次の2つの条件を満たすよう忙決める。
l)マトリックスの平均濃度とlvjを合わせる。
2)マトリックス内のドツト配置において、マkt に配置する。(Δはfl、」のサンブリンク間隔である
。) 次に、3×3のマトリックスで表現し、かつ各孕、 ドツトθ〜8までの中間調レベルを表現できる場合の例
を第2図、第3図に示す。
第2図は、X方向には濃度が一様の特別な場合で、j−
1列が濃度”8”、l+1列が濃度”0″、j列の濃度
が“4′の場合のj列のマトリックス内の濃度分布を表
わしている。
第3図はX方向には一様の特別な場合であって、1−1
行の濃度“8″、l+1行の濃度”0”、1行の濃度”
4″の場合の1行のマトリックス内の濃度分布を表わし
ている。
第4図はx−yの45°方向に濃度が一様な場合を示し
たものでs  ’+−S、j−1IlfItハ fl+
1. j−Hが濃度++8″%f1. j−1r f 
l+1. jが濃度”4”1f出、j−1sfl+1.
j  が濃度”0”の場合のマ) l)ックス内の濃度
分布を表わしている。
第2図、第3図、第4図からマトリックス内のドツト濃
度配置は隣接した画素の濃度分布で分かること、また、
滑らかに濃度が変化していることが分かる。特に、第4
図で示した例のような場合には、分散型によるドツト配
置に比べ、斜めのエツジがギザギザ感じられることはな
い。
特に、この発明の方法は、各ドツトが濃度階調できる場
合に効果が顕著であるが、各ドツトが0゜1の2値しか
取れない場合でも、マトリックスが大きくなるほど効果
がある。
第5図はこの発明を実現する回路の一実施例で、マトリ
ックスのパターン配置を行うための回路を示しており、
この図で、1は画像メモリ、2はシフトレジスタ、3は
比較回路、4,5.6はパターンメモリ、Tは出力バッ
ファ、8は選択信号である。
この回路の動作は、画像メモリ1に格納された各画素の
濃度情報をlラスタずつ読み出してシフトレジスタ2に
格納する。シフトレジスタ2の記憶部Pi、P2.P3
1Cは、それぞれ画素j  bLJ+11c対する濃度
情報が格納される。記憶部P1、P2.P3の内容(こ
の内容の濃度もPI、P2、P3で表わす)を比較回路
3で比較する。
PI、P3の間の濃度差が前もって設定しておいたしき
い値αよりも小さいときは、パターンメモリ5を選択し
、マトリックス内の濃度値が平均化されたパターンを読
み出す。しきい値αよりも大きい場合には、濃度PI、
P2.P3の変化の傾向により、PI>P2>P3のと
きはパターンメモリ4を、Pi<p2<paのときはパ
ターンメモリ6を選択し、マトリックス内で濃度情報に
変化のあるパターンを読み出す。
パターンの読み出しにおいては、比較回路3によるパタ
ーンメモリの選択と該当する画素の濃度情報とKより記
録パターンを選び、出力パンツ77に転送する。
パターンメモリの内容は、例えはパターンメモリ4,5
,6中に示されたパターンであり、該当する画素の濃度
情報と濃度PI、P2.P3の関係から求まる選択信号
8によって読み出される。
以上説明したように、この発明は、現在着目しているマ
トリックスに要求される濃度およびその近傍のマトリッ
クスIc要求される濃度情報から求めた濃度の変化率と
、着目しているマトリックス内の濃度の変化率とを合わ
せるように、着目しているマトリックス内のドツトを配
置するようKしたので、画像の輪郭を滑らかに、かつ高
品質に表現することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は濃度情報、lk、) 、の説明図、第2図、第
3図、第4図はこの発明の一実施例を示す濃度の分布を
示す図、第5図はこの発明を実現する回路の一実施例を
示す構成図である。 図中、1は画像メモリ、2はシフトレジスタ、3は比較
回路、4,5.6はパターンメモリ、T第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中間調レベルを含むイメージ情報をドツトからなるマト
    リックスを基本単位として表現する方法におし・て、現
    在着目しているマトリックスに要求される濃度およびそ
    の近傍のマトリックスに要求される濃度情報から求めた
    濃度の変化率と、前記着目しているマトリックス内の濃
    度の変化率とを合わせるように前記着目しているマトリ
    ックス内のドツトを配置することを特徴とする画像表現
    方法。
JP58089935A 1983-05-24 1983-05-24 画像表現方法 Pending JPS59216371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089935A JPS59216371A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 画像表現方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089935A JPS59216371A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 画像表現方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59216371A true JPS59216371A (ja) 1984-12-06

Family

ID=13984551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089935A Pending JPS59216371A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 画像表現方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237574A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ハーフトーン・イメージの形成方法
JPH02100463A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Fuji Xerox Co Ltd 中間調画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237574A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ハーフトーン・イメージの形成方法
JPH0472433B2 (ja) * 1985-04-12 1992-11-18 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPH02100463A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Fuji Xerox Co Ltd 中間調画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7532365B2 (en) Threshold matrix generation method, threshold matrix generation apparatus, and recording medium
JPH0750752A (ja) 画像密度変換方法及び装置
JP2009166477A (ja) 画像処理装置、画像形成装置および画像処理方法
JP4631650B2 (ja) 高画質ハーフトーン処理
JP4572335B2 (ja) ディザマトリックス
JP2004034327A (ja) 画像処理装置及びその方法
DE69933808T2 (de) Bildverarbeitungsvorrichtung, -verfahren und Speichermedium
US10565465B2 (en) Image processing apparatus that identifies character pixel in target image using first and second candidate character pixels
US6972873B1 (en) Halftoning method and apparatus, and computer-readable recording medium in which halftoning program is recorded
JPS59216371A (ja) 画像表現方法
US6668100B1 (en) Image processing method and device
JPH11305752A (ja) 多値画像のスムージング装置及び画像形成装置
JPH0550187B2 (ja)
JP2006074809A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPS6359272A (ja) 画像処理装置
JP2970869B2 (ja) 中間調画像再現方法
US6328406B1 (en) Image recording method
US7408679B2 (en) Method, system and program product for multiple pel print quality enhancement
JPH04122991A (ja) 画像と文字の合成方法
JP2509448B2 (ja) イメ―ジ情報量削減方法
JPS62164375A (ja) カラ−画像情報の下色制御方式
JP4303367B2 (ja) 記録位置ずれ処理方法及びカラー記録装置
JPH01252069A (ja) カラー画像形成装置における画像処理方法
JP2001103286A (ja) 画像処理方法及び装置
Bailey Colour plane synchronisation in colour error diffusion